くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

2019年8月 記事一覧

『ラグビー選手が考案した絵本が人気に!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2019年8月28日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『ラグビー選手が考案した絵本が人気に!』


k20190828l.jpg


開幕まで1ヶ月を切った「ラグビー・ワールドカップ」。
そんな「ラグビー」を子どもたちにもっと親しんでもらおうと、
現役のトップ選手が中心となって考案された絵本が、人気となっているそうです。


ラグビーボールの形をしたこちらの絵本、その名も「らくがきボール」。
考案したのは、2015年に行われた「ラグビー・ワールドカップ」イングランド大会で、
日本代表として活躍した畠山健介選手(33)。


2017年、選手会長に就任したのを機に、「絵本を通じてラグビーが家庭の
会話に上ったら素晴らしい」と考え、絵本作りを提案されました。


そして、その想いを受けた絵本作家の鈴木のりたけさん(44)が
制作することになったそうです。


ちなみに、鈴木さんは絵本を制作するにあたり、まず本物のラグビーボールを購入。
それを使って遊ぶ、ご自身のお子さんの姿を見ながら、絵本のイメージを
膨らませていったのだとか。


畠山選手による発案から、およそ2年の年月を経て完成したこちらの絵本、
開くとラグビーボールと同じ楕円形になるのが大きな特徴。
そして、ページをめくるたびに、ラグビーボールがあんなものやこんなものに
変わっていく......、というユニークな絵本に仕上がっています。


実際に、完成した絵本を畠山選手が暮らす府中市内の幼稚園や保育所に
届けたところ、子どもたちも大喜びだったそうです。


こちらの絵本「らくがきボール」は、小学館から1300円+税で発売中です。
まもなく開幕を迎える「ラグビー・ワールドカップ」日本大会を前に、
ぜひ、お子さんやお孫さんへのプレゼントなどにいかがでしょうか?

ご家庭で手軽に食べられる!『《焼津港》まぐろ漬け丼の具』

今日は『《焼津港》まぐろ漬け丼の具』をご紹介しました。
静岡県焼津港で水揚げされたキハダマグロで、
日本の船が太平洋で漁獲したキハダマグロの赤身の部分だけを使用しています。
巻き網漁で漁獲された鮮度の良いマグロを船上で素速く血抜きをし、
塩水によるブライン凍結で急速冷凍しているので、鮮度が良いんです!


タレは、製造メーカーの先代社長が、焼津のタレメーカーと開発したオリジナル。
鰹節や昆布などの出汁を効かせたやや甘めのタレが、程よくマグロに染み込んでご飯によく合います!
刻みのりやワサビを添えて、タレがしみたご飯も美味しくお召し上がりください。
190828まぐろ漬け丼の具.jpg
食べ方は、冷凍の袋のまま流水解凍するだけなのでとっても簡単!
ご飯さえあれば、忙しい時もおいしいまぐろ漬け丼がすぐ食べられます。
スリムなパックで冷凍庫の隙間に入りますので、常備しておくと便利ですよ!

1パックの分量は、マグロの切り身が70g、タレが20gで1人前・90g入り。
これを8パックセットでお届けします。さらに期間限定、お得な16パックセットもご用意しました!
お得な16パックセットは8/30(金)夜6時まで。お早目に!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

辛口野球解説者 高木豊さん

k20190827p.jpg

現在、YouTuberとしても活躍中の高木豊さん。
今日は、ここまでのペナントレースを振り返ってもらいました。
パリーグで一番がっかりしたチームと選手は?の問いに、
「チームはまだわからない。ただ選手は清宮だね」
その理由としては、バタバタしているし、ボールを待ててない、
どっしり構えて自分から仕掛けないほうがいいとのことでした。
「でも最近はだいぶ良くなっているよ」とのこと。
さらセリーグ注目の選手としてペナント開始前に挙げていた
広島・小園選手に対しては
「広島の歴代の中でも数えられる選手になると思う」とのことでした。
ペナントレースも残りわずか。順位争いに目が離せません!

高木豊さんのYouTubeチャンネルはこちら!


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

プロレスラー・武藤敬司さん

2019年8月27日(火)極シアター


☆☆☆スペシャルウィーク☆☆☆
k20190827o.jpg

1962年12月23日、山梨県富士吉田市のお生まれ。
1984年新日本プロレスに入門し、この年の10月5日、対 蝶野正洋 戦でプロレスラーとしてデビュー。
以降35年に渡り、武藤敬司、グレートムタ、黒師無双の三変化を駆使する
天才プロレスラーとしてリングで躍動されました。
新日本プロレスでは長きに渡って、数々のタイトルを獲得。
2002年に全日本プロレス移籍後は、レスラーとしてだけではなく、社長として様々なコラボ興行を実現。
また海外でもリビングレジェンド「生きる伝説」として多くのレスラーからリスペクトされています。
2013年には新団体「WRESTLE-1」を旗揚げされました。
昨年3月、長年に渡る戦いの代償となった膝の人工関節置換手術を行い、欠場を続けていましたが、
今年の6月26日にリング復帰を果たされました。
k20190827m.jpg

今日は「さよならムーンサルトプレス 武藤敬司35年の全記録」から
現役生活35年のプロレス人生で起きた、『武藤敬司 35年のプロレス事件簿』を
振り返っていただきました!
k20190827j.jpg


8月30日には武藤さんプロデュースの「PRO-WRESTLING MASTERS」が行われますが、
チケットは売り切れだそうです。ただ、「新体感ライブ」で生配信されます。
詳しくはこちらをご覧下さい。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


『GINZA SIXの屋上が、期間限定で"音を奏でる庭園"に!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2019年8月27日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『GINZA SIXの屋上が、期間限定で"音を奏でる庭園"に!』


k20190827l.jpg


「GINZA SIX」の屋上にある緑豊かな庭園において、期間限定で一風変わった
音楽イベントが開催されており、話題となっているそうです。


「ROOF TOP ORCHESTRA -音を奏でる庭園-」と名づけられた、こちらのイベント。
人気ロックバンド・サカナクションのボーカル・山口一郎さんらが率いる
クリエイター集団「NF」がサウンドクリエーションを全面プロデュースしているのだとか。


銀座エリア最大級となる屋上庭園内に、6つのモニュメントが設置されており、
来場者がそれを打楽器のように叩くことで、流水や木製楽器の音色を使った音が
鳴り響き、さらに、光の柱が点滅する仕組みとなっているとのこと。


お客さんが自ら参加して音楽をつくり出すことで、音楽の新たなる価値を
生み出す「作曲者がいないオーケストラ」がテーマとなっているのだとか。


実際、今回のプロデュースを手掛けた山口一郎さんは、先日行われた内覧会で、
「場所を生かしつつ誰もが"作曲者のいない音楽"を自由に楽しみ、
くつろげる空間を作りたかった」と語っていたそうです。


また、30分に1回、まるでオーケストラが演奏前に一斉に調律を
しているかのような特別演奏も行われるということで、こちらも要チェック!


なお、開催概要などは未確定ですが、イベント期間中、こちらの会場を使って、
山口一郎さんによるイベントなども検討されているとのこと!


こちらの「ROOF TOP ORCHESTRA -音を奏でる庭園-」は、
10月31日までの期間限定で開催されています。
開催時間は日没から、よる11時まで。どなたでも無料で参加できます。
詳しくは、GINZA SIXのホームページをご覧ください。

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!