林家正蔵のサンデーユニバーシティ

文化放送

毎週日曜日7:30~8:00

9月21日(日)無理をしないこと。

今週も、

城西大学 理学部 教授、

明石正和(あかし・まさかず)先生の授業。

 20140921-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、厚生労働省が発表しているガイドライン

「健康づくりのための運動指針」を参考に、

運動量の目安について解説していただきました。


当該のガイドラインは、

生活習慣病の予防を目指して策定されたもので、

①体力の維持・向上を目的として計画的・意図的に実施される、

 いわゆる運動のみならず、

②安静時よりも多くのエネルギーを消費する身体活動、

③家事や身の回りの諸事、職業活動などの生活活動、

この3つを総合的に計上して、

健康づくりに必要とされる運動量・活動量を示しています。


ガイドラインに掲載されております計算式によって弾き出されるのが、

1週間当たりに必要とされる運動量・活動量の総量。


大まかな目安としては、1日平均、1万歩を歩くと達成できる計算ですが、

明石先生曰く、

「大切なのは、無理をしないこと」。

都合や天候が悪かったり、気分が今一つ乗らない日は、やらなくていい。

1日おきにするなど、続けやすいペースにすること。

・・・など、

幾つか考え方のポイントが挙げられるそうで、

1週間のトータルで目標を達成できれば及第点、というくらいに、

大らかに捉えることが大切とのことです。


日本の健康寿命は、現在、

男性が70歳で、女性は73歳くらい。

年齢を重ねる、ということは、

誰にとっても初めての体験ですが、

元気な先達の背中を、

後に続く私たちも

可能なかぎり追いたいと思います。

                 石川真紀

【 ON AIR MUSIC 】
 
  Sky High / Jigsaw


番組日記 | 2014年9月21日 08:00

≪ 9月14日(日)心身共に、やわらかく | 番組日記 一覧 | 9月28日(日)違いを知ることから・・・ ≫

Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.