斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI! 毎週月曜日~金曜日 15:30~17:50 ON AIR
facebook
twtter
facebook
twitter

記事一覧

  • 第99回:蝉時雨

    今日のオープニングは、一美キャスターが録ってきた蝉の鳴き声をお聴き頂きました。なかなかスカッと晴れないこのお天気に「蝉が恋しかった」と話していましたね。番組冒頭から蝉の話が出たので、リスナーの皆さんからも、昆虫に関するメールをたくさん頂きました。

    ちなみに和田秀樹さんのアドバイス、天候不順で心が沈みがちな方は部屋を明るくすることで、神経伝達物質のセロトニンが分泌されるので良いそうですよ!光を浴びましょう!



    『ニュースオフサイド』今日のテーマは「働くおひとり様を救え!介護離職を増やさないために」

    厚生労働者の調査によると、介護離職者は年間10万人。介護離職をゼロにするための取り組みをクローズアップ!

    東京都内で隔月で行われている『働く介護者おひとりさまミーティング』を主催している「ワーク&ケアバランス研究所」の和気美枝さんに、このミーティングを開こうと思った理由や、和気さんご自身の経験などお話を伺いました。

    オフサイド20170818-1.jpg

    介護離職問題の課題解決へと導く介護保険サービス『小規模多機能型居宅介護』を行っている施設の一つ、「小規模多機能 いけぶくろ」の宮長定男さんに、このサービスの普及が遅れている現状など詳しくお話して頂きました。

    細木美知代記者が、「column~記者たちのオフマイク~」にレポートを載せてくれています。こちらもぜひご覧ください。




    『きょうのナマチュウ』「ミサイル発射をめぐるアメリカと北朝鮮の緊張状態、緩和か?」をテーマに、コリア・レポート編集長の辺真一さんに、アメリカと北朝鮮の関係やそれぞれの思惑について、「双方の食い違いが非常に大きいので、対話が行われるのかも疑問。米韓合同演習が21日に行われるという予定だが、この4日間でアメリカがどういった判断に出るのか注目」というお話をして頂きました。

    「北朝鮮による弾道ミサイル発射に係る対応に関する説明会」の会場、千代田区・全国都市会館からは、取材した山本カオリ記者がレポート。

    島根県と高知県の担当者に話を聞いた山本記者「すごく緊張感を持っている印象。政府はもちろん、自治体関係者、危機は去ったとは思っていない。相手は北朝鮮、何をしてくるか分からないから、気を緩めず体制をとるという姿勢」と伝えてくれました。



    『SAKIDORIニュースパレード』 石川真紀キャスターが取りあげたのは、今日の『ニュースオフサイド』の介護離職のお話にも通ずる「がん患者の年収2割減、休業など影響」というニュースでした。

     働いている時にがんになった人は、休職したり仕事量を抑えたりした影響で、年収が20%減少していることが、ライフネット生命保険の調査で分かったそうです。

    まだまだ課題が多い、長期療養の必要になる病気と就労の問題。和田さんにも、医師の目線で解説して頂きました。

    skd20170817-b (3).JPG

    木曜コメンテーターは、精神科医で映画監督の和田秀樹さんです。
    『オピニオン』のテーマは「憲法改正の前に変えるべきこと」。
    サンフランシスコ平和条約の問題点や、この条約と靖国参拝とのつながりについ
    て、語り下ろしてくれました。

    skd20170817-b (2).JPG



    『SAKIDORIスポーツ』今日の担当は飯塚治アナウンサー。

    強力打線を売りに、史上初の2度目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭高校、その強さの秘密を解説してくれました!基礎練習と実践練習の徹底・年間通しての走り込み・繰り返し行われる実戦練習が強力なチームを作る秘密のよう。

    大阪桐蔭高校出身のライオンズの中村選手いわく「説明するのが面倒くさい」ほど、走り込みだけでも多岐にわたるメニューがあるとか。

    skd20170817-b (4).JPG



    『ニュースパレードアネックス』
    お盆休みを海外で過ごした人たちの帰国ラッシュを、羽田空港で取材した岡田紀子記者が伝えてくれました。

    羽田空港の入国ピークは、昨日・今日・明日の3日間に綺麗にバラけているということで、5月のGWの方が人がごった返していたとのこと。

    skd20170817-b (1).JPG


    木曜の「世の中SAKIDORI」は加納有沙レポーターの『SAKIDORI最前線』
    「プレミアムパスポート川崎駅東口へ行こうよ」というテーマで、お得な情報をサキドリしました!

    skds20170817.JPG


    【今日の1曲】見切りダンシング/無礼メン

  • こんにちは!

    西川あやのです!

    今日は、
    介護離職の現状、介護離職ゼロへ向けて
    ミサイル発射をめぐるアメリカと北朝鮮
    憲法改正の前に変えるべきこと
    お盆期間の羽田空港帰国ピーク
    大阪桐蔭の強さの秘訣
    プレミアムパスポート川崎

    などの話題についてSAKIDORIしました。

    介護離職の現状には、驚きました。
    年齢、兄弟がいないこと、働き方についてなど、
    自分にも不安要素がありました。
    以前、和田さんとの話の中で、
    一人っ子は、結婚後4人の高齢者をもつということになる
    と言われたことを思い出します。
    就職活動の際、福利厚生についてあまり重きを置いていませんでしたが、
    自分が予想出来ない人生の転機も様々ありますものね。
    先々を見据えて、人生の選択をしておく。親と相談しておく。
    今から出来ることに取り組もうと感じた話題でした。

    明日のサブキャスターは、私の中の「上司にしたいランキング」第1位の水谷加奈さんです!

  • 第20回 プレミアムパスポート!

    パスポート持ってますか?
    ――いえ、わたしは海外にいかないので......


    いえいえ!パスポートといっても、本日取り上げたのは『プレミアムパスポート』のことですよ。


    グルメや買い物、イベントなどできるならば格安で楽しみたいですよね?そんな方にぴったりの冊子なのです。詳しいお話を、株式会社読売IS プレミアムパスポート編集部 大竹心平さんに伺いました。

    【プレミアムパスポート】とは,,,,
    ある地域に限定したグルメ、買い物、イベント・エステ、各種体験アクティビティなど幅広いジャンルのお楽しみを網羅したプレミアムクーポンブック!このプレミアムパスポートを期間中にお店で提示すると...掲載されているサービスがすべて半額になります!(お得~~!)


    premiumpass01.jpg


    現在発売中の「プレミアムパスポート」は、浅草(8月いっぱいまで)と人形町(9月いっぱいまで)


    今日午前中、さっそく人形町の名物人形焼の老舗「人形焼本舗 板倉屋」さんに行って、
    人形焼(10個入り 通常価格1,000円)を、プレミアムパスポートを提示して、500円で購入してきました♪


    premiumpass02.jpg


    薄皮にあんこがぎっしり入っていて、おいしい~~!

    買った人だけが得をするプレミアムパスポート
    最新号は、9月15日(金)発売を目指して現在編集中!
    タイトルは『川崎駅東口へ行こうよ』


    工業地帯のイメージがある川崎ですが、実はとても東京に近く、独特の食文化があるのだとか!


    密かに餃子がアツい街なんだそうです!(知らなかった!)
    「川崎餃子舗の会」という川崎餃子をアピールする会があるほど。


    餃子はもちろん、焼き肉、そしてグルメだけじゃなく、フットサル教室やヨガレッスン、美容院などの割引サービスも含め、80店舗前後のサービスが載る予定だそうです!一店一店、プレミアムパスポートに掲載させてもらうお店を取材したり交渉したりなさるそうです。お店に足しげく通って関係を築き上げるお話を大竹さんに伺いましたが、制作された皆さんは本が完成したら涙がでそうなほど感動するでしょうね。情熱がこもってます!

    ここだけの話(まだ大きな声では言えないそうですが...)およそ5,300円の刺身盛り合わせが、およそ2,600円になったりしちゃうそうです!ひゃほーーー!

    プレミアムパスポート「川崎駅東口へ行こうよ」は
    9月15日から、定価980円で販売されます。
    (使用期間は9月15日~12月14日まで)


    プレミアムパスポートの詳細は、こちらのサイトへどうぞ

  • 小規模多機能型居宅介護って?

    今日はオフサイドのコーナーで
    『小規模多機能型居宅介護』のサービスについて触れました。
    みなさん、この制度ご存知でしたか?
    2006年から制度が始まったので
    サービス開始から10年以上経ちますが
    正直この取材をするまで私は知りませんでした。
    (勉強不足ですみません...)


    でも、取材をして思ったのは、
    とてもいい制度だということ。


    実際に小規模多機能型居宅介護の施設
    「小規模多機能 いけぶくろ」にお邪魔して
    経営されている宮長定男理事長に話を聞きました。


    ちなみに...宮長さんのお話では、
    現役のヘルパーさんですら、
    小規模多機能型居宅介護の制度について
    きちんと理解していない人がいらっしゃるそうです。
    それだけ浸透していない...という現実。
    「ホームヘルパーの資格試験でも、
    1問しか出題されないんだよ~」と宮長さん嘆いていました。


    「通い」が基本の小規模多機能。
    この、「通い」という言い方がポイントなんだそうです。
    デイサービスと混同しそうですが、似て非なるものと宮長さんは言います。
    例えばデイサービスでは5時間以上など制度で時間が決まっていますが、
    小規模多機能の「通い」では30分からでも利用できる。
    初めて利用する人でも
    気軽に活用しやすい制度です。


    同じように「訪問」や「泊まり」といったサービスが
    小規模多機能型居宅介護なら
    自由に利用しやすい仕組みになっているんです。


    ただ、それだけ自由度が高いからこそ
    経営者側の負担が大きくなります。
    介護スタッフのシフト管理、
    様々なサービスに対応できるような介護スタッフへの技術指導。
    他にも番組で触れたように金銭的な問題もあります。


    これでは、経営しよう!と手を挙げる人が少ないのも納得です。


    介護の問題を抱える人は
    今後さらに増えると言われています。
    私自身も、他人事ではありません。


    小規模多機能型居宅介護のサービスが
    もっと多くの人に理解され、
    もっと施設が増えたらいいのに...そう思いました。


    番組で今後さらに詳しく取り上げたいと思ったテーマの一つでした。
    1237e1ad82d637c25b3fe444958847718684f059.JPG

CALENDAR

< 2017年8月 >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
TOPへ
radiko