林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

6月2日(日)○○の主体

今週も、

城西大学 理学部 教授、

見附孝一郎(みつけ・こういちろう)先生の授業。

 

20130602-jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

分子科学研究所でのご勤務を経て、

昨年4月から城西大学の教壇に立っていらっしゃる見附先生に、

研究所と大学という環境の違いについて

ご所存を語っていただきました。


最大の違いは、

研究所の主体が研究者であるのに対して、

大学では学生が主体であるということ。

その分野において未知数である学生さんたちと研究を共にすることで、

プロの研究者同士では当たり前過ぎて素通りしがちな事象も、

思い込みで済ませてしまわず、

改めて ' やってみる ' ことが多々あり、

新たな発見・発想に繋がる機会がもたらされるのだそうです。

 

そして、先生のご研究テーマである太陽電池について。

既存のシリコン製太陽電池と、

先生が研究されている有機系太陽電池には、

それぞれ、長所と短所とがあり、

今後は、共存・補完し合っていくのが理想と仰います。


地下資源に乏しい日本にとって

エネルギーの問題は喫緊の最重要課題であり、

原発事故という忌まわしい出来事を経験した私たちは、今度こそ、

生命のバトンを安心して渡すことのできる

当代で最大限実現可能な社会インフラを、

選択・整備していかなくてはなりません。
 

科学技術、人道、現実性・・・

あらゆる要素を真摯に見据え、

新たな日常を

1人1人が主体となって構築する、

そういう時代です。

                石川真紀

【 ON AIR MUSIC 】

    
  Happy Ever After / Julia Fordham


番組日記 | 2013年6月 2日 08:00

≪ 5月26日(日)電力の地産地消 | 番組日記 一覧 | 6月9日(日)1日、25時間!? ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.