637

10月31日 町田忍コラム『セルロイド』

「セルロイド」・・・ああ、なんて懐かしい言葉でしょう。

かつては、身の回りの身近なものに
この「セルロイド」が使用されていた。

今回私が持参したのは、筆箱、裁縫箱、石けん箱、他。


 
ゲストの中尾ミエさんは、
角などが割れてしまうと絆創膏などを貼って補修した
という思い出があったという。

弘兼さんの思い出は、
鉛筆キャップにセルロイドを刻んで入れ、
たたいて蓋をして、竹ひごをさし、
火で暖めると・・・・・・ロケット花火のように飛んでいったという。

当時は、このような危険な遊びがあった。

ところで、今回持参した野球選手の絵の入った裁縫箱の中に、
中尾ミエさんのデビュー当時の写真入りトランプを
内緒で入れておき、本番でご本人に蓋を空けてもらいました。

 

このトランプは、私が昭和30年代に駄菓子屋で買ったものだと思われます。

1枚にサインを入れてもらいました。
またお宝が増えます。感激!

ちなみに、セルロイドのあった時代には
「ベークライト」「エボナイト」「カーバイト」(縁日の照明に使用)
などという言葉もあった。

今となっては、どれも懐かしいものとなってしまった。

※各画像をクリックすると拡大します

2009年10月31日