終わりよければ・・・(放送終了)

『バカンスの音楽』

『音楽マスターピース』では、フランス・ニース出身のフランス人DJで、

音楽プロデューサー・コーディネーターでもある、東京日仏学院の

シリル・コピーニさんに出演して頂きました。

 

P1180748.JPG

 

今回は、「バカンスの達人」として、毎年バカンスのたびに世界中を

歩いてきたシリル・コピーニさんに『バカンスの音楽』というテーマで

お話し頂きました。

 

また、ご紹介頂いた曲の中から、シリル・コピーニさんのお気に入りの

歌詞ということで、『ヴォアラ・レテ』という曲の一節を日本語に訳して

頂きました。

 

以下が、その一節です。

 

夏が来た。太陽が見える。

雲がなくなって空が明るくなる。

暑いけど、美人のお姉さんはいっぱいいる。

 

夏が来た。パリジャンは誰もいない。

皆はビーチに行って、リラックスできる。

セーヌ川は結構きれい。

 

夏が来た。本当に暑い。

交通事故も多いし、海で溺れる人もいる。

本当に危ないから、早くも秋が来てほしい。

 

シリル・コピーニさんは、最後にオチがあって面白いと

語っていました。

 

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.ヴォアラ・レテ(夏がきた!) / レ・ネグレス・ヴェルテ

2.ジャズ・メディテラネー(地中海のジャズ) / アンリ・サルヴァドール

3.ミ・ネグラ / キャド・アシュリ

以上の3曲でした。