林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

10月21日(日)目標と想像

今週も、

城西大学 理学部 准教授、 

橋本 雅司(はしもと・まさし)先生の授業。

 


hashimoto2.jpg

 

先週、ご紹介くださいました発光する化合物に加え、

今日は、

液体を固める力、凝固させる方法という、

新しいご研究分野についても、お話しいただきました。

 

既に商品化されているモノ、

身の回りで使われているモノでは、

ゼリー、寒天のほか、

天ぷら油を固める凝固剤、

さらには、

タンカーから重油が流出する事故が発生した時に、

海と生き物を守るべく、油を固めて処理する方策にも、

液体を凝固させる技術が応用されているそうです。


前回に引き続き、

橋本先生のお話には、示唆に富む大切なコトが盛り込まれていました。

「固まるかどうかは、作ってみないと分からない」―。

その道のご専門家であっても、

設計図通りに物事が進むか否か、

予測通りの結果が得られるか否かは分からず、

そもそも、

設計図から完全な結果を想像することは難しいのだそうです。

 


hashimoto-st.jpg

 

先生が今後の目標として掲げていらっしゃるのが、

「太陽電池を有機合成化学で作りたい」というもの。

 

その目標を達成させる為に、

どんな努力が成されるのか、

私には想像も理解も出来ないのですが、

2回のお話を通じて

' 偶然 ' へのアプローチが広がりました。

予期せぬモノだけではなく、

何かを成したからこそ、もたらされるモノでもあり、

結実、恩恵でもありながら、

元々、自分の中にあったモノでもあるような...


ヒトが成すコトは、

偶然でもあり、必然でもあると信じ、

有益な技術開発に期待します。

                  石川真紀


【 ON AIR MUSIC 】

     Antonio's Song / Michael Franks


番組日記 | 2012年10月21日 08:00

≪ 10月14日(日)偶然の可能性 | 番組日記 一覧 | 10月27日(日)セルフプロデュース ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.