斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI! 毎週月曜日~金曜日 15:30~17:50 ON AIR
facebook
twtter
facebook
twitter

記事一覧

  • インタビュー:NPO法人「日本車いすフェンシング協会」理事長の小松真一さん②

    先週に引き続き、NPO法人「日本車いすフェンシング協会」理事長の小松真一さんのインタビューの第2弾です。


    車いすフェンシングは、1960年のローマ・パラリンピックから続く、由緒ある正式競技。先週お話がありましたが、車いすを固定する鋼鉄「ピスト」の上で 戦います。車いすバスケや車いすラグビーなどとは違い、車いすを動かすことはありません。

    競技をする前にこの、「ピスト」をセッティングするだけでも大変なんだそうです。慣れている人であれば10~20分で、慣れていない場合は30~40分もかかってしまうとか。もちろん、片付けにも時間がかかりますし、車いすの障害をお持ちの方自身ではセッティングは難しいので、セッティングをするスタッフ、ボランティアの方が必要です。いろいろな苦労についても伺うことが出来ました。


    さて、2020年の東京パラリンピックに向けて小松さんはこのように語っています。

    「ヘッドコーチとして、シドニーとアテネの金メダリストのフン・イン・キイが就任したので、モチベーションも上がっている。まずはランキングをとること!ポイントをとっていって、メダルを...というイメージを持って頑張って欲しい。慌てずにひとつひとつ階段を上がっていって欲しいと思う。」



    小松さん、 実はご病気で一命をとりとめたことがきっかけで 車いすフェンシングへの思いを強くしたのだそうです。
    車いすフェンシングの将来についても伺いました。

    「面積的には六畳のカーペットが敷ける範囲で、車いす用のピストが持っていければどこでも出来る。 障がい者でも健常者でも車いすに座れば、同じようにフェンシングが出来る。こういう競技はなかなかほかにないと思う。『シッティングフェンシング』という、障がい者だけではなくて健常者もやっていけるようなフェンシングのカテゴリーを増やして、もっともっと広めて行きたい。」


    来年12月には、京都でワールドカップが開催されるなど、 ますます注目が集まる、車いすフェンシング。
    東京では北区の赤羽体育館で毎週ではないのですが、毎月金曜の 午後6時半から8時半まで、車いすフェンシング教室が行われています。 次回は、来月14日(金)ということです。

    見学をしたい方、興味を持たれた方、詳しくは日本車いすフェンシング協会のホームページをご覧ください。

    https://jwfa.jimdo.com/

  • 第62回:ふるさと納税は、いま

    今日のオープニングは、欠陥エアバッグ問題で経営破綻したタカタの定時株主総会を受けて、株主の方の声をお送りしました。今日はこの株主総会が行われた港区の会場前に一美さんも行っていました。「こんなに応援してくれている株主がいるのに...」と漏らしていましたね。


    さて、今日は火曜日ですが、竹田有里サブキャスターが取材で出張中のため、水谷加奈さんがピンチヒッターをつとめました!

    石田純一さんに初めてお会いした水谷さんは、「おモテになる理由がよく分かる~!あっ、こういうことなんだ~って。」と何かを感じ取っていました(^^)



    『ニュースオフサイド』

    今日のテーマは、意義ある「ふるさと納税」を、いま一度、考える!

    皆さんは「ふるさと納税」を利用したことはありますか?

    地方の特産物はもちろん、ユニークな返礼品も増えていて、さらにはハウツー本も毎年出来るほどなのですが、今回、総務省が「宝飾品など資産性の高いものや金券をふるさと納税の返礼品にしないよう、全国の自治体に求めている」ということなんです。

    スタジオでは佐藤圭一記者が、「ふるさと納税」とは何か、総務省の要請内容について伝えてくれました。

    IMG_3569.JPG

    三重県の鳥羽市は特産の真珠製品を返礼品としているため、「見直し要請」に対し、国の理解を求める意見書を可決。渦中の三重県鳥羽市役所・企画財政課企画経営室の山下憲一さんにお電話を繋ぎ、意見書を可決した経緯などお話して頂きました。

    「ふるさと納税」に関して、去年ニュースにもなったのが北海道の上士幌町の「ふるさと納税で寄せられた寄付金を子育て・少子化対策に積極的に活用している」という話題。

    北海道上士幌町役場・企画財政課主査の梶 達さんにもお電話でお話を伺いました。



    『きょうのナマチュウ』

    ついに「藤井聡太四段、連勝最多記録、達成!!」ということで、全国に喜びが広がっています。

    そんななか、横浜市の鶴見区役所では藤井聡太四段を名乗る人物から、将棋セットなどおもちゃ20点の寄付が...というニュースも入って来ました。

    西村志野記者が横浜市鶴見区役所から中継を。

    sakidori0627-1.jpg

    藤井聡太四段の影響は地元愛知県でも!今日の夕方には、愛知県の瀬戸市の市庁舎に追加で"歴代単独1位"の垂れ幕が掲げられるそう。

    今日は、」愛知県名古屋市で創業100年以上の歴史を持つ「三輪碁盤店」の代表、三輪京司さんにお電話でお話を伺いました。

    「藤井先生というのは、小さい頃から注目されていた方。スーパースター!」と三輪さん。

    将棋盤の売り上げも右肩上がりと、嬉しいお声が聞けましたね。




    IMG_3591.JPG

    『SAKIDORIニュースパレード』

    石川真紀キャスターが「ハリウッドと協議中、米国フェイスブックがテレビドラマのような動画を配信」というニュースを伝えてくれました。

    SNS、今回はFacebookですが、その人の好みや生活習慣、何について多く発信しているかなどからデータとしてまとめられ、作品に反映していくんだそうですよ。




    火曜レギュラーコメンテーターの石田純一さんが語り下ろした、今日の『オピニオン』は「日本国憲法の精神」でした。

    「一度、日本国憲法の前文を読んでみて欲しい。本当に素晴らしいんです。権力者を縛っているのが今の日本国憲法で、国民を縛ってはいない。自民党の改憲案、すごく怖いことが盛り込まれてるので、僕は危惧してる。自分たちがよくチェックしていく必要があるかなと思う。」

    水谷さんも「前文は簡単に読めそう。今日をきっかけに読んでみよう。」と話していました。




    『SAKIDORIスポーツ』

    高橋将市アナウンサー「はいさ~い♪」と元気いっぱいの挨拶で登場。

    今日は沖縄セルラースタジアム那覇から、「リーグ戦再開!パ・リーグを占う!」というテーマで、今日の中継解説・山崎裕之さんとお送りしました。




    IMG_3604.JPG

    『ニュースパレードアネックス』

    今日は九州から東北南部の広い範囲で梅雨空となりました。九州南部ではこれまでの大雨の影響で土砂災害にも注意が必要という事態に。関東地方、梅雨後半の天候はどうなるのか、気象予報士の伊藤佳子記者が伝えてくれました。
    いわゆる"ゲリラ豪雨"と呼ばれる激しい雨が降ったり、逆に雨が降らない被害も。雨の被害、ここ数年増えています。

    近々で言うと7月1日から暑くなるそうで、7月2日3日と都心は33度まで上がる見込み。猛暑にも注意が必要とのことでした!

    【今日の一曲】鬼/クリープハイプ

  • "あの人"からのプレゼント!?


    西村志野です!


    きょうのナマチュウは
    横浜市の鶴見区役所前から☆

    なぜかといいますと・・・・・


    この鶴見区役所に
    あの!藤井聡太四段を名乗る人物から
    プレゼントが届いたというのです。


    藤井四段といえば
    昨日公式戦29連勝を決めて
    まさに、ときの人。


    紙袋には
    将棋セットやシャボン玉、
    筆箱、パズルなどのほか、
    手紙も添えられていました。

    プレゼント.jpg

    鶴見区は
    児童福祉施設に贈る予定だそうです。


    総務課の松本課長は
    思わぬプレゼントに
    顔をほころばせながら
    お話を聞かせてくださいましたよ~♪

CALENDAR

< 2017年6月 >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
TOPへ
radiko