639

12月3日は 岩下志麻さん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
12月3日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは岩下志麻さん。
 
テーマ   女優人生を彩る 着物の魅力 
 
span
 
今年9月に着物写真集『岩下志麻のきもの語り』が発売された
女優・岩下志麻さんをお招きして
着物と岩下志麻さんのエピソード
“清純派ヒロイン”や“情念の女”を演じてこられた
女優人生についてお聞きします。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< 岩下志麻さんへの質問 >
 
岩下志麻さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「“極妻”と着物」
 
 映画『極道の妻たち』シリーズで着用した着物は20枚以上。
 衣装合わせでは、その何倍もの着物を試着。
 
「着物写真集『きもの志麻』」
 
 所有する着物は120枚以上。
 着物ブランド「きもの志麻」では着物デザインも手掛ける
 岩下志麻さんがきものへの思いを綴った写真集『きもの志麻』。
 
「女優への道」
 
 医者を目指していた岩下志麻さんが女優の道へ進んだわけは――?
 
「夫・篠田正浩さん」
 
 映画監督・篠田正浩さんとの結婚と夫婦の歩み。
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 岩下志麻さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “スマートフォン・コンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年11月26日

762

ちょっと足をのばして 【2011年11月26日】

SBC 信越放送から
 
『戻ってきました~』
 
北アルプスに雪が戻ってきました。
日に日に白さが増していきます。
 
span
 
そろそろ野沢菜を漬ける時期でもあります。
我が家の漬物を漬ける目安は
松本平の東にある美ヶ原高原に雪が来たら・・・
と、母から教わりました。
 
今年は・・・
霧氷で美ヶ原が白く見える日はあるようですが、
雪はこらからかな?
 
ということで、我が家の野沢菜漬けは
12月に入ってからとなりそうです。
 
野沢菜の漬物と日本酒
たまりませんわ!
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子



YBS 山梨放送から
 
『自然の教育!』
 
なんだこの写真は?と思われる方がほとんどでしょう。
 
span
 
交通安全の呼び掛け?
いいえ、違います。
 
わかりづらい写真ですが..
わたしが撮りたかったのは『風』です。
 
冬を迎え間もなく山梨県の狭北地域には、
写真のように旗がバッサバッサと
棒に巻き付くほどの強風『八ヶ岳おろし』が吹き抜けます。
 
八ヶ岳おろしは
八ヶ岳から富士川に向かって吹き降ろします。
 
冬のはじめに吹き抜ける乾いた冷たい季節風で、
一段と厳しい冬を、もがり笛を奏でながら連れてきます。
 
風の通り道・韮崎市にある
韮崎高校の旧制中学時代の校歌にも
 
『八ヶ岳おろしに この身を鍛え』
 
という一節があるほど。
 
それくらい、容赦ない激しく厳しい風にたしなめられながら、
山梨県民は強くたくましい心を育ててゆくのです!
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 横川紘子


BSN 新潟放送から
 
『SLばんえつ物語』
 
新潟駅~会津若松駅までを走るSLばんえつ物語
 
昭和21年式のロマン溢れる蒸気機関車です。
遠くから響くポーという汽笛の音に
懐かしい気持ちになる方もいると思います。
 
span
 
このSLばんえつ物語は、
旅路を楽しませてくれる事がたくさんあり、
機関士、車掌も当時の制服を復元した物で登場し、
乗っていると
このままタイムスリップしてしまいそうな雰囲気があります。
 
また、新津駅では給水などの作業も行われ、
当時の旅の味わいを直に楽しむこともできます。
 
そして、ファンが多いのが月替りで変わるヘッドマーク。
 
2003年から月替りになり、
このヘッドマークをカメラに納める方が磐越西線沿い集まります。
 
SLばんえつ物語は4月~11月の土日を中心に
1日1往復の運転をしていますが、
今年も12月のクリスマスシーズンに合わせた
クリスマストレインが運転されます。
 
いつもと少し違うクリスマスを過ごしたい方、
SLの中でクリスマスはいかがですか?
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ

2011年11月26日

761

11月26日 団塊スマートライフ『日本交通タクシー配車』

◆『日本交通タクシー配車』◆
 
この日ご紹介したアプリケーションソフトは
これからの忘年会シーズンに役立つ
『日本交通タクシー配車』
 
span span
 
span span
 
◆◆特徴◆◆
 
 自分の今いる場所にタクシーを呼べる
  GPSを利用することで場所を特定します。
  電話でオペレーターに場所を伝える手間を省くことができます。
 
 事前に目的地を設定できる
  タクシー内で伝える手間を省くことができます。
 
 「料金検索機能」搭載
  事前に料金の概算がわかります。
 
 24時間365日 タクシーが稼働していればいつでも使用可能
 
 予約(時間指定)可能(24時間以内の場合)
 
 予約料金無料
 
  従来、電話で予約をする場合
  予約料金(400円)が必要ですが、
  アプリ利用で予約の場合は予約料金がかかりません。
 
 迎車料金
 
  利用ごとに必要な迎車料金は
  電話でタクシーを呼ぶ場合と同一価格400円。
  
 対象地域
 
  東京23区、武蔵野市、三鷹市
  多摩・埼玉・神奈川の一部地域。
 
吉井 「深夜料金や、有料道路を使う場合の料金も
     呼ぶ前に調べることができるんです」

 
弘兼 「これ便利だなぁ。今までの中で一番欲しいかも」
 
吉井 「寒空の下で待つことなく、時間を有効に使えますので
     ご利用いただければ、と思います」
 
 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



11月26日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさんこんにちは!
 
だいぶ寒くなりましたね~
 
寒くなると出不精になるのは例年のこと。
そこで
部屋をあたたかく快適にするための準備をすすめています。
 
span
 
この1週間で
加湿器やホットカーペットはもちろん
窓には保温効果の高いシートを張り
(片面だけだから未完成ですが)
クッションカバーや部屋の飾りも
クリスマスっぽいあたたかみのあるもの、
そしてもう手放せない、
いや足放せない、モコモコのスリッパを買いました。
 
完璧にはまだ程遠いですが
外出したら帰りたくなる部屋を目指しています。
 
すぐに帰りたい時にきょうご紹介したアプリ、便利です。
寒い中タクシー待つのはとっても辛いですもの!
 
寒さ対策のひとつとして
このアプリで冬支度をしてください☆
 
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年11月26日

636

11月26日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:梅沢富美男さんの回◆
 
名曲「夢芝居」が発表された1983年当時、
9歳だった私は、
弟と2人で、よく‘夢芝居ごっこ’をして遊んでいました。
 
とは言え、
子どもに男女の機微など理解できるはずもなく、
ふるさと秋田では冬の必需品である丹前を身に纏い、
姉弟そろって、
ただ単に、「男と女~♪」と歌い踊っていたものでした。
 
「夢芝居」の歌い手さんが男性であることを知ったのは、
私が、もう少し成長してからのこと。
 
span
 
月日が流れ、年齢的には立派な大人になった私にとって、
‘女形を演じる際も、心は男性のままである’
という梅沢さんの言葉が、
ストンと胃の腑に落ちた瞬間、
感慨深いものがありました。 
 
家庭において父親と母親が担うべき役割や、
多大なるサービス精神、
周囲へ注ぐ愛の深さ ―
 
どれだけ先進し、近代化したとしても、
重んじられるべき大切なことを語る梅沢さんの説得力、
そして、
‘梅沢さん’の時も‘女形’の時も変わらない男らしさが、
胸に響く放送となりました。
 
女性らしさとは、意識すること。
私も心がけてみます。
  
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年11月26日

635

11月26日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:梅沢富美男さんの回◆
 
僕が最初に梅沢富美男さんを見かけたときに
「なんてきれいな人だろう」「なんて美しい方だろう」
と思って
そのあと、素顔の梅沢さんもずっと知ってたんですけど
きょう、目の前に現れた梅沢さんを見て、
男が男のことを言うのは変なんですけど
やっぱり男の色気っていうのが漂ってますね。
 
トークは面白いし、
本当に素晴らしい役者さんだな・・・
生まれながらにして、DNAが役者さんだな、と感じがしますね。
 
span
 
きょうは
いわゆる“説教親父”のキャラクターが出てこなかったんですが
話題のひとつに怒りをぶつけられたところは、
梅沢さんのもう一つの素晴らしいところが出たな、
という気がします。
 
きょうは本当に2時間面白かったですね。
笑いっぱなしでした。
特にCM中のトークが面白かったんですが、
これは内緒にしておきます。

2011年11月26日

634

11月26日 梅沢富美男さんの名言

梅沢富美男さんの好きな言葉
 
    『愛』
 
span
(画像をクリックすると拡大します)
 
おふくろが常々言ってた言葉です。
 
「人にやさしくしなさい。
 愛情を持ってやさしくしなさい。
 そうすれば、返ってくるから、お前にも。
 お前が愛を、福を与えれば、向こうの人からも福をいただけるよ」

 
常々、言ってましたね。
 
弘兼 「“情けは人のためならず”ということですね」
 
span
(画像をクリックすると拡大します)



おふくろの味
 
Q.忘れられない味は?
 
カレーライスですね。
 
子どもの時にカレーライスを食べたことがなくて、
それで、おふくろが作ってくれたんです。
そのカレーライスがとってもおいしくて。
 
弘兼 「公演の忙しいスケジュールの中で
     お母さんがカレーライスを作られることはあるんですか?」

 
ありましたね。おふくろが作ってくれて。
僕は今でも、そのカレーライスが日本一うまいと思います。
 


団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 梅沢富美男さんへの10 Questions ◆
 
Q.ご自分の短所は、何だと思いますか?
A.「気が短い」
 
Q.青春時代、大好きだったアイドル、女優さんは、どなたですか?
A.「松坂慶子さん」
 
Q.携帯電話の待ち受け画面は、何にしていますか?
A.「娘」
 
Q.役者さん以外で、子どもの頃に憧れていた職業は、ありますか?
A.「カウボーイ」
 
Q.常に持ち歩いているものを、教えてください。
A.「携帯電話、財布、免許証」
 
Q.前世のご自分は、何だったと思いますか?
A.「旅館の女将」
 
Q.「占い」は信じる方ですか?
A.「絶対信じません」
 
Q.タイムマシーンがあります。 行ってみたい時代は、いつですか?
A.「過去には行きたくありません」
 
Q.ご自分の半生で、絶対に戻りたくない時代は、いつですか?
A.「小学校3年生」
 
Q.ご自分を動物に例えるとしたら、どんな生き物だと思いますか?
A.「虎」
 
span


梅沢富美男さんの思い出のレコード
 
少しは私に愛を下さい / 小椋 佳
 
(初めて買ったレコードは何か――については、所有レコードが)
数多くって思い出せないんです。
だって、今から何十年前の話ですもん。
 
ただ、その中で、思い出のある曲っていうと
小椋 佳さんの『少しは私に愛を下さい』
 
いいですね、女心を切々と。
 
言い方は悪いですけど、
きっと、顔の悪い子と、美人の子がいるんです。
そこに一人男がいて、
きっと美人の方にばっかり行ってるんですよ。
ですから、その女の子が
「少しは私に愛を下さい」と言ってる歌なんです。
 
  “それはいい歌だな”と思って・・・
 
  『夢芝居』がヒットして、小椋 佳さんと会って聞いてみたんです。
 
「小椋さん、こういう経験したんですか?」
「逆に、好きな女がいて、好きな女がいい男の方にばっかり行って
 小椋佳さんが『少しは俺に愛をくれよ』って言ってたんですか?」

 
――って言ったら、
 
そうじゃなくて、僕が銀行に係長でいて、
出張に行ってる時に、いつの間にか銀行が合併して、
帰ってきたら、椅子がなくなってたんですって、小椋 佳さんの。
 
「いいかげんにしてくれ!
 俺だって一応、係長をやってるんだから、
 少しは俺に言ってくれてもいいじゃないか」

 
――という“恨み節”なんだって・・・
聞くんじゃなかった! 

2011年11月26日

614

11月26日 ゲスト:梅沢富美男さん

テーマ 『 一生、女形を演じ続けたい
 
         ―― 梅沢富美男 

 
この日のゲストは、
今月61歳の誕生日を迎えたばかりの梅沢富美男さん。
 
span
 
1歳7か月での役者デビューから、今なお続ける“女形”、
ヒット曲『夢芝居』誕生の裏話、
そして地元・福島をはじめとする被災地の復興について
時間の許す限り伺いました。



梅沢家の約束
 
Q.梅沢さんは家では亭主関白?かかあ天下?
 
梅沢 「亭主関白ですね」
 
子が父親を嫌う原因は
「奥さんが、子どもの前で旦那の悪口を言うから」と語る梅沢富美男さん。
 
梅沢 「うちでは、子どもの前では
     お父さん、お母さんの悪口を言っちゃいけない約束があります」

 
弘兼 「昭和の父親って『お父さんは偉い』と
     “お風呂は最初”“おかずが一品多い”――
     という感じの家が多かったですよね」

 
梅沢 「文句を言うんだったら、二人っきりの時にやればいいんです。
     オヤジからの教えがあったので、
     うちの家庭はそのようにしています」

 
石川 「弘兼さんのお宅はいかがですか?」
 
弘兼 「まぁまぁ、いろいろ(苦笑)」
 


人生相談
 
Q.人生相談で回答に困ったことは?
 
梅沢 「一番困ったのは“男と女”の問題ですね」
 
以前、ブログで投稿者の悩みに答えていた梅沢富美男さんが
相談内容の中で、回答に困ることが多いのは
“男女間の人間関係”の相談。
中でも「別れるべきか、別れないべきか」
相談されるケースが最も困るそうです。
 
梅沢 「今の子って、
     後ろから背中を押されないと何もできない子が多いんですよ」

 
石川 「『別れるべきかどうか』と聞いてる段階で
     決心の一歩手前くらいですよね。
     『どうしたらいいでしょうか』の段階じゃないですもんね」

 
梅沢 「『別れたいんですけど、どうでしょうか』というんだったら
     話はわかるんですけど、
     『どうしたらいいのかな』とフラフラしてるんだったら
     “もう一度考え直してみたら”という言い方はしますけどね」

 


東北復興へ――正しい情報と迅速な支援を!
 
梅沢富美男さんは東日本大震災で被災した福島県出身。
 
コンサートで使用する4トントラックで直接、救援物資を届ける
復興支援活動のほか
食品メーカー22社、宮城、岩手、福島の3県などが共同で
3年間にわたり復興支援を行う
「東北かけはしプロジェクト」にも参加しています。
 
震災発生直後には、ブログに
『助けてください、赤ちゃんのミルクがないんです』と
救援を求める声が寄せられたことから
梅沢さんは、全国のメーカーに電話で
商品を売ってもらうべく、要請しますが・・・返事は「NO」。
 
また、被災地で目撃したこととして、
救援物資が届いているにもかかわらず
命令が下りてこないがために
避難所に運ぶことができない自衛官の苦悩・・・。
 
このような“決まり”に縛られ
人道優先の迅速な行動ができない社会の仕組みによって
復興への道が妨げられていると痛感――。
 
梅沢 「なんでそんな簡単な事ができないんだ!
     “上のハンコがいる”“誰かを通さないとできない”――
     そんなシステムを作っている『行政』が間違いだと思います。
     現場にいる人、経験した人に権限を与えないと」

 
span
 
梅沢さんは、東北の農産物・海産物の中で
安全性に問題のないものに関しては、正確な情報発信し、
広くPRすることが行政の役割――と強い口調で指摘。
 
弘兼 「変な話だけど、飲みに行った時に日本酒があると
     東北の酒から飲むか――ってなるんですよね」

 
梅沢 「そういう気持ちがあるかたが
     まだ日本にいるって、大事なことだと思うんですよ」



梅沢富美男さんの最新情報
  
 梅沢富美男さんの最新情報は
 株式会社 富美男企画 ウェブサイトでご確認ください。
 


お送りした曲目
 
淋しいのはおまえだけじゃない / 西田敏行
  (弘兼セレクション)
夢芝居 / 梅沢富美男
  (弘兼セレクション)
秋蛍 / 梅沢富美男
 
燃えよドラゴン
  (RN・midnight blue trainさんが初めて買ったレコード)
少しは私に愛を下さい / 小椋 佳
  (小椋 佳) 
traveling / 宇多田ヒカル
 


梅沢富美男さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年11月26日

639

11月26日は 梅沢富美男さん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
11月26日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは梅沢富美男さん。
 
テーマ  一生、女形を演じ続けたい 梅沢富美男 
 
大衆演劇 元天才子役・梅沢富美男さんさんは今月9日、61歳に――。
“役者に引退なし”――と、還暦を過ぎても女形を演じ続ける
梅沢さんの俳優人生――。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< あなたのポリシー・こだわり >
 
あなたが日々 生活する中で大切にしている
ポリシーやこだわり、強く抱く信念などを教えてください。
 
 梅沢富美男さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「ふるさと福島へ――」
 
 全国から集めた救援物資とともに――
 ふるさと福島で梅沢さんが目にしたものは――??
 
   新たな復興プロジェクト『東北かけはしプロジェクト』への参加。
 
「役者人生60年」
 
 1歳7カ月でデビュー!天才子役「下町の玉三郎」
 
「女性を見て勉強――“女形”」
 
「梅沢富美男 愛情レシピ」
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 梅沢富美男さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “スマートフォン・コンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年11月19日

762

ちょっと足をのばして 【2011年11月19日】

BSN 新潟放送から
 
『ドカベン通り』
 
新潟市古町通りには
通称「ドカベン通り」という通りがあります。
 
ドカベン通りとは、
あの有名なマンガ『ドカベン』のキャラクターなどの銅像がある通り。
正式には「水島新司 まんがストリート」といいます。
 
span
 
等身大より少し小柄なですが、
リアルな作りに今にも動き出しそうな雰囲気です。
 
キャラクターは「あぶさん」影浦安武
「ドカベン」山田太郎岩鬼正美といった
おなじみの顔ぶれで、全部で7体。
 
この通りを歩いていると、
ドカベンの主人公になれたような気分にさせてくれます。
ドカベン通りを歩く際は、カメラの用意はお忘れなく。
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ



SBC 信越放送から
 
『柿すだれ』
 
松本の観光名所の一つ中町
漆喰のナマコ壁の蔵を店舗にした、骨董屋、陶器屋、漆器屋、
レストランなどが軒を連ねます。
 
そのなかの一軒の2階の軒先に
きょう、柿すだれを見つけました。
 
span
 
漆喰の白壁にオレンジ色が映えます。
 
田園風景の中、
大農家の軒先の柿すだれも見ごたえありますが
街かなのそれも、なかなか風情があっていいものです・・・
 
今年の干し柿の出来具合はどうかな?
  
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子


YBS 山梨放送から
 
『甲州新名物 赤い絨毯!?』
  
山梨県甲州市は全国的に枯露柿の産地として有名です。
 
毎年この時期になると
各戸の軒先に赤いカーテンのように枯露柿がつるされている様子を
色んな場所で目にすることが出来ます。
 
そんな山梨県甲州市の新しい秋の光景を発見したのでご紹介します。
それは、赤いカーテンならぬ、赤い絨毯
 
span
 
これは、枯露柿を作成する際、
廃棄していた「皮」を干しているんです。
「皮」を何か再利用できないか?
と考えた甲州市商工会女性部の皆さんの案で、
この皮が「ころッキー」という、
名前もカワイイクッキーへ生まれ変わりました。
エコですね!
 
柿のほんのりとした甘さと渋み&酸味と、
サブレのようなさっくりとしたバターの風味のきいた生地が
とっても合うんです!
 
甲州新名物「ころッキー」は、
甲州市営「ぶどうの丘」、
塩山・甘草屋敷の直売所などで
一袋250円で購入できます。
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 加藤明子

2011年11月19日

761

11月19日 団塊スマートライフ『Rabbit』

◆『Rabbit』◆
 
翌日11月20日『横浜国際女子マラソン』(文化放送で実況中継)
来月12月11日『JALホノルルマラソン2011』(NTTドコモ 協賛)
新年1月2日3日には弘兼さんも大注目
『第88回 東京箱根間往復大学駅伝競走』(箱根駅伝)が近づき
本格的なマラソン・駅伝シーズンに突入!
 
そこで、この日ご紹介したアプリケーションソフトは
ウォーキング、ジョギング、サイクリングをする際、
速度や時間などの走行内容を記録できる『Rabbit』(ラビット)。
 
span span
 
span span
◆◆特徴◆◆
 
 GPSにより、走ったコースを地図で表示
 
 走行距離、時間、消費カロリー、平均速度を表示
 
   吉井 「消費カロリーがわかるということは、
         (消費カロリーに応じて)昼ご飯の量を増やせるかもしれない」

 
 span
 
 過去の記録を保存可能
 
   吉井 「昨日の自分より、きょうの自分、と
        自分をライバルにできるんです」

 
   秋川 「“昨日の自分に勝つ”と」
 
 グラフ表示により、最高速度を記録したポイントがわかる
 
   秋川 「数字で出ると、やる気が出ますね」
 
   石川 「一人で走ったり歩いたり、
        同じところを回るのも飽きちゃうかもしれないですけど、
        “相棒”になりますよね」

 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



11月19日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさん、こんにちは!
 
あいにくの天気となった週末ですが、
いかがお過ごしですか?
 
 
こんな日は、日ごろの疲れをとるべく
家でお菓子を食べながら、だらだらDVDでも観るのも
天気のせいだと言い訳ができていいものですね。
 
span
 
寒い季節、
今度は寒さのせいにして
甘い時間を送りすぎると体重にすぐ響いてしまいます。
 
そこで重たい腰を上げて
ウォーキング&ランニング計測アプリ
「Rabbit」(ラビット)をお伴に
健康生活をはじめたいですね!
 
 
運動を奨めるのは自分でも耳が痛いですが
わたしのように、
まず通勤から使ってみてはいかがでしょうか??
 
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年11月19日

636

11月19日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:秋川雅史さんの回◆
 
お歌いになる佇まいを拝見するかぎりでは、
どちらかというと
おとなしい、草食系のイメージを抱いておりましたが、
お会いして、お話ししてみると印象が大転換する、
名実共に、
そして、公私に亘って、
魅力的な方でいらっしゃることがよく分かりました。
 
span
 
学生時代に応援団をされていたことや、
毎年必ず、
留学先のイタリアからも帰国して、
ふるさとである愛媛県西条まつりに参加していらっしゃること、
さらに、
大切なノドのケアについては過保護にせず、
少々の不調は気合で吹き飛ばし、
ステージに全力投球していらっしゃることなどを伺っていますと、
雄大な歌声の理由が納得できます。
 
私が司会として定期的にお手伝いしております
歌声パーティでも、
毎回、人気の高い名曲『千の風になって』について、
秋川雅史さんが仰っていた、
「作り上げようとせず、語りかけるように歌ってください」との歌唱アドバイス、
私も、心がけてみます。
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年11月19日

635

11月19日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:秋川雅史さんの回◆
 
秋川さんの あの風貌と、歌の歌い方から
気まじめな方かな、と思っていましたら
非常な気さくな方で、体育会系の面白い方で
たいへん楽しくやらせていただきました。
 
本当に堀の深い、日本人離れしたハンサムな
スタイルのいいかたで、
きっと持てるだろうなと思いました。
 
span
 
ノドを使う職業ですから、
このスタジオで
僕らがもし
風邪をひいていたらどうしようかと思っていました。
 
秋川さん、ディナーショーも頑張ってください。

2011年11月19日

634

11月19日 秋川雅史さんの名言

秋川雅史さんの好きな言葉
 
    全身全霊』
 
span
(画像をクリックすると拡大します)
 
秋川雅史の歌というのは、
とにかく全身を使って、全ての魂を歌に注ぎ込んで、
歌に全力を注ぎこむ――というのが
秋川のひとつの持ち味でありまして。
 
弘兼 「歌い終わったら舞台の袖に倒れこむように、
     それくらいエネルギーを使う――という」

 
秋川雅史の究極のコンサートというのは
最後の歌を歌い終えて、
舞台そでに倒れこんだら倒れこむ――という
まだ倒れこんだことはないですけど、
それが究極のコンサートですね。
 
  弘兼 「サインの下に動物が。これは猫ですか?」
 
これはコヨーテですけど。
こないだ、番組で絵を描いたら
「秋川さん、絵が下手ですね」と言われて…
だから ちょっと自信を持って描きました。
 
  弘兼 「目が色っぽい、流し眼のコヨーテですね」

span
(画像をクリックすると拡大します)



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 秋川雅史さんへの10 Questions ◆
 
Q.今、1週間休みが取れるとしたら、何をしたいですか?
A.「南国に行ってみたい」
  ハワイ、グアム、サイパン。
 
Q.「実は、これが苦手です!」というものは、何かありますか?
A.「チーズとナス」
  絶対無理です。
 
Q.学生時代に体験したアルバイトで、辛かった思い出は教えてください。
A.「引越しのアルバイトで、階段で5階まで
  本がつまったダンボール箱を持ちあげて走っていく」
  あれはつらかったですね。
  アルバイトに入ってきた人が、
  大変だからみんな一日で来なくなるんです。
  一日で辞めちゃうと“負けず嫌い根性”が働いて
  「それならとことん続けてみよう」と思って6年やりました。
  精神修行にもなりました。
 
  弘兼 「私も会社に入った時に、電気屋さんの販売店の実習があって、
       冷蔵庫を5階まで二人で運ぶんです。
       昔の冷蔵庫は下の方が重くて・・・」

 
  昔の冷蔵庫は重いです。
  今でも、自分の背丈の冷蔵庫は
  下から一人で持ち上げられますね。
  コツがあるんです。腰のところに乗っかると思くないんです。
  
Q.もう一度、会ってみたい人物は、どなたですか?
A.「アイルトン・セナ」
  イタリアでセナが亡くなるグランプリを観に行っていて
  目の前で事故が起きたんです。
  自分の中では、ずっと永遠のヒーローですね。
 
Q.テノール歌手になっていなかったら、
  どんな職業を選んでいたと思いますか?

A.「トラックの運転手」
 
Q.「おふくろの味」と聞いて、思い浮かべるのは、どんな料理ですか?
A.「納豆」
 
Q.「こういう人は苦手だな~」と思うのは、どんな人ですか?
A.苦手な人は「いない」です。
 
Q.何か、ジンクスはありますか?
A.「国歌斉唱すると、サッカー日本代表は絶対負けない」
  今まで代表戦で国歌を7~8回歌いましたけど、
  一回も負けたことないです。
 
span
(画像をクリックすると拡大します)
 
Q.カラオケで、よくお歌いになる楽曲を教えてください。
A.北島三郎さんの『まつり』
  コンサートでも時々歌っています。
 
Q.「なくて七癖」――辞めたいと思っているクセはありますか?
A.「ない」です。
 


秋川雅史さんが初めて買ったレコード
 
勝手にしやがれ / 沢田研二
 
あんたのバラード / 世良公則&ツイスト
 
小学校5年生のときに、沢田研二さんの『勝手にしやがれ』と
世良公則さんの『あんたのバラード』を2枚一緒に
自分の小遣いで買いました。
 
(『あんたのバラード』が流れて)
 
前奏を聴くだけで鳥肌が立ちます。
モノマネとか・・・
 
( ♪あんたに )
 
あぁ、カッコいい! やばい…
それで、このあいだある番組で
世良公則さんと同じ楽屋だったんですよ。
初めてレコードを買った憧れの人が
同じ楽屋にいて、同じ楽屋に出るわけですよ。
興奮して舞いあがっちゃって、
世良さんにそのことを伝えたんですけど、
あとからスタッフの人に
「秋川さん、何言ってるか全然わからなかったですよ」・・・。
 
カッコよかったんですよ。
 
span
(画像をクリックすると拡大します)
 
(『勝手にしやがれ』が流れて)
 
あぁ・・・。
この2曲だけは、コンサートで絶対歌えないんですよ。
イメージが強すぎて、自分が歌うと偽物になっちゃうんで。
この曲だけは絶対歌えないですね。

2011年11月19日

614

11月19日 ゲスト:秋川雅史さん

テーマ
  歌のことばかりを考えてきました 秋川雅史

 
「限界に挑戦するのが心地よくて」
 
“クラシックを歌うことは、自分が楽器になること”
“クラシック歌手はアスリート的な要素が強い”
という考えの元、
走っては、速いペースで2キロ――
泳いでは、“肺活量の鍛錬のため”25メートルを潜水――と
音楽のために全力を注ぐ――。
 
そして、かつて4年間のイタリア留学中も帰国して
地元・愛媛県「西条祭り」に参加したほど“お祭り好き”の
テノール歌手・秋川雅史さんが
待望の「団塊倶楽部」初登場!
 
span
▲石川アナウンサーが手にしているのは
 『秋川雅史 2011年クリスマスディナーショー』のフライヤー



他ジャンルのアーティストの歌い方を研究
 
番組をお聴きのリスナーの方々からお寄せいただいた質問メールを
秋川さんご自身に読んでいただきました。
 
「音楽の聴き方」「カッコいい人」に関する秋川雅史さんの答えは・・・
 
dankai_111119_03_AHI_Mail.jpg
 
Q.普段はどんな音楽をお聴きになるんですか?
  ロックやポップな音楽を聞くこともあるんでしょうか?

 
秋川 「普段“BGM”として音楽を聴くことは絶対ないです」
 
「『この人の歌を聴いて感動して、明日から元気になりたい』と
言ってもらえる歌いに手になりたい」
と語る秋川雅史さんは
30歳を過ぎて、コンサート活動をスタートさせてから、
クラシック以外の他ジャンルの楽曲を歌い始めるように。
 
すると“音楽”を聴く時は、その歌い手が
「どんな発声で、どこをどういう歌い回しをしているか分析しながら」
“聴き込む”――これが秋川流
 
秋川 「サウンドがどういうアレンジしているか、
     自分だったらどういう風にすればいいかな、って視点で聴くから
     BGMがBGMにならない――というか」

 
この話に、漫画家・弘兼憲史さんとの
クリエーターとしての共通項を発見。
 
  弘兼さんは、映画を観る際、楽しむことを忘れて
  “作り手”としての思考が働くのだそうです。
 
弘兼 「楽しむんじゃなくて『カメラアングルがいいな』
     『俺だったらこのセリフはこうするな』
     思いながら映画を見ますんで、職業人になっちゃいますね」

 
秋川 「喫茶店なんかで会話している時に
     BGMの音がちょっと大きいと会話が成立しなくなるんです。
     意識が音楽の方に入っちゃって
     『今、なんて言ってた??』みたいな・・・」

 
Hirokane_111119_02v_word.jpg span
  
Q.これまでの活動で「カッコいいな」と思われた方はどなたですか?
 
「この業界、カッコいい人ばかり」と語る
秋川雅史さんが挙げたアーティストはEXILEのボーカル・ATSUSHIさん。
 
秋川 「ポップスの歌い手の中でATSUSHIさんは
     実力、才能が“ダントツ”と思っているところがあって…」

 
テレビ番組で共演し、デュエットした際のエピソードをご披露くださいました。
 
秋川 「衝撃的で、本当に歌がうまいんですよ。
     何でもできる男っていうのはカッコいいな、っていう…
     ATSUSHIさんはカッコよかったですね」

 
石川 「ジャンルが違う方と一緒に歌われる時は、
     秋川さんご自身は歌い方は変えられるんですか?」

 
秋川 「自分のそのままで、
     相手――ジャンルが違う人が、その人が本領を出した時に、
     それが混ざり合うと面白いものが生まれるのかな、という…」

 


『千の風になって』歌い方のアドバイス
 
この日数多くののリクエストが集中した『千の風になって』には、
歌い方のアドバイスを求める声もお寄せいただきました。
 
秋川 「カラオケでは秋川のまねをしないこと」
 
“テノール”のイメージが強い『千の風になって』ですが、
そもそも“テノール”を勘違いし、
声を作り上げるようになるのは失敗の元。
 
秋川 「普通に語りかける・・・♪私の~ お墓の前で ・・・
     本当に語るように歌うんです」

 
dankai_111119_02_AHI.jpg

一瞬ながらも、まさかの生歌披露にスタジオの面々は大感激! 
 
石川 「今、生で聴いてしびれてしまいました♪♪」
 


秋川雅史さんの最新情報は
秋川雅史オフィシャルWEBサイトをご覧ください。
 


お送りした曲目
 
僕の贈りもの / オフコース
  (弘兼セレクション)
愛は限りなく / 秋川雅史
  (弘兼セレクション)
あすという日が / 秋川雅史
 
翼をください / 秋川雅史
 
千の風になって / 秋川雅史
 
虹と雪のバラード / トワ・エ・モア
  (RN・鬼瓦権三さんが初めて買ったレコード)
勝手にしやがれ / 沢田研二
  (秋川雅史さんが初めて買ったレコード) 
マラソンレース / 稲垣潤一
 


秋川雅史さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年11月19日

639

11月19日は 秋川雅史さん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … アンケートへのご協力をお願いいたします / 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
11月19日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは歌手の秋川雅史さん。
 
テーマ  歌のことばかりを考えてきました 秋川雅史 
 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< あなたの故郷自慢 >
 
あなたの故郷自慢を教えてください。
 
  秋川雅史さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「世の中に貢献できる歌い手になりたい」
 
 留学先のイタリアから緊急帰国…
 秋川雅史さんの体に生じた異変とは??
 
   そして、2年に及ぶ苦難の時期を乗り越え“歌う喜び”を再確認!
 
「幅広いジャンルに挑戦」
 
 どのような曲を歌えばいいのか――?
 コンサートを開くうちに見つかった答えは
 “クラシック専門”から“幅広いジャンル”への挑戦。
 
「作り上げ 磨かれた声」
 
 すべては歌うため――。
 
  トレーニングとコンディショニングで
  身体を楽器にして作り上げるテノールの歌声。
 
「自分の自信につながる街――故郷・西条」
 
 故郷・愛媛県西条市の「西条祭り」に毎年
 御神輿の担ぎ手として参加!
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 秋川雅史さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “スマートフォン・コンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年11月12日

762

ちょっと足をのばして 【2011年11月12日】

YBS 山梨放送から
 
『四季桜』
 
空気が乾燥してきましたね。
澄んだ青空の下に構える山々や葡萄棚の葉は、
黄、赤色に衣替えを始め、
日々忙しそうに冬支度をしています。
 
そんな光景が広がる山梨に驚く光景を見つけました!
なんと!!
春の入学式や新生活を彩るはずの「桜」が、
山梨市牧丘町西保下地区にある
古民家の庭先に花を咲かせました。
 
span
 
この季節に桜が?
 
どうせ、季節外れの桜では?
 
と疑ったあなた!
 
違うのです!!
こちらのお宅に咲く、しだれ桜にも似た桜は
「四季桜」というもので、
4月の春と10月の秋、
一年間のうち2度花を咲かす桜なんです!!
 
県内でも珍しい桜ということで
県天然記念物に指定されています。
 
両手が回らない程、
また、二階建ての古民家をゆうに越してしまう高さに成長した
樹齢およそ350年の木は、
とっても可愛らしい白い花と淡いピンク色の花をつけ、
紅葉に包まれた町を華やかに彩っていました。
 
ご主人に
春に咲く花と秋の花では色形共に同じなのか尋ねたところ、
「春に咲く桜より秋に咲かす花は少し小さい花なんだよ。」
教えて頂きました。
 
この時期に咲かす花は、
まるで春の桜に遠慮しながら咲いているようですね。
 
私がお邪魔した11月上旬の地点では
紅葉した黄色や橙色の葉の隙間から
六部咲きで顔を出していましたが、
満開を迎える11月中旬には、
葉は完全に散り、
花だけが紅葉した山々をバックに見られるそうです。
 
春の麗しい緑色の葉から顔出す桜も楽しみですが、
春とは違う表情が見られる秋の桜も圧巻ですよ!
 
ひと目見たらファンになること間違いなしです!
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 角田郁帆



BSN 新潟放送から
 
『将軍杉』
 
阿賀町にある将軍杉
 
推定樹齢1400年のこの杉は、
最大幹周が19.1m、樹高40mと日本一の杉です。
 
span
 
天に向かって伸びる6本の幹は
周囲を圧するものがあります。
 
将軍杉の名の由来は、
晩年をこの地で過ごした平維茂(たいらのこれもち)のことで、
遺骸を葬った際の目印として植えられたと言われています。
 
この将軍杉にはさまざまな伝説も残っていて、
将軍杉を切ることはタブーとされ、
現代まで大切にされてきました。
 
将軍杉の周りは、ぐるりと一周することができ、
この巨杉を間近で見ることができます。
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ


SBC 信越放送から
 
『かないません~』
 
来週15日(火)は上高地の閉山祭です。
 
今シーズンの無事の終了のお礼の神事があり
穂高の峰々は
来年4月中旬まで静かな眠りに入ります。
 
その穂高連峰への玄関口、
松本は今、紅葉真っ盛り
 
span
 
特に、蔦が絡まる壁は、絵画のようになり
私たちを楽しませてくれています。
 
色具合といい、壁とのバランスといい
かないませんわ・・・
毎年ありがとうね!と蔦につぶやいてみました。
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子

2011年11月12日

761

11月12日 団塊スマートライフ『レシぽん』

◆『レシぽん』◆
 
この日ご紹介したアプリケーションソフトは
冷蔵庫の中身に合わせて
レシピを検索することができる『レシぽん』 
 
span span
 
吉井 「私は一人暮らしなので、あまり多くの食材を
     冷蔵庫に入れてないんですけど・・・
     ジャガイモと卵と牛乳くらいしか入ってないので、
     そうすると
     『ジャガイモのガレット』『スパゲティ ペペロンチーノ』
     『トロトロチーズオムレツ』
をすぐに作れるんです」

 
  (吉井歌奈子さんは「唐辛子」「パスタ」を登録しています)
 
span
  
◆◆特徴◆◆
 
 登録されているレシピは1000種類以上
 
 冷蔵庫に残っている食材を登録すると
  その食材で作ることができるレシピ、
  または、追加の買出しが必要な食材の少ない順に
  レシピを紹介します。

 
    食材の残りは「個数」「グラム」「束」「cc」など
    様々な単位で登録することが可能。
 
 賞味期限の登録が可能
 
    賞味期限の近い食材が優先表示され、
    賞味期限の3日前に通知します。
 
 検索したレシピを作った際、カレンダーに登録できる
 
span span
 
span
 
吉井 「『これを作りたい』と食べたいものからレシピを検索して
     足りない食材を確認することもできます」

 
span
▲料理から選ぶことも、キーワードから検索することも可能 
 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



11月12日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさんこんにちは!
 
きょうは暖かくて気持ちのいい秋晴れ♪
秋の行楽にはもってこいの天気ですね。
 
お弁当作ってでかけたいなぁ~
 
そんなお弁当作りにも
きょうご紹介したアプリ【レシぽん】は役に立ちますね!
 
たくさんの品目を作らなくてはいけないときほど
効率よく食材を使い切りたいですもの。
 
span
 
きょうの放送を聴いて
 
「弘兼さんのように料理をしてくれる旦那が羨ましい!」
と思った方は
ぜひ旦那さまに
「たまには料理してよ~」とおねだりしてみてはいかがでしょうか?
 
「よーし、特別に妻を喜ばせるぞ」
一念発起してくれたとしたら
きっと週明け、自分の知らない材料が冷蔵庫に残っているはず。
 
そんなときこそ
「レシぽん」が必要かもしれませんね(笑)
 
では
素敵な週末をお過ごしください♪
 
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年11月12日

636

11月12日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:竹下景子さんの回◆
 
‘お嫁さんにしたい女優さん’から、
‘お母さん役がピッタリの女優さん’へ ―
 
これらのイメージを総合すると、
つまるところ、
傍に居て見守っていてほしい、見守ってくれそう、
竹下景子さんは、そういう存在なのだと、
2時間の生放送をご一緒して実感しております。
 
span
 
そして、
1人の女性として凛々しさと優しさとを兼ね備えていらっしゃる
その素養が、
ご両親から受け継がれていること、
さらには、
そういう竹下さんにご主人の素養が見事に呼応して、
ご子息たちにも受け継がれていることが垣間見られ、
人を結びつける本能と邂逅の妙に、
奇跡を感じるひとときでもありました。
 
これまで、
テレビや映画のご出演作のほか、
燐光群の舞台を拝見しておりましたが、
次の機会には、
朗読の舞台も拝見したいと願っております。 
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年11月12日

635

11月12日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:竹下景子さんの回◆
 
竹下景子さんは
関口照生さんがいなかったら私が結婚しているところです。
それくらい、昔はファンで、
小柄・丸顔、タイプ的には石川さんも近いところがありますね。
 
石川 「吉永小百合さん、園まりさんと“結婚したい”順番は?」
 
結婚したい順番だったら、やっぱり竹下さんかな。
 
span
 
竹下さんの『胡桃の部屋』というドラマを見ましたけど、
お母さん役がすごくはまっていて、素敵でした。
またワインをご一緒させてください。
 
  でも、3人で2本は飲みすぎです。
 
ご主人の関口さんは、
徳光和夫さんのゴルフ会で一緒にラウンドさせていただいて、
そのとき“ワインが好きだ”とか、いろんな話をして
意気投合しました。
 
今でも関口さんから、
関口さんの撮られた写真の年賀状、カレンダーを
いつも送っていただくのに
私は年賀状廃止論者で、10年間、何もお返ししてないので、
申し訳ないと思っています。
関口さん、ごめんなさい。

2011年11月12日

634

11月12日 竹下景子さんの名言

竹下景子さんの好きな言葉
 
    『みんながいて わたしがいる』
 
span
 
  (画像をクリックすると拡大します)
 
私は合唱が好きで、趣味で合唱団に入っていたこともあったんですけど、
小学校3年生の女の子が
初めて学校で合唱に参加したときに、とても楽しくて
『みんながいて わたしもいる この合唱が楽しかった』という――
でも、この子供が言っているこの ひと言が
実はいろんなシーンに当てはまって
みんながいる中で、それぞれ一人ひとりが素敵にいることができたら
全体も調和の中でより輝く――という
合唱はまさしくそうなんですけど、
でも合唱だけじゃなくて、絵を見てもそういう風に感じる絵がありますし、
それぞれの生き方の指針としても、
これは「忘れたくないな」といつも取り上げているんです。
 
span
  
弘兼 「このハンコがすごくかわいいですけど」

京都にたまたま行って、お散歩していたら、
シックな暖簾をかけているお店があったので
「ハンコ屋さんだ」と思って中に入ったら、
いろんな見本があって楽しかったので
「『けいこ』で作っていただけますか」って言ったら
「はい、わかりました。では3年後に取りに来てください」って。
実は忙しそうなお店だったんです。
ご主人が一人でデザインも考えて彫ってくださっている――
京都ならではの気骨を感じました。
 
ていねいに朱肉付きで送ってくださいました。
 
弘兼がいいですね。オレンジ系じゃなくてというか」
 
濃い…、いい香りもするんです。



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 竹下景子さんへの10 Questions ◆
 
Q.ついつい言ってしまう、口癖は、ありますか?
A.『なんだろうな』…というようなことだと思います。
 
弘兼 「“思い出せない系”ですか」
 
  周りに迷惑をかけてます。
  うちの中でも『アレアレ』『ソレソレ』って、夫婦だからいいようなものの…。
 
Q.「こういう人は苦手だな~」と思うのは、どんな人ですか?
A.「目と目が合わない人」
  割合、最近そういうことがあるんです。
  コンビニエンスストアで買い物しているときも、目が合わなかったり…。
  照れるというのもわかりますけどね。
  口ごもる人は目を合わさない、という感じもありますよね。
 
Q.あの言葉があったから、今の自分がいる。
  そんな、忘れられない言葉を、教えてください。

A.『トンネルは必ず抜けるものよ』
 
Q.もう一度、訪れてみたい場所は、どこですか?
A.「気仙沼」
  震災前に一度、番組絡みで行ったんですけど、
  山が迫ってすぐのところに街があって、
  それを挟んで綺麗な海岸線があって・・・
  初冬の美しい景色が目に焼きついて離れなかったんですね。
  震災後、初めて、ひと月ほどまえに行ったんですけど、
  ずいぶん様変わりをして・・・
  でもそこで、皆さんがんばって生活しているわけですよね。
  今まで築いてきた生活を“あしたにつなげる”という意味で
  みんながそのイメージを持って、歩んでいかなくちゃいけないし、
  私たちもそういうところでつながっていければ、
  また違う気持ちでいけるのではないか――と
  そういう思いで、今申し上げました。
 
span
 
Q.女優さんになっていなかったら、どんな職業を選んでいたと思いますか?
A.想像したことがないですが
  「専業主婦にだけはなっていない」と思います。
 
Q.何か、ジンクスはありますか?
A.必ず・・・あ、「ない」です。
 
Q.「お袋の味」と聞いて思い浮かべるのは、どんな料理ですか?
A.名古屋では「“十六ささげ”という長いインゲンマメの御浸し」
  夏場に採れる25センチくらいある細長い、やわらかいインゲンマメなんです。
  特別なものではないんですけど、懐かしいですね。
  
Q.ご自分の短所は、どんなところだと思いますか?
A.「クヨクヨするところ」でしょうか。
 
Q.健康で、気を使っていることは、何かありますか?
A.「歩くこと」
 
Q.健康で、気を使っていることは、何かありますか?
A.カラオケはあまり行きませんが、
  最近は『木綿のハンカチーフ』を舞台で歌う必要があったので
  一人でカラオケに行きました。
  延々、歌い方を変えたりして『木綿のハンカチーフ』を歌ってみたりして
  「変な客だな」と思われたと思うんですが…。
 


竹下景子さんが初めて買ったレコード
 
くるみ割り人形 (朗読)
 
もらったレコード盤はあったんですが、家で聴く習慣がなくて、
中学生のときに買ってもらったんですけど…
「何を買おう」と、父親にレコード店に連れて行ってもらって、
父親が選んだのがベートーベンの『悲愴』でした。
父親も困ったんでしょうね。
「とりあえずクラシックなら…」と。
買ってもらった割には、あまり繰り返し聴かなかったですね。
 
そのあと自分で欲しくて買ったのは
樫山文枝さんの朗読で『くるみ割り人形』でした。
語りが本当に素敵だったので、
「こんな風にお話ができたらいいな」と、そのときは思いました。
 
弘兼 「私も初めて買ったレコードは、
     姉が買ってきたんですけど『くるみ割り人形』でした。
     これはクラシックというより、ポピュラーっぽいですね。
     チャイコフスキーの曲って、非常にメロディアスですからね。

2011年11月12日

614

11月12日 ゲスト:竹下景子さん

テーマ  いまこそ、歌を芝居を そして希望を! 竹下景子
 
プロ野球2011年の頂点を決する日本シリーズが幕を開ける
この日のゲストは名古屋市ご出身のドラゴンズファン、
女優の竹下景子さん。
 
span
 
弘兼セレクション1曲目に
板東英二さん歌唱の元祖『燃えよドラゴンズ!』
フルコーラスでお届けすると・・・
 
  「投手では浅尾の今後の活躍に期待」
  「谷繁にいいリードをしてもらって・・・」

 
  ・・・と、守り勝つゲームを積み重ねた
  ドラゴンズのファンらしさを発揮!
  期待を寄せる選手には
  中継ぎエースと正捕手の名前が挙がりました。
 
広島出身・江の川高校で甲子園大会出場経験を持つ谷繁元信選手は、
山口県岩国出身・カープファンの弘兼憲史さんにとっても
同じ中国地方出身ということから期待を寄せる選手。
 
  放送終了から3時間半が経過したころには
  浅尾拓也投手が1回2/3 無失点で勝利投手に――。
  さらに、先発チェン投手が「谷繁さんのリードで助かりました」と
  コメントを残す 8回4安打1失点と好投。
 
  まるで予言者!!
  竹下景子さん期待通りの展開でドラゴンズが白星スタート!
 
石川 「選手をおっしゃる、そのおっしゃり方に熱がこもってますよね」

竹下 「今の『燃えよドラゴンズ!』が かなりきいてます」
 
span



人と人とのつながりを――社会貢献活動
 
竹下景子さんは“母親”になったときに、
自身が、周囲の人々によって育てられた――と実感。
 
竹下 「自分ひとりで大きくなってきた気がしましたけど
     自分が大きくなったのも、
     これからの子供たちが育っていくのも、
     家族、地域があって、周りの人みんなが育ててくれた」

 
弘兼 「人間って年を重ねると謙虚になって
     若い頃は『俺一人で生きていく』と突っ張ってたけど、
     今があるのは『みんなのおかげ』とか
     感謝の気持ちが生まれますね」

 
竹下 「そう素直に思えるようになってきたことが、
     支えているのかもしれませんね」

 
また、近しい人が白血病を経験したこともきっかけとなって 
小児がんと闘う子どもたちと家族のためのチャリティーコンサート
「ごえんなこんさぁと」
阪神淡路大震災の被災者の詩を朗読する活動を続けてこられました。
 
  そして今年、活動は東日本大震災復興支援へとシフト――。
 
阪神大震災への思いを込めた詩を朗読するイベント
「竹下景子 詩の朗読と音楽の夕べ」
1999年から毎年、神戸市で開かれてきましたが
来年2012年は、神戸市(1月) 仙台市(3月)で2回開催。
2013年以降は仙台市での開催に。
 
石川 「私もラジオの放送に携わっていて、
     人の声が持つパワーを実感する、この8ヶ月でした」
 
 
竹下 「同じ会場で、同じ空気を吸いながら――というところでの
     人の声の温かさ、想いはたしかに、
     何かつながっていくものがあるな――と
     それを信じてやっています」

 
span
 
竹下景子さんはこのほか
発展途上国の子どもにワクチンを供給するための
NPO「世界の子どもにワクチンを日本委員会」
ワクチン大使としてイベントなどにも参加しています。


『北の国から』撮影時のエピソード
 
『北の国から』
の母方の叔母・雪子を演じた竹下景子さん。
 
北海道富良野市を舞台にした連続ドラマ――
前例のない、長期間にわたる撮影。
 
竹下 「生活していた――というほうが正しいかもしれませんね」
 
寒さからくる苦労が多かったものの、
やさしさ溢れる地元の方々の温かさに支えられました。
 
雪子(竹下景子さん)が(吉岡秀隆 さん)と共に
雪の中に閉じ込められ、救出されるシーンの撮影では、
毎夜、雪にうずまる状態がつづきましたが
地元の“お母さん方”が炊き出しで支援――。
 
竹下 「ラーメン、つきたてのお餅の炊き出しを作ってくれて
     忘れられないですね」

 
富良野での撮影で竹下景子さんを驚かせたのが甘い納豆の絡み餅
 
竹下 「ネバネバする納豆なんですけど甘いんです」
 
石川 「寒い地方で、
     お砂糖かけていただくのを好む方、いらっしゃいますね。
     (秋田の)私の実家では
     塩をかけて納豆をかけて食べるのが好きだったんですが
     お友達の家で、砂糖をかけて納豆を食べてるうちがありました」

 
『北の国から』の名場面に関する話題では
弘兼憲史さんから・・・
 
弘兼“子供がまだ食ってるでしょうが”という名シーンがありますが
     『子供がまだ食ってる途中でしょうがラーメン』が出たらしいです。
     (フレームの大きい黒縁の)
     “倉本聰さんメガネ”も売り出しているようで
     いろいろ町興しをやっておられるみたいです」

 
竹下 「面白いですね!
     それを見に行かないといけませんね」

 
span span
 
『子供がまだ食ってる途中でしょうがラーメン』(醤油味)は
「北の国から」放映30周年記念として発売され
パッケージには次の注釈が書き添えられています。
            ↓
            ↓
  ※しょうがは御好みでご用意ください。


耳でカンニング?! クイズダービー秘話
 
1992年まで放送された『クイズダービー』出演当時の
エピソードもご紹介いただきました。
 
隣の席(3枠)に座る はらたいらさんの、あまりの正解率の高さに
「どんどん正解されて悔しくて」と語る竹下さん。
 
「なんとかカンニングを・・・」
はらたいらさんが手にするマーカーペンの“音”を聞いて・・・
 
竹下『ん?今は“横”に引っ張ったな』とか
     『縦に棒を引っ張ったな』とか・・・
     『“上野”って書いた』と思って“上野動物園”と書いたら
     正解は“上野駅”だったんです」

 
弘兼 「“上野”がわかっただけでもすごいですね」


竹下景子さん最新情報
 
小児がんの子どもたちのためのチャリティー公演
 『ごえんなこんさぁと』

 【東京公演】
 ■日時:2011年11月25日(金)    
  昼の部 15:00開演 / 夜の部 19:00開演
 
 ■会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール    
     (JR渋谷駅西口より徒歩5分)
 ■入場料:全席自由 [一般3,000円 高校生以下2,000円]
 
ななにんかい
 
 【東京公演】
 ■日時:2011年11月29日(火)
  開演13:30(開場13:00)
 ■会場:杉並公会堂
 ■入場料:3,000円
 
ピアノと物語「ジョルジュ」
 
 【東京公演】
 ■日時:2011年12月24日(土)
  昼の部14:00開演 / 夜の部19:00開演
 ■会場:座・高円寺
 ■料金:全席指定 3,500円(未就学児童入場不可)
 
 竹下景子さんの最新情報について詳しくは
 竹下景子オフィシャルウェブサイト TakeshitaKeiko.netでご確認ください。



お送りした曲目
 
燃えよドラゴンズ! / 板東英二
  (弘兼セレクション)
結婚してもいいですか / 竹下景子
  (弘兼セレクション)
Let's try again~kuwata keisuke ver.~  / 桑田佳祐
 
夜明けのスキャット / 由紀さおり
 
踊り明かそう
  (RN・ゆうこさんが初めて買ったレコード『マイ・フェア・レディ』サントラから)
チャイニーズ・スープ / 荒井由実
 

 
竹下景子さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年11月12日

639

11月12日は 竹下景子さん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … アンケートへのご協力をお願いいたします / 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
11月12日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは竹下景子さん。
 
テーマ  いまこそ、歌を芝居を そして希望を! 竹下景子
 
“お母さん”役として、日本を代表する女優であり
ご自身も二人の息子さんの“お母さん”
竹下景子さんと語る“日本の母親”。
 
  そして、歌や芝居を通して見据える希望――。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< あなたとお母さんとのエピソード >
 
かつて“お嫁さんにしたい女優ナンバー1”
今は“良妻賢母”役を演じていることでおなじみ竹下景子さんにちなんで
“あなたとお母さんとのエピソード”を大募集!
 
 竹下景子さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「日本のお母さん」
 
 『坂の上の雲』の秋山兄弟の母、実写版『サザエさん』の母、
 『ゲゲゲの女房』では水木しげるさんの母親 など、
 “お母さん”役が定着している竹下景子さん。
 
   竹下景子さんのお母さん、
   二人の息子さんのお母さんであるご自身の“母親像”について。
 
「チャリティー、ボランティア活動を通しての社会貢献」
  
「若さの秘訣」
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 竹下景子さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “スマートフォン・コンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年11月05日

762

ちょっと足をのばして 【2011年11月5日】

「ちょっと足をのばして」毎月1週目の更新に関するお知らせ■



「ドコモ団塊倶楽部」をお送りしているエリアの地域に密着した情報をお送りしている
「ちょっと足をのばして・・・」は毎月1週目の放送では
スマートフォンの便利な使い方をご紹介するコーナー
「団塊スマートライフ」と連動してお届けします。

11月5日の放送では 新潟の情報をお伝えしました。

  こちらで詳しくご紹介していますので、タッチ(タップ)してご覧ください。

2011年11月05日

761

11月5日 団塊スマートライフ『SAKE LOVE』

◆『SAKE LOVE』◆

 この日ご紹介したアプリケーションソフトは
 楽しく飲酒量を記録できる『SAKE LOVE(さけらぶ)

span span

 酒量を記録すると
 アプリ内のキャラクター「さけらぶおやじ」が、自分の代わりに酔い潰れて
 様々な「ぼやき」を発し、翌日の二日酔いまで診断します。 

span

 ◆◆特徴◆◆

 自分がお酒に強いか弱いか、5段階で設定可能(プロフィール画面)

 飲んだお酒をタップして登録すると
  “その日のアルコール摂取量”
  “今からアルコールが分解されるまでの想定時間”が表示される


 ※日本人の平均的な体質をもとに計算しているため
  アルコール分解時間には個人差があります。
 ※あらかじめ設定した「お酒の強さ」によって
  分解までの時間が異なります。


 「お酒のカロリー」をチェックできる

 1ヶ月間の「お酒摂取量」をグラフで確認できる

 「カレンダー」に記録することで、
  二日酔いした日、楽しいお酒だった日――をチェック出来る


span span

この日は、新潟県内及び 東京都内の新潟関連施設で開催予定の
お酒を楽しめるイベントをご紹介しました。

 ■越後十日町地酒呑み歩き会
   新潟県十日町
 市街地の酒店7店を巡り、地酒を味わうことができます。

   ◆日時:11月5日(土) 6日(日) 10:00~16:30
    (当日受付13:00まで)
   ◆受付場所:JR十日町駅(東口)
   ◆参加費:1,000円

 ■世界ジオパークのまち糸魚川 観光物産フェア(東京)
  新米こしひかり、美しいヒスイ、日本酒など
  特産品の数々を購入することができます。
 
   ◆会場:表参道「新潟館ネスパス」(表参道ヒルズとなり)
   ◆期間: 11月11日(金)~11月13日(日)
   ◆時間: 10:30~18:30(最終日16時まで)

 ■ご当地自慢 アンテナショップフェスティバル(東京)
新潟をはじめ、各地のアンテナショップが集合しています。

   ◆会場:表参道「新潟館ネスパス」(表参道ヒルズとなり)
   ◆期間: 11月3日(木)~11月6日(日)
   ◆時間: 10:30~18:30(最終日16時まで)


 こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



11月5日 吉井歌奈子 放送後記

 みなさん、こんにちは!
 お昼の番組ですが、今夜お酒を飲みますか?

 毎晩欠かさず飲んでいる方はもちろん
 たまに飲むけど週末は
 飲みすぎてしまうことが多い方にもお薦めのアプリ
 それが「SAKE LOVE」です。

 span

 私もどんどんお酒が好きになってきて
 いまでは心がけて休肝日を作らないと
 いけないくらいになりました。

 お酒好きの周りには
 お酒好きが集まりますよね。

 きょうの放送を聴いていない方には
 口コミで「SAKE LOVE」を広めて、
 みんなで健康に楽しく
 お酒LIFEを楽しみたいですね!

 さて今夜は何を飲もうかな?


 吉井歌奈子

kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年11月05日

636

11月5日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:志村幸雄さんの回◆

 メーンディッシュと、ご飯のお供、
 車の両輪、
 あるいは、靴の左右 ―

 ノーベル賞とイグ・ノーベル賞は、
 例えて言うなら、そういう関係に思えます。

 span

 志村幸雄さんが大切にしていらっしゃる、
 「科学に絶対はあるが、技術には絶対はない」という言葉は、
 今まさに、
 日本と世界が直面している最大にして急務の課題。

 人類が持つ‘誇り’とは、
 叡智を、
 利己の域に止まらせず、
 現在と未来にとって有益な使い方ができることを言うのかもしれません。

 人の力で大きな失敗をしてしまったら、
 そこから再生するのも、
 人の力で成し遂げるしかないのです。 

 日本の科学技術について、
 期待と注目の目を、
 これからも持っていたいと思います。


Un cahier de MAKI ブログへのアクセス

 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年11月05日

635

11月5日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:志村幸雄さんの回◆

 きょうは何といっても
 (「団塊スマートライフ」の小芝居で登場した)
 石川真紀さんの“グチリーナ”が最高でした。

span
▲(左)グチリーナ (右)笑いをこらえきれない弘兼さん

 石川さんと飲んだこともあるんですけども、
 愚痴ったところは初めて見ましたね。
 おそらく、お酒を飲んだら
 あんな風になるんだろうなと思うと…
 一回 愚痴られてみたいなと思う私は
 なんなんでしょうか?

石川 「えぇ?! ・・・じゃあ、
     リクエストにお答えします」


span
▲「団塊スマートライフ」の小芝居で
  弘兼さん演じる
“団塊仮面”が(素顔ですが)再登場


 私が考えるイグ・ノーベル賞に向いている研究は
 「なぜタクシーを拾う時に、
  反対側の車線に渡って
  拾おうとすると、元の車線に
  タクシーがたくさん来るか」

 この関連性は気になりますね。

 span

 あと
 「高速道路で渋滞している時に
  車線を変えた時に、
  車線を変えたら、
  必ず元の方の車線が先に進む」
――、
 これが一番悔しいですね。
 この関連性について調べてみたいと思います。

2011年11月05日

634

11月5日 志村幸雄さんの名言

志村幸雄さんの好きな言葉

    『科学に絶対はあるが 技術に絶対はない』

span

 私の先生のような方で、
 元三菱総研の牧野 昇さんが
 私にお話しくださった言葉で、
 今、原発事故が起きてますが、
 ああいうのを見ますと
 元々、安全神話のようなものがあって
 『絶対大丈夫だ』と言っていたんですが
 もろくも崩れました。

 核分裂とかは科学の成果で
 これは普遍的な原理で、
 絶対的なものである――ということなんですが
 “技術”というもの――原子力発電所は
 人間が自分に
 都合よく利用しようとして作ったもの。
 これはやっぱり“絶対”というものを排除して…。

 私のように“技術”の仕事をしていますと
 “技術絶対論”“技術万能主義”とか、
 そういうことに
 かたよりかけた説明の仕方をしたり、
 物の考え方をしたりするんですが、
 自分に対する戒めの言葉として考えております。

 span



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン

  ◆ 志村幸雄さんへの 5 Questions ◆

Q.現在のお仕事に就いていなかったら、
  どんな職業を選んでいたと思いますか?

A.「教員」
  私は教育学部で、うちの親から、兄弟、その結婚した相手、
  全部 教員なんですね。

Q.タイムマシーンがあります。
  どの時代の、誰に会ってみたいですか?

A.江戸時代中期に生きた「平賀源内」
  彼は「スーパー才人」と言われて、
  エレキテル、今の歩数計に似たものを作ってますし、
  論文――今でいう本に“おなら論・放屁論”を書いてるんですね。

弘兼 「今だったら完全に『イグ・ノーベル賞』ですね」

Q.いま「こんなものがあったら便利だなぁ…」と思うものを挙げてください。
A.ワープロを使えないものですから
  「音声入力で文字が出力するもの」を安く供給してもらえたら。

Q.科学で解明できないような、
  不思議な出来事を体験したことはありますか?

A.『氷』を作るために冷凍室に『水』『お湯』を入れると、
  先に氷になるのは『お湯』」
  私がやったわけではないですが、
  やっているところを見たんです。
  「日本雪氷学会」で、この謎を解き明かす――といって
  立派な先生が一生懸命研究していますね。

  アリストテレスが
  「気象論」という本の中で書いてるんです。

  表面から熱が逃げていくスピードが、お湯の方が早い。
  水の中に温度差による対流のようなものができて、
  それで早く氷を作るのではないか――と(考えられている)

Q.何かジンクスはありますか?
A.原稿を、締め切りに終われて悪夢を見ることがあるんですが、
  「締め切りに近づけば近づくほど、原稿を書くスピードが速くなる」
  “絶対 最後は大丈夫だ”――という変な自信のようなものがあります。

弘兼 「それは私も全く同じでございます。
     切羽詰まった時に いいアイディアが出るんですよ。
     “あと1時間しかない”というときに書き流したものが
     評判良かったりするんです」


 『締め切り効果』という言葉があるんですけどね。
 “結婚”でも、ある程度までいくと
 急に縁談がまとまる――
 ということもあるんじゃないですか。

 span

志村幸雄さんが初めて買ったレコード

新世界より (ドボルザーク)

 初めてチェコに行ったのが
 60年代の中ごろですけど、
 チェコは旧ソ連圏では
 技術先進国だったんです。
 5~6回行ってるんですけど、
 70年代のはじめに2回目に行った時、
 たまたま行ったコンサートで
 『新世界より』を聴いて感動しましてね、
 そこで買ったレコードが
 このアンチェル(指揮)なんですね。

(志村幸雄さんがジャケットを持参してくださいました)

2011年11月05日

614

11月5日 『イグ・ノーベル賞』特集 ゲスト:志村幸雄さん

テーマ 『笑う科学
        イグ・ノーベル賞大国 ニッポンの科学力


 ゲストに
 『笑う科学 イグ・ノーベル賞』(PHPサイエンス・ワールド新書)著者
 技術評論家で金沢大学講師の
 志村幸雄さんをお招きして
 『イグ・ノーベル賞』
 “笑う科学大国”ニッポンが誇る技術力を徹底検証!
 
span
▲志村幸雄さんは、初めて買ったレコードのジャケットを手に。
 石川アナウンサーが手にしている本は志村さんの著書
 『笑う科学 イグ・ノーベル賞』『世界に勝てる!日本発の科学技術』
  (いずれも PHPサイエンス・ワールド新書)



イグ・ノーベル賞とは

 「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」
 に対して与えられる『イグ・ノーベル賞』
 1991年に創設され、
 カラオケや、
 犬の声を理解する「バウリンガル」の受賞で、
 日本でも広く知られるようになりました。

志村 「役に立たないものもたくさんあります。
     奇妙奇天烈なもの、パロディ的なものが多いです」


 これまで日本人の受賞者は16組。
 国別受賞者の比率では、かなり高い確率。
 今年2011年も日本人受賞者が誕生し、
 5年連続の受賞となりました。

 ただし、賞金はなく、
 授賞式に出席するための旅費は
 受賞者の自己負担です。

span

  『イグ・ノーベル賞』の名称の由来

  「ノーベル賞」に反語的な意味合いの接頭辞を加えた
  “もじり”であると共に
  「卑劣な・あさましい」を意味する“ ignoble ” とも掛けています。



受賞につながる研究の傾向を 6 のカテゴリーに分類

 本家『ノーベル賞』は6部門ですが
 『イグ・ノーベル賞』
 40を超える部門があります。

 工学賞、物理学賞、医学賞、平和賞、
 化学賞、文学賞、心理学賞、生物学賞、

 さらには
 経済学賞、統計学賞、交通計画賞、健康管理賞
 公衆衛生賞、環境保護賞、生物多様性賞学際研究賞・・・など。

弘兼 「たしかに賞金を出さないんだから、
     いくら増やしても、どうということはないですね」


 このように『イグ・ノーベル賞』に数多くの賞がある中で
 志村幸雄さんは、受賞対象となる研究を
 独自に6のカテゴリーに分けて考えています。

 どうでもいいことの研究

 ■「思春期の少年にとって、鼻をほじくることは普通の行動である」という
  医学的発見を突き止めた――(2001年 公衆衛生賞)

 ■「へそのゴマの研究」――(2002年 境界領域研究賞)

志村 「どうでもいいことを“どうでもよくない”とばかりに
     生真面目に研究するのも『イグ・ノーベル賞』の大きな特徴です」


弘兼 「大好き、大好き!」

  科学が見落としていたもの解明

 ■「なぜシャワー・カーテンは内側にふくらむのか」という疑問に対する
  部分的な解答――(2001年 物理学賞)

 ■大量の髪の毛、糸、その他ほとんどあらゆるものは、
  ひとりでにかつ必然的に、互いに絡まってもつれてしまうことを
  数学的に証明――(2008年 物理学賞)

 非合理的なものを科学的に解明

 ■行動経済学による研究
  1万円を1回落とすのと、5千円を2回落とすことの
  精神的影響の大きさ比較

 ■高価な偽薬(プラセボ)は安価な偽薬よりも
  効力が高いことを示したことに対して千(2008年 医学賞)

 ■日本武尊の銅像には鳥のフンがつかない

  兼六公園の日本武尊やまとたけるのみことの 銅像 に
  鳥のフンがないのはなぜか――??

  金沢大学の広瀬幸雄教授が調査を行うと、
  銅像の内部にヒ素が含まれていることがわかり、 
  “銅”と“ヒ素”の異種金属が接触することで
  電位差が生じ、電流が流れることが
  鳥のフンがないことに関係している――と解明。

  では、なぜ“ヒ素”が混入したのでしょうか?

志村 「銅を溶かすために、ヒ素を入れることで溶融しやすくなる――と。
     明治初期でしょうか、『日本武尊』の像にヒ素が入った・・・。
     そういう科学が見落としていたことを
     科学的に解明したんです」


 span

非常識な対応

 ■しつこくひとつのことにこだわる研究

 ■熊から身を守るために開発を研究した保護服の研究
  ――(1998年 安全工学賞)

おもしろ発明

 ■おならなどの臭いが広がる前に除去するために、
  交換可能な炭素フィルターが付いている気密性の下着の発明
  ――(2001年 生物学賞)

 ■犬と放せる機械バウリンガル、カラオケなど

おもしろ発見

 ■象の体表面積の算出――(2002年 数学賞)
  象の前足の太さを計測することで
  正確な体表面積が推定できることを発見。


わさびの匂いで警報機! 2011年 日本人受賞者インタビュー

 わさびの匂いによる警報システムを開発し、
 今年「イグ・ノーベル賞 化学賞」を
 共同受賞された
 日本人7人のおひとり、
 香りマーケティング協会理事長・田島幸信さん に
 電話でお話を伺いました。

田島 「世界に認められたことがうれしい。
     警報機が広く知られて感謝しています」


 田島さんが“香り”“匂い”に関する会社を設立した際に生まれたアイディアをもとに
 住宅用火災警報器と
 わさびの匂いで目を覚ますシステムを結びつけたそうです。

 このシステムは『ガス』を出すため、
 日常の食品として食べられていることから誰にでも受け入れられる
 ――として“わさびにたどり着いたのですが・・・
 どうして“わさび”の匂いが、寝ている人の神経を刺 激するのでしょうか??

田島 「お医者さんの見立てによりますと
     “痛覚”――痛みの神経を刺激している、と。
     ほっぺたをひねるようなイメージで起きることがわかったんです」


志村 「三叉神経ですね」

 田島さんに、イグ・ノーベル賞受賞にもつながる“コツ”を伺いました。

 自分がやりたいことを見極める
 どんなことに役立てるか――目標・目的を明確に
 しぶとくやることが大事
 
 田島幸信さんの今後の研究のテーマは、
 さらに“香り”を突き詰め…
 『匂い と マーケティング』
 
田島 「“カラーコーディネーター”
     “環境コーディネーター”がおられるので、
     同じように日常生活で“匂い”を使うにはどうしたらいいのか、
     あるいは『過ごしやすい空間』に香りを使っていただく…」


 なお、田島さんは『イグ・ノーベル賞』の
 受賞を目指していたのではなく、
 連絡を受けて
 初めてご自身の受賞を知ったそうです。

田島 「連絡がきて驚きました」



受賞候補の日本人研究者

 日本は「イグ・ノーベル賞」候補の宝庫!
 志村幸雄さんに、今後の「イグ・ノーベル賞」受賞候補に挙げられる
 研究を伺いました。

 ◆蜘蛛の糸からバイオリンの弦
  蜘蛛の糸は、同じ太さならば鉄よりも強いことがわかっています。

  1メートルの長さの蜘蛛の糸 1万本を束ねて
 1本のバイオリンの弦を作ることに
  奈良県立医科大の大崎茂芳 教授が成功しています。

 ◆青いバラの誕生
  「青いバラ」――「Blue Rose」を辞書で引くと
  「不可能・ありえないもの」とあります。
  (元々、青の色素がないため)

  しかし、遺伝子組み換え技術により実現。

石川 「辞書を変えないといけませんね」

 ◆便に含まれる細菌から健康チェック
  理化学研究所の辨野べんの義己さんは、
  6千人の便を集め、腸内細菌――便に含まれる細菌から
  健康状態をチェックし病気の早期発見に役立てる研究を行っています。

志村 「人間のうんちというものを科学的に明らかにする(研究です)

弘兼 「それは『イグ・ノーベル賞』じゃなくて
     『ノーベル賞』でいいですね」


span


お送りした曲目
 
鉄腕アトムの歌
  (弘兼セレクション)
ドラえもんのうた / 大杉久美子
  (弘兼セレクション)
さよなら人類 / たま

パワー・オブ・ラヴ / ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
  (RN・喜世子さんが初めて買ったレコード)
新世界より (ドボルザーク)
  (志村幸雄さんが初めて買ったレコード)
青春に乾杯 / ミッシェル・デルペッシュ



志村幸雄さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。

過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年11月05日