TeaLounge 文化放送AM1134
メールリクエストはこちらへ

今月のゲスト

今月のゲスト

中村征夫様05リサイズ.jpg

毎週土曜日の朝、すてきなゲストとの15分。
4月のお客様は、水中写真家の中村征夫 さん。
海での撮影こと、体のケアのこと、そしてこれからのこと
お仕事やプライベートのお話を、伺っていきます。
「DHC presents 神保美喜のTea Lounge」は
土曜・朝9時35分からです。

今月のゲスト
line

8月30日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品

・8/30 「みそ」(私のお気に入り)

DHC発芽玄米みそ.jpg

DHC発芽玄米みそ

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2105

大豆イソフラボン.jpg

大豆イソフラボン
現在、DHCではお得なキャンペーン実施中!

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2180

レシチン.jpg

・HP展開「夏場に増える虫刺され」

DHC かゆみどめ軟膏 (外用消炎鎮痒薬 )[第3類医薬品].jpg

DHC かゆみどめ軟膏<外用消炎鎮痒薬>[第3類医薬品]

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=40015


レシチン
現在、DHCではお得なキャンペーン実施中!

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32271

2014.08.30

line
line

8月30日 ビューティー・ラボ 

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「夏場に増える虫刺され」です。

虫刺されは、その跡が色素沈着しシミになる場合があります。
また、痒みから肌をかきむしることによって肌を痛め、それが色  素沈着につながります。
ですから虫に刺されたら、むやみに掻かないよう気をつけましょう。
市販の痒み止めでも痒みが治まらない場合には早めに皮膚科を
受診しましょう。

なかには、虫刺され跡がなかなか治らない人がいます。
虫刺されの跡がなかなか治らない人は、亜鉛が不足している場合
があります。亜鉛は皮膚の生まれ変わりに関わっている成分です。
平成21年の調査で、亜鉛は男女ともに一日の必要量に比べると、1ミリグラムから4ミリグラムほど不足しています。

亜鉛が多く含まれている食材には、牡蠣、豚レバー、牛肉、卵、
えんどう豆、プロセスチーズ、煮干などがあります。
虫さされは、その跡がシミの原因になる場合があるので、この機  会に食生活を見直し、亜鉛を意識的に摂取する様にしてみましょう。

2014.08.30

line
line

8月23日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品

・8/23 「夏バテ対策」

マルチミネラル 30日分.jpg

マルチミネラル 30日分

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2233

生命のバランス DHC海洋深層水 [500ml×24本].jpg

生命のバランス DHC海洋深層水[500ml×24本]
現在、DHCではお得なキャンペーン実施中!

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=4246

バレリアン.jpg

バレリアン
現在、DHCではお得なキャンペーン実施中!

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32259

2014.08.23

line
line

8月23日 ビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「夏バテ対策」です。

夏バテを予防、解消するには、バランスの良い食生活、
水分の補給、適切な冷房の温度設定などが大切です。

夏バテ対策、先ずは食生活です。
ビタミン、ミネラルの補給を大切にしましょう。

例えば「豆腐とトマトのサラダ」は如何でしょうか。
豆腐にはマグネシウムが豊富に含まれており、
さらにビタミンB1がエネルギー代謝を行う際にその働きをサポートしてくれます。
そして、トマトはその甘味と酸味が食欲増進、
疲労回復にとても有効的な食材と言われ、夏バテ対策にもおススメです。
是非、献立のヒントにしてください。

次に水分補給。水分補給は大切ですが、冷たい飲み物の取りすぎは、
かえって体調を崩してしまう事があります。温かい飲み物を少しずつ飲みましょう。

そして適切な冷房の温度調節。
外気との温度差を5度を目安にして設定しましょう。

以上の事を心がけ、夏バテにならないようにしましょう。

==============================

様々な工夫で、夏バテを防ぎましょう。

神保美喜

2014.08.23

line
line

8月16日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品

・8/16 「夏バテの特徴」

醗酵黒セサミン+スタミナ.jpg

醗酵黒セサミン+スタミナ

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32182

香酢.jpg

香酢
現在、DHCではお得なキャンペーン実施中!

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2253

マルチビタミン.jpg

マルチビタミン 30日分

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2230

2014.08.16

line
<< 前の5件 67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77