TeaLounge 文化放送AM1134
メールリクエストはこちらへ

今月のゲスト

今月のゲスト

中村征夫様05リサイズ.jpg

毎週土曜日の朝、すてきなゲストとの15分。
4月のお客様は、水中写真家の中村征夫 さん。
海での撮影こと、体のケアのこと、そしてこれからのこと
お仕事やプライベートのお話を、伺っていきます。
「DHC presents 神保美喜のTea Lounge」は
土曜・朝9時35分からです。

今月のゲスト
line

2月27日 ビューティー・ラボ(WEB) DHCおすすめ商品

HP展開「温まる食事」

 DHCプロティンダイエットスープパスタ

DHCプロティンダイエットスープパスタ.jpg

 http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32340

 パーフェクト野菜

パーフェクト野菜.jpg

 http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32236

 DHC飲む野菜1日350

DHC飲む野菜1日350.jpg

 http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32381

2016.02.27

line
line

2月27日 ビューティー・ラボ 神保美喜 私のお気に入り

毎月最後の週は、「神保美喜・ビューティ・ラボ~私のお気に入り」です。

今週のお気に入りは「散歩」。
私は、歩くことが好きです。
特にこれといった目的もなしに「お出かけ」するのが大好き。

いろんなことを素直に受け止められる自分を再発見するのが、
散歩の醍醐味だと思っています。
季節ごとに移り変わる風景は、いつも歩き慣れた道が新鮮なものに感じられ、
どの道を通るか決めるのも楽しい。
咲いている花、育っている木、それらを見ているだけでも、
生命の不思議とともに歩いている喜びに浸れます。

「今日はあそこへ行こう」と目的を決めて行く散歩は、
そこで出逢いの素晴らしさを体験できます。
人、お店、様々な場所で出逢った喜びは、私の日々の貴重な宝物です。
さらに散歩は、一緒に歩く相手や仲間によっても楽しみが広がります。
ペットも大切な散歩のパートナーですよね。

そして健康維持ための散歩、「ウオーキング」。
時間を決めて、歩数を数えて...。
その効果は心肺機能を高めるため、良い睡眠をとるためなど、
年齢を問わず勧められる習慣でもあります。
さらに、歩きながらものを考えることは、脳にも有効なのだそうです。

私は最近、姪に教わって、パソコンとリンクできる
ウエアラブル端末を利用して歩数の管理などをするようになりました。
シューズ、ウエアを選ぶということにも向上心があらわれてくるそうですよ。
身体と心が前向きになる「散歩」。もっともっとお気に入りになっていくと思います。

神保美喜

2016.02.27

line
line

2月27日 ビューティー・ラボ(WEB) & 神保美喜のひとこと

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は「温まる食事」です。

冬は血行不良になりがちで、体が冷えやすくなります。
体を温める食材や献立で、冷えから体を守りましょう。
冬はまず温かい食事を心がけること。
そして、しょうが、にんにく、とうがらし、ねぎなどの香味野菜
や香辛料を献立に取り入れましょう。
白菜、ブロッコリー、大根、カブ、小松菜、さつま芋、春菊など
の旬の野菜を上手に取り入れて、献立を考えましょう。

白菜と豚肉切り落としの重ね鍋は、いかがですか。
白菜をザックリ切って鍋に敷き、その上に切り落としの豚肉を並べます。
これを二段か三段にします。
白菜から水分がでますから 少しの水とコンソメの素をいれて蓋をして、
10分くらい火にかけて出来上がり。
安くて美味しい一品です。
===========================
医食同源といいますが、この時期には身体を温める食べ物、
健康のために積極的に摂りたいですね。

神保美喜

2016.02.27

line
line

2月20日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品

2/20 「しっかりと花粉症対策」

 むずむず 

むずむず.jpg

※お得なキャンペーン実施中。

 http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32327

 甜茶

甜茶.jpg

 http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32226

 シソの実油

シソの実油.jpg

 http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2208

2016.02.20

line
line

2月20日 ビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「しっかりと花粉症対策」です。

花粉症はアレルギーの一種です。
私達の体には、病原体などから身を守るための免疫細胞があって、
体に入ってきたものを異物と捉えると、体から排除しようとします。
この排除が過剰に働くと、アレルギー反応となります。

花粉症に悩む人は、シーズンが来る前の対策が重要です。
以前からアレルギーに良いとされている
「甜茶、はとむぎ茶、緑茶、ハーブティ、」を積極的に飲んだり、
ビフィズス菌を意識して取り入れましょう。

最近は、これらのサプリメントも出ていますから、利用するもの良いですね。
確かな対策で、少しでも花粉症のムズムズから解放されましょう。

============================
最近は、これらのサプリメントも出ていますから、利用するもの良いですね。
確かな対策で、少しでも花粉症のイライラから解放されましょう。
私の周りにも、花粉症の悩みを抱えている方たちが沢山。
早めのケアで少しでも悩みから解放されますように。

神保美喜

2016.02.20

line
<< 前の5件 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36