林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

9月27日(日)理学療法・入門編

今週は、

城西国際大学 福祉総合学部 准教授、

原田恭宏(はらだ・やすひろ)先生の授業でした。

20150927-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脳神経科学がご専門の先生に、

理学療法について、入門のお話を伺いました。

病気・怪我・加齢に伴って、

何気ない日常生活動作が困難になった場合、

運動療法や物理療法を用いて

少しでも元の生活に戻すよう導くのが、

理学療法。

起きて、立って、歩くことを主なアプローチとして、

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が役割分担の上、

リハビリテーションに当たっているのだそうです。


この授業中、

自ら、脊柱管狭窄症であることを明かした正蔵師匠。

長年、高座を務めるご職業柄、

ご本人曰く、「齢50の坂を越えてから」痛みを自覚するように。

原田先生も、

例えば、プロスポーツ選手が、

比較的早期に、変形性膝関節症にかかるケースがあるように、

骨に関するトラブルは、

職業によって進行具合が違うのは事実と仰います。


他方、近年は、

生活習慣病に起因する重大な障害や、

加齢に伴う症状により、

理学療法を用いる場面が増加している傾向も。


主治医の先生から

「完治は難しい。上手く付き合っていきましょう」と告げられているという

正蔵師匠。

では、上手く付き合っていく為の方法とは・・・?

来週の授業では、原田先生のご指導の下、

正蔵師匠がデモンストレーションに臨みます。

                  石川真紀


番組日記 | 2015年9月27日 08:00

≪ 9月20日(日)演出によるイメージ | 番組日記 一覧 | 10月4日(日)'遠隔反応'とは ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.