終わりよければ・・・(放送終了)

2014年5月アーカイブ

『ミカフェートへの道』

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサーが、

火曜日にお送りしている『アクティビスト』に度々ご出演頂いている、

"コーヒーハンター"の川島良彰さんのお店『ミカフェート』を訪れた

模様をお送りしました。

 

ミカフェート外観.JPG

 

今回は、お店の場所が文化放送のある浜松町から程近い「元麻布」ということで、

文化放送から歩いて向かうことになりました。

 

・・・と、ここまではこれまでにも度々あったことですが、今回は初めての試みとして、

伊藤アナに地図を渡して道案内してもらいながら「ミカフェート」を目指すことに。

 

出発してほどなく、増上寺や東京タワーなどがある「芝公園」付近へ。ちなみに、

芝公園の中には都内最大級の前方後円墳である「芝丸山古墳」があるのですが、

「誰のお墓?」と聞かれた伊藤アナは「芝丸山さん」という非常にわかりやすい

オトボケ発言をしていました。

 

芝公園を通り過ぎ、赤羽橋から一の橋に向けて歩いていく途中、ゴージャスな

リムジンの並ぶガレージを発見!

 

リムジン.JPG

 

気になったのでお話を伺ってみたところ、こちらは「コパスティックジャパン」という

会社で、リムジンクルージングを運営されているそうです。ちなみに、リムジン1台

あたり1500~1600万円ぐらいするそうです・・・。

 

続いて、「麻布十番商店街」に突入。「あべちゃん」という居酒屋で絶品の白モツを

味わったり、「はせがわ酒店」さんで「上喜元」という美味しい日本酒を試飲させて

いただいたりしました。

 

ここまで来れば目的地は目前なのですが、偶然にも先週ご紹介した乃木大将に

縁のある場所を発見したため、ちょっと立ち寄ることに。

 

乃木生誕の地.JPG

 

都会のど真ん中に、「乃木大将生誕の地」という記念碑が建立されていました。

 

そして、いよいよ今回の目的地である「ミカフェート」に到着。コーヒーハンターの

川島さんやバリスタの正木さんに、お店の特徴やコーヒーへのこだわりなどを

伺った後、お店の心臓部ともいえる「コーヒーセラー」を見学させていただくことに。

 

コーヒーセラー.JPG

 

「世界でここだけ」というコーヒーセラーでは、年間を通して室温を18度に保ち、

極上のコーヒーを保存されているそうです。

 

見学を終えた後は、いよいよ試飲させていただくことに。

 

コーヒー試飲.JPG

 

これまでに味わったことのないような極上のコーヒーをいただきながら、

しばしコーヒー談義に花が咲きました。

 

次回は、初夏の房総半島を訪れる予定です。お楽しみに!

 

 

スペシャルコメンテーターは、石丸健二郎さん。

P1600677.JPG

5月30日のスペシャルコメンテーターは、石丸健二郎さんにご登場いただきました。

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは、小日向えりちゃん!

 P1600706_20140530.JPG

今週のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは、小日向えりちゃん
歴史が大好きなアイドル「歴ドル」です!

さて、今日の挑戦者は、千葉市の「真由美」さん。

6問正解で、6千円獲得!です。

おめでとうございます!


★小日向えりちゃんからのコメント

HELLO!! KUNIMARU JAPAN!!

今日は吉田松陰先生の「二十一猛士」ハチマキで

気合いを入れて出陣しました!!

実は、私事ですが、今日は私の両親の結婚記念日。

明日は、父の還暦ということで、親について考えることが多く

松陰先生の親孝行な句を紹介しました。

「親思ふ心に勝る親心 今日のおとずれ何と聞くらん」

じーんとくることばですね。

皆さんも父の日に向けて何か計画してみては?

黒船社中でも、父の日キャンペーンやってますよ!(笑い) 

                          (最後は宣伝) 

                         小日向えり 拝

 

■くにまるジャパンスタッフの間で大好評!!
アンディウォーホル風高杉晋作Tシャツが買える「黒船社中」のサイトはこちら

小日向えりちゃんの公式ブログはこちら! 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください!

うっとりするほどきれいな『花珠本真珠2点セット』

お持ちの真珠、ツヤはまだありますか。

今日は『<宇和島産>7-7.5mm 

     「花珠」本真珠2点セット』をご紹介しました。

プレゼンターはハニートラップの梅木さんと八木さんです。

 

ネックレスの色は人気の高いホワイトピンク系。長さは約42㎝。

14530八木さん.JPG

今日は八木さんもドレスアップして登場。

 

『花珠』と鑑別されたものでも年月が経つと違いが出てきます。

『マキ』が厚いほど価値が高く、薄いと黄ばんだり劣化が激しくなるところ、

今日の花珠の『マキ』は0,4mm以上!

これだけ厚みがあると美しい光沢が長く続きますよ。

 

「花珠」ではないものと比べて、「輝きが全然違いますよね」と佳子さん。

14530佳子さん.JPG

佳子さん「(真珠は)一本はもっていたいものなんですよね」

 

色味を合わせたイヤリングかピアスを選べる2点セット。

真珠鑑定保証書付。

更に、3つの真珠を連ねたスルーペンダントネックレスのプレゼント付き。 

 

別に、メーカー最高クラスのブルーグレー系の

独自ブランド『彩花(あやか)』もご用意。

あらたまった席でも品よく身に着けられます。

「いろんなところで使えそう」と邦丸さん。

14530邦丸さん.JPG

ご注文をいただいてから、一つ一つ丁寧に組み上げてお届けします。

今夜7時までにお電話いただくと、来週金曜までにお届け。ただし30セット限りです。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <そら豆と新じゃがいもの炊き込みご飯>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

5月のテーマは、"初夏のご飯"です。

ヒガシマル醤油があれば、初夏の緑をごはんで美しく表現できますし、なんといっても簡単でおいしい!

 

5月30日のお料理は・・・、『そら豆と新じゃがいもの炊き込みご飯』

ヒガシマル_20140527_0090.jpg

では、〈そら豆と新じゃがいもの炊き込みご飯〉の作り方です。※2人分

■用意するもの

 ・米              2合

 ・そら豆           16個

 ・新じゃがいも(中くらいのもの)2個(100グラム)

 ・長ネギ(みじん切り)    50グラム

 ・胡椒            少々

 ・水            300cc

 ・淡口醤油          30cc

 ・酒             30cc

       (水:淡口醤油:酒=1011

ヒガシマル_20140527_0124.jpg 

■作り方

 1)米は水で洗い15分浸水させて、

   ザルに上げて15分水気を切っておく。

   (トータルで30分置く)

 2)そら豆は皮むき、硬めに茹でて、ザルに取り、

   扇いで冷ます。

 3)新じゃがいもは、皮ごと洗い8等分に切り、

   水で洗い、水気を切る。

 4)炊飯器に、3)と米、水300cc、淡口醤油30cc、

   酒30ccを入れて、早炊きモードで炊く。

   蒸らしの時に、2)とみじん切りにした長ネギを加えて、

   胡椒を振り、5分蒸らす。

 5)しゃもじでざっくりと混ぜ合わせ、器に盛る。

 

ヒガシマル_20140527_0122.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

大きいじゃがいもの時は、皮をむいて入れる。

 

 

 

 

 





ヒガシマル_20140527_0114.jpg

■お味見くにまる

香りからおいしい!

そら豆と固めに茹でたじゃがいもの歯ごたえが絶妙です。

 

 

 

 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油だから、そら豆、新じゃがいもなどの味を引き出しています。

淡口醤油があれば、いろんなバリエーションのご飯を作ることができます。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

『国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

ヒガシマル_20140527_0125.jpgのサムネール画像

 

コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

東スポの記者が芸能ネタをレポート!

『くにまるレポーターズ』では、このコーナーには初めてのご出演となる、

「東京スポーツ」の種井一司記者にレポーターとしてお越し頂きました。

 

種井記者.jpg

 

種井一司さんは1980年4月生まれの34歳。2004年4月に東京スポーツに

入社され、今年で入社からちょうど10年を迎えられました。入社以来、芸能と

社会事件を扱う文化部に勤務され、芸能スキャンダルから社会問題、UFO、

心霊現象などのオカルトまで幅広く取材されております。最近は、逮捕された

ASKAさんの事件を中心に取材されていらっしゃいます。また、少し前までは

佐村河内さんや小保方さんの問題を精力的に取材されていたそうです。

 

今回は、『ASKAさんの逮捕劇』のほか、体調不良の影響でコンサートが中止

になった『ポール・マッカートニー』についてレポートしていただきました。

 

ホテル評論家が登場!

『おもしろ人間国宝』では、「ホテル評論家」の瀧澤信秋さんに

ご出演いただきました。

 

ホテル評論家.jpg 

 

瀧澤さんは経営コンサルタントとしてご活躍される中、2000年頃から出張で

全国各地のホテルへ宿泊するようになり、訪れたホテルの宿泊レポートを書き

始めたそうです。以降、毎年年間150泊から200泊ほど宿泊されているそうで、

更に、今年は「2014年365日365ホテル」と題し、北海道から沖縄まで毎日

違うホテルに泊まる生活をされています。また、今年の4月には著書「ホテルに

騙されるな!プロが教える絶対失敗しない選び方」を発売されました。

 

そんな瀧澤さんは、多くのホテルに泊まることで、良いホテルの傾向がわかって

きたそうで、「最近の流行であるデュベスタイルのベッドメイキングをやっている」

「昔ながらのビニールのモノではなく、お持ち帰りできるモノかウォッシャブルの

スリッパを使っている」 「空気清浄器や加湿器がある」という3つをやっている

ホテルは、良いホテルが多いのだとか。

 

また、これまで泊まった数多くのホテルの中から、特にオススメのホテルとして、

全室に高級マッサージチェアが付いている他、朝食ブッフェも秀逸だという「ホテル

・ココグラン 高崎(群馬県高崎市)」、朝食だけではなく夕食まで無料で付いてくる

という「ABホテル 三河安城南館(愛知県安城市)」などを挙げてくださいました。

 

ご家族皆さんで!『内視鏡付き耳かき・イヤスコープwindows』

自分で見られない耳の中。覗きながら耳掃除・・・できたらいいですよね。

今日は内視鏡付耳かき『イヤスコープwindows』をご紹介しました。

プレゼンターは逆転満塁ホームランの中田さんと橋本さんです。

 

このイヤスコープをパソコンに繋ぐと、自分の耳の中を探検してるみたいに

ばっちり映るんです。今まで感じられなかった満足感で、耳の中もスッキリ!

14529イヤスコープ.JPG

先端部分に黒い耳かきと内視鏡がついていて、

15インチのモニターなら約15倍に拡大して見られます。

大きな耳垢から産毛についた細かい汚れまでピンポイントでキャッチ!

 

橋本さんによる実演。「うわぁぁぁ。すごい、よく見えるー!」と加納さん。

14529みなさん.JPG

「とっといた方がいいぞ。そのデカいやつ」と邦丸さん。

 

邦丸さんはとてもきれい。「毎朝麺棒でやってるからさ」

14529邦丸さん.JPG

加納さん「耳毛が白髪ですね」と衝撃のツッコミ。

 

粘着式の耳かき棒『トルぴた』も20本付属。

windowsのパソコン専用で安心の日本製です。

最初は付属のCD-ROMをインストールして使ってください。

 

この商品はお電話でのみご注文を承ります。

使えるパソコンについてもお気軽にお問合せください。

<0120-81-2933>「文化放送ラジオショッピング」でお待ちしています。

 

 

 

 

5月28日 祝!交流戦開催 歌うインターリーグ

プロ野球交流戦たけなわ! ということで、
連日東京ドームに通い詰めている萩原健太さんが
「これは交流戦ネタしかない!」と、渾身の選曲。

k20140528l.jpg

「普段は別々に活動している大物2組が、
 臨時に組んだデュエット」という縛りで、
以下の4曲をお送りしました。

★アイム・ゴナ・メイク・ユー・ラヴ・ミーアイム・ゴナ・メイク・ユー・ラヴ・ミー
ダイアナ・ロス&シュープリームス&テンプテーションズ(1968)
大ヒットを飛ばしまくっていた絶頂期の大物2組、夢のコラボ。
とにかくゴージャス!

★Stumblin' in(メロウなふたり)/スージー・クアトロ&クリス・ノーマン(1979)
スージーを何とかアメリカで売ろうと、
こんなAORの路線でスモーキーのクリスと組ませ、
狙い通りに大ヒット。でもこの邦題は...
「最近、スージー・クアトロ、誰も頼んでないのに、
 また裸に皮ツナギ着てベース弾いてます」(健太)

★I Think It's Gonna Work Out Fine
(ふたりのロックンロール)/リンダ・ロンシュタット&ジェイムズ・テイラー(1982)
ホンワカした雰囲気で、アイク&ティナのヒットをカバー。
それにしても、この邦題も...

★メドレー 小さな願い~恋はフェニックス/グレン・キャンベル&アン・マレー(1971)
これは見事。メロディーも歌詞もシンクロしてる。
ジミー・ウエッブとバート・バカラックの異種交流戦でもあります(健太)

『世界を魅了する、日本の小さなもの!』 ゲスト:スティーブン・ウォルシュさん

本日のゲストはサッカーとジョークが大好物というイギリス人翻訳家・作家のスティーブン・ウォルシュさんでした。

 

k20140528h.jpg

 

スティーブンさんは、来日以来、日本の身の回りにある小さなものに魅了されるといいます。日本人は、古くから盆栽・生け花・茶室・俳句など、小さな文化や芸術を愛でてきました。

それは日本のものづくりにも言え、トランジスタラジオやウォークマン、電卓、軽自動車などの小さな製品が世界を席巻してきました。そこで今日は日本の「小さきもの」について考えてましたよ。

 

スティーヴンさんが日本の小さなもので不思議に思ったのが「タナゴ釣り」。

江戸時代から高尚な遊びとして知られているのですが、30cmくらいの竿で5cmのタナゴを釣る!その究極のミニマム釣りが忘れられないといます。

 

古いものでいえば、江戸時代、印籠や煙管道具を帯から吊るすための細工が施された留め具、「根付」にも魅了されたといいます。「根付」は芸術品として欧州でも人気が高く、大英博物館にも展示されているそうです。

 

また、スティーブンさんは子供のころから文房具が好きで、いまも銀座の伊東屋などで、日本の文房具の奥深き世界を堪能しているそうです。

 

今シーズン初登場!『三菱重工ビーバーエアコン』

今年も古いエアコンを下取りします。買い替えの方は更にお得!

今日は<2014年型>『三菱重工ビーバーエアコン』のご紹介です。

プレゼンターはドラピンポンの安倍さんと安川さんです。

 

<2014年型>最新の省エネエアコン!

6畳用から14畳用までご用意。もちろん『標準取付工事』付。

14528ビーバーエアコン.JPG

省エネエアコンにすると驚くほど電気代が安くなる!

試算条件による年間の電気代は、6畳用で1万6千700円。

省エネタイプに変えれば、節電・節約できますよ。

 

ビーバーといえばパワー!三菱重工のジェットエンジン技術を応用した

オリジナルの『ハイパーJET気流』が、冷房なら約12m先まで風が到達、

冷風がシャワーのように部屋全体に降り注ぎます。

 

今年もやります。「ジェーーーット!」の準備中。

14528みなさん.jpg

他にも梅雨時に欠かせない湿度は3タイプ搭載、空気清浄機能も充実!

 

 『7年間の特別延長保証』付。

なお、買い替えの際の取り外し料とリサイクル料は別途頂戴します。

夏の工事が混み合う前にぜひ。

 

今なら工事担当者がきていますので

≪0120-81-2933≫文化放送ラジオショッピングまでお気軽にお問合せください。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

スポーツライター石田雄太さんがメジャーリーグサブウェイシリーズを解説

スポーツライターの石田雄太さんにお越しいただきました。広島カープの
好調の秘密は、戦力が足りず我慢して使ってきた選手が、やっと実力をつけ
活躍し始めたこと、また、去年のCSからやはり欲が出てきて勢いがあること、
などを挙げていました。また、メジャーリーグではヤンキースvsメッツという、
所謂サブウェイシリーズのカードで、一堂に会した日本人選手、イチロー選手、
田中将大投手、そして松坂大輔投手の3人。それぞれの選手に与えられている役割と、
選手自身のこだわり、そして日本球界から求められているもの、3人の人間関係etc、
石田さんは彼らを巡る素晴らしいシーンを焼き付けて帰ってきました。今後も
目が離せない日本人メジャーリーガーたち。石田さんには次回も現地の最新情報を
教えていただく予定です。

NPO法人「引退馬協会」代表理事の沼田恭子さん

k20140527i.jpg

引退し行き場をなくした競走馬に、第二の人生ならぬ第二の馬生を
提供している、NPO法人「引退馬協会」代表理事のの沼田恭子さんに
お越しいただきました。
大学在学中に始めた乗馬がきっかけで知り合い、結婚したご主人が馬関係の
お仕事。乗馬クラブを立ち上げ、ご主人が亡くなられた後も、活動を継続、
現在は「引退馬協会」の代表理事として多忙な日々を送っています。
馬の里親制度、フォスターペアレント制度を運営し、会費や寄付、助成金などで
養っています。
競走馬は、競馬で記録を出すため一生懸命頑張り、私たちを楽しませてくれる
存在です。そんな彼らが引退しても新しく生きる道を増やすため、ひとりでも
多くの人が、自分が応援していた馬が引退後元気にしているか、関心を持って
いただけたらと話してくれました。興味を持たれた方、是非オフィシャルサイトを
チェックしてみて下さい。

NPO法人 引退馬協会 オフィシャルサイト
http://www.rha.or.jp/

家族の安心のためにも『ルームミラー型ドライブレコーダー』

万一『事故』に遭った時、その場で有力な証拠を見せられます。

今日は『フルハイビジョン対応ルームミラー型ドライブレコーダー』のご紹介。

プレゼンターはハニートラップの梅木さんと八木さんです。

 

本体の裏側についているカメラで、運転中、車の前方120度を撮影します。

取付は簡単!車のルームミラーに挟み込み、シガーソケットから電源をとるだけ。

エンジンがかかっている間は常に撮影します。

14527純子さん.jpg

通常はルームミラーとして使って、万一の時には内臓の液晶モニターで

録画していた内容を確認できます。

古いデータを消しながら新しい映像を録画していく上書き式。

 

「そうだなぁ・・・年間1万㎞以上行く人は、こういうのがあるといいね」と邦丸さん。

14527みなさん.jpg

確実な『証拠』があると事故の後処理もスムーズに。

100台限定。今夜7時までにご注文いただくと今度の土・日にお届けします。

お値段を聞いて「小規模事業所なんかで車5,6台あるって方は

これだったらまとめ買いも」と邦丸さん。

 

録画に使えるフルハイビジョン対応のマイクロSDカード(GB)付き。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

近代詩の伝道師Pippoさんが登場!

『本屋さんへ行こう!』では、お馴染み近代詩の伝道師・Pippoさんに

お越しいただきました。

 

Pippoさん(140526).jpg

 

今回で、このコーナーへのご出演が10回目となったPippoさんに、月例開催されている

詩の気さくな学び場「ポエトリーカフェ」についてなど、近況報告をしていただいたほか、

新企画として「近代詩の詩人に関するクイズ」を邦丸さんと石川アナに向けて出題して

もらいました。

 

ちなみに、今回とりあげた詩人は、1883年(明治16年)に東京・台東区で生まれた

詩人・高村光太郎に関する問題でした。

 

また、今回は特別に、先日「くにまるジャパン」が920回目の放送を迎えたのと、

Pippoさんの出演が10回目を迎えたのを記念して、邦丸さんをテーマにした詩を

制作し、披露してくださいました。

 

 

【Pippoさんイベント情報】

気さくな詩の学び場「ポエトリーカフェ」の第五期の1回目(通算で58回目)が、

6月22日の午後7時より「神保町・神田ぶらじる」にて開催されます。

定員は20名で、ご参加費用は1300円となっております。

ちなみに、今回の詩人は与謝野晶子となっているそうです。

 

『くにまる「表象文化論」塾』

『新発見・再発見! くにまる〇〇塾』では、早稲田大学教授の原克先生に

お越しいただき、『くにまる「表象文化論」塾』を開講していただきました。

 

原克先生.jpg 

 

☆原克先生 著書情報

 『OL誕生物語 タイピストたちの憂愁』

  (講談社より、税別1900円にて発売中)

 

 『サラリーマン誕生物語 二〇世紀モダンライフの表象文化論』

              

とってもお買い得!『<松阪牛>切り落とし』

一度食べたら忘れられないおいしさ!

今日は高級和牛『≪松阪牛≫切り落とし』をご紹介しました。

プレゼンターは逆転満塁ホームランです。

 

試食はすき焼き!お肉は200gずつの小分けパックで便利。

14526松阪牛.jpg

しゃぶしゃぶやステーキ用の霜降り肉の切り落としを、800gたっぷりとお届け!

ほぼ『A4ランク』。特別に『A5ランク』も入っています!

 

「あまーい!やわらかーい!」と真紀さん。

14526真紀さん.jpg

大きさは不揃いですが、甘くて深みのある香りはさすが松阪牛。

霜降りで柔らかいので崩れやすいですが、おいしさは本物です!

口いっぱいに松坂牛を頬張ってください。

 

このために朝ご飯を控えた?という邦丸さん。

橋本さんの後ろには、香りにつられたおデブっこ倶楽部2号さんの姿も。

14526邦丸さん.jpg

「ほんっっとにうまいなぁー!」

 

たくさんの松阪牛を育てている三重県の牧場の直営店から、

牧場主お墨付きの脂のサシがきれいに入った松阪牛を産地直送。

出荷当日にスライスするから鮮度もいい!賞味期間は冷凍で約1ヶ月。

 

今夜7時までにご注文いただくと、今度の土日にお届け。

お一人様2セットまで。100セット限り。

お得な1、2㎏もご用意あります。松阪牛を食べたことない方もぜひ。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

5月26日~5月30日の「ラジオバイオグラフィー5冊のアルバム」のゲストは安田美沙子さん

yasudam_kunimaru.jpg

5月26日(月) 「本当の私が出せなかった少女時代」
京都生まれの安田美沙子さん。本当は外で元気に動き回ったり、虫や爬虫類など平気で触れるタイプなのだそうですが、転校する事が多く、学校では「おしとやかな」女の子を演じていたそうです。少女時代の安田美沙子さんについてお話をお聴きしました。

5月27日(火)「芸能界入りのキッカケ。」
空港のグランドホステスに憧れ、大阪の大学に通っていた安田美沙子さん。
友人と京都で買い物をしている最中、芸能事務所からスカウトされたことをキッカケに芸能界に飛び込みました。
デビューした当時の「京女」安田美沙子さんの感じた事をお話いただきました。

5月28日(水)「芸能人、安田美沙子のお仕事。」
健康的な美女・グラビアアイドルとして一世を風靡した安田美沙子さん。
撮影の現場での失敗や、グラビアアイドルとしての研究など、個人的に色々と経験して、余裕を持って仕事に打ち込める様に成長していったそうです。
グラビアアイドルとして成長していった安田美沙子さんのお話をお聴きしています。

5月29日(木)「私、多趣味なんです」
多彩な趣味を持っている安田美沙子さん。
中でも競馬やマラソンにはかなりの造詣があり、ご活躍されています。
特にマラソンに関しては、「自分を追い込む事がたまらなく良い」というご趣味について、熱く語っていただきました。

5月30日(金)「これからの安田美沙子さん。」
最近、洋服デザイナーの旦那様とご結婚され、仕事もプライベートも充実している安田美沙子さんが主演を務める映画「いのちのコール ミセスインガを知っていますか」が6月7日から公開されます。
旦那様との馴れ初め、映画の見所などお話頂きました。

<安田美沙子>
1982年生まれ、京都府出身。大学在学中にスカウトされて芸能界デビュー。映画やドラマ、バラエティ番組などで幅広く活躍。2008年のホノルルマラソンを皮切りに、東京マラソンや湘南国際マラソン、名古屋ウィメンズマラソンなど多数の大会に出場し、完走を果たしている。テレビ番組の企画をきっかけにトライアスロンにも挑戦している。

スペシャルコメンテーターは、三浦しをんさん


P1600341.JPG

5月25日のスペシャルコメンテーターは、三浦しをんさんをお迎えしました。

『那須塩原・春の旅 Part3~歴史編~』

『くにまるジャパン探訪』では、先々週・先週に続いて、邦丸さんと伊藤佳子アナ、

そして、歴史が大好きなアイドル"歴ドル"の小日向えりちゃんをスペシャルゲスト

としてお迎えし、東京から約2時間弱の高原リゾート、新緑が美しい『那須塩原』を

訪れた模様をお送りしました。

 

この日、最初に訪れたのは、大山巌元帥の墓所。天保13年(1842年)に薩摩に

生まれた大山巌元帥は、西郷隆盛の従兄弟にあたる人物で、戊辰戦争では会津

攻めに加わり、後にヨーロッパに留学します。そして、帰国後は西南戦争に政府軍

として参戦し、西郷を始めとする肉親や、親しい人々と敵味方に分かれ、文字通り

骨肉あいはむ争いを繰り広げました。その後、日清戦争では第二軍司令官、更に

日露戦争では満州軍総司令官を務めています。

 

今回は、東京にお住いである大山元帥のひ孫・大山いたるさんが駆けつけて

くださり、元帥の墓所を案内してくださいました。

 

大山巌ひ孫.JPG

 

大山いたるさんには、大山元帥と捨松夫人の馴れ初めや、夫婦喧嘩をした際の

エピソードなどまで、色々なお話を伺うことができました。また、お話を伺う中で、

"歴ドル"の小日向えりちゃんが思わず涙ぐむ場面もありました。

 

なお、大山巌さん・捨松さんご一家の墓所は、毎月第2土曜日に一般公開されて

おり、次回は6月14日に公開されます。JR西那須野駅から歩いてすぐの場所に

ありますので、歴史好きの方は、ぜひ一度、訪れてみてください。

 

続いては、もう一人の明治の立役者、大山巌元帥より7歳年下の乃木希典将軍

ゆかりの地へ。乃木希典将軍は大山元帥より7歳年下で、日露戦争では旅順を

攻略。明治天皇の崩御に伴い、夫人と共に殉死されたことで有名な乃木将軍も、

実は那須塩原で充実した時間を過ごしていたそうです。

 

そんな乃木将軍ゆかりの場所の中から、まずは「乃木神社」へ。

 

乃木神社.JPG

 

偶然にもこの番組のリスナーさんだという、宮司の渡健二さんにご案内いただき、

乃木将軍にまつわるエピソードを伺いながら、神社内を見学させてもらいました。

 

続いては、同じ敷地内にある「宝物館」へ。 こちらには、亡くなる前日に書いた

という遺言状を始め、乃木将軍ゆかりの品々が数多く展示されています。

 

最後は、史跡「乃木別邸」の広大な敷地をご案内いただくことに。

 

乃木別邸.JPG

乃木別邸内部.JPG

 

こちらは、乃木将軍が自ら設計されたという203坪の平屋となっており、

立派な建物でありながらも質素な雰囲気が印象的な建物です。

 

こうして食べ物・温泉・歴史・・・と、那須塩原の魅力をたっぷり堪能した

ジャパン探訪一行は、それぞれの帰路に就きました。

 

邦丸爆睡.JPG

 

次回は、久しぶりにご近所を探訪する予定です。お楽しみに!

 

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは、小日向えりちゃん!

P1600380.JPG

今週のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは、小日向えりちゃん
歴史が大好きなアイドル「歴ドル」です!

さて、今日の挑戦者は、下妻市の「のぶたか」さん。

5問正解で、5千円獲得!です。

おめでとうございます!


★小日向えりちゃんからのコメント

ひすとりーっす!

なぜか笑いのツボにハマってしまい、

コーナータイトルがちゃんと読めませんでした。 ......反省。

今日は、「困った」という言葉を使わなかった高杉晋作について

お話しました!!!

私も見習わないと......。

クイズに挑戦してくださった"のぶたか"さんの恋バナにキュンキュン!

おめでとうございます!

                     小日向えり 拝

写真.JPG (え:小日向えり)

 

■くにまるジャパンスタッフの間で大好評!!
アンディウォーホル風高杉晋作Tシャツが買える「黒船社中」のサイトはこちら

小日向えりちゃんの公式ブログはこちら! 

 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください!

トイレ掃除もラクになる『≪INAX≫トイレリフォーム』

気温が上がってきて、水回りのニオイが気になる季節!

今日は『≪INAX≫トイレリフォーム』をご紹介です。

プレゼンターはハニートラップの梅木さんと八木さんです。

 

業界トップクラスの超節水トイレに交換、壁紙や床材も張り替えるから

黄ばみ・臭いが気になるトイレも新築のように生まれ変わります!

14523トイレ.JPG

便器は、超節水トイレシリーズ・アメージュZの4リットルタイプ。

13年前に比べて年間約1万4千700円も水道代がお得!

≪INAX≫独自の抗菌仕様『ハイパーキラミック』でキズや汚れに強く、

銀イオンパワーで細菌の繁殖も抑えます。

 

工事はトイレリフォーム専門の技術者が丁寧に作業するので安心。

洋式から洋式への工事は5時間程度です。

温水洗浄便座への交換や、和式を洋式にしたり、

便器交換のみもご用意しております。

14523みなさん.JPG

「まずは見積もりを」と邦丸さん。

 お問い合わせは0120-81-2933 文化放送ラジオショッピングへお気軽にどうぞ。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <新生姜のご飯>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

5月のテーマは、"初夏のご飯"です。

ヒガシマル醤油があれば、初夏の緑をごはんで美しく表現できますし、なんといっても簡単でおいしい!

 

5月23日のお料理は・・・、『新生姜のご飯』

 ヒガシマル20140501-70D-0828.jpg

では、〈新生姜のご飯〉の作り方です。※2人分

■用意するもの

 ・米         2合

 ・新生姜      60グラム

 ・油揚げ       1枚

 ・水       300cc

 ・淡口醤油     30cc

 ・酒        30cc

 (水:淡口醤油:酒=1011

 ヒガシマル20140501-70D-0922.jpg

■作り方

 1)米は水で洗い15分浸水させて、

   ザルに上げて15分水気を切っておく。

   (トータルで30分置く)

 2)新生姜は皮をこそげて、薄切りにして、さっと熱湯にくぐらせ、

   ザルに上げて水気を切っておく。

 3)油揚げは、包丁で極細かく切り、熱湯をかけ油抜きし、

   水気を切っておく。

 4)炊飯器に、3)と米、水300cc、淡口醤油30cc、

   酒30ccを入れて、早炊きモードで炊く。

   蒸らしの時に、2)を加えて、5分蒸らす。

 5)ヘラでざっくりと混ぜ合わせ、器に盛る。

 

ヒガシマル20140501-70D-0928.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

油揚げのコクを出すために炊飯器に入れて一緒に炊く。






ヒガシマル20140501-70D-0923.jpg

■お味見くにまる

生姜と油揚げの組み合わせはお見事!

生姜の香りがすごくいい。

生姜のサクサクとした歯ごたえと新生姜の淡い味わいが抜群です!

 







 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油だからご飯が真っ黒にならず、美しい色のご飯に仕上がります。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

『国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

ヒガシマル20140501-70D-0907.jpg

 


コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

 

落語家の鈴々舎馬るこさんが『闇歩き』をレポート!

『くにまるレポーターズ』では、このコーナー二度目のご登場となる、

落語家の鈴々舎馬るこさんがレポーターとして登場してくれました。

 

馬るこさん(140522).jpg

 

鈴々舎馬るこさんは1980年、山口県防府市のお生まれ。高校卒業後の1999年に

上京し、お笑い芸人を目指して活動されます。 2001年 には、見事ギター芸人として

デビューを果たされますが、残念ながら事務所が倒産してしまい、その後は水商売

などをご経験されます。そして、2003年4月に元落語協会会長で、現在の落語協会

最高顧問である鈴々舎馬風に入門。2ヶ月後の2003年6月には、前座「馬るこ」の

名前で楽屋入り。 その後、2006年5月に二つ目昇進。 2010年の「第9回さがみ

はら若手落語家選手権」での優勝を皮切りに、2011年の「平成23年度NHK新人

演芸大賞」決勝進出、2013年の「第28回NHK新人演芸大賞落語部門」優勝など、

輝かしい経歴をお持ちです。また、現在は、BS日テレ「笑点特大号」若手大喜利の

レギュラーを務めるなど、新進気鋭の若手落語家としてご活躍中です。

 

そんな鈴々舎馬るこさんに、今回は『闇歩き』についてレポートして頂きました。

 

なお、この取材を行うことになったのは、先月「おもしろ人間国宝」のコーナーに

「闇歩きガイド」として中野純さんにご出演頂いたのがキッカケでした。放送後、

リスナーの皆さんから反響が非常に大きかったため、その反響の大きさに便乗

する形で(!?)、『闇歩き』にチャレンジすることになりました。

 

一口に「闇歩き」と言っても色々なパターンがあり、その中から今回は闇を歩く

活動の中で、中野純さんが特に力を入れているという、「ミッドナイトハイク」に

チャレンジしてきました。 ちなみに、「ミッドナイトハイクというのは夜遅くから

歩き始めて、山の上で日の出を迎えて、朝、山を下る。右も左もわからない闇

を夜通し歩いたあとのご来光はたまらない」とのことです。

 

そして、今回は中野さんオススメの「高尾山」に登ることになったのですが、

日頃の運動不足がたたり、かなり早い段階でグロッキー状態に・・・。しかし、

何とか頂上に辿りつくことができ、無事にご来光を拝むことができました。

次回もお楽しみに!

 

 

部屋を明るく軽やかに『≪テイジン素材使用≫遮熱カーテン』

家のカーテン。汚れが目立ってるとか、一度も交換したことない・・・という方に

日差しも強くなってくるので、猛暑対策にもなる見えにくいカーテンがおすすめ。

今日は『≪テイジン素材使用≫遮熱カーテン』のご紹介です。

プレゼンターは逆転満塁ホームランの中田さんと橋本さんです。

 

通常、レースのカーテンだけでは、室内の様子が透けてしまいますが

このカーテンはすごい!昼も夜も部屋の中が見えにくくなります。

比べてみるとこのとおり!(左:遮熱カーテン 右:一般的なレースカーテン)

14522レースカーテン.JPG

これは、光を乱反射させるウェーブロンという≪テイジン≫の

高性能素材を使っているからなんです。

日中の室内は太陽光で明るく、夜は電気を点けていてもOK!

 

邦丸さん「シルエットもわからないね」 加納さん「着替えててもわからないですね」

14522お二人.JPG

 

しかもカーテンを使っていない状態と比べ、1時間で12℃も違うというデータもあるほど。

夏のギラギラした太陽熱も和らげてくれるから、エアコンの設定温度も変わります。

更に紫外線を91%も遮るUVカット機能と防炎マーク付!

 

色はオフホワイト。リーフと木の実のデザイン。

家庭用の洗濯機で丸洗いもOK。安心の日本製です。

腰高窓用と、別に掃出し窓用を3タイプご用意。どちらも100㎝幅の2枚組となります。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

純喫茶マニアが登場!

『おもしろ人間国宝』では、「純喫茶マニア」の難波里奈さんに

ご出演いただきました。

 

純喫茶マニア.jpg

 

純喫茶歴が10年になるという難波里奈さんは、これまでに1200軒以上の

純喫茶を訪れているそうで、その活動の様子を自身のブログ「純喫茶コレク

ション」に綴られています。また、PARCO出版から「純喫茶コレクション」という

ご著書も出版されています。

 

そんな難波さんは元々、昭和の古着やインテリアが好きだったそうですが、

今っぽいカフェに昭和の格好で行くと浮いてしまうため、純喫茶に行ってみた

ところ、ピッタリだったそうで、それ以来、純喫茶にハマッていったのだとか。

 

また、難波さんが考える純喫茶の良さとしては、「珈琲1杯の値段で昭和の

歴史と時間を味わえる美術館」「1000軒の純喫茶があれば、1000個の

個性があり、どれひとつ同じ店はない」などがあるそうです。

 

 

5月21日「コトリンゴが選ぶ3曲の洋楽」

今週のゲストは初登場、
どこかホンワカした雰囲気が特徴のコトリンゴさん。
k20140521o.jpg
まずはニューアルバム「バードコア」から、
物議を醸したドラマ「明日、ママがいない」のテーマソングとなった
野島伸司作詞の「誰か私を」を聞かせてくださいました。
その後、お気に入りの洋楽を3曲セレクト!

1. Queen"Bicycle Race"
2. Nina Simone"I Think It's Going to Rain Today"
3. Sam Amidon"Wedding Dress"

邦丸さんも涙子さんも、
どこかとらえどころのない彼女の雰囲気がすっかり感服...

「チェコってどんな国?」 ゲスト:ペトル・ホリーさん

本日のゲストは初登場!埼玉大学教養学部非常勤講師で数々のチェコ文化を日本に紹介されている「チェコ蔵」主宰のペトル・ホリーさんでした。

 

k20140521i.jpg

 

ペトル・ホリーさんは、1972年チェコの首都プラハ郊外のドブジーシュ生まれ。

1990年、プラハ・カレル大学哲学部日本学科に入学され、語学の短期留学で初来日。

その後早稲田大学と東京学芸大学大学院で学ばれ、早稲田大学大学院文学研究科で、ナント歌舞伎を研究され博士課程を卒業されました。

 

そして、昨年までチェコ大使館のチェコセンター所長を務められ、退任後も、映画字幕作成や書籍翻訳などチェコ文化の普及と日本との交流を目的にした「チェコ蔵」を主宰。

チェコと日本の架け橋役としてご活躍中です。

 

今回は、邦丸さんの少年時代に憧れであり、東京五輪とメキシコ五輪で世界を魅了したチェコスロバキアの元女子体操選手ベラ・チャスラフスカさんの話やチェコ発祥のピルスナービールの話で大いに盛り上がりましたよ。ちなみに、ペトルさんの身長は190cm!!!

 

涙子さんがもっているチラシは、渋谷のイメージフォーラムで上映中のチェコヌーベルバーグ映画「ひなぎく」です。

 

 

●チェコカルチャー情報満載の「チェコ蔵」FACEBOOK

https://ja-jp.facebook.com/pages/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B3%E8%94%B5-CHEKOGURA/57528577229

 

 

●5月24日(土)15時30分から 朝日カルチャーセンター新宿教室

ペトル・ホリーさんの講座「日本の近代建築とチェコの建築家」

詳細はこちら

http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=240620&userflg=0

 

 

●6月28日(土)11時45分から 朝日カルチャーセンター横浜教室

ペトル・ホリーさんの講座「プラハ歴史散策」

詳細はこちら

http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=236604&userflg=0

 

 

 

 

 

プレゼント付き!『<紀州・南高梅>つぶれ梅』

リピーターの方がたくさんいらっしゃる大人気の梅干し!

今日は≪紀州・南高梅≫の『無選別・つぶれ梅』をご紹介です。

ドラピンポンの安倍さんと安川さんです。

 
原料の梅は紀州・和歌山県産の≪南高梅≫!

本来なら高級な≪南高梅≫の梅干しが、『つぶれ梅』だからお買い得。

暑くなって食欲が落ちるこれからの季節は、さっぱり料理にもぜひ。

14521つぶれ梅.jpg

味は2種類。まろやかな『はちみつ風味』(写真上・塩分約8%)と

爽やかな『しそ風味』(下・塩分約7%)

無選別ですが、3L~4Lの大きな梅がほとんど! 

大粒だから旨みを存分に味わえます。

 

14521邦丸さん.jpg

邦丸さん「絶妙だなこれ。こういう男になりたいね。甘すぎず、すっぱすぎず、

旨みがすーごい出てくる」

 

お届けは500g入りが6パック、合計3㎏。

『はちみつ風味』と『しそ風味』が3パックずつの『ミックスセット』もあります。

更にお得な12パック、合計6㎏もご用意。

賞味期間はどちらも約8ヶ月。

 

「いつもはお茶漬けするんだけど・・・ご飯なくなっちゃった」と邦丸さん。

14521邦丸さん2.jpg

今回も刻んだ梅としそを合わせた「きざみ梅」50gのプレゼント付き! 

今夜7時までのご注文なら、明後日にお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

スポーツライター二宮寿朗さんがサッカーW杯直前の日本代表を解説

k20140520r.jpg

W杯ブラジル大会が目前に迫ってきました。今日は、ブラジル大会で日本代表に
密着するスポーツライターの二宮寿朗さんにお越しいただきました。
先週発表された日本代表メンバー23人。ひとことで言い表すと「勇気とバランス」の
人選だそうです。代表での実績がある選手、コンディションの良い選手等、全体的に
バランスの取れたチームとのこと。サプライズと言われる大久保嘉人選手についても
今勢いのいい選手ということで呼ばれたということ。今回、二宮さんが注目、期待
する選手は岡崎慎司選手。今季ドイツのブンデスリーガで15ゴールをあげており
非常に調子の良い選手です。
二宮さんは今月末から渡米しキャンプ取材、以降は日本代表に密着します。地球の
裏側のブラジルから、またお電話でレポートをいただきたいと思います!
二宮さんの最新刊「サッカー日本代表 勝つ準備」(実業之日本社)は、サッカー
マガジン元編集長の北條聡さんとの共著で現在好評発売中。こちらもW杯観戦の
お供にお読みください。

自閉症の我が子と向き合う・「そよ風の手紙」代表理事の新保浩さん

k20140520i.jpg

笑顔いっぱいで育っていた我が子が、突然自閉症と診断されたら?
今日は、一般社団法人「そよ風の手紙」代表理事の新保浩さんにお越し
いただきました。1965年生まれの新保さん、1994年に誕生した長男・
りょうまくんが、3才の時に自閉症と診断され、以降シングルファーザーとして
りょうまくんを育ててきました。その間、HP「そよ風の手紙」を開設、
ブログで子育ての様子を更新し続け、出版化もされ話題を呼びました。
自閉症は、周囲と上手にコミュニケーションを取ることが困難な障がいです。
周囲の理解そして様々な療育などサポートによって生活を手助けすることができます。
障がいを持つ子ども、そしてその家族への理解とフォローがもっと受けられるような
社会になってほしい、と新保さんは話してくれました。
「そよ風の手紙~自閉症児りょうまとシングルファーザーの17年 父が息子から
教わったこと~」はマキノ出版から好評発売中。明るく前向きなタッチで綴られた文面は
勇気を与えてくれます。

そよ風の手紙 オフィシャルサイト
http://soyokazenotegami.com/

 

調査・見積もり無料!『≪三共消毒≫シロアリ駆除(資料請求)』

シロアリ被害が広がりやすい時期、家族と暮らす大切な家を守りたい方に。

今日は≪三共消毒≫の『シロアリ駆除』のご紹介です。

プレゼンターはハニートラップの梅木さんと八木さんです。

 

さらに今日は三共消毒の松沼さんにもお越しいただきました。

番組へのご出演は何度かあり、しかもおデブっこ倶楽部の会員だそうです。

14520邦丸さん.jpg

シロアリは木材や湿気のある所に潜み、土台や柱、断熱材などを食い荒らします。

鉄筋コンクリートの家にも侵入するので、マンションも安心できません。

特にこの時期は、シロアリに羽が生えて黒い『羽アリ』が飛び立つ季節。

羽アリや落ちている羽を見たら、数千匹・数万匹のシロアリがいる可能性が!

 

今回、資料請求も見積もりも無料です。

施工は、来年創業90年を迎え、信頼と実績のある≪三共消毒≫。

見積もりの際は『シロアリ駆除のプロ』が、通常みただけでは

わからない所までチェックします。

14520純子さん.jpg

駆除は3時間程度。安心の5年保証で、無償の定期点検付き!

「フォローしてくれるんですね」と純子さん。

 

お値段は、三共消毒に直接電話するよりもお得!

今なら≪三共消毒≫のスタッフがいますので、お問い合わせもお気軽にどうぞ。

邦丸さん「念のためでもOKですよ」

≪0120-81-2933≫『文化放送ラジオショッピング』まで。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

「大人が作る秘密基地」の作者・影山裕樹さんが登場!

『本屋さんへ行こう!』では、編集者の影山裕樹さんにお越し頂きました。

 

編集者・影山さん.jpg

 

影山裕樹さんは1982年、東京都のお生まれ。インディペンデント編集者として、

アート・カルチャー書を手掛ける傍ら、編集者の視点でさまざまなプロジェクトに

携わっていらっしゃいます。 最近の主なお仕事としては、『地域を変えるソフト

パワー』、『決定版・ゲームの神様 横井軍平のことば』などがあります。

 

また、去年青森県で行われた「十和田奥入瀬芸術祭」では、エディトリアル・

ディレクションを務められるなど、幅広いジャンルにおいてご活躍中です。

 

今回は、影山さんが4月23日に出版され話題となっている一冊「大人が作る

秘密基地」についてお話し頂きました。

 

 

☆影山裕樹さん 著書情報

  『大人が作る秘密基地』(DU BOOKSより、税別1680円にて発売中)

 

 

『くにまる「スマホ情報管理」塾』

『新発見・再発見! くにまる〇〇塾』では、ソーシャルメディアリスク研究所

代表の田淵義朗さんにお越しいただき、『くにまる「スマホ情報管理」塾』を

開講していただきました。

 

田淵さん.jpg

 

☆田淵義朗さん 著書情報

 『スマートフォン術 情報漏洩から身を守れ』

    (朝日新書より、税別740円にて発売中)

 

 

忙しい朝が変わる『≪ブラウン≫水洗いシェーバー』

新しいシェーバーに替えると肌当たりや剃り味が違いますよ!

今日は≪ブラウン≫の『シリーズ3・水洗いできるシェーバー』をご紹介しました。

プレゼンターは逆転満塁ホームランの中田さんと橋本さんです。

 

短いヒゲもクセヒゲもしっかり深剃りして、肌に優しいシェーバー!

古いシェーバーをお使いの方、T字しか使ったことない方もぜひ。

14519シェーバー.jpg

今日のブラウンのシェーバーなら、なぞるように肌に滑らせるだけ!

4種類×5方向の20パターンの網目が、様々な向きに生えるヒゲを確実にとらえてカット!

しかも、毎分8千800回の往復振動と3連サスペンションで、

肌をガードしながらすばやく深剃りします。 

 

14519邦丸さん.jpg

邦丸さんにも使っていただきました。「すいついてくる」「力いらないねー」

 

14519真紀さん.jpg

防水設計だから、まるごと洗えて清潔。スタンド付きで、充電は1時間で完了。

フル充電すれば1日1回3分使っても最長2時間持つので、旅行や出張にも便利!

充電表示ランプ付きだから電池の残量を一目で確認できます。

 

100台に限り今夜7時までのご注文なら今度の土日にお届けします。

2台まとめてご注文いただくと送料無料でもっとお得!

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

5月19日~5月23日の「ラジオバイオグラフィー5冊のアルバム」のゲストは野村将希さん

nomura_kunimaru.jpg

5月19日(月) 「よし!歌手になる!」
野球少年だった野村さん、高校までは順調に野球をしていましたが、無理して体を壊し野球を断念。サラリーマンにはなりたくなかったので、プロ野球がだめなら「歌手になる」とあっさりと方向転換。そのためにはということで高校を1年で中退、東京に出ます。ところが歌手になるための情報が何もない。生活のために新宿の靴屋さんでアルバイトを始めます。

5月20日(火) 「サンミュージックに所属、そしてデビュー!」
靴屋でアルバイトをしていたところ、当時のサンミュージックの相沢社長がスカウト。
名刺の裏を見たら森田健作さんの名前が。一度歌を聞かせてくれと言われて、事務所に行って歌ったら、その場で「契約しよう!」ということになりました。そしてデビュー「一度だけなら」という曲が大ヒット。もともとはクールファイブのアルバムの中の曲でした。ものすごくラッキーだったと野村さんは当時を振り返っています

5月21日(水)「 アメリカでミュージカルの勉強」
低迷期を迎えていた野村さん、アメリカに行って勉強してみたいと思っていたところ、事務所側から「ミュージカルの勉強してこい」と偶然にも言われてすぐその話に乗ります。語学学校に行き、ミュージカルの学校にも行きました。入学テストの時にビリージョエルの「素顔のままで」を歌って合格したのでした。このころの経験が自分の表現力に大きな影響を与えたそうです。

5月22日(木) 「水戸黄門 柘植(つげ)の飛猿」
水戸黄門の柘植の飛猿役に抜擢され、野村さんは再ブレイクします。2代目黄門の西村晃さんには仲人までしてもらったそうです。西村さんのほうが結婚式では緊張してしまい、がちがちだったそうです。飛猿の演技はセリフではなく、表情や動きで表現することが多いと感じている野村さん。体を鍛えていることもあり、筋肉番付などにも出演していました。そしていま、なんと腕相撲で世界を目指しているというのです

5月23日(金) 「アームレスラー 野村将希」
ある番組がきっかけで腕相撲に挑戦することになった野村さん、6月のアジア大会に出場が決まりました。やるからには世界チャンピオン目指したいと意気込みを語っています。還暦過ぎてからの自分に期待をしています。90を過ぎても全力でスポーツができる自分を目指したいそうです。

<野村将希>
福岡県北九州市生まれ、兵庫県尼崎市育ち。1970年、レコード『一度だけなら』で芸能界デビュー。1979年にシカゴYMCAに留学し、1981年に帰国。以降、舞台、テレビドラマを中心に活動。1987年~1989年にはTBS『水戸黄門』に飛猿役で出演し、一躍有名に。2000年からは音楽活動も精力的に再開。2003年には『スポーツマンNo.1決定戦』に出場し注目を集めた。ドラマ・バラエティー・映画・舞台と幅広く活躍。

今シーズン初登場!『≪浜名湖産≫うなぎ蒲焼』

おいしい国産うなぎがお得に食べられると、毎年大人気!

今日は『≪浜名湖産≫うなぎの蒲焼』をご紹介しました。

プレゼンターはハニートラップの梅木さんと八木さんです。

 

国産の中でも、脂ののった良質な『浜名湖産』を使用。

串打ちしたうなぎの両面を同時に焼くことで、身がふっくらと柔らかくなっています。

タレも絶妙な味わい!冷凍のまま湯せんするだけでおいしく食べられます。

14516うなぎ.JPG

こちらは邦丸さんにお出しした大サイズ、約100gです。

 

「湯せんで戻しただけなの?それでこの味。すごいね」と邦丸さん。

14516邦丸さん.JPG

「うなぎの余計な脂が抜けている」とのこと。

 

佳子さんには、約60gの食べ切りサイズをご用意しました。

14516佳子さん.JPG

「うなぎの香りっていいですよねー」

 

『串に刺した蒲焼』と『特製タレ』、『山椒』をつけてお届けします。

食べ切りサイズ・大サイズともにお徳用セットもご用意しています。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

ジャパン探訪は、那須塩原。

P1590998.JPG

 

「くにまるジャパン探訪」は、小日向えりちゃんと行く「那須塩原」の2回目でした。
詳しくは、このあと更新される番組ブログをご覧ください。

『那須塩原・春の旅 Part2~温泉編~』

『くにまるジャパン探訪』では前回に続いて、邦丸さんと伊藤佳子アナ、

そして、今回は歴史が大好きなアイドル"歴ドル"の小日向えりちゃんを

スペシャルゲストとしてお迎えし、東京から約2時間弱の高原リゾート、

新緑が美しい『那須塩原』を訪れた模様をお送りしました。

 

約1200年前、9世紀の初めごろ発見されたという塩原温泉。 今回は、

日本でも有数の歴史を誇るこの温泉と、そして「いで湯」の宿ならではの

絶品料理の数々を堪能してきた模様をご紹介しました。

 

まず一行が訪れたのは、グッドデザイン賞を受賞したという建物も印象的な、

日本最大級の足湯「湯っ歩の里」。

 

足湯②.JPG

足湯①.jpg

 

こちらでは、ぬるめから熱いお湯まで楽しむことができ、年間6万人ほどの

方が訪れる人気スポットとなっているそうです。

 

続いては、この日お世話になる宿、塩原温泉の元湯温泉「元泉館」へと移動。

ちなみに、こちらは塩原温泉発祥の地なのですが、1659年の大地震により

壊滅状態となってしまったため、そんなに山奥という訳ではないにも関わらず、

ひなびた印象の温泉宿となっているそうです。

 

そんな「元泉館」自慢の温泉を飲んだり浸かったりして、たっぷりと堪能した後、

いよいよお食事の時間に!

 

宴会(塩原温泉).jpg

 

岩魚の塩焼き・湯葉・茶碗蒸し・山菜の天ぷら・・・などなど、素朴だけど

味わいのある料理が次々に運ばれてきました。 更に、オプションとして、

鴨陶板焼やボタン鍋まで登場!

 

ボタン鍋.JPG

 

あまりに料理が美味しかったため、恒例の"修行"の方もハードなモノに

なっていきました(笑)

 

激しい"修行"に疲れた一行は早々に床に就き、目が覚めると今度は、

「元泉館」自慢の朝食が待ち構えていました。夕食同様にどれも絶品

でしたが、中でも「温泉粥」の美味しさには、みんな感動していました。

 

次回は、「那須塩原の旅~歴史編~」をお送りします。お楽しみに!

 

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは、小日向えりちゃん!

P1590991.JPG

今週のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは、小日向えりちゃん
歴史が大好きなアイドル「歴ドル」です!

さて、今日の挑戦者は、柏市の「ジュゴン」さん。

5問正解で、5千円獲得!です。

おめでとうございます!


★小日向えりちゃんからのコメント

ひすとりーっす!

きょうは、新選組 鬼の副長 土方歳三さんの洋装で出演させていただきました!

5月5日は歳さんの誕生日。

5月11日は、ご命日なので、

5月は『土方monthなのです♥

今回のクイズレストラン、くにまるさんのデレデレな姿がおもしろかったです。

また来週もよろしく願いいたします。

                     小日向えり 拝

 

■くにまるジャパンスタッフの間で大好評!!
アンディウォーホル風高杉晋作Tシャツが買える「黒船社中」のサイトはこちら

小日向えりちゃんの公式ブログはこちら! 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください!

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <しらすと蕗のご飯>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

5月のテーマは、"初夏のご飯"です。

ヒガシマル醤油があれば、初夏の緑をごはんで美しく表現できますし、なんといっても簡単でおいしい!

 

5月16日のお料理は・・・、『しらすと蕗のご飯』

 ヒガシマル20140501-70D-0827.jpg

では、〈しらすと蕗のご飯〉の作り方です。※2人分

■用意するもの

 ・米         2合

 ・しらす(釜揚げ) 50グラム

 ・蕗         1本(30センチくらい)

 ・塩        少々

 ・水       300cc

 ・淡口醤油     30cc

 ・酒        30cc

 (水:淡口醤油:酒=1011

ヒガシマル20140501-70D-0905.jpg 

■作り方

 1)米は水で洗い15分浸水させて、

   ザルに上げて15分水気を切っておく。

   (トータルで30分置く)

 2)蕗はまな板の上に置き塩をふり、こすりつけて板ずりにする。

   熱湯で茹でて水に落とし、皮をむいて斜めに薄切りにしておく。

 3)炊飯器に、米と水300cc、淡口醤油30cc、

   酒30ccを入れて、早炊きモードで炊く。

   蒸らしの時に、しらすと2)を加えて、5分蒸らす。

 4)ヘラでざっくりと混ぜ合わせ、器に盛る。

 

ヒガシマル20140501-70D-0884.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

蕗としらすが見事に調和する一品です。

旬のものをいただくのが大事なことです。

蕗の板ずりは、太ければ3分、細ければ2分程度。



 

ヒガシマル20140501-70D-0898.jpg

■お味見くにまる

蕗の色が新緑を思わせます。

蕗の香りが、ふわ〜っと鼻をくすぐります。









 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油があることで、出汁を使わず簡単に作れます。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

『国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

ヒガシマル20140501-70D-0881.jpg

 


コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

 

取り付け簡単『《パナソニック》温水洗浄便座 ビューティ・トワレ』

ご自宅の温水洗浄便座、割れたり黄ばんだりしていませんか。

今日は《パナソニック》の温水洗浄便座『ビューティ・トワレ』をご紹介しました。

プレゼンターは逆転満塁ホームランの中田さんと橋本さんです。

 

家電メーカーならではの『省エネ』と『清潔さ』にこだわった『住宅設備』用。

水回りのニオイや汚れが気になるこれからの季節にぜひおすすめです。

14518トイレ.JPG

 

今日の温水洗浄便座はタンクにお湯を貯める『貯湯式』で、2012年度の

省エネ基準達成率102%!4人家族の試算条件でみると、年間の電気代は

約4830円。これはメーカーの15年前の機種と比べて、約27%も節約。

 

便座の色はパステルアイボリー。操作は便座横のボタンで簡単。

洗浄ノズルはメーカーならではの『ステンレス製』継ぎ目がないから

汚れがつきにくく、お掃除が簡単!さらに、使用前後と立ち上がり後の3回、

自動でノズルを洗浄。便座は簡単脱着で隙間のお掃除もラク。

 

国内製のほとんどの便器に取り付け可能。

今使っているのが他社メーカーでも取り替えOK。

工事は1時間ほど。専門の技術者がしっかり丁寧に取り付けます。

古い便座の引取をご希望の際は、別途処分料を頂戴します。

14515邦丸さん.JPG

以前自分で取付して大変だったという邦丸さん。

「プロがつけた方が絶対いい。間違いない」

 

人気の『脱臭機能』付きもご用意あります。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

 

 

『「山の日」が新たな祝日に!?』

『くにまるレポーターズ』では、文化放送 報道スポーツセンターの

山本カオリ記者が初登場!

 

山本カオリ記者.jpg

 

今回は、今の国会で成立する見込みという、8月11日を「山の日」として

国民の祝日にする『祝日法の改正』についてレポートしていただきました。

 

山本記者によりますと、先月25日の衆議院本会議において、8月11日を

「山の日」として国民の祝日にする「祝日法改正案」が可決されたことにより、

今の国会で成立する見込みとなったため、2年後の2016年1月1日から

施行される可能性が高いそうです。

 

今回は、推進派の議員さんや反対派の議員さんの声、更には街の皆さんの

声などを交えながら、詳しく説明していただきました。

 

タルタルソムリエが登場!

『おもしろ人間国宝』では、「タルタルソムリエ」の竹田あきらさんと

臼井総理さんにご出演いただきました。

 

タルタルソース.jpg

 

竹田さんと臼井さんは「タルタルソースをもっと知りたい、もっと食べてみたい」

という思いから、「タルタルソースの同人誌」を作成され、これまでに23種類の

タルタルソースの食べ比べをされてきました。 

 

また、お二人で書かれた著書には「このタルタルソースがすごい」「まだまだこの

タルタルソースがすごい!2」「このタルタルソースがすごい!THE MOVIE」が

あります。

 

そんな「タルタルソムリエ」のお二人によりますと、「現在、日本で販売されている

タルタルソースは23種類見つけたが、もしかするともっとあるかもしれない」という

ことでした。

 

今回は、スタジオに「キューピー タルタルソース」のほか、「軽井沢ファーマーズ

ギフト タルタルソース」「日向夏こうしょうタルタルソース」「リーガロイヤルホテル

のこだわりのタルタルソース」をお持ちくださり、試食させていただきました。

 

5月14日「暦は夏! 風薫る5月のサマーソング集」

今週は中村真理さんがセレクトしたサマーソング集。
ところが真理さん、ホントは夏があまり好きじゃないんですって!
k20140514o.jpg
お送りしたのは次の4曲。
夏だ!イクぜ!
...的な、前向きな曲はなく、
どこか物憂げな夏のけだるさをあらわしたような曲が中心です。
SUDDENLY LAST SUMMER / The Motels (1983)
THE BOYS OF SUMMER / Don Henley (1984)
SATURDAY IN THE PARK / Chicago (1972)
SUMMERTIME / DJ Jazzy Jeff & The Fresh Prince (1991)

『パリで大人気!日本料理と日本人シェフ!』 ゲスト:ドラ・トーザンさん

本日のゲストは、日本とフランスの架け橋というパリジェンヌ、国際ジャーナリストにしてエッセイストのドラ・トーザンさんでした。

k20140514i.jpg

 

美食の都・フランスのパリで、ここ最近、日本料理と日本人シェフのフレンチレストランが人気を集めています。去年12月、ユネスコの「無形文化財」に和食が登録され世界からも大きな注目を集めています。そこで今日は、パリジェンヌのドラさんにパリの日本料理と日本人シェフの最新事情を伺いました。

 

以前は、日本料理の看板でも、中国人など他の国の人が経営。ヘンテコな日本料理、和食が多かったそうです。しかし、本格的な日本料理の店が続々進出。割烹、和食、寿司、うどん、ラーメンなど美味しい和食がパリの街で楽しめるそうです。

そして、日本酒の人気も急上昇。「SAKE BAR」という日本酒専門店も登場し、利き酒会などにはフランス人が多く訪れているそうです。

 

一方、日本人がオーナーを務めるフレンチレストランも人気に。「レストラン ケイ」、「H キッチン」「ル・ソリレス」などがドラさんの行きつけだそうです。

そして、パリの老舗カフェ「カフェドフロール」の日本人ギャルソン、山下哲也さんとドラさんはお友達だそうです。おしゃれですね~。

 

●ドラさん オフィシャルフェイスブック

https://ja-jp.facebook.com/dora.tauzin.official

 

取り替え簡単!『<アイホン>カメラ付きドアホン』

先月ご紹介して大反響!防犯対策におすすめ!

今日は『カメラ付きドアホン取り替え工事』をご紹介しました。

プレゼンターは、ドラピンポンの安川さんと安倍さんです。

 

インターホン国内シェアトップ、≪アイホン≫の録画機能付きで

カラー画像のドアホン!

実はアイホン社のインターホンは、アメリカのホワイトハウスでも

使われているほど。

高い品質で、国内でも海外でも信頼と実績のある老舗メーカーです。

14514カメラ付きドアホン.JPG

この『カメラつきドアホン』は、映像がくっきり映るからドアを開ける前に

しっかり確認できます。夜間はLEDライトがついてくっきり撮影!

さらに、録画機能つきなので留守時も後から確認できます。

受話器はなく、ボタンを押すだけで会話もできます。

 

放送前にドラピンポンのお二人が撮っておいた、アナカレの涙子さんの写真。

(モニターの日付は設定できます)

14514涙子さん.jpg

 

「すごい画像が綺麗。くっきり!」と涙子さんもびっくり。

14514みなさん.jpg

取り替えは今ある玄関口の子機と家の親機を付け替えて電源工事するだけ。

専門の技術者がわずか1時間程度で丁寧に取り付けます。

他社のインターホンでも取り替えOK。

声だけのものや白黒のモニターのインターホンを我慢して使っているなら

これに取り替えると安心感が違う!

 

今回は「ドアホンで録画中」と書かれたプレートもプレゼント。

早ければ今度の土日から取付します。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

テニスジャーナリストの神仁司さんが錦織選手ほか日本選手の活躍を解説

k20140513n.jpg

ITWA(国際テニスライター協会)のメンバーでフリーライターの神仁司さんに
お越しいただきました。
まずはやはり錦織圭選手。昨日のマドリード・オープン、決勝でナダル選手と死闘の
結果悔しい棄権となりましたが、世界ランキングの9位と、日本男子で初めて10位
以内に入りました。3月のマスターズ1000マイアミ大会では、あのフェデラーを
破ってベスト4入り。続いて先月ツアー5勝目をあげたバルセロナ。クレーコート
での優勝です。
そして女子選手。クルム伊達公子選手が現役復帰から7シーズン目を迎えます。
さすがにワールドツアーは過酷なのか、けが等で今季は結果が出ていませんが、
調子が戻ればまた期待大です。そして若手の奈良くるみ選手。注目しています。
4大大会のひとつ全仏オープンが間もなく開幕。もちろん取材で現地入りする
神さん、パリから「くにまるジャパン」へ錦織選手の快挙を伝えられれば
いいですね!と話してくれました。

神仁司さん オフィシャルブログ

http://ameblo.jp/hitoshi-ko/

日本財団 ハッピーゆりかごプロジェクト担当、高橋恵里子さん

k20140513i.jpg

豊かな日本において、毎年2000人の赤ちゃんが乳児院に入るという現実。
そして赤ちゃんを望んで不妊治療に取り組む夫婦は40万組。この両者が
結びつくことで、子どもたちが温かい家庭で幸せに暮らせるプロジェクトがあります。
日本財団 ハッピーゆりかごプロジェクト担当の高橋恵里子さんに
お越しいただきました。1971年生まれ、大学卒業後日本財団で海外、国内の
障がい者支援、子どもの支援等に携わってきました。ハッピーゆりかごプロジェクトは
生みの親が、事情があって育てることのできない赤ちゃんを、特別養子縁組によって
愛情ある家庭で育つことができる社会を目指すプロジェクトです。
子どもは家庭で育つべきだ、という基本的な考えを、是非皆さんに知っていただきたい、と
高橋さんは話してくれました。
興味を持たれた方、ぜひ、公式サイトをご覧になってください。

ハッピーゆりかごプロジェクト 公式サイト
http://happy-yurikago.net/

おやつにも手土産にも『ヴェルタースオリジナルチョコレート』

先月のラジオショッピング初登場から大好評!

今日は『≪ヴェルタースオリジナル≫

       キャラメルチョコレート・マーブルミルク』をご紹介しました。

プレゼンターはハニートラップの梅木さんと八木さんです。

 

≪ヴェルダースオリジナル≫は、日本はもちろん、世界的にも有名なブランド。

濃厚で高級感たっぷり。ほかのチョコレートとはひと味もふた味も違います!

13512チョコレート.JPG

ミルクチョコレートとキャラメルをマーブル模様のように合わせていて、

大人も子供も大好きな味!

口に入れると滑らかに溶けて、とってもまろやか。

「キングオブキャラメルチョコ」と呼びたくなるほどリッチなおいしさです。

 

食べやすい一口サイズ。チョコレートは1つずつ包んであります。

14513邦丸さん.jpg

「おいしいねぇー」と邦丸さん。

純子さんは「まろやかですよね、口の中でとろけるかんじが」とのこと。

 

梅木さんが言った「邦丸さん、チョコレートくらいとろけた笑顔」がツボに入る?純子さん。

14513純子さん.jpg

1袋125gで、20個前後入ってます。これが10袋セットで合計約200個!

本来なら結構なお値段がするところ、輸入元の協力でリスナーの方のために

驚きの特別価格!今回はこの春の新商品『マーブルダーク』チョコレートを1袋プレゼント。

(邦丸さん「ほろにががちょっとある」)

賞味期間は約6ヶ月ありますので、買い置きもぜひ。2セットまとめ買いはもっとお得。

 

明日までのご注文は、今度の土・日にお届けです。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

食べ応えのある『≪長崎・角煮家こじま≫角煮切り落とし』

肉好きにはたまらない、おいしい『豚の角煮』!

今日は、≪長崎・角煮家こじま≫の『豚の角煮 切り落とし』のご紹介です。

プレゼンターは逆転満塁ホームランの中田さんと橋本さんです。

 

豚の角煮は、長崎伝統『卓袱(しっぽく)料理』の一品。店頭でもよく見かけますが、

少しの量で結構なお値段!家で作ると時間も手間もかかって大変。

今日の角煮は、正規品を作る際の切落としや、煮込んでいる時に崩れた

端の部分だから、おいしさは変わらないのにお買い得!

 

邦丸さんはおいしさのあまり終始笑っておりました。

140512邦丸さん.jpg

割烹を営むメーカー自慢の一品で、お店と同じ味!

皮の下のもっちり感と旨みにこだわった、良質な豚の皮付き三枚肉(バラ肉)を使って、 

じっくり時間をかけて味をしみこませています。メーカー秘伝の甘辛のタレが

中までしっかりしみこんでいて、とてもおいしいんです。

 

140512真紀さん.jpg

食べ方は袋のまま湯せんで温めるだけ!常温で保存できるので買い置きにも便利。

「ほどけちゃいました。口の中で」と真紀さん。

 

180g入りが6袋。合計12~18人前です。

更にお得な12袋セットもご用意あります。

100セット限りになりますが、明日までのご注文は今度の土日にお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

おまけ。柔らかくて、旨みもたっぷり・・・?いやいや。

140512二人.jpg

「もったいないワタシの売り方」の著者・永澤仁さんが登場!

『本屋さんへ行こう!』では、クリエイティブディレクターで、話題の本「もったいない

ワタシの売り方」の著者である、永澤仁さんにお越し頂きました。

 

永澤さん.jpg

 

永澤仁さんは宮城県気仙沼市のお生まれ。明治大学の商学部をご卒業され、

現在は、プランニング会社「海の家」を主宰されています。 これまでに、忌野

清志郎さんの歌声でお馴染み、セブンイレブンの「近くて便利」プロジェクトや、

雨上がり決死隊が出ていた「バイク王」、キリンの缶チューハイ「氷結」など、

数々のコマーシャルを責任者として手掛けられ、そのすべてで売り上げを

大きく伸ばされた実績をお持ちのクリエイターとして知られています。

 

今回は、会議や合コンのプレゼンだけでなく、日常生活のありとあらゆる所で

役に立つノウハウやアイデアが詰まった話題の一冊、『もったいないワタシの

売り方』についてお話し頂きました。

 

 

☆永澤仁さん 著書情報

  『もったいないワタシの売り方』(ビジネス社より、税別1500円にて発売中)

 

 

『くにまる「経営学」塾』

『新発見・再発見! くにまる〇〇塾』では、早稲田大学ビジネススクールの

准教授で、経営戦略論・国際経営論がご専門の入山章栄さんにお越し頂き、

『くにまる「経営学」塾』を開講して頂きました。

 

入山さん.jpg

 

 

☆入山章栄さん 著書情報

 『世界の経営学者はいま何を考えているのか』

    知られざるビジネスの知のフロンティア

    (英治出版より、税別1900円にて発売中)

5月12日~5月16日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、漫才コンビ・ナイツの塙宣之さん・土屋伸之さん

naitsu_kunimaru.jpg

5月12日(月) 「2人の出会い」
のっけからイントネーションネタで邦丸さんを悶えさせる塙さんと間髪入れずツッコミを入れる土屋さんの「ナイツ」。二人とも1978年生まれの1学年違いです。塙さんは3人兄弟の末っ子で、真ん中のお兄さんはご存じ「佐賀県」でブレイクしたはなわさん。面白くて人気者の兄を持つ弟の心境は?かたや町中の大人が見に来るほどの可愛さで有名だった子供時代の土屋さん。二人は大学の落語研究会で出会いました。

5月13日(火) 「ナイツ結成、デビュー!」
大学の落研で出会った二人。プロを目指していた塙さんが土屋さんに声をかけ、「ナイツ」が結成されます。元演歌歌手の土屋さんのお母さんや、塙さんのお兄さんのはなわさんのアドバイスもあり、お笑い芸人が多く所属するマセキ芸能社に所属を決めました。プロの芸人として活動を始めましたが、社長から突然の「浅草に行って漫才協会に入れ」という、まるで時代に逆行するような命令が・・・。

5月14日(水) 「ナイツの漫才スタイル」
「目の前が真っ暗になった」と塙さんが言う、社長からの突然の浅草行き宣告。しぶしぶ内海桂子師匠に弟子入りし、浅草の漫才協会に出演を始めましたが、ここで実力を磨きました。ナイツの鉄板爆笑ネタといえばおなじみ「言い間違いネタ」。小さいボケが怒涛のように続くナイツ独特の漫才スタイルにたどり着くまでのエピソードをお話しいただきました。

5月15日(木) 「寄席とテレビの違い」
テレビでも寄席でも姿を見ない日はないほど大忙しのナイツですが、寄席をとても大切にしています。テレビは4分、寄席は15分。ネタをやるうえでこの違いは大きいそうです。また客層も全く違います。塙さんは、いつもお年寄り相手にネタをやっているせいか、若い女の子の気持ちがだんだんわからなくなってきたそうです。

5月16日(金) 「ナイツのプライベート」
既婚で小さいお子さんもいる塙さんと土屋さん。土日が営業なのでなかなか家族サービスもままならないようですが、地方への出張がとても楽しいそうです。サンドウィッチマンやU時工事といった仲良しの芸人たちと泊まりがけの出張の夜、いったいどんなところに遊びに行くんでしょう?現在発売中の独演会DVDでは、去年大ブームだったあの社会派ドラマを漫才ネタにしています!

<ナイツ>
2001年ボケの塙と、ツッコミの土屋の漫才コンビを結成。内海桂子の弟子として活動。2003年漫才協団(現・漫才協会)・漫才新人大賞 受賞。2008年お笑いホープ大賞THE FAINAL優勝&NHK新人演芸大賞受賞。M-1グランプリでは2008年、2009年、2010年3年連続で決勝進出!!THE MANZAI2011準優勝。落語芸術協会、三遊亭小遊三一門として寄席でも活躍中。

ひすとり〜っす!

P1590533-3.jpg

クイズレストラン・ジャポネのアシスタント、
小日向えりちゃんの挨拶は「ひすとり〜っす!」
ポーズもあって、フレミングの「左手の法則」を右手でやったもの。
伸ばした親指、人差し指、中指にはそれぞれ意味があって、
現在・過去・未来を表しているんだそうです。


『那須塩原・春の旅 Part1~グルメ編~』

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサー、そして、

今回は歴史が大好きなアイドル"歴ドル"の小日向えりちゃんをスペシャル

ゲストとしてお迎えし、東京から約2時間弱の高原リゾート、新緑が美しい

『那須塩原』を訪れた模様をお送りしました。

 

いちご園玄関.JPG

 

温泉、史跡、そして美味しいものと、魅力たっぷりの那須塩原。

そんな那須塩原の魅力を今週から3週に渡ってお伝えしますが、

まず今回は「グルメ編」ということで、"那須塩原の味"を堪能して

きた模様をお届けしました。

 

まず、ジャパン探訪一行が訪れたのは、温泉饅頭の老舗「今井屋」。

こちらでは、塩原温泉の新しい名物、今井屋製菓特製の「とて焼き」を

いただきました。

 

今井屋玄関.JPG

 

東日本大震災により、客足が鈍ってしまったのを機に開発されたという「とて焼き」は、

見た目はクレープのような食べ物で、抹茶寒天と生クリームのハーモニーが絶妙な

逸品です。また、「ふんわりロールとて」なども試食させていただきました。

 

とて焼き.JPG

 

続いては、この時期ならではの旬の味を楽しむため、「菊池いちご園」へ。

こちらでは、ハウス栽培された絶品の「とちおとめ」を堪能しました!

 

いちご狩り.JPG

 

こちらの「菊池いちご園」では、土づくりから徹底的にこだわっているそうで、

その効果もあり、甘さと酸味のバランスが絶妙な「とちおとめ」が収穫でき、

その絶品のいちごをスタッフ共々、心ゆくまで食べ尽くさせて頂きました。

また、冷凍したいちごを使った「かき氷」や、「いちごミルクセーキ」なども

試食させていただきました。

 

いちご試食.JPG

 

「那須塩原・春の旅~グルメ編~」の最後に訪れたのは、農家の方々が

地域活性化を志して立ち上げた施設「そすいの郷」。

 

そば屋・水車.JPG

 

こちらには直売センターの他に、そば・うどんが楽しめる「そすい庵」があり、

そちらにお邪魔して"修行"を敢行することに。

 

そば①.JPG

 

「鴨汁そば」や地元野菜を使った「天ぷら」などをいただいたのですが、

どれも絶品に次ぐ絶品で、しかも安い!

 

というわけで、こちらで心ゆくまで修行させていただきました。

 

次回は、「那須塩原の旅~温泉編~」をお送りします。お楽しみに!

 

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは、小日向えりちゃん!

P1590524.JPG

今週のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは、小日向えりちゃん
歴史が大好きなアイドル「歴ドル」です!

さて、今日の挑戦者は、草加市の「枝豆ぱくぱく」さん。

全問正解で、見事!1万円獲得!です。

おめでとうございます!


★小日向えりちゃんからのコメント

ひすとりーっす!20140509_01.jpg

今年初出演の「くにまるジャパン」でした!

今日は、北条早雲の家訓をご紹介しました。

夜更かし党の私にとっては耳の痛い「早起きのススメ」

今日から少しは気を付けたいと思います!

みなさんも朝活してね!!

                     小日向 拝

 

■アンディウォーホル風高杉晋作Tシャツが買える「黒船社中」のサイトはこちら

小日向えりちゃんの公式ブログはこちら! 

 

 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください!

手遅れになる前に!『≪三共消毒≫シロアリ駆除(資料請求)』

家族と暮らす大切な家を守りたい方におすすめ。

今日は≪三共消毒≫の『シロアリ駆除』のご紹介です。

プレゼンターは逆転満塁ホームランの中田さんと橋本さんです。

 

シロアリは木材や湿気のある所に潜み、土台や柱、断熱材などを食い荒らします。

鉄筋コンクリートの家にも侵入するので、マンションも安心できません。

特にこの時期は、シロアリに羽が生えて黒い『羽アリ』が飛び立つ季節。

羽アリや落ちている羽を見たら、数千匹・数万匹のシロアリがいる可能性が!

 

スタジオには実際に白アリにやられた柱をお持ちしました。

P1590509.JPG

邦丸さん「表面は大丈夫だーと思って指つっこんだらボロボロっと・・・」 

 

今回、資料請求も見積もりも無料です。

施工は、来年創業90年を迎え、信頼と実績のある≪三共消毒≫。

見積もりの際は『シロアリ駆除のプロ』が、通常みただけでは

わからない所までチェックします。

駆除は3時間程度で、プロの目でしっかり白アリを駆除!

 

「早め早めですよね、こりゃあね」と邦丸さん。

P1590511.JPG

シロアリ被害が広がりやすい時期、この機会にぜひ。

今なら≪三共消毒≫のスタッフがいますので、お問い合わせもお気軽にどうぞ。

≪0120-81-2933≫『文化放送ラジオショッピング』まで。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <鶏ひき肉と青菜のご飯>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

5月のテーマは、"初夏のご飯"です。

ヒガシマル醤油があれば、初夏の緑をごはんで美しく表現できますし、なんといっても簡単でおいしい!

 

5月9日のお料理は・・・、鶏ひき肉と青菜のご飯

ヒガシマル20140501-70D-0822.jpg 

では、鶏ひき肉と青菜のご飯の作り方です。※2人分

■用意するもの

 ・米         2合

 ・鶏ひき肉    100グラム

 ・青菜       40グラム

   ※小松菜なら1株、ほうれん草なら1/2束

 ・水       300cc

 ・淡口醤油     30cc

 ・酒        30cc

 (水:淡口醤油:酒=1011

 ヒガシマル20140501-70D-0853.jpg

■作り方

 1)米は水で洗い15分浸水させて、

   ザルに上げて15分水気を切っておく。

   (トータルで30分置く)

 2)青菜は熱湯で茹で、冷水に取り、水気を絞り、

   細かく刻んでおく。

 3)鶏ひき肉をザルに入れて、熱湯にさっとくぐらせ、

   霜降りをして、水気を切っておく。

   (霜降りすることでアクが抜ける)

 4)炊飯器に、米と水300cc、淡口醤油30cc、

   酒30ccを入れて、早炊きモードで炊く。

   蒸らしの時に、3)を加えて、5分蒸らす。

 5)仕上げに2)を加え、ざっくりと混ぜ合わせて、器に盛る。

 

ヒガシマル20140501-70D-0877.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

ふんわりした肉の味で、ご飯をコーティングしてあげる。

胡椒、七味を加えると、ワンランク上の味になります。

 









ヒガシマル20140501-70D-0869.jpg

■お味見くにまる

鳥の出汁がこんなに出てくるとは!?

鶏挽き肉と青菜で充分だ!

 




なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油だから、初夏の緑を美しく表現できます。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

『国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

ヒガシマル20140501-70D-0856.jpg



コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

 

『月例復興報告&気仙沼の漁業事情』

『くにまるレポーターズ』では、お馴染み、移動型メディア・エディターで、

ブルーイッシュメディアのエディターの山本ケイゾーさんにレポーターとして

ご登場いただきました。

 

ケイゾーさん(140508).jpg

 

今回は、東日本大震災から丸3年を迎えたのを機に、先月からお送りしている、

「ほぼ国道45号線を仙台空港から宮古まで350キロを歩く」の第2弾ということで、

「BRTと宿泊事情に被災地の旅行インフラの変化を見る」というテーマでレポート

していただきました。

 

ちなみに、今回は5月2日~4日にかけて南三陸町から沿岸部を、国道45号線と

JR気仙沼線に沿って気仙沼市まで北上した、移動距離約43キロほどの行程を

振り返りながら、山本ケイゾーさんの目線で被災地の現状を伝えてもらいました。

 

また、コーナーの後半では、仙台を拠点にしながら主に東北地方の漁業について

取材されている、漁業ジャーナリストの菊地正宏さんにお電話をつなぎ、「現在の

気仙沼の漁業事情」などを中心にレポートしていただきました。


 

ニオイ予防はお早めに!『<メリカ>薬用全身すっきりクレンジングソープ』

少し動くと汗ばむ陽気になってきました。汗のニオイ、大丈夫ですか。

今日の商品は『薬用・全身すっきりクレンジングソープ』です。

プレゼンターはハニートラップの梅木さんと八木さんです。

 

毎日のボディソープを変えるだけで、汗のニオイを約93%も消臭します。

これでニオイも不安もシャットアウト!

14508クレンジングソープ.JPG

第三者機関の試験での、汗や足の臭いの消臭効果は約97%!

加齢臭に対しても約96%と高い消臭効果。これは、柿渋をはじめとする

7種類のポリフェノールニオイ対策成分が、効果的に汗や汚れなど

ニオイの元を洗い流してくれるからなんです!

しかも医薬部外品。皮膚の洗浄、殺菌、消毒、体臭、汗の臭いを防ぎます。

 

天然のオレンジオイルを使っていて、洗い上がりもとっても爽やか。

男性にも女性にも人気の香りなので、ご家族で使うのもおすすめです。

邦丸さん、加納さんにも「いい香りー!」と好評。

P1590449.JPG

邦丸さんは加齢臭が気になってオーデコロンを使う方のお話をしてくれました。

臭いが混ざって余計に・・・とのこと。

 

500mlのボトルが2本。全身洗って約半年分。

4本セットはさらにお得です。

今夜7時までにご注文なら、早ければ明後日お届け!ただし限定100セットです。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

P1590455.JPG

 

空想地図作家が登場!

『おもしろ人間国宝』では、空想地図作家の今和泉隆行さんにご出演いただきました。

 

空想地図作家.jpg

 

今和泉さんは7歳の頃から、実在しない都市の地図を描く活動を開始され、

淡々と描き続けるうちに、中村市(なごむるし)の地図に専念されるように

なったそうです。 そして、大学では地理学・まちづくりを専攻された後、

IT企業のサラリーマンを経て、現在は空想地図の制作やデザイン関係の

仕事、シェアハウスの運営などをされています。また、昨年の11月には、

白水社から「みんなの空想地図」を出版されました。

 

ちなみに、今和泉さんが制作(空想)した「中村市」というのは、さいたま市

・千葉市・町田市・立川市のような郊外にある大都市のイメージだそうです。

また、地形としては、市の北端を流れる大楽川があり、市の東部を流れる

日根川、中心部を流れる平川を中心とした平地と、それぞれの川と川の間

にある大地、西側に丘陵地、山地を抱えているのだとか。

 

そんな空想地図作家の今和泉さんが、実在する都市の中で特に印象に

残っている場所は関門海峡周辺と盛岡市だそうです。

 

『あなたの知らないドイツ』 ゲスト:クララ・クレフトさん

本日のゲストは、ブログ「クララの八百八町」やTwitterで東京のいまを発信!落語の海外公演もプロデュースされている、ドイツ人、クララ・クレフトさんでした。

ドイツ文化をご自身のツイッターで紹介されているクララさん。今日は、日本人が意外に知らないドイツの文化や風習について伺いました。

 

あなたの知らないドイツとは??

5月になるとドイツ人は、旬の味、白アスパラガスでテンションがあがる!

●ドイツでは変わった名前をつけることは法律で禁止されていて、

子どもの名前を証明する職業、コンサルタントがある。

●誕生日の前に、おめでとう!は、言ってはいけない!

●行列ができているとき、子どもは優先。

子どもがハシカやオタフク風邪にかかったら遊ばせて、

あえてほかの子どもに病気をうつす。

●子どもが吐いたりすると、お菓子とコーラを与える!

 

写真 (1).JPG

 

(お知らせ)

落語の「桃月庵白酒欧州公演」に向けて、5月18日(日)東京・日本橋の「お江戸日本橋亭」で、午後7時から「英語字幕落語」が開催されます。

そして、6月6日(金)午後7時半から新宿文化センター小ホールで、「桃月庵白酒欧州公演」の壮行落語会が開催されます。

 

詳しくは、こちらのオフィシャルフェイスブックまで!

https://www.facebook.com/HakushuinEurope

 

 

 

人気ラーメン店でも出されている『<業務用>横浜餃子』

餃子好きな方にぜひ食べてほしい、おいしい餃子!

今日は『<業務用>横浜餃子』をご紹介しました。

プレゼンターはドラピンポンの安倍さんと安川さんです。

 

肉汁たっぷり。家庭ではなかなか出せない味!

ほのかにピり辛の味付けがしてあるので、何もつけなくてもおいしい。

14507餃子.JPG

鹿児島県産の黒豚を絶妙なバランスで加えているので、

食べた時に甘みが広がってとってもジューシー!

野菜は国産の新鮮野菜を使っているので、口の中に

豚肉と野菜のおいしさが溢れてきます。

 

さらに皮もすごい。メーカーが試行錯誤してできた皮で、

モッチモチの食感で破れにくい。いい皮だから、水餃子にしても

舌触りが滑らか。

 

邦丸さん「つるしこっ!」

14507邦丸さん.jpg

 

食べ物の中で一番餃子が好きという涙子さんは「どんどん食べちゃいそう!」とのこと。

14507お二人.jpg

 

冷凍の餃子が50個入り2袋で合計100個!更にお得な200個セットもあります。

焼き餃子と水餃子のレシピをつけてお届けします。

100セット限定で、今夜7時までにご注文いただくと、土日にお届け。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

5月7日 サンコンjr.と聞く、ボサノバ名曲選

月初めの顔、サンコンjr.さん。
昨夜、漫画家のとりみき、ヤマザキマリのお二人を中心としたバンド
ボサノバのライヴを終えたばかり...ということで、
今回はボサノバの名演をお楽しみいただきました。
k20140507m.jpg
お送りしたのは次の3曲。
・Mas Que Nada / Sergio Mendes & Brasil'66
・Berinbau / Zimbo Trio
・The Girl From Ipanema / Stan Gets & Astrud Gilberto
ボサノバはバックビートがないんですよ。
ズンタンズタタンじゃなくて、ズタズタ...と
身振り手振りでリズムの面白さを解説してくださいました。
ジンボ・トリオの絶妙テクには絶句!

20代の若き女性活弁士・麻生小八咫(こやた)さん

k20140506e.jpg

無声映画に活弁という芸を吹き込む「活弁士」の麻生小八咫さんに
お越しいただきました。
活弁士のお父様・八咫さん(以前「くにまる情報局」にご出演いただきました)
の公演を見ながら育ちました。活弁のいちばんの魅力はライブ感。ひとりで
複数の声色を使い分けるそのパーフォーマンス、放送でも披露していただきましたが
圧巻です。是非ナマで体感してください!
活弁がもっとメジャーな芸能になるように活動中です。5月7日(水)から3日間
「浅草六区ゆめまち劇場」にて、小八咫さんの「ゆめまち観音」の活弁公演があります。
詳しくは小八咫さんの公式サイトで
チェックしてみてください。

 
麻生八咫さん・小八咫さん公式サイト
http://www.katsuben.com/

5月6日~5月9日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、日本ボウリング協会名誉会長の中山 律子 さん

nakayama_kunimaru.jpg

5月6日(火)「 ボウリングで気分転換 」
ボウリングを始めたのは20歳の頃。最初は息抜き、気分転換のつもりだったという中山律子さん。しかし、アベレージが上がってくるにつれて大会にも出場するようになり、そこで出会ったのが、その後ライバルとして切磋琢磨することになる須田開代子さんでした。
初日は、中山律子さんがボウリングを始めるまでを駆け足で振り返ります。
ある大会で、その時点までリードしていた中山律子さんが、偶然にトイレで鉢合わせした須田開代子さんに言われた言葉とは?

5月7日(水)「 女子プロボウラー 第一期生 」
アマチュア大会での成績が認められ、東京タワーボウリングセンターにスカウトされて上京した中山律子さん。その後、プロ組織が立ち上げられることになり、1969年に「第一回 女子プロテスト」が開催されました。
順調にスコアを積み上げていく中山律子さん。しかし、そこに立ちはだかったのは、またしても...。
水曜日は、「ライセンスNo.1」を巡る熱き女の闘い!

5月8日(木)「 なんだかんだで結婚 」
木曜日は、中山律子さん曰く、「なんだかんだで結婚した」御主人とのエピソードを中心にお話を伺っています。
中山律子さん、完全に照れていらっしゃいました(笑)。
後半は、中山律子さんが"この年になったからこそ気付いた"という「ボウリングの基本」についてお話していただいておりますので、ボウリング好きのリスナーさんは必聴です!

5月9日(金)「 シニア世代のボウリングの楽しみ方 」
古希をお迎えになっても、良いボールを投げようと研究・練習に余念がない中山律子さん。
最終日は、昨日に引き続き、シニア世代でボウリングを楽しむためのヒントをいろいろと教えていただきました。
中山律子さん、「古希パーフェクト」を狙っているそうです。そして、いける予感もあるそうです!


<中山律子>
1942年、群馬県草津町生まれ。鹿児島県育ち。鹿児島市立鹿児島女子高卒。バレーボール選手を経てボウリングに転向。69年に第1回女子プロテストに合格した。70年に女子プロ初の公認パーフェクトを達成(通算は2度)。シャンプーのCMにも出演し、「さわやか律子さん」が流行語に。永久シードプロ。

『下高井戸・日本大学文理学部』(後編)

『くにまるジャパン探訪』では先週に続いて、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサー、

そして、スペシャルゲストの小谷実可子さんと一緒に、小谷さんの母校である

日本大学文理学部のある『下高井戸』を訪れた模様をお送りしました。

 

日大正門前.JPG

 

前回の放送では、小谷さんの思い出の味であるという「唐揚げ弁当」を探して、

キャンパス内を彷徨い歩いた結果、残念ながら「唐揚げ弁当」を見つけることは

出来なかったものの、「唐揚げ定食」を発見したところまでお届けしました。

 

から揚げ定食.JPG

 

というわけで、今回は念願の「唐揚げ定食」をいただくところからスタート。

25年ぶりに日大文理学部の唐揚げを食べた小谷実可子さんによりますと、

「味や衣の感じが懐かしい」とのことでした。

 

日大学食.JPG

 

ちなみに、先週の放送を聴いて、小谷さんが学生だった頃に「唐揚げ弁当」を

製造・販売していたという方からご連絡をいただき、当時のお話を伺ったところ、

どうやら小谷さんの「唐揚げ弁当」の記憶(販売場所・衣の感じ・ピンクの漬物

など)は確かだったようです。そのお店は、小谷さんの卒業後も営業を続けて

いましたが、残念ながら2008年に営業を終えられたそうです。

 

また、別のリスナーさんからは、大学生時代の小谷さんが通っていたという

ラーメン屋「木八」に関する情報が寄せられました。その情報によりますと、

残念ながら、下高井戸の「木八」は閉店してしまいましたが、伊豆高原の

駅前に暖簾分けされた「木八」があり、連日行列のできる人気店となって

いるそうです。

 

色々な情報をお寄せいただき、ありがとうございました!

 

さて、学食での楽しいひとときを終えた一行は、今回の探訪における最大の

目的である、学生アメリカンフットボール界の雄・「日本大学フェニックス」の

取材へと向かうことに。

 

「日大フェニックス」の正式名称は、「日本大学保健体育審議会 アメリカン

フットボール部フェニックス」。1940年の創部以降、関東学生リーグ優勝

32回、甲子園ボウル優勝20回、そしてライスボウル優勝(日本一)4回と、

日本アメリカンフットボール界における名門中の名門として知られています。

 

そんな「日大フェニックス」の取材で、まず一行が驚いたのは、練習設備の

充実ぶり。特に、グラウンドの素晴らしさは、大学施設のレベルを超越した

圧巻のモノでした。

 

アメフトグランド.JPG

 

そんな「日大フェニックス」のグラウンドに足を踏み入れた一行は、フェニックスの

島谷マネージャーにご案内いただき、施設を見学。更に、選手の皆さんにお話を

伺ったり、キャッチボールや練習体験までさせていただきました。

 

小谷さんキャッチボール.JPG

邦丸さんキャッチボール.JPG

小谷さん奮闘.JPG

OBC奮闘.JPG

 

そして、最後に、昨シーズン一年生ながらも「甲子園ボウル」で活躍したクォーター

バックの高橋遼平選手に、「フェニックス入部への想い」や「今シーズンに懸ける

意気込み」などを伺い、「日大フェニックス」への取材を終えました。

フェニックスQB.JPG

 

その後、学生時代の小谷さんも訪れていたお店「たつみ」において、

恒例の"修行"を敢行し、今回の探訪を終えました。

 

下高井戸修行.JPG

 

次回は、歴ドル・小日向えりさんを迎えての「那須高原の旅」の模様を

お届けする予定です。お楽しみに!

 

 

スナック・ジャポネ ママは木場本和枝さん!

P1590350.JPG

 

今回はクイズレストランジャポネの隣にあるお店、

スナックジャポネからお届けしました。

 

今週のアシスタントは、フリーアナウンサーの木場本和枝さん!

 

満を持して、ゆる~く登場です。

さて、今日の挑戦者は・・・ラジオネーム「ほたる」さん

結果は、全問正解の賞金10,000円を獲得!

おめでとうございます。

(久々の全問正解でした!!)

 

★キバヲの一言

P1590337.JPG

 

パーフェクトおめでとうございます。

来月は、バキバキにやる気で

スナック開店します。

お客様のご来店、おまちしています!

                (きばお)

 

 

太田アナがくまなくチェックしている

☆木場本和枝さんのブログ「キバログ」はこちら

 

 

 

★☆クイズレストラン ジャポネからのお知らせ☆★

 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いてご応募ください。

お待ちしています。

 

 

P1590347.JPG

楽しい雰囲気のお店です。ご来店お待ちしています。

きょうのキバノコトバ

P1590354.JPG

『なぞれないものに

    多く触れてこそ

       納得のわが道』

             きばを.

 

がんばれ!ムロリン

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <桜海老と新茶のご飯>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

5月のテーマは、"初夏のご飯"です。

ヒガシマル醤油があれば、初夏の緑をごはんで美しく表現できますし、なんといっても簡単でおいしい!

 

5月2日のお料理は・・・、『桜海老と新茶のご飯』

 ヒガシマル20140501-70D-0817.jpg

では、〈桜海老と新茶のご飯〉の作り方です。※2人分

■用意するもの

 ・米         2合

 ・桜海老(釜上げ) 80グラム

 ・新茶     大さじ1

 ・水       300cc

 ・淡口醤油     30cc

 ・酒        30cc

  (水:淡口醤油:酒=10:1:1)

ヒガシマル20140501-70D-0835.jpg

■作り方

 1)米は水で洗い15分浸水させて、

   ザルに上げて15分水気を切っておく。

   (トータルで30分置く)

 2)炊飯器に、米と水300cc、淡口醤油30cc、

   酒30ccを入れて、早炊きモードで炊く。

   蒸らしの時に、桜海老と新茶を加えて、5分蒸らす。

 3)ヘラでざっくりと混ぜ合わせ、器に盛る。

 

ヒガシマル20140501-70D-0847.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

別名「駿河めし」とも言われています。

新茶が出るこの時期は、このご飯を食べましょう。

2人分で2合は多いですが、1合では美味しく炊けないので、あえて2合にしました。

 







ヒガシマル20140501-70D-0841.jpg

■お味見くにまる

桜えびの色合いと新茶の香りがすごくいい!

おにぎりにして持ち歩きたい!








 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油だから、飽きない味に仕上がり、何杯でも食べられます。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

ヒガシマル20140501-70D-0888.jpg



コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

この時期だけ!『<静岡牧之原>2014年産八十八夜新茶』

今日は『八十八夜』。今年の新茶が採れる時期になりました!

『静岡牧之原・やぶ北深蒸しの八十八夜新茶』のご紹介です。

プレゼンターはドラピンポンの安倍さんと安川さんです。

 

『八十八夜』の前後に摘んだ、今年の新芽から作った煎茶。

気候に恵まれて順調に育っている、出来立てホヤホヤのおいしい新茶!

14502新茶.JPG

 

食レポクイーン(!?)佳子さんもさっそく。

P1590313.JPG

「フレッシュさが感じられますね。おいしいわね、これ。」

 

メーカーは長年お馴染みの、静岡県菊川の≪丸松製茶場≫。

産地は日本有数のお茶の産地『静岡県・牧之原台地』。

肉厚の『やぶ北』品種の茶葉を、強く深く蒸す『深蒸し仕上げ』で、

葉は不揃いで多少粉っぽくなりますが、色はきれいな緑色!

 

新茶の若々しい香りが新鮮で、味は渋みが抑えられてとってもまろやか。

ぜひ急須の最後の一滴まで味わってください。

P1590322.JPG

邦丸さんはおかわりも。「渋みも旨みなんだよね」とのこと。

 

100gずつのアルミパック入りで、合計500g。賞味期間は約6ヶ月。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

『振り込め詐欺を撃退する3つのキーワード』

『くにまるレポーターズ』では、このコーナー初となる女性レポーターとして、

文化放送 報道スポーツセンターの永野景子記者が登場!

 

永野記者.jpg

 

今回は、『振り込め詐欺を撃退する3つのキーワード』というテーマで

レポートしていただきました。

 

「振り込め詐欺」の被害は、たくさん報道されているにも関わらず減少せず、

振り込め詐欺を含む「特殊詐欺」の去年の被害は過去最悪だったそうです。

また、今年1月と2月の特殊詐欺の被害額は、全国で約72億8000万円

(既遂のみ)に上っているそうです。

 

そんな「振り込め詐欺」を撃退するための3つのキーワードとして、

①ア・タ・リ・マ・エの原理

②親心スイッチ

③以前の携帯に確認電話  

というのが大事なんだそうです。

 

牛写真家が登場!

『おもしろ人間国宝』では、牛写真家の高田千鶴さんにご出演いただきました。

 

牛写真家.jpg

 

農業高校を卒業後、酪農ヘルパーの経験を経て動物写真家として活動を開始

されたという高田さんは、これまでに全国の100ヶ所以上を巡り、牛の写真を

撮り続けていらっしゃいます。また、2009年に牛の写真集「うしのひとりごと」を

発売された他、先月には八王子で牛の写真展「牛のまなざし」を開催されました。

 

そんな高田さんには行きつけの牧場があるそうで、家から10~15分ほどの所に

あるという、八王子の「磯沼牧場」にはたびたび訪れているそうです。 ちなみに、

「磯沼牧場」はジャージー・ホルスタイン・ブラウンスイス・エアーシャ・ガンジーの

「五大乳用種」のうち、ガンジー以外の4種類を見ることができるという珍しい牧場

なんだそうです。

 

また、その「五大乳用種」の中で、高田さんが好きな種類は、性格がひょうきんで、

黒の柄が入っていないので顔の表情が分かりやすいという「ジャージー」だそうです。

ちなみに、最初の頃は「ホルスタイン」が好きだったそうです。

 

母の日前にお届け『手首式デジタル血圧計』

年齢を重ねると、本人は健康なつもりでも実は体からサインが出ているかも。

本日の商品は『手首式デジタル血圧計』です。

プレゼンターは逆転満塁ホームランの中田さんと橋本さんです。
 
 
病院などで多くの血圧計が使われている、日本精密測器の最新型!
 
≪欧州(ヨーロッパ)高血圧学会≫の厳しい臨床試験に合格している血圧計です。
14501血圧計.JPG
 
特許を取得したオリジナルの手首カフ(ベルト部分)を
 
手首に巻きつけてボタンを押すだけで、その時の血圧を正確に測ります。

脈拍数、最高血圧・最低血圧に加え、脈圧(最高血圧値と最低血圧値の差の値)も表示。
 
さらに、2つのメモリーに120回分ずつ記録しておけます。
 
 
P1590245.JPG
 
「簡単ですね」と加納さん。血圧は平常値でした。
 
 
何度も測っていた邦丸さん。「(最高血圧)120台目指してるんだよ!」とのこと。
 
P1590236.JPG
 
メーカー特製血圧手帳をプレゼント。
 
今夜7時までにご注文いただくと、母の日前にお届け。
 
さらにお得な2台セットもご用意あります。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。