林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

6月1日(日)宝の価値、再発見

今週も、

城西大学 薬学部 教授、

松本明世(まつもと・あきよ)先生の授業。

20140601-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、

城西大学連携教育・研究推進プロジェクト

( J-CLIP )の一環として取り組んでいらっしゃる

こま川めしプロジェクトについて、

教えていただきました。


以前この番組で取り上げた坂戸担担麺も、J-CLIPの一環で、

ご当地名産の食材を使ってメニューを開発しながら、

地域社会の健康を目指そうというもの。

ひいては、

世界を意識しながら地域の問題を考え、解決することで、

教育・研究・社会貢献に繋がる力が培われることが期待されます。

 

こま川めしプロジェクトでは、

埼玉県奥武蔵名産の桂木柚子を使用した

ジャムや、ゆず紅(柚子と狭山茶を使用した紅茶)、

タネまで柚子らん(ペースト)、

Pofa(シフォンケーキ。ポフォとは、ハンガリー語で頬っぺの意)などを試作中。

スタジオで試食させていただきました。

 

中でも、このプロジェクトを象徴するのが、

柚子を丸ごとペーストにした ' タネまで柚子らん ' 。

柚子は、加工する際に廃棄物として出る種と皮が50%に上り、

生産者を悩ませていたそうですが、

これを逆手にとり、

フラボノイドを含むポリフェノールが豊富な種ごとペーストにして

調理に活用しようという、とてもポジティヴな取り組みです。

スタジオでは、正蔵師匠と私、

ソーダで割って柚子ソーダにしていただきましたが、

松本先生のオススメでは、

ドレッシングや、焼き肉の漬け汁、カクテルなど、

色々な楽しみ方が出来るとのこと。


地元の方々にとっては当たり前のモノでも、

きっと価値の再発見を待っている宝が

全国各地に存在するのでしょうね。

 

私も、これから、

柚子ペーストの様々な味わい方を試してみたいと思います。

                 石川真紀

【 ON AIR MUSIC 】
 
  ABC / The Jackson 5


番組日記 | 2014年6月 1日 08:00

≪ 5月25日(日)無意識から、'有意識'へ | 番組日記 一覧 | 6月8日(日)世界の工場 ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.