林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

7月6日(日)自然への畏敬

今週は、

城西国際大学 観光学部 准教授、

内山達也(うちやま・たつや)先生の授業でした。

20140706-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生のご専門であるアイヌ文化について、

今回は、入門編を教えていただきました。


どこのご家庭にも1つはありそうな、

熊が鮭を加えた木彫りの置物。

北海道名物 = アイヌ文化の象徴と思われることが多いようですが、

元々は、大正時代後期、

阿寒湖畔・アイヌコタンの集落で誕生した民芸品で、

アイヌ文化の作品とは分類されない物。

先生のお話を伺うまで、

私も、誤解してしまっていた1人です。


アイヌ文化とは、

例えば、独特の藍色に染め上げられた衣類の

袖や襟元、裾に魔除けとしてアイヌ文様を施したり、

住居に神窓が設けられているというもの。

アイヌ文化にとっての神・カムイとは、自然を指し、

人間が良くないことをすると災害を招くおそれがある為、

儀礼をないがしろにしてはならないのだそうです。


城西国際大学の第一期卒業生でもいらっしゃる

内山先生。

日本の文化の起源に関心を抱く中で、

アイヌ文化の追究をお始めになったと仰います。

ご自身が育った学び舎で、

後進を導きつつ、

探究を続けていらっしゃる様子を垣間見ながら、

学問・学術分野が、

携わる人々の真摯な思いを乗せて受け継がれて行く

冒険性、芸術性を感じるひとときでした。

                 石川真紀

【 ON AIR MUSIC 】
 
  TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS ( カントリーロード )

                         / John Denver


番組日記 | 2014年7月 6日 08:00

≪ 6月29日(日)懸け橋たる瓦 | 番組日記 一覧 | 7月13日(日)コンテンツ・ツーリズムの魅力 ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.