634

12月11日 川口淳一郎さんの名言

■はやぶさ 大気圏再突入を研究室で一人で見届けた
 
本当に育てた子供のようですから、
カプセルが帰ってくるかはわかりませんが、
はやぶさが散っていくことだけは確実だったんで・・・。
 
弘兼 「もしかしたら命が絶えるかもしれない」
 
はやぶさは、実はもう命は絶えているんですよね。
再突入の前に完全に日陰に入ってしまって。
 

 
だけども、散っていくのは・・・
本当は助けてあげられるはずだったんだけど、助けてあげられなかった。
だから・・・本当に、正面から見ていられないっていう感じですね。
 
 
■地球に帰還させたい思いが強かった
 
帰る時には、燃料漏れがあって、
本当は、カプセルを離したあと、
自分は突っ込む軌道から脱出するはずだったんですけどね。
 
ですから、本当はああいう痛ましい映像にはならなかったはずなんです。
それは、燃料がなくなったとき、
2006年にはわかっていた運命なんですよね。
 
そうは思いながら運用してきた経緯があって、
救出もしたし、イオンエンジンも動き出したし、
そういう経緯がありながら、運命が決まっているというところが
かわいそうですよね。
 
 
■はやぶさのカメラで地球を撮影
 
カプセルを分離してしまうと、
はやぶさ自身は、運用してもしなくてもカプセルの運命は同じなんですけど、
はやぶさを運用する時間が2時間あまり残されていましたから、
みんなで「はやぶさのカメラで地球を撮ってあげよう」ということでした。
 
 
■もし宇宙旅行に行けるなら・・・
 
(行きたいところは)いろいろなところがありますけど、
人間の命は有限ですから、
往復できる――というと、そんなに遠くには行けないわけですよね。
 
  だけど、木星とか土星までは行けるのかな、という気がしますけどね。
 
弘兼 「“脱太陽系”ができたらすごいですね」
 
太陽系を出るだけだったらできると思いますよ。
 
  弘兼 「帰ってこられない(笑)」
  石川 「戻ってきて『すごかったよ!』って言ってみたいですもんね」
  
  “旅行”っていうのは戻らないと。


金星探査機 あかつき の金星 周回軌道への投入失敗について

残念なことですけど、可能性が残っていることで、
ぜひ あきらめずにやってほしいですね。

一発勝負でありながら、可能性が残されたというのは、
むしろ不幸中の幸いかもしれませんよね。
 
弘兼 「この失敗は次のステップに大いに役立つわけですよね?」
 
もちろんそうです。
宇宙探査機は試作機しか作りませんので、
試作機でいろんなことをしなければいけないのが
宇宙開発の難しいところで、
もちろん試作機がその継ぎになりますと、
本当に信頼性の高いものにかわっていきます。



川口淳一郎さんの好きな言葉
 
    『高い塔を建てなければ
         新たな水平線は見えてこない』

 

 
これからの“将来・未来”は見えてない…
いわば、今の“水平線より向こう”にあるわけですよね。
だけど、同じ目線の位置を保っていたんでは、
その水平線の向こうは見えないですよね。
 
  ですから、思い切って背伸びをしてもらって・・・どんなに無茶でも。
  そうして挑戦してもらえれば、そこの視点からだと次の水平線が見えてくる。
 
そういうことをしてほしいな、と…次の世代にもね。
挑戦をしなければ、将来はない――っていう意味です。
 

  


団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 川口淳一郎さんへの10 Questions ◆
 
Q.昨夜の睡眠時間は?
A.5時間半
  
Q.今朝の朝食のメニューは?
A.混ぜご飯、魚、サラダ
  
Q.気になっているニュースは?
A.対中国問題、レアアース
 
Q.今、気になる人は誰?
A.ノーベル化学賞を受賞した根岸英一さん
  
Q.子供の頃のニックネームは?
A.・・・わかりませんね。なんだったろう?
  
Q.毎日必ずする日課は?
A.犬の散歩
 
Q.2010年を漢字一文字で表すと何?
A.
 
Q.今年中にやっておきたいことは?
A.ダイエット
 
Q.宇宙人、地球外生命体の存在を信じますか?
A.これは確実に存在するでしょう。
  (先日のNASAの発表は すごいニュース?)
 どういうことをエネルギー源として存在する生物がいるか――
  人間が地球上で見て『生命体とはこういうものだ』と決めつけているところは
  実はそうではないだろう――ということですよね。

 
  (宇宙人はいる?)
  いるのでしょうね。確率的な話になってくるので断言は難しいですけど、
  “生命体”という意味でいえば、NASAの発表にもあったように、
  “生命として存在する環境”というのは、人間が知るよりも、もっと広いんでしょうね。
  少なくとも、太陽系の天体の中でも、きっと存在しうるんだと思いますよ。

 
  生命の存在は100%あり、というか…
  逆にいうと“生命が存在しない確率”というと、もっと(少ない)

 
Q.無人島に“一つ”持っていくなら何?
A.文化放送に敬意を表してラジオ


川口淳一郎さんの最新著書(12月10日発売)
 
『はやぶさ、そうまでして君は
  ~生みの親が初めて明かすプロジェクト秘話』
(宝島社/税込み1,260円)
 
石川 「カバー写真には、大気圏に突入して
     きらめきながら燃え尽きた瞬間が掲載されています。
     きれいな写真ですよね」

 
弘兼 「こう言ってはなんですが、花火が散っていく感じですよね」
 
きれいっていうより、本当は痛ましいんですね。
 
本来は、はやぶさは突っ込まないはずだったんですよね。
そういうストーリーだったものですから、
逆に我々にとっては、本当に痛ましいんですよ。


川口淳一郎さんが初めて買ったレコード
 
ピーター・ポール&マリーのアルバム 
 
(各画像をクリックすると拡大します)

2010年12月11日