林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

6月15日(日)グローバル化を目指す同志

今週も、

城西国際大学 国際人文学部 准教授、

孫根志華(そね・しか)先生の授業。

 20140615-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

某遊園地や、キャラクター、なんちゃってブランド品など、

これまで話題になったものを振り返ってみると、

コピー商品の多さが目立つ、中国。


多様な分野で ' マネ ' が先行するのは、

途上国が発展する際、

既存の商品・サービスを模倣することが手っ取り早いからであり、

昨今、

都市部を中心に本物志向が浸透し始めると、

コピー商品そのものも、それらを製造・販売していた企業も、

自然に淘汰されつつあるとのことでした。


オリジナルの文化を発信できるのは、

衣食足りてこそ。

世界の工場として名立たる実績を積んだ中国には、

世界中の知的財産とノウハウが蓄積しているということでもあり、

驚異的なソフトパワーを発揮する時代も、

そう遠くはないはずです。

 

母国である中国と、

現在、生活していらっしゃる日本、双方への造詣が深い孫根先生の解説は、

これまでの歩みに揺るぎない誇りを抱き、

未来を堅実に見据えていらっしゃる様子が垣間見られるものでした。

 

言語や文化は異なっても、

少子高齢化、社会福祉、雇用、エネルギーなど、

現在は、同じ時代を共有し、似通った問題に直面する同志。

これからは、世界を構成する国・地域が、

お互いに、不要な争いと浪費を卒業し、

真のグローバル化を実現させていく時代です。

                 石川真紀


番組日記 | 2014年6月15日 08:00

≪ 6月8日(日)世界の工場 | 番組日記 一覧 | 6月22日(日)強さと、儚さと ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.