639

1月7日は 橘 右之吉さん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」は スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
1月7日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは
江戸文字・寄席文字の書家 橘 右之吉さん。
 
テーマ
  江戸の粋をいまに伝える 江戸文字 橘右之吉 

 
span
 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< 江戸文化の疑問・質問 / あなたと漢字にまつわるエピソード >
 
江戸文化に関する疑問・質問を大募集!
 
さらには“漢字”にまつわるエピソードも
あわせてお待ちしています。
 
 橘 右之吉さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカー
 ドコモ オリジナル 甲州印傳 携帯ストラップのセットを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「江戸文字とは?」
  
「漢字の髭の本数は“奇数”」
 
 髭の数の決まりを知らずに書かれた文字や職人のことを
 「半端もん」と呼ぶ。
 
「江戸文化を考える」
 
 1月7日 七草がゆ…春と秋とで異なる“七草”について。
 1月9日 成人の日…『元服』について。
 2月3日 4日 ………『節分と立春』について。
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 橘 右之吉さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “スマートライフ・コンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年12月31日

762

ちょっと足をのばして 【2011年12月31日】

YBS 山梨放送から
 
『身延町の巨大 門松』
 
もぉ~い~くつ寝~る~と~お正月~。
 
そうです!
お正月には欠かせない門松を
一から手作りで作っている方々が
身延山で有名な身延町にいらっしゃるんです!
 
その方々とは「身延竹炭企業組合」
生まれも育ちも身延町!!というメンバーが使う材料
竹、松、梅、ナンテン全てが、100パーセント身延町産。
 
退職後、
家で退屈していてはもったいないという思いから
憩いの場として作り上げた組合。
そんなメンバーの作る門松は、
男性陣がこれまで培ってきた経験を生かし、
一つ一つ丁寧に作り上げていきます。
決して前職が門松職人だったわけではないんです。
 
そんな器用な指先をもつ皆さんによって
愛情をたっぷり注がれて完成した門松を
夢中になって見ていると、、、、
 
なんだこりゃ~!!
 
一つだけズバ抜けて高い門松、
それも隣に立つ電柱と同じ高さの
巨大門松が目に飛び込んできました。
 
span
 
どうやら、
毎年竹炭組合の品物を販売している作業場と
隣接された直売所の「看板門松」として
直売所の目の前に飾っているものだそうです。
 
毎年高さは変わりますが、
今年は8メートル、周囲2メートル級の門松が完成。
 
今年の看板門松の高さを8メートルにした理由を
教えて頂きました。
その理由とは、
今年はとにかく辛く暗いニュースが続いた。
日本は涙でいっぱいになった。
そんな2011年を振り返り、
来年こそは明るい未来を!!
という身延竹炭企業組合からの願いを
「8」という数字の末広がりの意味に込めたとのこと。
 
なんだか見ているだけでパワーを頂く門松です!
2012年!
山梨県身延町にお越しの際は、
手作り巨大門松より漲るパワー、
そして福をもらいに来てください!!
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 角田郁帆



BSN 新潟放送から
 
『しばた雑煮合戦』
 
毎年1月に行われる 城下町しばた雑煮合戦
 
寒い寒い雪景色の中で、
あったかい雑煮を食べちゃおうという 凄いイベントです。
 
来年で8回目を向かえるこのイベントですが、
合戦に相応しい
甲冑姿の将軍ほら貝を吹いてスタートし、
全国各地の自慢の雑煮が食べられる
日本一の雑煮を決めるイベントです。
 
span
 
グランプリ雑煮を
「征夷大将軍」と呼ぶのも このイベントならでは。
 
雑煮の価格は200円~600円と様々ですが、
新潟県産の最高級もち米「こがねもち」を使った
焼きたてのお餅が どの雑煮にも入っています。
 
来年は北海道から広島まで41種類の雑煮が登場し、
冬の味を楽しませてくれますよ。
 
中には牡蠣や蟹、
イクラなどの高級食材を使ったものや
スイーツ感覚で食べられる
チョコレートの雑煮などもあります。
 
来年はどの雑煮がグランプリに選ばれるのか。
城下町しばた雑煮合戦1月8日
新発田市・新発田城址公園で行われます。
 
城下町しばた全国雑煮合戦の
facebookはこちら
twitterはこちら
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ


SBC 信越放送から
 
『松本のお神酒の口』
 
松本の縄手通りでは
正月用の縁起物を売る
仮設のテントが立ち並びました。
 
門松などの松飾のほかに
竹製のお神酒の口が売られています。
 
由来は、
歳神を家に迎えるための目印が門松で、
神酒口(みきぐち)は
門松が家の中に入ったもの――
との説があるそうです。
 
span
 
松本では、
下級武士たちの手内職として神酒口作り始まり、
徳利に供えるようになったのは
徳川末期からだそうです。
 
その特徴は細工の繊細さ。
 
来年は災害のないいい年になりますように!
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子

2011年12月31日

761

12月31日 団塊スマートライフ『アプリ・弘兼セレクション2011』

◆『スマートフォンアプリ・弘兼セレクション2011』◆
 
この日は今年ご紹介したアプリケーションソフトの中から
弘兼憲史さんが特に気に入ったものを振り返りました。
 
【楽しい】で選んだNO.1は7月16日放送『きんぎょすくいい β』
 
span
 
【便利】で選ぶなら9月3日放送『WINE MAP』
 
span
 
 
リンク先に掲載の情報は各放送日時点のものです。



12月31日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさま、こんにちは!
 
いよいよ今年も残すところあと僅かですね。
 
どんな大晦日をお過ごしでしょうか?
わたしは大晦日に初めて
ラジオ中継に出させていただきました。
 
アメ横やお蕎麦屋さん、モノレールの駅など
年末の賑わいを感じられる場所を訪れて
ようやく1年が終わることを実感しました。
 
span
 
中継中に年越し蕎麦も完食し、
思い残すこともありません!
 
今年一年、ありがとうございました。
そして来年も宜しくお願いいたします!!
 
どうぞよい年をお迎えください!
 
  
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年12月31日

636

12月31日 石川真紀 放送後記

◆箱根駅伝 直前予想&弘兼セレクションSP◆
 
今年最後の「団塊倶楽部」は、
大晦日スペシャル。
 
年末の街の様子、今年1年の振り返り、
そして、
箱根駅伝について、
話題盛りだくさんの生放送でお届けしました。
 
span
 
ふるさとや行楽地へお出かけの方や、
年末年始のお買い物、
年賀状書き、 
あるいは、
私たちと同じくお仕事という方もいらっしゃって、
今日にかぎらず、
いつも、
様々な状況で団塊倶楽部にお付き合いいただいていることに、
あらためて感謝しております。
 
絆という字が今年の漢字に選ばれたことに、もちろん納得しながら、 
私にとっては、
「繋がり」を再認識した1年でありました。 
 
放送をお聞きの皆さんと私たちとの繋がり、
お聞きの皆さん同士の繋がり、
スタッフの皆さんとの繋がり、
家族や大切な人たちとの繋がり、
そして、
時が経っても、形を失っても、消えることのない繋がり。
 
衝撃や不安を経験した私たちが信じられるのは、
こうした繋がりだと気がついた年だったと思います。
 
span
 
丸7年という歳月にご出演いただいた
バラエティ豊かなゲストとの歴史を基盤に、
来年も、
皆さんと良い時間を共有していきたいと願っておりますので、
これからも思い思いにお付き合いくださいね。
 
どうぞ良いお年をお迎えになってください。
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年12月31日

635

12月31日 弘兼憲史 放送後記

◆箱根駅伝 直前予想&弘兼セレクションSP◆
 
最初「31日に生放送がある」と言われたとき
「え?あるの?!」と思ったんですが
「箱根駅伝」の特集だというので
楽しみでしょうがなかったです。
 
僕は自分を“エキデニスト”といって
どこかで
(次の)「箱根駅伝」についてしゃべりたかったんですけど
なかなか機会がなくて
きょうは電波に乗せて駅伝を語れてうれしかったです。
本当はもっともっと、2時間くらいしゃべりたかったんですけど(笑)
 
span
 
駅伝は好きな人が多いので、
特に「箱根駅伝」は
テレビでも視聴率30%の怪物番組ですから、
これだけ駅伝が好きな人が多いということなら
駅伝の番組をもっとやっていただきたいと思います。
できれば、各校の監督を呼んで座談会で
「どこが強い?」というのをやりたいですね。
 
エントリー発表の前に
有力校の監督の激論大会があって
僕も何回か行ったことがあるんですが・・・
今年は行けなかったんですけど
そのときは早稲田大学・渡辺監督も出て・・・
 
石川 「きょうもレース2日前のお昼のご出演は難しくて…。
     弘兼さんは(年末進行で)年末はお忙しいですけど
     “別日”を空けるのは難しいですか?」

 
たとえば12月に入った頃
各監督がイベントでは集まってますから
ラジオでも集まっていただきましょうよ。
 
石川 「12月のアタマだったら大丈夫ですか?」
 
そうですね。ぜひそういう形で。
 
今回は、こういう形での放送でしたけど
それでも大変楽しかった!
今年一番楽しかった!!
一番盛り上がりました。
ありがとうございました。
 
 
※箱根駅伝中継をお楽しみいただく際は
 テレビで映像を見ながらでも
 音声は“ラジオ”の放送をお聴きいただけるとうれしいです。

2011年12月31日

614

12月31日 箱根駅伝 直前予想&弘兼セレクションSP

テーマ
  箱根駅伝と新年までのカウントダウン!

 
大晦日の「団塊倶楽部」は 
“エキデニスト”弘兼憲史さん大注目の箱根駅伝直前予想をはじめ
弘兼セレクションスペシャル
番組2011年の振り返り――として
名物コーナー・ゲストの“好きな言葉”から
5名の“言葉”を当時の音源を交えてお送りしました。
 
span
 
さらに「団塊スマートライフ」に登場の
吉井歌奈子さんが
いつもとは異なる登場方法で、
2時間の生放送中3か所から中継で出演。
おなじく「団塊スマートライフ」は
今年ご紹介したアプリの中から弘兼さんが選ぶベスト・アプリ、
リスナーの皆さんからリクエストしていただいた
2011年ベストミニドラマをお聴きいただきました。
 
span span



弘兼憲史“エキデニスト”の真髄
 
弘兼憲史さんの“エキデニスト”たる所以が明らかになりました。
 
なんと、駅伝スター選手を中学時代からチェックしていた――!
 
■ステップ1:中学駅伝の記録をチェック
■ステップ2:中学駅伝で活躍した選手の高校進学をチェック
■ステップ3:高校駅伝で活躍した選手の大学進学をチェック
■ステップ4:大学駅伝のスター選手の就職先をチェック
 
弘兼 「高校のスター選手が
     『どの大学に入るか』
     『どこの企業に入るか』が楽しみで・・・
     明日『ニューイヤー駅伝』がありますからね」

 
span
 
放送ではいきなり「第88回 箱根駅伝」の優勝校予想へ。
V争いは大方の予想と同じく
駒澤・東洋・早稲田(※)の3校が前回同様『3強』を形成すると予想。
(※)あいうえお順
 
その順番は・・・
 
総合優勝 予想:1位 駒澤 2位 東洋 3位 早稲田
 
 (往路優勝:東洋 / 復路優勝:駒澤大学)
 
 【駒澤大学 優勝予想の理由】
 
 9区(田中)10区(川上)に強い選手を配置――。
 川上選手は10000m=29分46秒 のタイムながら
 20000m(20km)=1時間03分13秒 で
 東洋・柏原選手(1時間03分16秒)より好タイム。
 
span
 
松島 「東洋大学はロード=駅伝に強いと言われ
     駒澤大学はトラックに強い――と言われています」

 
◆参考データ:10000メートル平均タイム(上位10名)
 
 駒 澤:28分40秒
 早稲田:28分49秒
 東 洋:29分02秒
 
弘兼 「ベスト記録だけを見れば
     早稲田、駒澤の方がいいんですよね。
     だけど“山”がありますからね。
     箱根駅伝のクライマックスは『5区6区』。
     ここに東洋がいい選手を持ってきてるから
     『強い』と見るんですが、みんなが『東洋』と言ってるから
     僕はへそを曲げて『駒澤』と言って…」

 
松島 「駒澤は『補欠枠6人』どの選手を走らせても
     OKというくらい、速い選手が揃ってます」
 
 
span span


川嶋伸次さんの優勝予想は東洋大学
 
日本体育大学OB シドニーオリンピック男子マラソン 日本代表
東洋大学陸上競技部 元監督
現在は 旭化成 陸上部コーチ
1月2、3日の文化放送
「第88回 東京箱根間往復大学駅伝競走」実況中継 解説
川嶋伸次さんに電話でお話を伺いました。
 
総合優勝 予想:1位 東洋
 
川嶋 「全日本大学駅伝、出雲駅伝を見ると
     駒澤が有利かな――というのがあったんですが、
     ここにきて柏原君が俄然 調子を上げてきて
     東洋大学に分があるかなと思っています」

 
弘兼 「そうですか・・・
     (優勝予想の駒沢が)負けるかもしれない」

 
■駒澤大学の不安要素:
 5区 井上翔太選手/6区 千葉健太選手が
 故障明けでの出場である点
 
span
 
*******************
 
■駅伝ビギナーが箱根駅伝を楽しむためのポイント
 
駅伝初心者の方が「箱根駅伝」を楽しむために
注目すべきポイントを伺いました。
 
川嶋 「シード権争い(10位以内)のところです。
     シード権を取るのと取らないのとでは、
     1年間のスケジュールが変わってくるんで
     非常に大きなところです」

 
最終10区は、10位前後のチームによる
“団子レース”が展開されるケースが多く見られます。
 
川嶋 「順位争いに徹して、ラストスパートに備えて
     “けん制”が入ると、ペースが落ちて
     後ろから追いかけるチームも出てくるので
     “団子”になったりします」

 
弘兼 「復路の見所って本当に10区のシード権争いですね」
 


特選 ゲストの好きな言葉 2011
 
2011年に「団塊倶楽部」ご登場いただいたゲストの皆さんの
“好きな言葉”の中から5人の方の言葉を紹介!
 
 12月03日放送:岩下志麻さん
 04月09日放送:谷川俊太郎さん
 10月01日放送:池井戸 潤さん
 08月27日放送:桂 三枝さん
 10月08日放送:小田和正さん
 (クリックすると「ゲストの名言」ページにジャンプします)
  
span span span
 
span span
 
  過去の放送レポートバックナンバーはこちら
 


お送りした曲目
 
タイトルズ
  (弘兼セレクション/映画『炎のランナー』オリジナル・サウンドトラックより)
箱根八里の半次郎 / 氷川きよし
  (弘兼セレクション)
Runner / 爆風スランプ
  (弘兼セレクション)
交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」 第4楽章より
  (弘兼セレクション)
トップ・オブ・ザ・ワールド / カーペンターズ
  (弘兼セレクション)
とってもウマナミ / MEN’S 5
  (弘兼セレクション)
 


過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年12月31日

639

12月31日は 弘兼セレクションSP & 箱根駅伝直前予想!

◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」は スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
12月31日「ドコモ団塊倶楽部」
番組パーソナリティー・弘兼憲史さんが
こよなく愛する音楽を“弘兼セレクションスペシャル”として――
さらに“エキデニスト”の血が騒ぐ箱根駅伝 直前予想! 
 
テーマ  箱根駅伝と新年までのカウントダウン! 
 
弘兼憲史さんが愛する音楽と駅伝――
そして2011年、番組を盛り上げてくださったゲストの皆さんの“名言”再び!
番組名物「好きな言葉」を振り返ります。
 
今年新たにスタートした「団塊スマートライフ」からは
弘兼さんと石川真紀アナウンサーの小芝居名作選
 
吉井歌奈子さんは、いつもとは異なる登場の仕方で
大晦日の生放送を賑やか彩ります!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< 大晦日の“いま”していること >
 
大晦日の“午前11時から午後1時”あなたは何をしていますか?
 
大掃除、お正月飾り・年賀状準備、
洗車、仕事、帰省、旅行、受験勉強…
何をしながら
番組にお付き合いいただいているのでしょうか?
 
計画通りに“こと”は進んでいますか?
生放送中にしていることの詳しい状況、
その後の予定などを教えてください。
 
生放送中の弘兼さん、石川アナウンサーのトークに対して
あなたのご意見、主張、ツッコミを
お寄せいただくのも歓迎します。
  
 弘兼さん、石川アナ、吉井歌奈子さんへの質問・メッセージ、
 番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカー
 ドコモ オリジナル 甲州印傳 携帯ストラップのセットを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「箱根駅伝 直前予想」
 
 お正月の風物詩 1月2日、3日の箱根駅伝
 勝つのはどの大学か?!
 
 “エキデニスト”弘兼憲史が優勝校を予想!
 
 文化放送「第88回 東京箱根間往復大学駅伝競走 実況中継」
 実況アナウンサー&スタッフが総力を結集して
 取材にあたった中から とっておきの情報をご紹介します!
 
 「団塊倶楽部」でも毎週“声”を耳にするような・・・?
 「箱根駅伝への道」ナビゲーター
 松島 茂アナウンサー(往路センター実況担当)が登場(予定)。
 
「拡大版! 弘兼セレクション スペシャル!!」
   
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”2011
 
 今年ご出演いただいたゲストの皆さんの中から
 厳選した“好きな言葉”をもう一度 振り返ります。
 
「団塊スマートライフ」
 
 “スマートフォン・コンシェルジュ”吉井歌奈子さんはどこから登場?
 
 今年ご紹介したアプリの中から“ベスト1”を決定!
 
 そして弘兼憲史&石川真紀の爆笑?失笑?
 小芝居名作選。
 
 あのキャラクターが再登場!
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年12月24日

762

ちょっと足をのばして 【2011年12月24日】

SBC 信越放送から
 
『川の中から・・・』
 
松本の中心を流れる女鳥羽川
カモが泳ぎ、白鷺がえさを狙い
川面には魚影も。
 
松本市民の憩いの場のひとつです。
 
その名もおめでたい
千歳橋(せんさいばし)の欄干に今年も、
イルミネーションが点灯されました。
 
span
 
白、紫のやさしくて静かな灯り。
川に降りて下から眺めると
おや?川の上にも川の流れが。
 
Merry X’mas
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子



YBS 山梨放送から
 
『魔法使いニーラ』
 
世界中の至るところで、
寒空を賑やかにいろどるイルミネーション。
 
山梨県韮崎市韮崎駅で下車すると、
こんな可愛いイルミネーションがお出迎えしてくれますよ。
 
span
 
これは韮崎市のゆるきゃら
「ニーラ」
魔法使いのカエルです。
 
「ニーラ」の童話を書き下ろしてくださったのは、
東京ディズニーランドを立ち上げた
総合プロデューサーの堀 貞一郎さん。
 
阪急電鉄・宝塚歌劇の創始者
小林一三さんが韮崎市出身なのですが、
その小林さんの考えに深く共感されていた堀さんが
韮崎市を訪れ、
豊かな自然に触れたことで縁が結ばれ、
絵本作りをしていただく運びになったそうです。
 
ストーリーはさん、
絵は絵本作家の仁科幸子さん。
 
物語の中には
韮崎市内の地名や特産のぶどうが登場します。
夢を叶える魔法使いのカエル・ニーラと、
ある少女のほっこりと心温まる物語です。
 
そっと心を灯してくれる韮崎市の小さなイルミネーションは、
来月 1月9日まで楽しむことができます。
 
お近くへお寄りの際は是非見てみてくださいね!
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 横川紘子


BSN 新潟放送から
 
『塩引鮭』
 
村上では鮭を「イヨボヤ」と言われていますが、
「イヨ」も「ボヤ」も魚のこと。
鮭は「魚の中の魚」として昔から愛されています。
その村上の冬の風物詩が塩引鮭。
 
塩引鮭とは、生鮭の内臓を取り除いて水洗いし、
塩をすりこみ一週間ほどおいてから、
水で塩を抜いて
軒下などに数週間乾かした鮭のことです。
この時期の村上では、
至るところで
吊り下げされた塩引鮭を見かけることができます。
 
span
 
ちなみに、頭を下にするのは村上独特の吊り下げ方。
 
城下町だった村上は、
鮭でさえお殿様に頭を高くできなかったと言われています。
 
ほどよい塩加減で冬には欠かせない塩引鮭。
美味しい新潟の冬を堪能してください。
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ

2011年12月24日

761

12月24日 団塊スマートライフ『スマート幹事くん』

◆『スマート幹事くん』◆
 
「団塊スマートライフ」恒例コーナー冒頭の小芝居も
この日は御観覧のお客様の前で“公開”で行われました。
 
弘兼さんは かぶり物を身につけ、
初の動物役となるトナカイを演じました。
 
span span
 
開始直前のCM中、観覧の皆さんに
「このコーナー(は小芝居があって)気が重いんです」と訴える一方で
「きょうはセリフが少ない」と本音(?)もチラリ。
 
来週12月31日に“小芝居プチ総集編”をお送りするまでになった
名物コーナーのさらなる進化にご期待ください。
 
「団塊スマートライフ」本編では
忘年会、クリスマスパーティー、年が明けたら新年会…と
イベントが増えるこの時期に、
幹事さんの心強い味方となるアプリ『スマート幹事くん』をご紹介。
 
span span span
(画像をクリックすると拡大します)
  
◆◆特徴◆◆
 
 便利な予定調整ツール「調整くん」
 
 メンバー同士がウェブ上のページで参加者それぞれの予定を
「行ける」「行けない」「まだわからない」の項目でチェック!
 
吉井 「これまで幹事で一番大変なのが、参加者の出欠の調整でした」
 
弘兼 「一覧表みたいに表示されるわけですね」
 
吉井 「みんなの行ける日が一目瞭然です」
 
 お店を決める手助け「スマート幹事くん」
 
 「日時」「場所」「人数」「希望予算」「目的」を設定すると
 条件に合ったお店・プランを提案してくれる。
  (メールで知らせてくれます)
 
 二次会のお店を探す機能も搭載
 
 現在地から、営業中のお店をピックアップしてくれる。
 
 「宴会のお店探し」で自らお店を探すことも可能。
 
 「割り勘くん」で割り勘計算!負担比率の変更もOK!
 
 支払金額の負担比率を男女別に変更することができます。
 たとえば、男性を負担増、女性を負担減とした
 金額計算が可能(1.5倍、2倍、5倍に設定可能)。
 
弘兼 「負担比、男の方が多いということですか?」
 
吉井 「できればそうしてほしいですよね、女性にとっては」
 
「私、お酒が飲めないので、絶対割引してほしい!
     そうじゃないと(ほかの人が)飲んでる分、
     “元を取ろう!”と食べちゃうから」

 
span span span
(画像をクリックすると拡大します)
 
吉井 「ぜひこの(団塊倶楽部)チームでも新年会をやりましょう。
     その時に『スマート幹事くん』を使いたいと思います。
     …となると私が幹事になる感じで…シマッタ」

 
石川 「名幹事ですよ、雰囲気的にネ!」
 
吉井 「普段は避けたい面倒な幹事役も
     『スマート幹事くん』さえあれば
     “できる人”をアピールするチャンスです」

 
span
(画像をクリックすると拡大します)
 
石川 「メインの幹事以外にも何人かでインストールしておけば
     “二次会のお店を決める人”“割り勘で会計する人”
     と役割分担できますね」

 
吉井 「じゃあ、私が一次会で、真紀さんが二次会で」
 
石川 「一緒にやりましょう」
 
弘兼 「それで勘定を全部 俺に回さないでください」
 
 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



12月24日 吉井歌奈子 放送後記
 
メリークリスマス!
きょうは公開放送。
わたくしもサンタクロースの帽子を持参してきました(笑)
リスナーのみなさんにお会いできてうれしかったです。
 
span
 
きょうはスタッフの方二人から
それぞれ小さなクリスマスプレゼントをいただきました。
 
この時期嬉しい入浴剤と
もうひとつは季節外れなアサガオの種。
播くところもないので断ろうとしたのですが、
年末実家に帰った時に播いてみようかと思いなおしていただくことにしました。
 
みなさんも素敵なクリスマスをお過ごしください♪
 
来週は大晦日。
コーナー以外にも参加させてもらいますので
よろしくお願いします! 
 
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年12月24日

636

12月24日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:秦 万里子さんの回◆
 
今回は、秦 万里子さんをお招きして、
文化放送メディアプラスホールの
アコースティックピアノを
演奏していただけることになったのを受けて、 
合計8組16名のリスナーさんにも
ご参加いただいて、
クリスマス・スペシャルLIVEをお届けしました。
 
span
 
このようなスタイルでの生放送は初めてでしたが、
お聞きの皆さんにも、ご参加いただいた皆さんにも、
お楽しみいただけていたら嬉しいです。
 
今日を前に、
秦さんのコンサートも拝見させていただきました。
音楽の楽しさを心と体で実感でき、
楽しみ方の幅を広げることができる素敵なコンサートに、
皆さんもどうぞ、機会がありましたらお出かけになってみてくださいネ。
 
  
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年12月24日

635

12月24日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:秦 万里子さんの回◆
 
きょうは公開放送で緊張しましたけど、
まさかトナカイの格好をさせられるとは思いませんでした。
 
石川 「絶対“似合う”と思って買ってきました」
 
自分ではどんな感じかわからないんですけども…(苦笑)
周りの人が『似合う』と言ってくれるんで、
これからしょっちゅう“かぶり物”したいです。
 
 
   ウソです。
 
span
 
きょぅはクリスマス・イブで
番組は少人数のリスナーの方をご招待して
小さな“クリスマス・ホームコンサート”みたいな感じだったんですけど
秦さんのパワーに引っ張られるように
観客の皆さんも少数ながら盛り上げてくださって
非常にいい雰囲気で楽しかったです。 

2011年12月24日

634

12月24日 秦 万里子さんの名言

秦 万里子さんの 今年 印象に残った言葉
 
    『あなた』
 
span
(画像をクリックすると拡大します)
 
「あなた」という言葉を使っている曲がいっぱいあるんです。
『あなたの』『あなたに』『あなたが』とか。
 
みんな別々でいい――って言いながら、
別々になったりすると不安になったり、
同じことを考えたい――って思ったりしますけど、
一人ひとりを大切にしたい――という意味で
“尊ぶ人”と思って『あなた』と思っています。
 
東北の方々も
みんなどこかでつながってると思いたいので
一人ひとりを大事にしたいと思って
『あなた』を書きました。
 
私がおしゃべりなので、
大きな口の秦万里子のイラストを描いております。
 
弘兼 「ここにご自分がいっぱいいらっしゃる」
 
それは、前を向いて、
ちょっと目を瞑るところもあって、
目を瞑るところはちょっと瞑って、
前をキッと見て
『あなた、頑張りましょう!』って思ってます。
 
span



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 秦 万里子さんへの10 Questions ◆
 
Q.秦 万里子さんのトレードマークといえば『メガネ』。
  いくつ、お持ちですか?

A.「6個か7個」
 
Q.「実は、これは苦手です」というものを教えてください。
A.「気配を伺うこと」
 
Q.何か、ジンクスはありますか?
A.「ありません」
 
Q.子どもの頃、憧れていた職業は何でしたか?
A.「バスガイド、スチュワーデス、エレベーターガール」
  喋ってて怒られない職業に就きたかったんです。
 
Q.これまでの半生で、いちばんの不思議体験を教えてください。
A.「“こういうことがあるといいな”と思ったら起きたこと」
  双子の女の子の一卵性が欲しいと思ったら生まれたことです。
 
Q.もう一度、会ってみたい方は、どなたですか?
A.「ジョン・ウィリアムズ」
  音楽会に、1本のバラを持って20回くらい通いました。
  とうとう楽屋に入れまして、その時はとても感激いたしまして
  その時「いつか私の曲を指揮してもらうから」
  ――って言うのを忘れまして。
 
Q.これから、新しくチャレンジしたいことを教えてください。
A.「ミュージカルを作りたい」
 
Q.「こういう性格の人は苦手だな~」と思うのは、どんな人ですか?
A.「全部 言うことが合ってる人」
  言うことはあってるんだけれども、
  なかなかその通りにできないのが人間だと思うんですね。
  そういう方に「ダメじゃない」と言われると
  「あなたの言うことは正しいんだけど、そこをなんとか・・・」
  妹がA型で、言うことが大体あってるんです。
  “靴を脱いだら揃える”ところから…
  急いでいる時はパッと靴を脱いでしまうんですけど
  「50過ぎて、靴くらい揃えたら」って言われると、
  あってるんですけど悔しい!
  誰が見ても完璧な人は苦手です。
 
Q.ご自分の半生で、絶対に戻りたくない時代は、いつですか?
A.「中学・高校」
 
Q.「あの言葉があったから今の自分がいる」――
  そんな、忘れられない言葉を教えてください。

A.『信じる』

2011年12月24日

614

12月24日 ゲスト:秦 万里子さん

テーマ  『 笑顔の向こうに明日が見える!
 
          秦 万里子 クリスマス・スペシャル・ライブ  』

        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
12月24日の「団塊倶楽部」クリスマス・スペシャルライブ!
“半径5メートルの日常”を歌う音楽家の秦 万里子さんが
2010年2月以来、2度目の登場。
 
前回はいつものスタジオの中で
電子ピアノでのミニライブをご披露いただきましたが
この日は「文化放送メディアプラスホール」でのスペシャルライブ!
会場には“半径5メートルのプレミアムシート”として
番組をお聴きのリスナー8組16名様をご招待。
 
span
 
放送では、東日本大震災発生後、
秦 万里子さんが被災地を訪れて歌った楽曲
『だれも悪くないのに』をはじめ、
母への想いを歌った『あなたへ』
日頃の“もったいないこと”を凝縮した
『ロシアより“もったいない”をこめて』
どこか遠くに行ってしまった…
もう逢えない男性のことを想う歌『あなたの』
演奏していただきました。
 
span



スペシャルライブ!
 
span
 
span span
▲『ロシアより“もったいない”をこめて』では腕を振り下ろす合図で「ヘイっ!」
 
 秦 万里子さんが「もったいない」と思うことは
 “創刊号から買い揃え
  見もしないのに山のように積まれている雑誌”。
 
弘兼 「その通りでございます」
 
span
 


即興演奏1
 
この日のメッセージテーマは
『あなたの今年の1年の出来事・思い出』
 
2010年2月にご登場いただいた時と同様
いただいたお便りを元に、秦万里子さんに
即興演奏を披露していただきました。
 
span
 
即興演奏パート1では次の2通の内容を題材に。
 
単身赴任の生活を始めた男性
 
 *単身赴任は楽しい!
 *まるで捕虜から解放された気分!
 *俺は自由だ!
 
韓流にハマった妻を持つ夫
 
 *妻が、職場の同僚と行った韓国旅行がきっかけで
  韓流にハマった。
 *以来、観るテレビ番組は韓国ドラマ
  聴く音楽は東方神起、2PM、イ・スンギ…。
 *妻は今月、イ・スンギのコンサートツアーを見るため韓国へ
 
「では“単身赴任”と“韓流”のお話を即興で」
 
  ♪ ♪ 即興演奏 ♪ ♪
 
単身赴任の生活がが楽しくて仕方ない男性と
韓流スターに夢中の女性――
お互いに関心がない者同士は理想のカップル?!
・・・という逆転の発想で歌に仕上げてくださいました。
 
石川 「ちょうどいいですよね」
「最高のカップルだと思いますよ」
弘兼 「お互いが“WIN WIN”ですよね」
 
石川アナウンサーが
「単身赴任が楽しい人は?」と問いかけると
会場の男性リスナーのうち半数が挙手。
さらには弘兼さん、番組スタッフの多くからも
手が挙がっていたことを付け足しておきましょう。
 
span
 
石川 「皆さん、日頃、抑圧されてるんですか?!」
 


即興演奏2
 
即興演奏パート2で題材にしたのは次の2通のお便り。
 
エステに通い出した女性
 
 *家事、育児に追われる日々が続いたものの
  下の子は小学校高学年に。
 *ある日、鏡を見ると額にたくさんの小じわを発見・・・
 *エステに通い出し、マッサージによって癒しを得ている
 
「マッサージをされることによって
    心が癒されるっていうことでしょうね。
    これでシワもなくなれば“一挙三得”ですね」

 
父親の借金の返済を終えた男性
 
 *2011年は、22年かけて父親の借金を完済。
 *これからは貯金する!
  
「前向きな二つのお便りをくっつけて演奏しましょう」
 
  ♪ ♪ 即興演奏 ♪ ♪
 
これまでの人生でたいへんだったこと――
家事・育児・借金返済・・・
これらの苦労を称えながら
自分の時間がやってくるこれからを祝う
♪2012年バンザイ♪で締めくくる歌に。
 
石川 「パッと(メールを)目にされて、
     すぐコード、メロディが浮かんでくるんですね?」

 
「3歳の頃から音楽をやっておりますから
     きっとバッハの一部だったり、ベートーベンの一部だったり
     モーツァルトの一部だったり、誰かさんの一部が
     ミックスされて出てきてると思うので先人に感謝ですね」



秦 万里子さん最新情報
 
「半径5メートルをもっと明るく」
横浜市18区ツアー
日程(2012年1月)
 
■2012年1月27日(金)横浜市栄区民文化センター
■2012年1月28日(土)横浜市戸塚区・男女共同参画センター
■2012年1月29日(日)横浜市泉区民文化センター
 
詳しくは秦 万里子 HATA MARIKO - Official Websiteでご確認ください。


お送りした曲目
 
だれも悪くないのに / 秦 万里子 LIVE!
 
あなたへ / 秦 万里子 LIVE!
 
ロシアより“もったいない”をこめて / 秦 万里子 LIVE!
 
あなたの / 秦 万里子 LIVE!
 
白い色は恋人の色 / ベッツィ&クリス
  (RN・レモンスカッシュさんが初めて買ったレコード)
即興ライブ Part 1(単身赴任~韓流) / 秦 万里子 LIVE!
 
星に願いを / ビリー・ジョエル
 
即興ライブ Part 2(エステ~借金完済) / 秦 万里子 LIVE!
 


秦 万里子さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年12月24日

639

12月24日は 秦 万里子さん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」は スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
12月24日 クリスマスイブの「ドコモ団塊倶楽部」
“半径5メートルの日常”を歌う 音楽家の秦 万里子さんが
2010年2月以来 2度目の 番組ご登場!
 
テーマ
  『 笑顔の向こうに明日が見える!
 
       秦 万里子 クリスマス・スペシャル・ライブ  』

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
即興演奏のスペシャリスト 秦 万里子さんが
前回ご出演時に続いて
リスナーの皆さんからお寄せいただいたメッセージを 歌 に!
 
span span
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< あなたの今年の1年の出来事・思い出 >
 
2011年、あなたの身の回りで起きた出来事から
思い出深いことを教えてください。
 
  秦 万里子さんがあなたのエピソードを
  即興で歌にしてくださるコーナーもご用意しています。
 
 秦 万里子さんへの質問・メッセージ、
 楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカー
 ドコモ オリジナル 甲州印傳 携帯ストラップのセットを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「秦 万里子 クリスマス・スペシャル・ライブ!!」
 
 いつものスタジオを飛び出して
 文化放送メディアプラスホールから ピアノと歌と笑いを あなたに・・・
 クリスマス・スペシャルライブ!
 
「『被災地にピアノを贈り隊』募金活動」
 
 東日本大震災で被災された方に 元気 と ピアノを!
 
「今年 頑張ったあなたへ 秦 万里子さんからの応援歌」
 
大好評!ゲストの皆さんの“言葉”
 
 秦 万里子さんに聞く――2011年を締めくくる言葉!
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “スマートフォン・コンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年12月17日

762

ちょっと足をのばして 【2011年12月17日】

BSN 新潟放送から
 
『ペットボトルツリー』
 
この時期、
いろいろな所で目にするクリスマスツリー
 
新潟市には、
ペットボトルで作られたクリスマスツリーがあります。
 
子どもたちがペットボトルにマジックで絵を書き、
それを一つ一つ繋ぎ合わせ作りあげたのは
17基のミニツリーと8mの巨大ペットボトルツリー。
 
span
 
8mのツリーは
約7000本ものペットボトルを使用しています。
 
出来上がったツリーには電球が巻きつけてあり、
様々な輝きを放ってくれています。
ペットボトルを照らす光は、
優しい光で見ていると
温かい気持ちにさせてくるます。
 
その他、会場では
ボトルキャップで作ったドットアートや、
ペットボトルでできたオブジェもあり、
ペットボトルの新しい楽しみ方を教えてもらいました。
 
イルミネーションは12月25日までです。
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ



SBC 信越放送から
 
『アートです~』
 
氷点下3.8度の朝
あたりの畑、田んぼは霜で真っ白。
 
span
 
我が家の柴犬は雪が大好き!
先日、うっすらと雪が積もった日
早朝の散歩に出かけると、
雪をシャベルカーのようにガ―とまとめて
食べます、食べます。
 
その姿のかわいらしいこと・・・
 
ですが、同じ白でも白い霜には
まったく興味なし。
 
枯葉に舞い降りた霜の美しさ
犬には判らないんだな~~
 
自然の織り成すアート。
冬の楽しみが始まります。
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子

YBS 山梨放送から
 
さざんか さざんか 咲いた・・迷路?』
 
富士川が美しく流れる
山梨県南巨摩郡身延町下山地区
国道52号から1km登った場所にある
「富士川クラフトパーク」には、
この時期ならではの迷路が登場します。
 
それは・・・
「山茶花(さざんか)迷路」
 
1.2ヘクタールの広さの迷路には、
およそ7700株のさざんかが植栽されて
迷路を形作っています。
 
11月下旬に咲き始め、
今は、ちょうど第一陣で咲いた花が
ひらひらと一枚一枚花びらを落下させて
ピンクの絨毯を作り、
今か今かと咲くのを待ちわびる
つぼみたちもある状態。
見ごたえがあります。
 
見頃は12月いっぱい続きそうです。
 
span
 
写真でご覧いただけるように
濃いピンク(見ようによっては赤く見える)

緑の濃い葉っぱ=クリスマスカラー!
 
ということで、これからのシーズンにピッタリ♪ 
 
さざんかの花言葉は
「困難に打ち勝つ」「ひたむきさ」
2011年を、さざんかの迷路で
振り返ってみるのもいいかもしれません。
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 加藤明子

2011年12月17日

761

12月17日 団塊スマートライフ『JOYSOUND[歌詞]MusicPlayer&Lyrics』

◆『JOYSOUND[歌詞]MusicPlayer&Lyrics』◆
 
忘年会シーズン到来でカラオケを楽しむ機会が増える時期。
そこで、この日ご紹介したアプリケーションソフトは
カラオケの練習をする際、
音楽を聴きながら歌詞を見ることができる
『JOYSOUND[歌詞]MusicPlayer&Lyrics』
 
span span span
 
吉井 「音楽を聴いているだけだと覚えられなくても
     歌詞を見ながらだと
     覚えるのも早くなりませんか?」

 
弘兼 「目から入ると、ね」
 
石川 「不思議と覚えられますね」

span
  
◆◆特徴◆◆
 
 対応楽曲数は邦楽・洋楽合わせて約15万曲
 
 再生すると自動で歌詞を表示
 
 中国語・韓国語の歌詞にも対応
 
 検索機能搭載
 
  歌詞の一部、タイアップ曲は「番組名」「商品名」で検索可能。
 
放送では、今年カラオケで最も歌われた曲――
秋元 康さんが総合プロデューサーを務める
AKB48の『ヘビーローテーション』を再生。
 
弘兼 「歌詞が出てきましたね。♪ I Want You ♪ですね」
 
(※)カラオケのように
   歌うタイミングに合わせて表示された歌詞の色が変化。
 
(※)本来は有料の機能ですが
   2012年1月31日までの期間
   「年間ランキング100位」までの楽曲は無料視聴可能
 
 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



『団塊スマートライフ』冒頭の小芝居
ベスト・オブ・コントの再放送リクエストが届いたことから
12月31日(土)に、人気コントの再放送決定!
 
あなたの脳裏に焼きついた――もう一度聴きたい小芝居
または キャラクターを
メールで投票してください。
 
宛先:dankai@joqr.net


12月17日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさん、こんにちは!
 
学生時代はカラオケへ行くと、
友達と新曲を奪い合っていたのに
このところ新曲から選べる曲が
ほとんどなくなってしまいました。
 
カラオケで歌うために歌を覚えようとしなくなったからですよね。
 
span
 
忘年会で必ず一度はカラオケへ行くはず!
きょうご紹介したアプリがあれば
いまからでも2曲くらいは持ち歌増やせるかな?
 
みなさんもぜひ一芸仕込んで、
年末を楽しく盛り上げちゃってください♪
 
  
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年12月17日

636

12月17日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:秋元 康さんの回◆
 
秋元 康さんとは、以前、
東京プリン・伊藤洋介さんの番組や、
「象の背中」発刊の際に
対談させていただいたことがありましたが、
生放送でご一緒したのは今回が初めてでした。
 
物事の仕掛け方、対話する上での間の活かし方、
そして、総合的な魅せ方 ―
当代を牽引する人物、秋元さんの基盤が、
AMラジオにあることを思うと、
「時代は変わっても、
大切なこと、求められるべきことは一緒」

と仰る真意が納得できます。
 
span
 
翻って、
AMラジオ、文化放送が、
大切にしていること、求めていくべきことは何なのか?
 
奇しくも、
AKB劇場が秋葉原の地でオープンしたのと同じ
2005年にスタートした、
DKB1134こと、当番組「団塊倶楽部」に、
秋元さんが展望されるように
日本武道館をスタジオ化する時が訪れるのか?
 
関わる1人として、
未完成であることを楽しみつつ、
同じ時代を共有する同士、
共有することの充実感を、
これからも積み重ねて行きたいと思っています。
 
  
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年12月17日

635

12月17日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:秋元 康さんの回◆
 
秋元 康さんとは
うちの連れ合い(柴門ふみさん)がお世話になってまして
その関係で知り合って、いろいろ話をしているうちに
ポジティブなところが自分に似てるなと思って、
最近 時々会って、
この間はうちに来ていただいて楽しくお酒を飲みました。
 
span
 
“あれだけのヒットを出すコツがあるのかな”と思ったら
そうではなくて
「自分のやりたいことをやる」
これが原則――とおっしゃいましたけど、
私も“制作の仕事”としては、
「これが世間にウケる」と思って漫画を描いたことはなくて
「自分が描きたいな」という素材を
ただ全力投球で描いた結果、
面白かったら、ウケて、売れる――ということなんで、
私は「最初に何をしよう」というよりも
「自分が何をやりたいか」からスタートする――
この辺が秋元さんと全く一緒でしたね。
きょうは本当に面白かったし、勉強になりました。
 
(秋元 康さんにもお聞きした「大人になって初めて体験したこと」は?)
 
“公園の早歩き”ですね。
うちのかみさんがやってるんで
「あなたもやったら」って言うから
この間、嫌々…渋々ついて行って
一生懸命“早歩き”をやって、
井の頭公園を回ってきたけど・・・
( 息切れのジェスチャー )
 
公園の早歩きは
ちゃんと背筋を伸ばして歩くんですけど、
ちょっと恥ずかしいんです。
「格好悪い」と思ったけど、自分も一緒になってやったのが
つい一ヶ月前です。 
 
 
秋元 康さんが46歳の頃初めて体験したこと
 
  『二日酔い』
 
  「若い頃もあったんだろうけど“二日酔い”と思ってなかった」
  「寝て、起きて・・・
   歯を磨いてるときにウッ…とか
   頭が痛い…とか」
  『これか!』(と思った)

2011年12月17日

634

12月17日 秋元 康さんの名言

秋元 康さんの好きな言葉
 
    『人生 無駄なし』
 
span
(画像をクリックすると拡大します)
 
尊敬する、ある先輩に言われたんですけど
間違ってたり、失敗したり、
人生は思い通りにはならないじゃないですか。
 
でも、人生は“一筆書き”だから
この失敗、この過ちがなければ、
次のココには絶対に来られないんですね。
 
弘兼 「完全な“プラス思考”ですね」
 
そうなんです。
 
だから全然無駄なことがない――。
ある人が離婚したときも
「人生無駄なしだ」と言って慰めたんですけど、
本当に無駄がないと思うんです。
次に出会う人のためかもしれないし。
 
span
 
弘兼 「悪いことも“反面教師”として役に立ちますもんね」
 
石川 「弘兼さんと秋元さんは似てる感じですね。
     “超プラス思考”で」

 
弘兼 「クヨクヨしないんです。
     クヨクヨしてる間に違うことを考えたほうがいいや
     ということなんですよね」

 
たぶん、僕も弘兼さんも落ち着きがないんですよ



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 秋元 康さんへの10 Questions ◆
 
Q.子どもの頃のニックネームを教えてください。
A.「なかった」
  あっても「やっさん」とか、おっさんぽい、面白くないもの。
 
Q.ついつい言ってしまう、口癖はありますか?
A.『一生懸命やらなきゃだめだろう』
  散々言われてきたことを若い人にしつこく言ってますね。
 
Q.「こういう性格の人は苦手だな~」と思うのは、どんな人ですか?
A.「優等生」というか、
  なんでも予定調和のことを言ってしまう人だと
  本当のことをおっしゃってないんじゃないかと思っちゃいます。
 
Q.何か、ジンクスはありますか?
A.「嫌なことがあった時は必ずいいことがある」
  信じてるので、むしろ嫌なことがあった時
  「きたきたきた!」「次はいいことがあるぞ」と思いますかね。
 
Q.ご自身が手がけた楽曲以外で、
  最近、お気に入りの音楽を教えてください。

A.自分以外の音楽って入ってこないんですけど
  「エリック・プラクトン」とかを聴くと、僕らの世代は沁みますよね。
 
Q.何度観ても飽きないくらい、大好きな映画はありますか?
A.『ゴッド・ファーザー』
  男の90%は『ゴッド・ファーザー』が好きだと思うんですけど
  何度観ても飽きないと思います。
 
Q.お嬢さんとのカラオケが楽しみと仰る、秋元 康さん。
  秋元さんご自身がよく歌う楽曲を教えてください。

A.僕はめったに歌わないんですね。
  どうしても、というときは「尾崎豊」さんの『I LOVE YOU』
 
  歌って何が伝わるか――
  ピッチがあってることじゃなくて、
  下手でも“伝われば”いいわけじゃないですか。
  歌の下手な方はバラードにいったほうがいいですよ。
  それと、モノマネをしない。(本人には)勝てないわけだから。
 
  これからカラオケを歌う機会が多いと思いますけど
  ひとつのポイントは
  “女性歌”を男性が歌うといいですね。
 
石川 「女性歌を歌うとしたら何を選びますか?」
 
  テレサ・テンさんの『別れの予感』・・・沁みますよ。
 
Q.奥さまである麻巳子さんの手料理で、
  一番お好きな料理は何ですか?

A.「ポトフ」
 
Q.では「おふくろの味」と聞いて
  すぐに思い浮かべる料理は、何ですか?

A.「カレーライス」
 
Q.忘年会シーズンです。
  身の回りの出来事で、忘れたいことを教えてください。

A.いくつもの締め切りを抱えてて
  「安請け合いしているもの」を全部忘れたいですね。
 
弘兼 「僕も“義理請け合い”が多いんですよ」
 
  世の中のことの90%は“義理”でできているんですよ。
 
span

秋元 康さんが初めて買ったレコード
 
エレクトリックおばあちゃん / ザ・スパイダース
 
(ジャン&ディーンの)
『パサディナのおばあちゃん』のオマージュですよね。
 
中1くらいだったと思いますけど、
“洋楽と歌謡曲の間”に入ってるようなところが
よかったんじゃないかと思うんですよね。

2011年12月17日

614

12月17日 ゲスト:秋元 康さん

テーマ 2011年、印象に残った 言葉 ・ 歌 
 
スペシャルウィーク12月17日のゲストは
“2011年の顔” 稀代のヒットメーカー秋元 康さん!
 
span
(画像をクリックすると拡大します)
 
未曾有の大災害に見舞われた2011年――
価値観の変化が訪れた一年を「言葉」「歌」で振り返りるとともに
来年2012年がどのような年となるのかを予想。
 
プロデューサー秋元 康さんの“人を見るポイント”
“成功の秘訣”にもつながる秋元さんの生き方を
じっくりと伺う貴重な2時間に――。
 
span
 
この日の「プレゼント」としてご用意した
弘兼憲史さんの故郷・山口県下関 直送の ふぐセットには
たくさんのご応募をお寄せいただきました。(ご応募受付は終了)
 
さらにリスナーの方からのリクエストと、秋元 康さんの大プッシュで
あのコーナー の存在感が急上昇!!



2011年の言葉【自粛】
 
“2011年の顔”ともいえる秋元 康さんお迎えしたこの日は
今年を象徴する【言葉】【歌】を振り返りました。
 
自粛することの重さ・責任を考えた――という秋元さんは、
東日本大震災後、復興へ向けて、
様々な人がそれぞれの立場で命を懸けて全力を注ぐ中、
秋元 康さんは“エンターテインメント”の意義を再確認。
 
  そこで、今年印象に残る言葉は『自粛』
 
「エンターテインメントは、今その瞬間にはなくてもいいわけですよね」
――と、自粛すべきと考える一方で
被災地の皆さんに“笑顔”を届けるためには
支援物資同様、エンターテインメントの必要性を実感。
 
秋元 「自粛ということがあったことによって
     『立ち止まるのか・前に進むのか・後ろに下がるのか』
     ――みんながちゃんと考えた…
     その意味では2011年のキーワードとして大事な言葉ですね」

 
span

3・11から変わった幸せの価値観
 
秋元 「3・11を機に幸せの価値観が大きく変わった」
 
放送では、激動の10年を振り返りながら
2012年以降の行方を予想。
 
span
 
秋元 康さんが挙げた【震災以降 変わったこと】
 
 消費の冷え込みにより“蓄え”がないことを不安視するように
 結婚し、家庭を持つ人が増加
 子供に“兄弟をつくってあげたい”と考えるように
  (少子化の歯止めにつながるかもしれない)
 
秋元(東京スカイツリー開業のように)
     世の中をにぎわせる話題があっても、
     ほしいものと いらないものがハッキリしてくると思います」

 
弘兼 「戦後 日本が復興のために
     ひとつの目標でみんなが一丸となって進んだ状況と
     似てる――という感じですね」



人を見るポイント
 
大ブレークを果たしたAKB48をはじめ
アイドル・アーティストのプロデュースを数多く手がけ、次々にヒット!
 
秋元 康さんの
「自分が“これだ!”ということを やり続けること」という言葉に
成功の秘密が隠されているかもしれません。
 
秋元 「好きなことをやって生きるために
     いろんなことをやっても、苦に思わないけど、
     つまらないこと・やりたくないことをやるのは苦ですよね」

 
弘兼 「“就職選び”のポイントにもなりますね
     給料がいい――といっても…
     僕らの時代は金融業界だったんですが、
     そこに入ってたら今の幸せはなかったと思いますね」

 
秋元 「やりたくないことはやらないほうがいい」
 
span
▲秋元 康さんがメールをご紹介する場面も


弘兼憲史さんのコントに爆笑! 武道館進出のススメ?!
 
AKB48誕生と同じ2005年に放送を開始した「団塊倶楽部」
 
石川(勝手に)『DKB1134』と思ってるんですが、
     この番組が来年どう展開していきそうか
     予想していただけますか?」

 
秋元 「“核”はあのコントですよ」
 
弘兼 「やめてくださいよ!(苦笑)」
 
span
 
毎週、異彩を放つ(?)12時台の「団塊スマートライフ」 冒頭の小芝居――。
 
弘兼さんは慣れない演技について
ゲストの方の手前は「嫌なんですよ」と言いながらも
毎回、全力投球で取り組んでいる・・・とスタッフは皆 感じています。
 
この日は、小芝居(コント)を楽しみにしてくださっているという
リスナーの方のメールをきっかけに
年内最後の放送となる12月31日に
過去、注目を集め“衝撃”を与えたコントの再演が提案されました。
 
弘兼憲史&石川真紀の小芝居を目の当たりにした
秋元 康さんも強力プッシュ。
 
秋元 「来年は武道館で公開生放送・公開録音をやって…。
     あれは面白いと思います。
     みんな、ああいうものを求めてるんですよ。
     団塊世代も“集まる場所”がほしいですから、
     バカバカしいものでも、ほかのことも含めて
     何か集まる機会を作ったらいいんじゃないですかね」

 
弘兼 「ちょっと胃が痛くなってきました」
 
石川 「いろいろ目標を作りながらやっていきます!」
  
span span
 
  ・・・ついに 12月31日(土)の放送でのコント再演が電撃決定!
 
  つきましては、あなたがもう一度聴きたい
  小芝居・キャラクターのリクエストをお受けすることになりました。
 
  ◆◆ 過去の小芝居 ◆◆(一部)
 
  ■ダジャレの王子様
  ■団塊仮面 vs ハラグローナ
  ■団塊仮面 vs グチリーナ
  ■“オネエ”のメーキャップアーティスト・ヒロ
  ■“オネエ”のタクシー運転手
  ■押入れから現れる鍋奉行
  ■“テキトー”中華料理人
  ■(ほか)
 
  リクエストの宛て先:メール dankai@joqr.net


お送りした曲目
 
フライングゲット / AKB48
  (弘兼セレクション)
メリークリスマスが言えない / 稲垣潤一
  (弘兼セレクション)
アンパンマンのマーチ / ドリーミング
 
セーラー服を脱がさないで / おニャン子クラブ
 
愛はかげろうのように / シャーリーン
  (RN・ガラガラポンさんが初めて買ったレコード)
なんてったってアイドル / 小泉今日子


秋元 康さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年12月17日

639

12月17日は 秋元 康さん登場!! ふぐセット プレゼント!

◆◆ お知らせ ◆◆ … スペシャルウィーク 12月17日(土)は 秋元 康さん登場!! 本場下関 ふぐセットプレゼント!! / 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
スペシャルウィーク12月17日「ドコモ団塊倶楽部」
ゲストは、時代を仕掛けるプロデューサー 秋元 康さん!
 
テーマ  2011年、印象に残った 言葉 ・ 歌 
 
待望の番組初登場 秋元 康さんと、
弘兼憲史さん、リスナーのあなたと一緒に
今年最も印象に残った『言葉』『曲』
出来事から 2011年を振り返るとともに
2012年のニッポンを大予想!
 
  稀代のヒットメーカー 秋元 康さんの新たな仕掛けに迫る!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< 今年一番印象に残った 言葉 ・ 曲 >
 
あなたが2011年、最も印象に残った『言葉』や『曲』を
理由、エピソードとあわせて教えてください。
 
 秋元 康さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で3名様に
 弘兼憲史さんがオススメする
 本場・下関直送「ふぐセット」プレゼントします!
 
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカー
 ドコモ オリジナル 甲州印傳 携帯ストラップのセットを差し上げます。 
 (必ずご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「秋元 康さんが2011年を振り返る!」
 
「秋元 康さんが2012年を大予想!」
 
「作詞家・秋元 康さんが今年 多用した“言葉”はあるの?」
 
「多様性のメンバーで大ブレイク! AKB48」
 
「2011年『一番心に残った言葉』街の声」
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 秋元 康さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “スマートフォン・コンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年12月10日

762

ちょっと足をのばして 【2011年12月10日】

YBS 山梨放送から
 
『枯露柿』
 
山梨県甲州市塩山では、
この季節、オレンジ色のカーテンが大流行します!
そのカーテンというのが、特製「柿カーテン」
 
この柿は甲州百目(こうしゅうひゃくめ)といい、
林檎サイズのずっしりと重みのある柿。
しかし「渋柿!」
勇気のある者以外は
決してそのまま口にすることはありません。
 
span
 
この地域では、
家族みんなで渋を抜くために、
柿皮を剥き、紐で柿のへたを巻きつけ、
自宅の軒先など
雨の当たらない場所にカーテンのように干すことが、
この季節の家族の恒例行事になっています。
中には
何万個という量を剥いては干すというご家庭もあります・・・。
 
干された柿は
「枯露柿(ころがき)という名前で県民に古くから愛されています。
冷たい空気に当たり、甘みをぐっと閉じ込めた枯露柿は、
外はドライフルーツのようで、中はトロッと半生。
枯露柿1つで2つの食感。
 
span
 
こちらの枯露柿、
日本茶はもちろん!
コーヒー、紅茶にも合います。
でも、私のオススメの食べ方は!
やっぱり、コタツに入って、
甘酒片手に枯露柿を食べること。
そして締めには日本茶を。
この絶妙なコラボレーションには感動さえ覚えます。
 
あ~食べたい。
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 角田郁帆



BSN 新潟放送から
 
『新潟地酒めぐり』
 
米どころであり、酒どころでもある新潟県。
酒造りに適した条件
「気候、米、水」の三拍子が揃った新潟には
95の蔵元があり、
様々な日本酒が楽しめる所でもあります。
 
生産量は全国で第三位と、
きめが細かく、きれいで上品な味で知られています。
でも、そんなにたくさん蔵元があると、
何を選んでいいのかわからないという方や
まだ飲んだ事のない物を飲んでみたいという方もいます。

そこで始まったのが
月岡温泉で行われている「新潟の銘酒まつり」
 
span
 
500円でチケットを購入すると、
新潟のお酒を5杯楽しめるんです。

月岡温泉街にある温泉宿や飲食店などに
95蔵元 全てのお酒が置かれていて、
温泉街を歩きながら
日本酒も楽しめるというイベントです。
チケットと一緒にぐい呑も渡されるので、
そのぐい呑を片手にお気に入りの日本酒を探してみてください。

なかなかお店には置かれない珍しい日本酒から、
日本酒度の高いものなど様々なものを味わえるので、
何度も足を運ぶ方もいるそうですよ。
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ


SBC 信越放送から
 
『信州の漬物と言えば・・・』
 
野沢菜漬け!
信州の冬のお茶の時間には欠かせません。
例年ですと、
松本あたりでは、11月の下旬までには
漬け終わっているところが多いのですが、
今年はことさら暖かい冬。
 
ということで、
12月に入っても八百屋さん店頭には
野沢菜の束が。
 
span
 
野沢菜は
2.3回 霜にあたってからでないと収穫しません。
なぜなら、霜に当たると
茎が柔らかくなる、
独特のぬめりが出る。
と言われています。
 
漬け方は、塩のほかに
醤油、黒糖、柿の皮、鷹の爪、などなど
それぞれの家庭によって味も違います。
 
ちなみに、私の好みは、
野沢菜漬けに生姜のすりおろしをかけ、
生醤油を少し。
進むんです、日本酒が。
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子

2011年12月10日

761

12月10日 団塊スマートライフ『Google翻訳』

◆『Google翻訳』◆
 
この日ご紹介したアプリケーションソフトは
世界60以上の言語を翻訳する『Google翻訳』
 
span span
▲(左)文字入力画面  (右)音声入力画面
 
◆◆特徴◆◆
 
 音声入力で17 言語が翻訳可能
 
 スマートフォンに向かって話しかけると
  選択した言語にすばやく翻訳してテキストを表示

 
翻訳されたテキストを24 言語の音声で聞くことができる
 
 「会話モード」
 
  (たとえば)日本語で音声入力し
  翻訳された言葉に対する相手の返事を、
  日本語に翻訳する「会話モード」搭載。
 
span span span
▲「これはいくらですか?」を翻訳
 
span span
▲(左)問いへの回答 (中)(右)対応言語一覧 
 
スタジオでは
『私はタワー評論家です』をロシア語に、
『今夜、私は皆既月食を見ます』
『真紀さんは高所恐怖症です』
を英語に翻訳。
 
 ⇒ 『Maki is a fear of heights』
 
石川 「すごーい!!名前を入れてくれちゃうんだ!」
 
弘兼 「これはすごいや!」
 
 
スマートフォンは海外でも使用できます。
ドコモでは国際ローミングサービスWORLD WING
お申し込みいただき、
渡航先で「ドコモ海外利用アプリ」を利用することで
渡航先での設定サポートや、海外パケ・ホーダイの適用状態を
アプリがお知らせします。
  
 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



12月10日 吉井歌奈子 放送後記
 
こんにちは!
久しぶりに天気のいい土曜日♪
 
澄んだ冬の空気は気持ちいいですね。
 
こんな日はうちのマンションからも
遠くに伸びたスカイツリーが見えるんですよ。
 
ところできょうの弘兼さまの通訳役、お見事でしたね。
 
通訳中ゴニョゴニョ言っていた弘兼さま、
よ~く聴くと
「吉井さんは髪を切った」とかおっしゃっていたんですよ(笑)
 
span
▲ショートヘアにした吉井歌奈子さん
 
放送後さっそくリスナーの方から
「普段あまり笑わない私がすごく笑いました!」という高評価☆
 
番組名物コーナーとして今後ともよろしくお願いいたします。
 
  
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年12月10日

636

12月10日 石川真紀 放送後記

◆東京スカイツリー特集 ~ ゲスト:鈴木重美さんの回◆
 
鈴木重美さんとは、
数年前、
北原照久さんのホームパーティでご一緒して以来。
 
初対面の時から、
スーッと相手の懐に入っていく
人なつっこさが印象的でした。
そして、ご自身でも、時折、‘ヨコシマ’と仰っていたように、
飄々としたパーソナリティが素敵です。
 
北原さんには、様々な出会いを贈っていただいています。
改めまして、
このご縁に感謝しています。
 
span
 
さて、
高い所が苦手な私にとっては、
地上350mの
東京スカイツリー第一展望台に居ること自体、
浮かれ通しのシチュエーションでした。
 
以前は、
東京タワーくらいが、
はたから眺めるにしても、
上るにしても、
ちょうど良いと思っていましたが、
スカイツリーに上ってみた今は、
どちらにも良さがあることが納得できます。
 
建設した当代に限らず、
数代に亘ってその役割を担うことになる建造物。
弘兼さんも仰っていたように、
東京の、日本のシンボルの座を
スカイツリーが受け継ぐ瞬間と、
以後、新たな展開が期待される東京タワー、
その両方に、
これからも思いを寄せながら、
同じ時代を共有してまいりましょう。 
 
  
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年12月10日

635

12月10日 弘兼憲史 放送後記

◆東京スカイツリー特集 ~ ゲスト:鈴木重美さんの回◆
 
「タワー評論家」という肩書きがあったとはびっくりしました。
でも“タワー”が好きな人って
おそらく全国にもたくさんいらっしゃるでしょう。
 
きょうはタワーの話…
まだまだ語りつくせなかったんですけど、
面白かったと思います。
  
span
 
鈴木重美さんに関しては、以前、
政治関係の本を作ったときに、
その本を作るお手伝いをしていただいたのを
すっかり忘れておりまして
きょう会った時
「初めまして」と、またまたやってしまいました。
すいません、鈴木さん。
 
(放送で話題になった)
皆既月食を今夜 楽しみたいと思います。
僕は64歳なんですけど、
こういう天体ショーの瞬間は
中学2年生に戻って楽しみたいと思います。

2011年12月10日

634

12月10日 鈴木重美さんの名言

タワー評論家 鈴木重美さんの好きな言葉
 
    『ありが塔』
 
span
(画像をクリックすると拡大します)
  
「ありがとう」という言葉も好きですし
『そうか!“塔”(とう)か』と思って、それ以来、この言葉にしています。
 
僕らの時代は“ありがとう!”の時代でしたから。
(堀内孝雄さんのマネ)
 
石川 「そういう感じで、最後に力が入る感じですね」
 
(タワーのイラストは)
私は「東京タワー」も「東京スカイツリー」も両方好きなので
両方混ぜているというイメージです。
少し末広がりですけど、展望台のところはスカイツリーで
両方をミックスした、私のオリジナルでございます。
  
span



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 鈴木重美さんへの10 Questions ◆
 
Q.何か、ジンクスはありますか?
A.仕事の前に
  『東洋チャンピオンになるんだ』…と 矢吹ジョーのモノマネ」
 
Q.子どもの頃のニックネームを教えてください。
A.「しげちゃん」
 
Q.「タダより高いものはない」――これを実感したことは、ありますか?
A.「もらった宝くじが10万円くらい当たり、それ以上におごらされた」
 
Q.に昇ってみたいと思っている所は、どこですか?
A.「東京スカイツリー」
 
Q.ご自分の前世は、何だったと思いますか?
A.「カメラマン」
 
Q.子どもの頃、どんな職業に憧れていましたか?
A.夏休みが多い「学校の先生」
 
  休みが一番多いのが“高校の先生”だと思ってたんで、
  周りに高校の先生がいるんですけど、
  「そんなことない、今の教師は夏休み ずっと出てるんだよ」
  と言ってました。  
 
Q.携帯電話・スマートフォンの待ち受け画面は、何にしていますか?
A.「東京スカイツリー」
 
Q.最近、買った物の中で、高かった物を教えてください。
A.「ワインのモンラッシェ」
 
Q.「こういう性格の人は苦手だな~」と思うのは、どんな人ですか?
A.「特にいない」
 
Q.忘年会のシーズンです。
  身の回りで起きた今年の出来事で、忘れたいことを教えてください。

A.寝てるときにすでに忘れているので
  「特にありません」
 
span


鈴木重美さんが初めて買ったレコード
 
スーダラ節 / 植木等
 
♪わかっちゃいるけど ・・・ ですね。
子供の頃、衝撃的でした。
 
僕は今年50で、リアルタイムじゃないんですけど
テレビか何かで流れていて、シングルを買いました。
今でも持ってます。
 
弘兼 「僕は64歳なんですけど、僕の親父が買って帰りましたから
     相当古いレコードですね」

 
石川 「渋好みですね」
 
こういう風になりたい、こういう風に生きたい――と
今の僕の人生を支えている曲です。

2011年12月10日

614

12月10日 東京スカイツリー 特集!

テーマ 特集! 東京スカイツリーのここが凄い! 
 
来年5月22日の開業まで半年を切った東京スカイツリー
 
span
▲石川アナウンサーが手にしているのは鈴木重美さんの著書
 『このタワーがすごい! 東京スカイツリーから「太陽の塔」まで』(中公新書ラクレ)

 
 (※) (中公新書ラクレ/税込み840円)
 
国内タワーは行き尽くし、世界の100を超えるタワーを訪れたという
『このタワーがすごい! 東京スカイツリーから「太陽の塔」まで(※)著者、
日本でただ一人のタワー評論家鈴木重美さんを迎えて
2012年を先取りする東京スカイツリー 大特集!!
 
span



日本の伝統的建築が基本
 
東京スカイツリーの基本デザインは世界的な建築家・安藤忠雄さん、
構造の美学、色などの監修は
彫刻家で元東京芸術大学学長の澄川喜一さん。
 
澄川さんは、狭い土地に高くて美しいタワーを建てるには
「五重塔しかない」と公言。
 
日本の伝統的な塔である「五重塔」は
これまでに地震による倒壊例がありません。
その秘密は、同じく建物中央の柱=心柱にあると推察され
現代の技術で634mという塔をつくろうと試みた結果、
現代の最新技術と伝統的構法がリンク。
 
地震や強風時の揺れに対し、
いかに安心・安全な建物とするか――。
中央部に設けた鉄筋コンクリート造の円筒(=心柱)と
外周部の鉄骨造の塔体を構造的に分離し、
中央部の心柱上部を「重り」として機能させた
新しい制振システムが用いられています。
 
弘兼 「地震の多い国で、どこの五重塔も倒れてないってのは
     驚くべきことですね。
     3・11のときには
     心柱が入ってない段階で、なんともなかったですから
     強度はすごいんでしょうね」



最も美しく見える――自分だけの場所を探して
 
どこから見たスカイツリーが最も美しいか――?
 
土台は正三角形、上部は円形のスカイツリーは
遠くからでは角度によって見える形が違います。
 
弘兼 「橋の上から、小さな川の“水に映った”スカイツリーが見える場所
     一番の人気スポットって言われてますね』

 
鈴木 「マニアの間じゃ『どこから見るのが一番きれいか』と
     写真を撮り合っています。
     ビルとビルの合間からツリーが見える――
     “自分だけの場所”を、みんな探しています」

 
span span

世紀のプロジェクトに携わることの やりがい、誇り、重圧
 
先月末、東京スカイツリー 合同取材撮影会が行われ
駅からスカイツリーに向かうルート、
その周囲に広がる約3千平方メートルの広場、
商業施設「東京ソラマチ」の内部が初公開されました。
 

 

 
ここに 高所恐怖症の石川真紀アナウンサーが参加。
 
東京スカイツリーの建設に従事している大林組 
新タワー工事事務所 事務長の中河和久さんにお話を伺いました。
 

(左)大林組 中河氏にインタビュー / (右)ソラカラちゃんと一緒に♪
 
風で揺れる
 立っていて気づかない程度の揺れがある。
(制振装置、耐震構造により安全ですのでご安心を)
 
東京湾を一望できる
 天気がよければ、房総半島、三浦半島が見える。
 北は筑波山、
 西は東京都庁、東京タワーはもちろん“東京の景色”が俯瞰できる。
 
夕陽をバックに富士山が見える (好天時)
 
中河 「夕陽がバックに見え、夕陽のシルエットで富士山が見えると
     やっぱり『いいな』と思います」

 
石川アナウンサーの感想
 
景色は絶景!
富士山が“近い”
周囲の川が浮かんで見える

 
2008年の着工から3年――
長年、建設業に従事している中河さんですが
地震、台風が多い日本において
地上634メートルのタワー建設という未知の領域に
足を踏み入れての仕事は
「やりがいと同時に大きなプレッシャーもある」そうです。
 
中河 「世紀のプロジェクトに携われたことが誇らしいです。
     現場に従事できたことも意気に感じ、仕事をしています」

 
東京スカイツリーの開業は、
新たなランドマークのオープンのみならず
「東京スカイツリータウン」の開発、
さらには、周辺地域の活性化へ――。
 
中河さんはスカイツリー開業後、年に2回以上訪れて
「街の変化を確認したい」と語っています。
 
span
 
随所に見て楽しいポイントがあるスカイツリーは 
壁の“レンガの積み方”が
フランス式、イタリア式、ドイツ式、アメリカ式…と
各国で異なることがわかります。
 
石川 「そういうのを探してみるのも楽しいかもしれないです」


東京スカイツリーの登場で 漫画、怪獣映画はどう変わる?
 
漫画で“東京”への場面転換を一コマで表現する際
東京タワーが描かれるケースが目立ちましたが、
来年以降、園役割は東京スカイツリーにバトンタッチされるのでしょうか?
 
弘兼 「これからはやっぱりスカイツリーになるかもしれませんね。
     オープンしたあたりから頻繁に
     スカイツリーが出るようになるでしょう。
     (資料用に)写真をもう百枚くらい撮ってますね」

 
怪獣映画では1961年公開『モスラ』(東宝)で
幼虫モスラが東京タワーに繭を作り成虫へと羽化。
 
1954年の初登場時に身長50メートルだったゴジラは
1984年に80メートル、その後100メートルに設定変更。
(55メートル、60メートルもあり)
 
弘兼 「スカイツリーの6分の1ですから小さく見えますね。
     もっと巨大にすると“窓から見えるゴジラの顔”が
     あまりに大きすぎて、怖くなくなるんです。
     難しいです、作り方が」

 
鈴木 「スカイツリーにしがみついてるゴジラ、とかね」
 
石川 「タワーの中にいる人達にとっては、こんなに重いのがしがみついて
     『大丈夫かな』っていう恐怖になるかもしれないですね」



 東京スカイツリー について詳しくは
 こちらをご覧ください。


お送りした曲目
 
ブルー・ライト・ヨコハマ / いしだあゆみ
  (弘兼セレクション)
浅草姉妹 / こまどり姉妹
  (弘兼セレクション)
パワー・オブ・ラヴ / ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
 
東京にもあったんだ / 福山雅治
 
ヘイ・ジュード / ザ・ビートルズ
  (RN・ケンケンさんが初めて買ったレコード)
スーダラ節 / 植木等
  (鈴木重美さんが初めて買ったレコード) 
C調言葉に御用心 / サザンオールスターズ
 

 
鈴木重美さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年12月10日

639

12月10日は 東京スカイツリー 特集!

◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」は スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
12月10日「ドコモ団塊倶楽部」
2012年5月22日開業予定の新たなランドマーク 東京スカイツリー を大特集!
 
テーマ  特集! 東京スカイツリーのここが凄い! 
 
 span
 
  ゲストに 世界100以上のタワーを訪れた“タワー評論家”
  鈴木重美さんをお招きして
  来年5月のオープンまで半年を切った東京スカイツリーの
  “タワー”としての魅力、完成までの歩みを徹底解剖!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< 高いところの思い出 / 東京スカイツリーに関する質問 >
 
あなたの“高いところ”の思い出を教えてください。
 
東京スカイツリーに関する疑問・質問も募集します。

  メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカー
 ドコモ オリジナル 甲州印傳 携帯ストラップのセットを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「デザイン・構造」
 
「石川真紀の現場へGO!」
 
 先日、オープンに先駆けて東京スカイツリーに足を踏み入れた
 石川真紀アナウンサーのリポートの模様をお届け!
 

  

(左)タワーの上から下を / (右)展望台内
 

(左)大林組 中河氏にインタビュー / (右)ソラカラちゃんと一緒に♪
 
「高さ634メートルのわけ」
 
 武蔵国にちなんで設定された、地上からの高さ「634メートル」。
 当初の予定では610メートルだった?!
 
「タワー評論家・鈴木重美さんオススメタワー」
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 鈴木重美さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “スマートフォン・コンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年12月03日

762

ちょっと足をのばして 【2011年12月3日】

「ちょっと足をのばして」毎月1週目の更新に関するお知らせ■



「ドコモ団塊倶楽部」をお送りしているエリアの地域に密着した情報をお送りしている
「ちょっと足をのばして・・・」は毎月1週目の放送では
スマートフォンの便利な使い方をご紹介するコーナー
「団塊スマートライフ」と連動してお届けします。
 
12月3日の放送では 山梨の情報をお伝えしました。
 
  こちらで詳しくご紹介していますので、タッチ(タップ)してご覧ください。

2011年12月03日

761

12月3日 団塊スマートライフ『JAF道の駅ガイド』

◆『JAF道の駅ガイド』◆
 
この日ご紹介したアプリケーションソフトは
全国各地の「道の駅」情報が掲載された『JAF道の駅ガイド』
 
span span
(左)『JAF道の駅ガイド』トップ画面 (右)検索画面 
(画像をクリックすると拡大します=PC)
 
span span
(左)道の駅『みとみ』(山梨市)詳細画面1 (右)詳細画面2
(画像をクリックすると拡大します=PC)  
 
吉井 「ショッピングも楽しめるし、温泉、足湯がある道の駅もあるので
     道の駅に遊びに行く人が増えてるんです」

  
◆◆特徴◆◆
 
 場所、営業時間、アクセス方法、バリアフリー情報を紹介
 
 「道の駅」までのルートを検索することができます。
 
 JAF会員向けに特典情報を掲載。
 
放送中に検索した道の駅は、山梨県の北の玄関口
広瀬ダムの北側に位置する『みとみ』
 
名物の「いのぶたコロッケ」をはじめ
新鮮な地元の野菜、花まめ、ゆずこんにゃく…など
売店で販売されている商品の情報が得られます。
 
弘兼 「“いのぶたラーメン”“いの豚まん”もあるって書いてありますね」
 
  さらに山梨県のイベントをご紹介しました。
 
■B級ご当地グルメよっちゃばれ市 in こうふ」
 
 ■日程:12月03日(土)~12月04日(日)
 ■開催時間:9時30分~15時30分
 
   山梨・静岡・神奈川県を中心とした
   B級ご当地グルメ20団体が出展。
 
   第1回~第5回B-1グランプリで「ゴールドグランプリ」を受賞した
   まちおこし団体のB級ご当地グルメを堪能できます。
 
 ■場所:JR甲府駅周辺
         (よっちゃなれ広場、歴史公園、舞鶴城公園ほか
 
 ■入場料:無料
 
 
■2011山中湖アートイルミネーション「FANTASEUM(ファンタジウム)
 
 ■日程:2011年11月26日(土)~2012年1月15日(日)
 
   花の都公園に
   イルミネーションの作品(およそ100点)を展示。
 
   期間中、毎週土曜20時から、
   5分程度の打ち上げ花火をお楽しみいただけます。
 
 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



12月3日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさん、こんにちは!
 
雨の土曜日ですが、いかがお過ごしですか?
 
こんな日は鍋がいいですね。
今週はキムチ鍋に湯豆腐、トマト鍋もやりました。
 
きょうは道の駅アプリをご紹介しましたが、
わたしも車があったら道の駅でたっぷり野菜を買いたいです。
 
span
 
産直の野菜は新鮮で、安くて魅力です。
 
道の駅でしかお目にかかれないような
珍しい野菜に出会えたりもします。
 
あーそんなことを考えていたら、またお腹が減ってきてしまいました。
 
12月暴飲暴食は毎年のこと。
そろそろダイエットアプリも入れないと!
 
入れるだけで効くものはありませんかねぇ(笑)
 
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年12月03日

636

12月3日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:岩下志麻さんの回◆
 
岩下志麻さんがご出演を快諾してくださって以降、
お会いするまでは、
ただただ舞い上がってばかり居りましたが、
スタジオに到着されて、2時間というひとときをご一緒する中で、
志麻さんという1人の俳優、
1人の女性が築き上げてこられた軌跡を伺うにつれ、
‘堅実な生き方’の真髄を教わったという感覚が、
私の心の大勢を占めています。 
 
年々、加速する時の流れに乗り続けることが、
もはや避けられないと受け入れることで、
時代もまた、どんどん加速度を上げていくのだとすれば、
1人1人が、自分自身の生き方を優先、尊重することで、
地に足のついた堅実な歩みを、
日本は、地球は、取り戻せるのかもしれません。
 
五感で見極め、納得しながら時を重ねていける ―
 
そういう大人を、私も目指したいと思います。
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年12月03日

635

12月3日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:岩下志麻さんの回◆
 
正直言って、少し上がってしまいましたね。
大女優さんというよりも“極妻”のイメージがあって
「あんた、いい加減にしいや!」と言われたら
どうしようかと思ってましたけど、
お話しすると、ご自分では“コミカル“な方だとおっしゃっていて
“喜劇”の方が近い――とおっしゃっていましたけど、
普通にお話しさせていただくと
「そうかな」と思いました。
 
span
 
以前、竹下景子さんがいらしたときに
「岩下さんって怖くないですか?」とお聞きしたら
「やさしい方ですよ」とおっしゃっていましたけど、
本当にその通りで、
きょうは優しい雰囲気に包まれながら、
少し緊張しての放送となりました。
楽しかったです。

2011年12月03日

634

12月3日 岩下志麻さんの名言

岩下志麻さんの好きな言葉
 
    『愛は愛を生む』
 
span
 
“愛”っていうのは
夫婦愛、隣人愛、お友達の愛もあり、親子愛もあり…、
いろんな愛がありますけれど、
やっぱり人間は、愛がないと生きていけないと思うんですよ。
 
だから、愛を与えることによって愛を得ることができる。
 
“愛”っていうのはすごく大事なことだと思っています。
 
弘兼 「“愛が次の愛を生む”ということですね。
     『憎しみの連鎖』という言葉がありますけど
     “愛”も愛の連鎖があるということですね」

 
石川 「とても達筆で、やさしい筆運びでらっしゃいますね」
 
いやいや、恥ずかしい…。



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 岩下志麻さんへの10 Questions ◆
 
Q.「あの言葉があったから、今の自分がいる」
そんな忘れられない言葉を教えてください。

A.結婚するときに、
  私たちの時代は“結婚というのは引退”という感じだったんですけれど
  篠田が『結婚することによって
       もっと大きな女優になってほしい』

  そういうことを言われて“頑張らなくちゃ”と思って、
  結婚と同時にもっと仕事にエネルギッシュになりました。
 
Q.苦手な食べ物は、何かありますか?
A.「イクラ、キャビア、タラコ」
 
Q.小津安二郎監督との思い出で、
  一番印象に残っていることを教えてください。

A.私の演技に対して『喜怒哀楽がすぐ顔に出てしまう』
  『人間の喜怒哀楽はそんなにすぐに表情に出るわけじゃないよ』

  ――っていった言葉が、今でも脳裏に残ってます。
 
  全部“白紙”にして、カメラの前に行かないとダメなんですね。
 
  たとえば“巻尺を巻く”シーンがあったんですけど
  失恋をして“巻尺を2回巻いて、左に3回巻いてください”
  っていう指導なんですよ。
  それで寂しさを出すという感じなんですが、
  私たちは、2回…3回・・・巻いたと“段取り”になっちゃうんですけど
  そこに感情が入ってないといけない――。
  顔は失恋したけど悲しくなっちゃいけないし、
  無表情でそれをやる――とか、そういう演技指導でした。
  アイロンをかけるにも
  “こっち2回、右3回、上2回、
   襟足を1回なでて、それから立ち上がる”
  ものすごく細かい演出をなさいましたので、
  先生のリズムに合わないと「テスト」は100回やりましたね。
 
  当時若かったから、ワケわからなかったです。
  何が悪いのか。
 
弘兼 「固定カメラで動かない分、
     細かい表情とか仕草とかにこだわるんでしょうね」

 
Q.今、会ってみたい人物は、どなたですか?
A.ミーハーでいいかしら。 「イ・ビョンホン」です。
  『オールイン』を観たときにファンになってしまって
  最近は『アイリス』も観ましたし・・・。
  私たちは“役に近づく”ことはあるんですけど、
  “役になりきる”ことはでなかなかきないんです。
  イ・ビョンホンさんの場合は
  本当に“役になりきっている”感じがするんですね。
  すごいと思いますね。
 
弘兼 「今の韓国は、すごい演技をする人が多いんですか?」
 
  ほかのかたは あまり知らないんです。ごめんなさい(苦笑)
  
Q.女優さんになっていなかったら、どんな職業を選んでいたいと思いますか?
A.「医者」に憧れていたので、
  たぶんどこかで医者になっていたと思います。
 
Q.「おふくろの味」と聞いて思い浮かべるのは、どんな料理ですか?
A.幼い頃から「コロッケと生野菜」が大好きで、
  母のお手製のコロッケと、
  トマト、レタス、キュウリ、エビを入れたサラダですね。
 
Q.ご自分の半生で、絶対に戻りたくない時代は いつですか?
A.「16歳の頃」に原因不明の病気をしまして
  1年留年したんですけれども、
  それのために女優になったということもあるので
  戻りたくない――というより、
  病気のおかげで今があるっていう、そういう感じがしています。
 
弘兼 「病気をしなかったら、何になっていたと思いますか?」
 
  やっぱり医者になっていたでしょうね。
 
Q.前世のご自分は、何だったと思いますか?
A.これは「わからない」ですね。
  でも、大河ドラマで北条昌子を演じた時に
  霊感の強い方 二人くらいから
  『前世は北条昌子だ』と言われたんですけど
  これはあまり信じてませんけど・・・前世はよくわかりません。
 
Q.ご夫婦円満の秘訣を、教えて下さい。
A.基本的には「思いやり」でしょうかね。
  距離を置いて干渉しあわない。そういう関係でいることかな。
 
Q.陶芸がご趣味の、岩下志麻さん。
  陶芸をしていて、一番大変なことは何ですか?

A.「みんな大変」ですよ。
  土練りから、デザインをすることから
  釉薬を塗るのから、すべて大変で・・・、奥が深くて大変です。
 

2011年12月03日

614

12月3日 ゲスト:岩下志麻さん

テーマ 女優人生を彩る 着物の魅力
 
ゲストは女優の岩下志麻さん。
 
span
 
岩下志麻さんをお迎えして
女優の道に進んだきっかけから
清純派ヒロインと映画監督との結婚秘話、
『極道の妻たち』での着物衣装や
“悪女”を演じる役作り――
 
  そして、プロデュースを手がけ、写真集を発表するほど結びつきの強い
  “着物”まで――じっくりお話を伺う
  「団塊倶楽部」だからこそ実現可能なロングインタビュー!!



『極道の妻たち』の衣装選び
 
岩下志麻さんは大ヒットシリーズ『極道の妻たち』
数多くの着物を着用。
 
採用されただけでも20数着、
さらに“半日以上かかる”という衣装合わせでは、
その3倍もの着物に袖を通してこられたそうです。
 
一着一着、着用するたびにインスタント写真を撮り
台本と照らし合わせながら、
シーンごとに使用する着物を決定。
 
岩下 「現実には、女性で着物を着て
     ピストルを持つなんてありえないですから
     劇画と割り切ってリアルには考えないで、
     “似合って”なおかつ“粋で”“極妻らしい”感じで
     衣装選びをしました」



着物写真集『岩下志麻のきもの語り』
 
120着もの着物を所有、着物のデザインも手がけている
岩下志麻さんは
着物写真集『岩下志麻のきもの語り』を発表。
 
■4つのテーマ
 
 花尽くし
  四季の花々を主体にデザイン。

 小粋
  紬(つむぎ)の着物を粋な雰囲気で表現。
 
岩下 「『極妻』ファンの方に喜んでいただけるように
     縦縞の模様、黒地に流水が入った粋な感じです」

 
 平成元録
  日本の古典模様をデザイン。
 
岩下 「大河ドラマで着た着物の古典的な模様が素晴らしかったので
     それを参考にしてデザインしました」

 
 風の記憶
   四つ葉のクローバーやモミジなど
   自分の記憶の中に残っているものをデザイン。
 
石川 「柄も色も
     ストーリーが浮かんでくるようなものが多いですね」

 
 
  『岩下志麻の着物語り』
  ブックマン社から3,800円で発売されています。


演技から プライベートまで・・・Q&A
 
Q.得意な豆腐料理の調理法を教えてください。
 
豆腐料理がお好きな岩下志麻さん。
定番の「湯豆腐」「冷ややっこ」「麻婆豆腐」のほか
自慢のレシピをご紹介いただきました。
 
 ◆“あんかけ”のように野菜にとろみをつける
 
 ◆味噌とネギを上にのせて、ホイルで包んで電子レンジで温める
 
岩下 「ゴーヤも大好きなのでゴーヤチャンプルーもよく作ります」
 
 
Q.“極道の妻たち”のイメージが強い岩下志麻さんが怖いものは?
 
A.ヘビ、ヤモリ
 
 ヘビが嫌い――という女性は珍しくありませんが
 「怖いモノ」への回答に「ヘビ」が挙がるということは
 過去に“対面”しているということ。
 
 岩下さんは幼い頃には家の近所に、
 ご結婚を控えた頃には自宅の前に現れたそうです。
 
 さらに、塀の上でトグロを巻いていたり
 台所に現れたりしたことも・・・。
 
岩下 「ヘビは怖いですね」
 
弘兼 「昔は“ヘビがいる家は縁起がいい”とか言いましたからね」
 
  一方、弘兼憲史さんは、ヘビは平気でクモが苦手
  岩下志麻さんは、小さなクモならば
  ティッシュペーパーでつかむことができるそうです。
 
弘兼 「デカいのが壁・天井を這って、で落ちてくるんです」
 
岩下 「ヤモリも苦手かな」
 
弘兼 「ヤモリは好きですね。捕まえて飼ってたりしました」
 
  石川 「岩下さんと弘兼さんは気が合ってない?」
 
  弘兼 「お互い“怖いモノ”が別だから二人でいるといいんですよ」
 
 
Q.関西弁をマスターすることは大変でしたか?
 
岩下 「微妙な違いがあって難しかったです、関西弁は」
 
『極道の妻たち』では関西弁による演技を披露した岩下志麻さん。
 
  関西弁の会得には苦労を強いられ岩下さんは
  独自の習得法を用いて撮影に臨んだそうです。
 
岩下 「全部テープに録って、台本に(イントネーションが)
     上がったり、下がったり、符号を書いて、
     口に出して言ってみて、それをまたテープに録って、
     方言指導の方に聴いていただいて、
     直したセリフをまたテープに録って・・・の繰り返しです」

 
印象深い名ゼリフ
 
  『覚悟しいや』 
 
岩下 「アクセントは苦労しませんでしたけど、
     画面の中では、決めゼリフでしたね」



お送りした曲目
 
抱きしめて(アブラザメ) / フリオ・イグレシアス
  (弘兼セレクション)
罪のように愛して / 岩下志麻
  (弘兼セレクション)
Back to Tomorrow / 東方神起
 
青い鳥 / ザ・タイガース
  (RN・キャンディ・キャンディさんが初めて買ったレコード)
Dream Again / 寺田恵子
  (映画『新 極道の妻たち 覚悟しいや』主題歌)
WINDING ROAD / 絢香×コブクロ
 


岩下志麻さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年12月03日