斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI! 毎週月曜日~金曜日 15:30~17:50 ON AIR
facebook
twtter
facebook
twitter

記事一覧

  • ゲスト:スポーツライター 斎藤寿子さん

    今日のゲストは、スポーツライターの斎藤寿子さんです。

    ラグビーワールドカップで日本代表がアイルランドに勝利し、勢いに乗っていますが、実は車いすラグビーも今月大きな大会があります。それが今月16日~20まで東京体育館で開催される「車いすラグビーワールドチャレンジ2019」!



    これは、日本、オーストラリア、アメリカ、イギリス、カナダ、フランス、ニュージーランド、ブラジルの8ヵ国が出場する国際大会で、なんと去年、日本代表は金メダルを獲得していて、東京オリンピックでも活躍が期待されているスポーツなんです。



    20191001_12

    車いすラグビーは障害の程度によって各選手の持ち点が設定されていて、軽いほど点数が高く、重いほど点数が低いですが、コート上の選手4人の持ち点を8点以内にしなければいけないというルールがあります。

    そして、車いす同士の激突は見ごたえがあり、装甲車のような迫力も!



    日本代表の主将・池透暢さんは昨シーズン、アメリカでプレイもしていて、全米選手権で2年連続のMVPを獲得! 注目の選手です。

  • 第651回:今日から消費税10%!

    気になるニュースを先取りする『ニュースオフサイド』。今日は2つのニュースを取り上げました。

    まずは、目黒区で船戸結愛ちゃんが虐待され死亡した事件で、父親の船戸雄大被告の初公判が東京地裁で開かれました。逮捕時より痩せ、頬もこけた様子の被告ですが、起訴内容を大筋で認め、虐待してしまった原因に「理想の子ども像とのギャップに苛立ち、態度が強くなってしまった。血が繋がっていない親子と言われるのがつらかった」としています。

    検察側からネグレクト、身体的虐待の証拠もあがっており、今後、雄大被告が被告人質問でどのような話をするのかにも注目が集まります。



    続いて、香港のデモの様子を斉藤一美キャスターが伝えてくれました。

    20191001_2

    20191001_4

    10月1日は中国の建国70周年にあたる国慶節。大規模デモが予想されているということで、始発から駅がいくつも閉鎖されるという異常事態が起きていました。交通機関をマヒさせることで、デモ隊の身動きを取れなくさせる対応のようです。

    香港市民に話を伺うと、デモについて家族の中でも分断が起きおり、食卓で親と子どもで意見が分かれて議論することもしばしばあるそう。また、検閲にかからないためにスマホを使い分けたり、デモ参加者のデータを政府が持っているため、顔を隠しすためマスクで顔を覆うなど様々な対策をしている方も多いようです。

    「自由と民主主義を大切に!」、「勉強よりも香港人として今やることがある!」、日本からの取材にこう答える香港の若者たちは今日も戦っています。



    今を切り取る『きょうのナマチュウ』は、「今日から消費税10%に引き上げ」。

    20191001_5

    先週もお邪魔した品川区の戸越銀座商店街にあるイートインとテイクアウトのお店「鶏&デリ」から西村志野記者がレポート。

    宮川秀雄店長にお話を伺うと「準備万端で今日を迎えるつもりだったけど、何もできなかった」と少しテンションが低い様子。できたのはメニュー表を外して、アルコールの価格表が間に合ったくらい...とお話してくれました。

    お客さんの様子は、昨日と今日で変わり映えはなく混乱もないということです。

    20191001_6

    そして、田中正史記者は、昨日から今日にかけての消費者の動きを調査。一番大きく消費が動いたのは、化粧品やストッキングで、化粧品は4倍、ストッキングは8倍の売り上げがあったそう。また、街の人にインタビューしてみると、あまり気にしないという方から、アプリを入れて節約に励む方まで様々で、生活者目線では温度差も感じる結果になりました。

    さらに、第一生命経済研究所の首席エコノミスト・永濱利廣さんに増税が日本経済に与える影響を伺うと、「ポイント還元で独自の値下げをすることで競争が激化、デフレになるのでは」と指摘しました。



    20191001_7

    『SAKIDORIニュースパレード』は、報道スポーツセンターから石川真紀キャスターが担当。ニュースパレードでお伝えする主な内容を紹介しました。

    そして、気になるニュースに、サンフランシスコがキャッシュレス専用のビジネスを禁止したニュースを取り上げました。現金を受け付けないのは銀行口座やカードを持たない低所得層に対する差別だからと理由から、サンフランシスコは一周まわって次の段階に進んでいるようです。



    20191001_8

    俳優の石田純一さんが語りおろす『きょうのオピニオン』は「原子力村の実情」。

    関西電力の八木誠会長、岩根茂樹社長を含む役員20人が、福井県高浜町の森山栄治元助役から総額およそ3億2000万円を受け取っていたニュースを受けて、岩根社長の「もらったものではなく、預かったもので返せるときに返そうかと...」という趣旨の発言には呆れるばかりだという石田さん。「これでは収賄が成立しなくなってしまう!」と指摘しました。

    さらに、「下心なしで金品を渡すものはいない」とした上で、原発関連工事を巡る癒着があったのでは怒りをあらわにしていました。今後、関電は社内調査の報告書を公開するとしていて、資金の流れをどう説明するのか注目したいということです。



    20191001_9

    今日の『SAKIDORIスポーツ』は、長谷川太アナウンサーが担当。

    取り上げたのは、「ラグビーワールドカップ」! アイルランドに歴史的勝利をおさめた日本。当日、試合会場のエコパスタジアムにいた長谷川アナは、勝利の熱気を生で感じ、その感想を語ってくれました。

    福岡堅樹選手は「世間は勝つとは思っていない。でも、100%勝つために準備をしてきた」と今回の勝利を振り返り。今後、スコットランドとあたる日本、これまでの試合を分析すると暑さにやられて後半点が取れていないことが多く、後半勝負に持ち込んでほしいと話しました。



    20191001_10

    伝えきれなかったニュースを掘り下げる『ニュースパレードアネックス』。

    今日は、ついに消費税が10%になったのを受け、世界の消費税について考えました。

    ヨーロッパの国々は総じて20%近い消費税が取られているのですが、教育や福祉が手厚く、支払った分、平等にその恩恵を受けられる制度に国民の満足度は高いようです。

    日本も今回2%上がったことで、何に使われるのか、しっかりと見届けたいところです。



    【今日の1曲】 It's Too Late / キャロル・キング

  • 台風15号の被害取材 千葉県・北東部へ

    先週は、台風15号の被害を受けた千葉県へ取材に行きました。

    長期化した停電も復旧に向かっていますが、

    電柱から各家庭への引き込み線の部分で破損があり、

    停電が解消していない家庭もあります。



    都内から電車で向かい、約2時間。

    山武市では、ビニールハウスが破れたり、倒壊したりした

    農家の方を取材しました。



    収穫を前にした作物も被害を受け、被害額は想像がつかないということ。

    離農を決めたという方もいるそうです。



    現状では、農家になかなかボランティアの手が入らず、

    壊れたビニールハウスの撤去など再建のための人出が

    足りていないということでした。

    スーパーで買い物をしていると千葉県産の野菜を多く見かけます。



    首都圏の台所とも言える千葉県の農畜産品。

    復旧・復興にはこうした部分にも目が向けられていく必要があると感じました。



    また、東金市では高齢者世帯などに向けて

    自衛隊が屋根へブルーシートを張る作業を行っているところを取材しました。



    どうしても自分の力だけでは再建できないところにこそ

    支援の手が届くように、

    ニュースを伝えていきたいと思います。



    報道スポーツセンター 記者  田中正史

CALENDAR

< 2019年10月 >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
TOPへ
radiko