くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

2017年10月 記事一覧

『防災イベント「東京ガス イザ!カエルキャラバン!」開催!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年10月11日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『防災イベント「東京ガス イザ!カエルキャラバン!」開催!』


k20171011i.jpg


今週末に行われる防災イベント「豊洲防災EXPO2017」の一環として、
東京ガスの企業館「がすてなーに ガスの科学館)」にて、
体験型の防災イベント『東京ガス イザ!カエルキャラバン!』が
開催されます。


メインのプログラムは、「そのまえ(事前の備えの大切さ)」
「そのとき(緊急時に使える防災の技)」「そのあと(地震後の生活に役立つ技)」
の3つにわかれている。


まずは、「そのまえ(事前の備えの大切さ)」について
(1)「もしものときツアーズ」
   ガス管(ポリエチレン管)、地震防災システム(シュープリーム)、
    ガスメーターの安全対策などを紹介し、理解を深める。
(2)「暗やみチャレンジ」
   停電時に備えておきたいライトの種類と用途に応じた使い分けについて、
   それぞれの特徴を知り、使い分けることの大切さを体感する。
(3)「防災グッズいくつ?クイズ~自宅避難生活編~」
   自宅で避難生活を送る際に役立つ防災グッズの数量を、
   暗記クイズ形式で学ぶ。


続いて、「そのとき(緊急時に使える防災の技)」について
(1)「水消火器で的あてゲーム」
   水消火器を使っておきあがりこぼし型の的を落とすゲーム。
   消火器の使用手順を学ぶ。
(2)「ジャッキアップゲーム」
   がれきの下敷きになった人を、ジャッキを使って救出する方法を学ぶ。
(3)「毛布で担架タイムトライアル」
   身近にある毛布を使ってけが人を搬送する方法を学ぶ。
   コースを設定し、タイムトライアルで実施する。
(4)「高齢者・障がい者疑似体験『つくし君』」
   高齢者疑似体験キット「つくし君」を身に着けて、高齢者や障がい者の
   気持ちを理解するとともに、災害時の誘導方法などを学ぶ。
(5)「起震車体験・消防車展示」
   地震の揺れを実際に起震車に乗って体感できる。また、消防車も展示する。
(6)「消防士さんのAED体験講座」
   消防士さんを招いてAEDを使った体験講座を実施する。


最後は「そのあと(地震後の生活に役立つ技)」について
(1)「災害時のトイレをそなえよう!」
  災害時にトイレはどうなってしまうのか?どのような備えがどれくらい
必要なのかを学ぶプログラム。携帯トイレの取りつけ方も実演する。
(2)「聞いて!探して!ラジオクイズ」
   発災直後の情報が錯綜する中、正しい情報を取得する方法を学ぶ。


同時に、「かえっこバザール(おもちゃの交換会)」なども開催。
家で遊ばなくなったおもちゃを引き取ってカエルポイントを発行。
そのポイントで会場のおもちゃと取りかえることができる。
体験プログラムに参加することでも、ポイントをもらうことができる。


それぞれのプログラムの詳細や開催時間などにつきましては、
ホームページでご確認ください。「カエルキャラバン」のホームページはコチラ!

元カーリング女子日本代表 市川美余さん

k20171010m.jpg
1989年、長野県のご出身。
7歳からカーリングをはじめ、2005年の日本ジュニアカーリング選手権で優勝。
高校卒業後の2008年に中部電力に入社されカーリング部に所属。
チームは2011年から2014年まで日本カーリング選手権4連覇を果たす。
2013年に行われた世界選手権に日本代表として出場。
ソチオリンピック代表を目指しますが残念ながら出場を逃し、2014年に引退。
現在は一児の母として子育ての一方、カーリングの魅力を発信している。


今日はカーリングを始めたきっかけから魅力などを伺いました。


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

作曲家・都倉俊一さん&BOYS AND MEN

2017年10月10日(火) 極シアター
k20171010l.jpg
1948年、東京都生まれ。
外交官の父親の仕事の都合で、子供のころからドイツに移り住み、
4歳でバイオリンを始めるなど、ドイツで基本的な音楽教育を受けられます。
学習院大学在学中に作曲家としてデビュー。
その後、アメリカ、イギリスで作曲法、指揮法、映像音楽を学び、
海外各国で音楽活動を行われます。
70年代から作曲活動を始められ「日本レコード大賞」「日本歌謡大賞」など、
主要な音楽賞をほとんど受賞。
世に題したヒット曲数は1000曲を超え、レコード売上枚数は7千万枚を超えます。
その他、多くの映画音楽、テレビ音楽を手掛けられ、80年代からは活動の拠点を
海外に移し、舞台・ミュージカルの分野でもご活躍を続けていらっしゃいます。
k20171010k.jpg
第2幕ではBOYS AND MENのリーダー・水野勝さんをお迎えして、
阿久悠さんの未発表歌詞に新たに曲を付けてリリースされた、
友人との固く結ばれた絆がテーマの楽曲「友ありて・・・/BOYS AND MEN」について、
作曲秘話をたっぷりと伺いました。
BOYS AND MENの公式HPはコチラ



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

ご注文はお早目に『《北海道産 道産牛》牛丼の具』

今日は《道産牛》の『牛丼の具』をご紹介しました。
牛丼の具ですから牛肉にこだわっています。北海道産牛肉『道産牛100%』!
適度な脂と旨みのある部位を選りすぐっているから、牛丼にすると絶妙な
バランスでとってもおいしい!しかも、一度焼いて余分な脂を落としてから
味付けしているので、濃厚なのに脂っこくない!このひと手間で、おいしさに
大きな差が出るんです!
玉ねぎも北海道産!ジュワーッと味がしみて、甘くて旨みもあってトロットロ!
味の決め手はメーカー特製、コクのある甘辛ダレ!タレだけでご飯を食べられ
ちゃうほど!多めに入っていますので、タレがしみたご飯も存分に味わえます!
171010牛丼.jpg
食べる時は、冷凍の袋のまま湯せんするだけ!ご飯があれば、腹ペコの時も
忙しい時もおいしい牛丼がすぐ食べられます。
スリムなパックで冷凍庫の隙間に入りますので、常備しておくと便利ですよ!
分量は、1人前190gとかなり多め!これを10袋セットでお届け。
2セット以上のまとめ買いは全国送料無料!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『神田で「ワインの飲み比べイベント」を開催!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年10月10日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『神田で「ワインの飲み比べイベント」を開催!』


k20171010i.jpg


ヨーロッパのような"ワインの飲み比べ"を神田の街で楽しんでほしい」、
そんな思いを抱くワイン愛好家らが中心となり、今月21日、
JR神田駅周辺にある21軒の飲食店で、ワインの飲み比べができる
イベントを開催するそうです。
神田駅前で参加費を払ってグラスを受け取り、それぞれのお店を巡る
という趣向で、企画したワイン愛好家らは「新たな名物にしたい」と、
意気込んでいるのだとか。


企画したのは、会社員の山本由紀さん(43)ら、神田駅周辺でワインを
楽しんできた愛好家たち。神田にあるワインショップが開催している
ワインの勉強会の仲間で、街を訪れているうちに、「古くて小さいビルに、
ワインが飲めるオシャレな店が増えた」ことに気付いたのがキッカケとのこと。
山本さんらは「ワインを通じた人の輪が、街全体に広がれば」と思い立ち、
飲食店を1軒ずつ訪ねては、イベントへの参加を依頼した。


"よそ者の素人"の呼びかけに、当初は難色を示した店も多かったというが、
地元のワインショップの協力などもあり、2014年10月、熱意に押された
17店舗が参加し、第1回のイベントが開催された。
気軽な居酒屋が多い街として知られる神田だが、ビールや焼酎ではなく、
ワインという意外性が口コミで伝わり、今では毎年およそ1000人が
集まるようになったという。


今年は10月21日の正午から午後5時までの開催。
チケットは前売り・3000円、当日券が3500円。
JR神田駅前の受付でグラスを受け取り、すべての参加店で最初の1杯が無料。
つまり、前売り券を購入し、21軒すべて訪ねれば、3000円で21杯の
ワインが楽しめるということ!


申し込み・問い合わせは公式ホームページまで。
「神田・ワインまつり」で検索を。


来週の土曜日は、神田でワインに酔いしれてみてはいかがでしょうか?

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!