林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

5月20日(日)家族の在り方

今週も、城西短期大学 ビジネス総合学科 教授、

蓼沼 康子(たでぬま・やすこ)先生の授業。 


tadenuma.jpg

 

今日はとりわけ、

先生がこの30年ほどで激変したと仰る

' 女性と仕事 ' について、

ご一緒に考えました。


かつては、

このくらいの年齢になったら結婚して子どもを設けるもの、

結婚相手や時期を決めるのは ' 家 '、

姑から嫁へ ' 家風 ' が受け継がれ、

他所で育った女性が、その家の人になっていく、

食事の順番・時間、行事、しきたりなど、

' こうでなくてはならない 'ことを中心に家族が運営される ―


家族全員に役割があることで、

1人1人が家庭を支え、社会を構成している自覚が育まれてきたはずで、

つまり、

行事、しきたり、役割は、1人1人にとっては面倒であっても、

個人の存在意義を明確に示してきたようにも感じます。

 

 


tadenuma-st2.jpg

 

明朝は、金環日食。

国内で25年ぶり、首都圏では173年ぶり、

そして、

次回は18年後という天文の壮大な時間軸と向き合うごとに、

家族や友人、仲間たちと巡り会い、

同じ時代を共有できている幸せを実感するもの。


天体が各々、自転、公転し、独自の軌道を有するように、

身近な人とも、

角度を変え、距離を保ちながら、接していけると良さそうです。

                  石川真紀

【 ON AIR MUSIC 】

      Alone Again / Gilbert O'Sullivan 


番組日記 | 2012年5月20日 08:00

≪ 5月13日(日)母の日 | 番組日記 一覧 | 5月27日(日)充電法 ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.