TeaLounge 文化放送AM1134
メールリクエストはこちらへ

今月のゲスト

今月のゲスト

中村征夫様05リサイズ.jpg

毎週土曜日の朝、すてきなゲストとの15分。
4月のお客様は、水中写真家の中村征夫 さん。
海での撮影こと、体のケアのこと、そしてこれからのこと
お仕事やプライベートのお話を、伺っていきます。
「DHC presents 神保美喜のTea Lounge」は
土曜・朝9時35分からです。

今月のゲスト
line

5月最終週は 神保美喜 私のお気に入り

毎月最後の週は、
「神保美喜・ビューティ・ラボ~私のお気に入り」です。
今週のお気に入りは「風船」。

誰もが、一度は遊んだことのある風船。
ベーシックなものから、様々なヴァリエーションで
私たちを楽しませてくれます。

皆さんは、風船の専門店にいったことがありますか?
百種類以上ものデザインの風船があるのにびっくり!
膨らんだ風船は、まるで命を与えられたように
生き生きとして、可愛く、美しい。

パーティの演出を始め、プレゼント、お部屋のインテリアと
用途は実に様々です。
子供の頃から親しんできた風船が、
とってもおしゃれで素敵なアイテムだということを改めて感じました。

繰り返してエアーを入れられるので、
しぼんでしまう悲しさを、心配する必要はありません。

私の姪っ子は、箱を開けた途端に、ふわーっと浮き上がってきた
大きなテディベアの風船のプレゼントに大喜びでした。
あっという間に作られる、犬、猫、ライオン等のバルーンアートは
楽しいパフォーマンスとして、ステージでは引っ張り凧だそうです。
風船を、もっともっと楽しんでみませんか?

2013.05.25

line
line

5月18日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品

DHCサンカットQ10 50プラ.png

DHCサンカットQ10 50プラス(パーフェクト)[ミニーデザイン]
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=22496

薬用カムCホワイトニン.png

薬用カムCホワイトニングシリーズ
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=25564


リコピン.png

リコピン
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2302

2013.05.18

line
line

5月18日のビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「日焼け・UVAのメカニズム」です。

日焼けの原因が、紫外線であると言うのはもう常識ですね。
さて、直射日光を浴びると、皮膚の角質層が紫外線を反射して、
体内に入り込む量を少なくしようと頑張ります。
その角質層をくぐり抜けてきた紫外線に対して、
皮膚の中では、メラニン色素が増えて、真皮への侵入を防ぐために、
皮膚の中に沈着し、肌の色が次第に濃くなります。これが日焼けUVAの
メカニズムです。
嫌われ者のメラニン色素ですが、肌の深層部にダメージを
与える紫外線から肌を守るという、大切な役割を持っています。

日焼けはシミやシワを始め、皮膚の老化につながります。
これからはぐっと紫外線が多くなります。曇った日でも、
紫外線は私達の皮膚を狙っています。
スキンケアのあとは、日焼け止めも忘れずに使いましょう。

=======================================

健康的なイメージの日焼けした肌。
実は、沢山のリスクを負っていることを忘れないでくださいね。

神保美喜

2013.05.18

line
line

5月11日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品

5/11

DHC薬用ディープクレンジ.png

DHC薬用ディープクレンジングオイル
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=300

DHCマイルドソープ.png

DHCマイルドソープ
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2

2013.05.11

line
line

5月11日のビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「爽やかな気候でもスキンケアを忘れずに」です。

気温が上がる5月は、皮脂の分泌が増えて、
油分の多い状態になります。
又、この時期の風は爽やかですが、肌の水分を奪いやすく、
風と共に舞う埃などが付きやすくなります。

肌に付いた皮脂や汚れをそのままにしておくと、
にきび、吹き出物など肌のトラブルの原因になります。

この時期のスキンケアのポイントは、先ず洗顔。
そう、きちんと汚れを洗い流す事。
汚れには、油性と水性の汚れがあります。
ファンデーションなどの油性の汚れは、
クレンジング料でないと落とす事が出来ません。
必ずクレンジングを使いましょう。
その後は、洗顔料で毛穴の汚れや古くなった角質、埃などを取り去ります。
気をつけるのは肌をこすらない事。優しく汚れを落としましょう。
熱過ぎるお湯は禁物。32度以下のぬるま湯を目安にします。

毎日の小さな積み重ねのスキンケアが、美しい肌を守ります。

======================================

スキンケアの第一歩、それが「クレンジング」です。
やさしく、丁寧に行ってくださいね。

神保美喜

2013.05.11

line