終わりよければ・・・(放送終了)

2015年7月アーカイブ

『秋葉原「B-1グランプリ食堂」』

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナ、そして新人の西川文野アナ、

更に、今回は木曜パートナーの八木菜緒アナも加わり、今月、秋葉原にオープンした

ばかりの話題のスポット『B-1グランプリ食堂 アキ・オカ・キャラバン』を訪れた模様を

お送りしました。

 

B-1①.jpg

 

まずは、運営母体である「株式会社ジェイアール東日本都市開発」の久保さんに、

「B-1グランプリ食堂 アキ・オカ・キャラバン」について色々とお話を伺いました。

 

そして、いよいよB-1グルメをいただくことに!

まずは、八木アナの故郷・今治のソウルフード「焼豚玉子飯」から。

 

B-1今治玉子飯.jpg

 

八木アナの実家の味付けとは少し違ったようですが、こちらも美味しかったそうです。

 

B-1②.jpg

 

続いては、テレビドラマ「あまちゃん」で一躍有名になった岩手県久慈の「まめぶ汁」と、

三重県津市の学校給食から生まれたという「津餃子」を注文。

 

B-1まめぶ汁.jpg

B-1津餃子.jpg

 

もちろん、どちらも絶品でした。

 

更に、「八戸せんべい汁」「なみえ焼きそば」「十和田バラ焼き」「佐伯ごまだしうどん」

「勝浦タンタンメン」「田川ホルモン鍋」と、各地の絶品ソウルフードをいただきました。

 

B-1せんべい汁.jpg

B-1なみえ焼きそば.jpg

 

このあたりで、さすがにお腹がいっぱいになってきたため、残念ながら「横手やきそば」

「甲府鳥もつ煮」「富士宮やきそば」「北上コロッケ」「ひるぜん焼そば」は、次の機会に

持ち越しとなりました。

 

この後、秋葉原にある「町役場」というお店で恒例の"修行"を行い、今回の探訪を

終えました。次回もお楽しみに!

 

 

ササっと出せておいしい!『≪浅草むぎとろ≫ごまとろろ』

今日は、東京・浅草で開店前から行列ができるほど人気のとろろ懐石料理店

≪浅草むぎとろ≫で、一番新しい味付けとろろ『ごまとろろ』を紹介しました。

 

食感にこだわって粗めに擂った大和芋に、ゴマの風味が香ばしく、

隠し味に柚子が加わって懐石料理ならではの味わいがとってもおいしい!

原料は粘りの強い千葉県産など国産の大和芋。擂り加減が絶妙で口当たりがよく、

練りゴマや本醸造醤油などを合わせたダシを加えて仕上げています。

150731邦丸さん.JPG

≪浅草むぎとろ≫は今年創業86年、とろろ懐石料理店として有名ですが、

その中でも一番新しい味がこの『ごまとろろ』!しかも≪浅草≫むぎとろの中でも

一店舗でしかメニューに載っていない!今回のような冷凍パックも取扱いが

少ないので今日はチャンスですよ。

 

食べる時は、袋のまま流水解凍するだけ!スリムなパックだから冷凍室でも

場所をとらず、買い置きにも便利。

明日夕方5時半までは、2セット以上のご注文は送料無料です。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

 

 

 

 

 

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは、疋田紗也ちゃん!

DSCN6971.JPG

 

今週の「クイズレストラン・ジャポネ」。

アシスタントは、心霊や妖精などが見えるスピリチュアルな能力を持つアイドルの疋田紗也ちゃんでした。

オーラも見えるということで見てもらったところ、邦丸さんには"いいことオーラ"が、太田アナには"たまっているオーラ"が・・・。

太田アナ、来週は解消されているでしょか?

 

今日の挑戦者は・・・川越市におすまいのラジオネーム「おかふくしょう」くん。

中学2年生が果敢に挑戦してくれましたが、邦丸カードと紗也カードがまちがえて結果は、5問正解の賞金5,000円を獲得!

使えない大人たちでごめんなさい。

こうならないようにしっかり勉強してくださいね。

 

★疋田紗也さんから一言

hikita20150731.jpg 

 

 

疋田紗也さんの詳しい情報はこちらをご覧ください!

疋田紗也 ブログ 『年中無休!Saya World powered by アメブロ

疋田紗也 (@saya_hikita) | Twitter

ぜひ、ご覧ください。

 

 

<出場者募集中です!>

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、ご応募ください!

来週もお楽しみに!

 

 

 

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <帆立おろししゃぶ と 梅とトマトのたれ>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

 7月のテーマは、『冷しゃぶ』です。

 5週にわたり、いろいろな冷しゃぶの作り方です。

 

 7月31日のお料理は・・・、『帆立おろししゃぶ 梅とトマトのたれ』

higashimaru_201507_003027.jpg


では、〈帆立おろししゃぶ 梅とトマトのたれ〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・帆立(貝柱)         8個

・ほうれん草          1束

・大根おろし        100グラム

・分葱             3本

・梅肉          大さじ1

・卵黄             1個

・淡口醤油        大さじ1

・トマトジュース(有塩) 大さじ2 

・胡麻油         大さじ1

higashimaru_201507_003048.jpg

■作り方

1)ほうれん草はたっぷりの熱湯に3株くらいずつ、茎を熱湯に20秒浸し

  柔らかくなったら葉を沈めて20秒入れ、冷水に取る。これを繰り返す。

2)1)の水気を絞り4センチに切る。

3)分葱は斜めのスライスに切り、水に放し水気を切る。

4)2)、3)、大根おろしを混ぜておく。

5)梅肉、卵黄、淡口醤油、トマトジュース、胡麻油を合わせておく。

6)帆立を手で4つくらいに裂き、ザルに入れて70度のお湯に

  15秒~20秒ほど浸し、野菜と一緒にたれをつけて食べる。

 

higashimaru_201507_003046.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

ほうれん草は冬の野菜ですが、うますぎず、みずみずしさがほしいので選んでみました。

ほうれん草は、長く茹でないほうがえぐみがでません。この程度でもちゃんと火が通り、シャキシャキ感も残って美味しいです。

帆立の代わりにまぐろでもいいですね。

 

higashimaru_201507_003037.jpg

■お味見くにまる

タレがまろやかで美味しい!

これ使えます!

帆立と大根おろし、タレの相性が絶妙です。

イカなど、ほかの魚介で試してみたいですね。

 

 

※なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油があれば、いろいろな冷しゃぶを簡単においしく作ることができます。

 

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。 

higashimaru_201507_003030.jpg

 

コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

「東スポ」の種井記者が約3カ月ぶりの登場!

『くにまるレポーターズ』では、このコーナーには約3ヵ月ぶりのご登場となる、

「東京スポーツ」の種井一司記者にお越し頂きました。

 

種井記者150730.jpg

 

今回は、種井記者のライフワークの一つである、いわゆる『ASKA事件』の続報のほか、

『新国立競技場の建設問題』、『早稲田実業の清宮幸太郎くん』などについてレポート

していただきました。

 

「境界協会」の主宰が登場!

『おもしろ人間国宝』には、「境界協会」主宰の小林政能さんにお越しいただきました。

 

境界協会.jpg

 

2014年の春に「境界協会」を設立された小林さんは、地図上の区境、県境などの

境界線を追う地図歩きなどを主催されています。また、普段は「日本地図センター」

主幹研究員として、月刊誌「地図中心」の編集をされています。

 

【境界歩きの中で、小林さんが発見したモノ】

●世田谷区成城と狛江市の境界にあるマンション

 建物というのは出口の場所が住所になる。建物自体が別の自治体でも、出口さえ

 あれば出口のあるところの住所になる。見つけたマンションは、ほとんど狛江だが、

 出口は世田谷区なので成城を名乗れる。

●北区と足立区と埼玉県川口市が入り交じる堤防

 ある場所から見たら、堤防の部分が東京、埼玉、東京に区切られる。そのため、

 堤防が整備されているところと雑な場所に分かれている。

●湯島のあたりの台東区、文京区、千代田区が入り交じる何でもない交差点

 台東区は足立ナンバー、文京区は練馬ナンバー、千代田区は品川ナンバー。

 東京三大ナンバーの結節点。

●練馬区と豊島区の境目のごみの集積所

 両方の区の曜日でごみを捨てて良い場所。もしも練馬区が月曜、火曜、豊島区が

 水曜、木曜なら月火水木でごみが捨てられる。ちなみに、近所の小学校は、豊島

 区立の小学校だが、プールは練馬区。

 

興味を持たれた方は、ぜひ境界歩きにチャレンジしてみては、いかがでしょうか?

 

 

お待たせしました!『ルームミラー型ドライブレコーダー』

車を運転していて怖いのが事故。飛び出しや出会い頭など、何が起こるかわかりません。

今日は『フルハイビジョン対応ルームミラー型ドライブレコーダー』のご紹介です。

 

今日のドライブレコーダーは、通常はルームミラーとして使って、

事故などの時には内臓の液晶モニターで、録画を確認できます。

本体の裏側についているカメラで、前方120度を撮影していて

フルハイビジョンで映像を残すこともできます。

古いデータを消しながら新しい映像を録画していく上書き式。

150730邦丸さん.JPG

ショックセンサーも内蔵しているので急ブレーキや衝撃があった時は

録画が消えないようにロックします。

取付は簡単!車のルームミラーに挟むようにつけて、シガーソケットから電源をとるだけ。

エンジンがかかっている間は常に撮影します。

 

確実な『証拠』があると事故の後処理もスムーズに。

すぐに使えるフルハイビジョン対応のマイクロSDカード(8GB)付き。

100台限りですが、今日夕方6時までのご注文なら来週金曜までにお届け。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

7月29日 映画ラブ&マーシー公開記念 ブライアン・ウィルソンの偉業を振り返る

去年9月以来、10ヶ月ぶりご登場の黒沢秀樹さん。
7月1日に、ニュー・アルバム「colorations(カラーレイションズ)」を
リリースされたばかり!
「最近のシングルを集めたベスト盤みたいなアルバムです。
 ぜひ聞いてください!」
この中から、ビーチ・ボーイズ来日時の楽しい気分を思い出して
作ったと言うナンバー「エンドレス・ハーモニー」を聞きました。
7月8日には、青山の「月見ル君想フ」にて発売記念ライブも!
皆様ぜひお越しください。
k20150729l.jpg
そして、今回は、前評判の高い伝記映画、
「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」が公開される
ブライアン・ウィルソンにスポットを!
お送りしたのは、次の4曲。
キス・ミー・ベイビー(ビーチボーイズ)
グッド・バイブレーション(ビーチボーイズ)
ラブ・アンド・マーシー(ブライアン・ウィルソン)
ザ・ライト・タイム feat.アル・ジャーディン&デヴィッド・マークス(ブライアン・ウィルソン)
いかにもビーチ・ボーイズらしい「キス・ミー・ベイビー」から、
問題作「グッド・バイブレーション」、
そして20年の時を経て復活した「ラブ・アンド・マーシー」、
今年リリースの最新作からのナンバーまで、
ブライアンの素晴らしい業績を20分で振り返りました!

『台湾ガール ナンシーの節約生活』 ゲスト:ナンシーさん

きょうのお客様は、半年ぶりのご登場!台湾出身で日本でタレントとして活躍するナンシーさんでした。「ニーハオ ナンシーだよ!」と超明るく登場してくれましたよ。

 

k20150729f.jpg

 

日本での節約生活を伺ったのですが、この日、ナンシーのかわいいピンクのワンピースは、なんと10円!古着屋さんでゲットしたそうです。

そして、日本の電気やガスがとっても高いので、ナンシーはこの11年間、冬と夏に冷房と暖房器具つけた事ないとのこと。また、水道とガスの節約では「お風呂1人、3分」と決めていて、2分50秒が立っても出る気配がないと電気を消すそう。3分で出てこなければドアを開けちゃうとか。ドライヤーで髪を乾かす時は、3人背中合わせして頭の真ん中からドライヤーで乾かすそうですよ。

たくましいナンシーの節約生活でした。

 

ナンシーさんブログ

http://ameblo.jp/nanshih/

 

 

全国送料無料!『≪テイジン素材使用≫遮熱カーテン』

今日は、猛暑対策にも紫外線対策にも大活躍する、

一流メーカー≪テイジン≫の『レースのカーテン』をご紹介しました。

 

まず、室温の温度が変わってきます。カーテンを使っていない時と比べ、

1時間で12℃も違うというデータもあるほど。エアコンの設定温度も

抑えられて節電対策に!しかもUVカットは91.5%なので紫外線が

気になる方にもおすすめです。

 

更に、通常、レースカーテンだと外から室内が透けてしまいますが

このカーテンはすごい!昼も夜も部屋の中が見えにくくなります。

これは、光を乱反射させる≪テイジン≫のウェーブロンという

高性能素材を使っているからなんです。(写真の左側が今回のカーテンです)

150729お二人.jpg

色は優しいオフホワイトでリーフと木の実のデザイン。

洗濯機で丸洗いOK。防炎マークもついた安心の日本製。

腰高窓用と、別に掃出し窓用を3タイプご用意。どれも100㎝幅の2枚組です。

詳しくは文化放送 ショッピングをご覧ください。

フリーテニスライター 神仁司さん

k20150728m.jpg

今日は全英オープンのことをじっくり伺いました。

まずショックを受けたのは羽田空港で31000円分の日本円を

ポンドに替えたところ・・・150ポンドにしかならなかったとか・・・

早く円高になってほしいという切実な願いがあるそうです。

そして、第2のショックは錦織の途中棄権。

錦織本人が1回戦をストレートで勝っていれば2回戦は戦えたかもしれない

と語っていたそうですが、神さんいわく、時間の問題だったとのこと。

ただプロテニスプレーヤーはグランドスラムで最高の力を発揮するべきなので、

棄権は評価はできない、と厳しい言葉もいただきました。

去年は錦織が決勝まで駒を進めた全米オープンは8月31日からニューヨークで開催されます。

優勝を期待しましょう。

肉厚でふっくら『≪浜名湖産≫うなぎ蒲焼』

来週8月5日は土用の丑の日・二の丑です。

今日は『≪浜名湖産≫うなぎの蒲焼』をご紹介しました。

 

今日の『うなぎの蒲焼』は国産の中でも、脂ののった良質な『浜名湖産』を使用。

串打ちしたうなぎの両面を同時に焼いて蒸すことで、ふっくら柔らかくなっています。

最後に、専門店のようなサラリとした特製ダレにつけて、

うなぎ本来の味を活かした『江戸前風』に焼き上げました。

150728邦丸さん.jpg

食べ方は簡単!冷凍の袋のまま湯せんするだけ。

80年以上注ぎ足しているタレが絶妙で、温めるだけで出来たての味わい!

『串に刺した蒲焼』に、『特製タレ』、『山椒』をつけてお届けします。

 

食べ切りサイズは約80gが3食、大サイズは約110gが3食です。

毎回大好評のお徳用セットもご用意しています。

今日夕方6時までのご注文なら、8月5日の丑の日までにお届け。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

NPO法人「STAND」代表理事 伊藤数子さん

k20150728h.jpg

NPO法人「STAND」代表理事であると同時に

金沢に本社を置く株式会社パステルラボの代表取締役社長。

2003年から電動車いすサッカーなど、競技大会のインターネットライブ中継を開始。

2005年にNPO法人「STAND」を設立し、障害者スポーツ事業を本格始動。

現在、ウェブサイト「挑戦者たち」の編集長として障害者スポーツの魅力を配信。

また、スポーツイベントや体験会を開催している。

今年からはパラスポーツの為のボランティアアカデミーを開講。

東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会顧問、

日本パラリンピアンズ協会アドバイザーなども務める。

 

NPO法人「STAND」のHPはコチラ

『ジュンク堂池袋本店の田口久美子さんが「芥川賞・直木賞」を総括』

今週の『本屋さんへ行こう!』には、「くにまるジャパン」が誇るブック・コンシェルジュ、

「ジュンク堂」池袋本店の副店長、田口久美子さんにお越しいただきました。

 

田口さん150727.jpg

 

今回は、今月16日に発表になった『第153回芥川賞・直木賞』の総括ということで、

「芥川賞」を受賞したピース・又吉直樹さんの『火花』、羽田圭介さんの『スクラップ・

アンド・ビルド』、そして「直木賞」を受賞した東山彰良さんの『流』について解説して

いただきました。

 

 

『くにまる「宗教民主主義」塾』

『新発見・再発見!くにまる〇〇塾』は、中央大学教授で比較宗教学・インド思想史が

ご専門の保坂俊司先生に、『くにまる「宗教民主主義」塾』を開講していただきました。

 

保坂先生150727.jpg

 

☆保坂俊司先生 著書情報

 『「格差拡大」とイスラム教』2030年世界の1/3はイスラム教徒に

                 ピケティ理論から見えた「宗教地図」の変貌

                 (プレジデント社より、税別1500円にて発売中)

 

 

今日はチャンスです!『≪エジプト綿≫やわらかタオルケット』

日中だけでなく夜も蒸し暑くて寝苦しいですよね。

そこで今日は、『≪エジプト綿≫やわらかタオルケット』をご紹介しました。

 

今日のタオルケット、しっかり目が詰まっています。

肌に直接あたる部分は稀少な≪エジプト産≫の細くて長い『超長綿100%』!

しかも、一般的なタオルケットに比べて約1.3倍も使っているから、

ふっくらボリュームがあって気持いい!

140727お二人.jpg

作りもいいんです。タオル地に織るところから、色染め・縫製・仕上げまで、

きめ細かい技が光る日本製。毛抜けもしにくく、触れただけで品質の良さが

感じられて、これに包まれたらぐっすり眠れそう!

エアコンをつけたまま寝たい方にもぜひ。

 

色は3色。淡いオレンジと清々しいグリーン、爽やかなブルー。

洗濯もできます。まとめ買いは更にお買い得!

今日夕方6時までのご注文なら、今度の土日にお届けできます。

詳しくは文化放送 ショッピングをご覧ください。

7月27日~7月31日の「サロンdeくにまる」のゲストは俳優の榎木孝明さん

enoki_kunimaru.jpg

7/27(月)『話題となった「不食」について』
食事を摂らず、水分のみで過ごす「不食」という行為を30日間続けていた榎木孝明さん。
何を目的として「不食」をはじめられたのか?
その理由と不食をしていた時の様子など、お聴きしました。

7/28(火)『俳優を目指すキッカケ』
18歳の頃、故郷の鹿児島から東京に上京してきた榎木孝明さん。
「安心・安全」という言葉に囲まれた生活に苛立ちを覚えた榎木さんは、自らを危険に晒す様な環境を探して旅に出ていたんだそうです。
ある時、劇団四季のオーディションを受けた榎木さん。
劇団四季に関して何も知識を持ってなかったという榎木さんは、どうやってオーディションに合格したのでしょうか?

7/29(水)『役者・榎木孝明』
劇団四季を退団した後、NHK連続テレビ小説「ロマンス」で、一躍有名となった榎木孝明さん。32歳の時に主演した映画「天と地と」において、俳優人生を大きく変える出来事があったそうです。
今日は、役者・榎木孝明についてのお話です。

7/30(木)『榎木孝明さんと実験してみよう!』
古武術や気功に関してもお詳しい榎木孝明さん。
以前、ご出演された後でご披露していただきました「気功」を、番組スタッフで実験してみました。
この凄さがラジオを通じて伝わるのか?こうご期待!

7/31(金)『榎木孝明さんのこれから』
最終日は榎木孝明さんが現在出演されている「花咲舞が黙ってない2」や「浅見光彦」シリーズ最新作についてのエピソード、これから公開される映画「スクール・オブ・ナーシング」、「いしゃ先生」などについてお話をお伺いしました。
また、最後には榎木孝明さんの「時代劇」を盛り上げていきたいという夢についてもお話をお聴きしています。


<プロフィール>
「鹿児島県出身。武蔵野美術大学デザイン科に学ぶ。劇団四季に入団し、1981年『オンディーヌ』で初主演を果たす。1983年に劇団四季を退団し、1984年、NHK『朝の連続テレビ小説「ロマンス」』主演でテレビデビュー。その後、俳優として、映画・テレビ・舞台などで活躍。テレビドラマ『浅見光彦シリーズ』の浅見光彦役で広く知られる。また、旅を好み、水彩画家として世界各地を中心に世界の風景を描き続ける。

『成田山新勝寺と門前町』

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナ、そして新人アナウンサーの

西川文野アナが、『成田山新勝寺と、その門前町』を訪れた模様をお送りしました。

 

最寄り駅に降り立った一行は、鰻屋・漬物屋・煎餅屋などが軒を連ねる門前町を

10分ほど歩き、歴史の香り漂う「成田山新勝寺」へと到着。

 

成田山・本堂.jpg

 

山門をくぐって境内へ足を踏み入れたところで、今回ご案内いただく成田山新勝寺の

鈴木さんと合流。

 

成田山・鈴木さん.jpg

 

まずは、新勝寺が創建された頃のエピソードや、お参りの作法など、新勝寺にまつわる

お話をいろいろと伺いました。

 

成田山・鈴木さん②.jpg

 

そして、いよいよ本堂にお参りすることに。

 

成田山・本堂参拝.jpg

 

それぞれ参拝を済ませたところで、続いては現在の本堂の前の本堂だったという

「釈迦堂」に参拝。

 

成田山・昔の本堂.jpg

 

このあたりで鈴木さんとお別れした一行は、最後に「おみくじ」で運試しをすることに。

 

成田山・おみくじ.jpg

 

ちなみに、結果は邦丸さんと西川アナが「吉」で、伊藤アナが「小吉」でした。

 

成田山・おみくじ結果.jpg

 

新勝寺への参拝を終えた一行は、門前町をぶらぶらと散策。まずは、「阿部商店」という

お煎餅屋さんにお邪魔し、美味しいお煎餅をいただきました。

 

その後、珍しい太鼓とクラフトのお店「鼓響」にもお邪魔し、タイヤを使った電子和太鼓など、

非常に珍しい品々を体験させていただきました。

 

成田山・太鼓.jpg

成田山・太鼓②.jpg

 

この後、成田駅からほど近い場所にある「第二徳三丸」というお店で、恒例の"修行"を

行い、今回の探訪を終えました。

 

次回もお楽しみに!

 

 

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは橋本真帆ちゃん!

DSCN6608.JPG

今週のアシスタントは、秘書にしたいアイドルNo.1

グラビアアイドルでタレントの橋本真帆ちゃんです。

大人っぽくなったと評判で、8月にリリースされるDVDは太田アナも絶賛です!

 

さて、今日の挑戦者は、ラジオネーム「ふっちょこ」さん。

全問正解の賞金1万円を獲得!!

おめでとうございます!

 

■橋本真帆ちゃんからのメッセージ

20150724hasimotomaho.jpg

 

橋本真帆公式twitterこちら

 

 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、ご応募ください!

 

来週もお楽しみに!

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <油揚げしゃぶ と トマトたれ>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

 7月のテーマは、『冷しゃぶ』です。

 5週にわたり、いろいろな冷しゃぶの作り方です。

 

 7月24日のお料理は・・・、『油揚げしゃぶ トマトたれ』

higashimaru_201507_002988.jpg


では、〈油揚げしゃぶ トマトたれ〉の作り方です。 ※2人分 

■用意するもの

・油揚げ           4枚

・ナス            4本

・きゅうり          1本

・新生姜          30グラム

・トマトジュース(有塩) 200cc

・水           100cc

・淡口醤油         20cc

・酒          大さじ2

・大葉           10枚

higashimaru_201507_003013.jpg

■作り方

1)ナスはガクを落とし、半分に切り、縦4つに切り、酒をふりかけ、

  器にラップをして5分電子レンジにかけ加熱する。

2)きゅうりは縦半分に切り、斜めにスライスする。

3)新生姜はスライスしてさっと茹でて水に放し、水気を切る。

4)大葉は手でちぎる。

5)1)〜4)を混ぜ合わせておく。

6)トマトジュース、水、淡口醤油を合わせておく。

7)油揚げは十字に包丁して、熱湯をさっとかけて油抜きして、

  水気を切り、野菜をくるみ、タレにつけて食べる。

 

higashimaru_201507_003012.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

目先が変わって楽しいでしょ。

油揚げは、茹でても焼いても美味しくいただけます。

タレはそうめんにしてもいいです。

爽やかな味ですので、食欲が下がっている時にもってこいのタレです。

 


higashimaru_201507_003008.jpg

■お味見くにまる

なんで油揚げ?と思ったけど、くやしいけど美味しいです。

油揚げのこんな使い方があったんですね。

夏野菜の香りもマッチして、いいです。

 



※なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油なので、タレは飽きのこないさっぱりした味わいに仕上がります。

 

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 


◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。 

higashimaru_201507_002983.jpg

 

コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

スピード取付します!『三菱重工ビーバーエアコン』

シーズン本番!エアコンがフル回転する季節!

今日は、<2015年型>『三菱重工ビーバーエアコン』をご紹介しました。

 

今日のビーバーは特別仕様の『住宅設備用』!

三菱重工のジェットエンジン技術を応用したオリジナルの

『ハイパーJET気流』が、冷房なら約12m先まで冷風が届き、

シャワーのように部屋全体に降り注ぎます。

他にも除湿は3タイプ搭載、リモコンで上下左右に風向きも調整できます。

150724邦丸さん.JPG 

更に省エネ性も優れていて、驚くほど電気代が安い!

試算条件による年間の電気代は、12年前の同等機種と比べて

6畳用で1万7千800円もお得です。

 

古いエアコンを下取りしますので、買い替えは更にお得です。 

『標準取付工事』と『7年間の特別延長保証』つき。

買い替えの際は取外し料とリサイクル料・収集運搬料を別途頂戴します。

今日夕方6時までの先着50台は、1週間以内に取り付けします!

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『毎日、理不尽なことばかり!落語界の裏側に迫る!!』

『くにまるレポーターズ』には、毎月第4木曜日のレギュラーレポーター、

落語家の鈴々舎馬るこさんが登場!

 

馬るこさん150723.jpg

 

今回は、『毎日、理不尽なことばかり!落語界の裏側に迫る!!』ということで、

師匠や先輩に理不尽なことを言われたり、無茶苦茶なことをさせられたりしたが、

相手が先輩だから言えなかった、または言いづらかったなど、落語界ならではの

エピソードについてレポートしてくれました。

 

ちなみに、今回もレポートそのものは非常に充実した内容でしたが、遂に締めの

小噺を諦め、師匠のエピソードトークに逃げるという事態に陥りました・・・・・・。

果たして、次回はどうなるのでしょうか!? では、来月もお楽しみに!

 

 

UFO研究家が登場!

『おもしろ人間国宝』には、UFO研究家の津島恒夫さんにお越しいただきました。

 

UFO研究家.jpg

 

中学2年生の時に初めてUFOを目撃して以来、30回以上に渡ってUFOを目撃されて

いるという津島さん。しかも、そのうち4回はUFOに乗ることができたそうです!また、

昨年には、「UFOに乗った!宇宙人とも付き合った!僕のコンタクティとしての半生の

記録」という本を出版されました。

 

今回は、これまでUFOと遭遇・乗船した際のエピソードや、宇宙人との思い出話など、

津島さんでなければ知りえないようなお話を色々と教えていただきました。

 

ちなみに、UFOに乗船した際に宇宙人が出してくれたジュースは、フルーティーな

甘みがあってとても美味しかったそうです。

 

ザルツブルグ取材より帰国しました。

IMG_1195slz.jpg

野村邦丸58歳。
はじめてのヨーロッパ旅行より帰国し、本日より通常放送いたしております。
ザルツブルグ報告は、追ってお届けします。
どうぞ、お楽しみに!!

塩分補給にもぜひ『<紀州・南高梅>つぶれ梅』

今日は、毎回大人気の梅干し!

≪紀州・南高梅≫『無選別・つぶれ梅』をご紹介しました。


原料の梅は和歌山県産のみ。しかも≪南高梅≫!

とろけるような果肉がたっぷりで、本来なら高級な≪南高梅≫の梅干しを、

2種類の味でご用意。

150723邦丸さん.JPG

はちみつのまろやかさが加わった、味わいのある『はちみつ風味』(塩分約8%)と

昔ながらの爽やかなしその香りが広がる味付けの『しそ風味』(塩分約7%)

無選別の『つぶれ梅』ですが、3L~4Lの大きな梅がほとんどで食べごたえがありますよ。

 

お届けは500g入りが6パック、合計3㎏。

『はちみつ風味』と『しそ風味』が3パックずつの『ミックスセット』は特に人気です。

更にお得な12パック、合計6㎏もご用意。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

長年大好評!『≪熊本・八代産い草使用≫畳の表替え』

畳を一度も交換したことがない方、どこに頼もうかと思っていた方もぜひ。

今日は≪熊本県・八代産い草使用≫の『畳の表替え』をご紹介です。

  

海外産が約7割と言われる中、ご紹介の畳表は日本の名産地≪熊本県・八代産≫。

契約している『い草農家』が、い草を育てて畳表にしているから品質がいい!

耐久性と弾力性に優れた『球磨川表(くまがわおもて)』ブランドです。

今回から抗菌防臭効果のある『青森ヒバ加工』のありなしを選べます。

150722お二人.jpg 

施工は、国家資格・一級畳技能士のいる畳店に依頼するので安心です。

朝、畳を運びだし、新しい畳表に張り替えて夕方敷き直すので

日中外出もOK!大きな家具の移動もしますし、多少のへこみも補修!

 

畳の縁は約20種類と豊富!ご注文は4畳半から承ります。

今月中にお申込みいただくと、お盆前に貼り替えられますよ。

客間や寝室には上級ランクの『肥後優美表(ひごゆうびおもて)』もおすすめ。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

7月22日 クラシックのメロディをもとにしたポップ・ヒット特集

今週は月末恒例、萩原健太さんが登場。
「邦丸さんがザルツブルグに行っちゃうなんて!
 悔しいので、ザルツブルグといえばクラシック、ということで、
 クラシックのメロディをもとにしたポップ・ヒット特集を考えてみました」
k20150722l.jpg

おかけしたのは、次の4曲。

「レモンのキッス」ナンシー・シナトラ
 元ネタはポンキエッリ「時の踊り」。
 「いいですねー、大好物ですね。ごはん3杯はイケちゃいますね」

「ラヴァーズ・コンチェルト」ザ・トイズ
 元ネタはバッハのメヌエット、と、言われておりましたが、
 どうやら本当の作者はクリスティアン・ペツォールトという方なんだそうです。
 「転調に次ぐ転調で、どんどんキーが上がって行ってフェイドアウト。どこまで上がるのか...」

「恋にノータッチ」エリック・カルメン
 元ネタはラフマニノフの交響曲2番。
 「ホントにいいメロディーだよね...」

「ジス・ナイト」ビリー・ジョエル
 最後はベートーベンのピアノ・ソナタ「悲愴」が元ネタ。
 ドゥ・ワップ、プラス、ベートーベンみたいな。
 「この歌なんか、きっと、いいのができたな、と思ったら、
  気が付くと、なんだ、ベートーベンじゃん、みたいな感じだったんじゃないかな」

『日英!夏休み子育て事情』 ゲスト:スティーブン・ウォルシュさん

本日のお客様は、翻訳家・作家のイギリス人、スティーブン・ウォルシュさんでした。

 

k20150722g.jpg

 

いま、全国の自治体で「夏休み短縮」の動きがでているそうなんです。たとえば、大阪市の市立中学の夏休みは1週間短く8月24日まで。これは「ゆとり教育」が見直され、新学習指導要領が導入されたことを背景に子どもの学力向上に向けた取り組みをさらに強めたい考えを示しています。

 

そこで今日は、中学3年生のご長男から小学3年生のご長女まで4人のお子さんをお持ちのスティーブンさんに日本とイギリスの夏休みの違いなどについて伺いましたよ。

相撲キャスター 銅谷志朗さん

k20150721l.jpg

今日10日目を迎える大相撲名古屋場所。

今回も、優勝決定の瞬間を架空実況していただきました。

 

14勝1敗同士による優勝決定戦。

白鵬 VS 照ノ富士

 

結果は・・・寄り切りで照ノ富士の2場所連続の優勝!

 

さて、結果やいかに!?

Timeless Band 中村耕一さん

k20150721i.jpg

1951年生まれの64歳。JAY WALKの結成と同時にボーカルとして参加。

「何も言えなくて...夏」をはじめ多くのヒット曲を歌う。

しかし、2010年、覚せい剤取締法違反および麻薬取締法違反の罪で

懲役2年、執行猶予4年の有罪判決を受け、バンドから脱退。

すべての音楽活動から離れる中、東日本大震災のボランティア活動を通じ

もう一度歌いたいと再起を決意。2013年にはソロアーティストとして活動を開始。

またソロ活動とは別に「Timeless Band」を結成し、

今年1月にはアルバム「Song Bird」をリリース。

 

中村耕一さんの公式HPはコチラ

今だけ10%オフ!『≪ガリガリ君≫ひんやり涼感敷パッド』

今日は、アイスでみなさんよくご存じの≪ガリガリ君≫の寝具が登場!

『しっかりひんやり接触冷感敷パッド』を紹介しました。

150721お二人.jpg

店頭には様々な接触冷感敷パッドが置かれていますが、

その中でもかなりひんやり度が高くて、なんと基準の1.5倍!

これは、レーヨンとナイロンを使ってなめらかに織り上げ、肌に触れる

面積を増やしたからなんです。

 

ひんやりだけではありません。寝汗をサッと吸って、すばやく発散するから

ベタつきが抑えられてサラサラ!更に、中わたは抗菌防臭加工済みでニオイの

元になる最近の繁殖を抑えてくれます。

洗濯機で丸洗いもできますので、衛生的に使えます。

 

サイズはシングルのみ。2枚以上のご注文は送料無料です。

10%オフの特別価格は今週25日・土曜の夕方5時半ご注文まで。

更に今日夕方6時までにご注文いただくと、今週土日にお届けできます。

詳しくは文化放送 ショッピングをご覧ください。

7月21日~7月24日の「サロンdeくにまる」のゲストは海老名香葉子さん

ebina_kunimaru.jpg

7月21日(火)「東京大空襲の記憶」
竿師の家に生まれた海老名香葉子さんは泣き虫な女の子でした。空襲が激しくなったので沼津に疎開していましたが、東京大空襲で一番下のお兄さん以外、家族、親族のほとんどが行方不明になります。疎開先の沼津でも、東の方向の空が蛍光灯のように光っていたと話す香葉子さんです。
空襲を語り続ける香葉子ですが、体調が悪くて体が動かなくなった時に、お母さんが香葉子さんを助けてくれました。幻のお母さんは37歳のまま、とても不思議な体験をしたのだそうです。

7月22日(水)「落語の世界との出会い」
海老名香葉子さんは石川県の穴水に疎開し直しますが、終戦後親戚に呼ばれて東京に戻ります。でもこの親戚は親権が欲しかっただけのようですぐに邪魔者扱いを受けています。穴水の人は優しかったけど・・・と話す香葉子さんです。
焼け跡でその暮らしをしていた香葉子さんは偶然、(先代の)金馬師匠が出ている寄席を通りかかり、楽屋に会いに行きます。金馬師匠は香葉子さんに会えたことを喜び、その日のうちに、金馬師匠の家の子供として迎え入れられたのでした。

7月23日(木)「夫 三平さん」
海老名香葉子さんはお見合いをして結婚します。相手はまだ人気が出ていなかった三平さん。あの家はおかみさんが良いからと周囲が言う事、化けるかもしれないという師匠の言葉が香葉子さんを後押しをしました。
その三平さんは民放ラジオの放送が始まると急に仕事が増え人気者になります。最初の仕事は文化放送、1年で終わってしまったけれど写真も台本も残っていると香葉子さんは話してくれました。
お金が入るとすぐに遊びに行ってしまう三平さんで香葉子さんは苦労しますが、後に体を悪くした三平さんの為にも財産をすり減らす香葉子さんでした。そして三平さん亡き後には異例の一門が誕生したのでした。

7月24日(金)「海老名香葉子さんの御活動」
海老名香葉子さんのライフワークは戦争の悲惨さを語り続ける事。戦争で人が変わってしまう事が怖い、だから、実は戦後の方が大変だったと香葉子さんは話します。東京大空襲の日には、"時忘れじの集い"を開き、毎年戦争の悲惨さを伝える香葉子さんです。また三平さん、泰葉さんの二人のお子さんは特攻を伝える映画「桜花」(さくらばな)の制作に参加しています。
今、海老名香葉子さんが力を注いでいるのは、名古屋に落語の定席を作る事。9月に完成するので盛大に披露をしたいと、楽しそうに話してくれる82歳の香葉子さんでした。

<プロフィール>
生家は江戸時代から代々続いた釣竿師「竿忠」。
1945年の東京大空襲で家族6人を失い、戦後先代の三遊亭金馬師匠宅に引き取られて育つ。
1952年、林家三平氏と結婚。
1980年、夫・林家三平氏の死後、弟子のこん平氏を始め、30名の弟子を支える。
夫の死後はテレビのコメンテーターやコラム執筆などで活躍。

コンサートに飛び入り出演?

IMG_0749.jpg

【ザルツブルグ取材速報】
邦丸さん、取材快調です。


今年の夏も『≪秋田・後文≫稲庭うどん 裁ち落とし麺』

今年の夏もおいしいうどんをご家族でぜひ!

今日は『≪秋田・後文≫稲庭うどん 裁ち落とし麺』のご紹介です。

 

稲庭うどんというと透き通るようなツヤが何とも上品で、食べるとコシがあって滑らか!

『ざるうどん』ならのど越しもよくて、真夏の食欲が落ちた時でもツルツルッと食べられる!

おいしさを存分に味わえるので、暑い日も箸がすすみます。お好みで温かくしてもいい。

 

メーカーは秋田県・稲庭町にある≪後文≫。300年の伝統を受け継ぎ、

昔ながらの手綯い手延べ製法で、長い時間をかけて大切に作っているんです。

「後文の稲庭はすごいね。相変わらずだね」と邦丸さん。

150717邦丸さん.JPG 

ギフト用を作る時の裁ち落とし(切れ端)部分だからお得。

長さは約15cmで多少不揃いですが、短いから茹でやすい。

お子さんや、麺をすするのが苦手な方にもおすすめです。

乾麺で日持ちするので、家にあると一年中重宝します。

   

お届けは300gずつチャック付きの袋に入って10袋、どーんと3㎏。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは、内野未来ちゃん!

DSCN6448.JPG 

 

今週の「クイズレストラン・ジャポネ」。

アシスタントは、居合道初段のアイドル「居合ドル」の内野未来(うちの・みくる)ちゃんでした。

スタジオでも即席で準備した刀を手に、居合を披露しましたが伝わりましたでしょうか。

覚え方は「家、飲み来る?」で覚えてね。

礼儀正しいグラビアアイドル、ぜひ応援してください。

 

今日の挑戦者は・・・柏市におすまいのラジオネーム「ももこ」さん。

結果は、3問正解の賞金3,000円を獲得!

また挑戦してください。お待ちしています。

 

 

★内野未来さんから一言

japone20150717.jpg

 

内野未来さんの詳しい情報はこちらをご覧ください!

内野未来オフィシャルブログ「みくるーじゅ!」 Powered by Ameba

内野未来 (@uchino_mikuru) | Twitter

ぜひ、ご覧ください。

 

 

<出場者募集中です!>

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、ご応募ください!

来週もお楽しみに!

『浅草・花やしき』

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナ、そして新人アナウンサーの

西川文野アナが、『浅草』を訪れた模様をお送りしました。

 

ちなみに、今回は西川文野プロデュース企画の第二弾ということで、西川アナがぜひ

一度訪れてみたかったという「浅草・花やしき」にお邪魔することになりました。

 

そんな「花やしき」に向かう前に、まずは浅草を代表する名所「雷門」の前でレポート

することになったのですが、たまたま取材当日が、この日にお参りすると46000日

(約126年)お参りしたのと同じご利益が得られるとされる「四万六千日」だったため、

とても多くの人でごった返していました。

 

浅草・雷門前.jpg

 

また、「四万六千日」に合わせて「ホオズキ市」も開催されていたため、ホオズキの

売店でお話を伺うことに。

 

浅草・ほおずき市.jpg

 

そして、いよいよ「花やしき」に到着! 

まずは、「花やしき」の目玉である「ローラーコースター」にチャレンジすることになり、

一気にテンションが上がる女性陣。そんな2人を尻目に、とても不安そうな邦丸さん。

 

浅草・不安そうにコースターを見つめる邦丸さん.jpg

 

しかし、せっかくの機会ということで、邦丸さんにも乗車してもらいました!

 

浅草・コースター乗車.jpg

 

続いては、浅草の絶景が楽しめる「ビータワー」へ。

 

浅草・ビータワー.jpg

浅草・ビータワー②.jpg

 

次は、半世紀以上の歴史を誇るアトラクションが居並ぶ中、今年3月にオープンした

新顔「シラサギ」に伊藤アナと西川アナが乗車。

 

浅草・シラサギ.jpg

 

そして、最後は1962年に誕生したという歴史ある「メリーゴーランド」を堪能!

 

浅草・メリーゴーランド.jpg

 

たっぷりと「花やしき」を楽しんだ一行は、これまた浅草の名所の一つになりつつある

「ホッピー横丁」へと移動し、恒例の"修行"を敢行しました。

 

浅草・修行.jpg

 

次回は、「成田」を訪れる予定です。お楽しみに!

 

 

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <いかしゃぶ と 旨ダレ>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

 7月のテーマは、『冷しゃぶ』です。

 5週にわたり、いろいろな冷しゃぶの作り方です。

 

 7月17日のお料理は・・・、『いかしゃぶ 旨ダレ』

higashimaru_201507_002952.jpg


では、〈いかしゃぶ 旨ダレ〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・するめいか(上身) 2杯(※刺身用の皮をむいたもの)

・分葱        2本

・生姜        1片

・みょうが      2個

・貝割れ大根     1パック

・大葉       10枚

・出汁      200cc

 ※出汁の作り方は、ポットのお湯500ccをボウルに移し、

  かつおぶし5グラム強(ひとつかみ)と

  4センチ四方の出汁昆布を1分間浸して濾すだけ。

・淡口醤油     25cc

・味醂       25cc

・削り節       3グラム(※軽くひとつまみ)

higashimaru_201507_002968.jpg

■作り方

1)鍋に出汁、淡口醤油、味醂、削り節を全部合わせ、火にかけ沸騰したら、

  濾して冷ます。

2)分葱、みょうがは小口切り、大葉は繊切り、貝割れ大根は3センチに切る。

  生姜は粗みじんに切り、水に放して水気を切っておく。

3)するめいか(上身)の皮をむいて4センチのサクに切り、

  皮目に細めの格子に包丁を入れから、長さ10センチ、幅1センチに包丁して

  70度の熱湯に15秒浸し、冷水に取り、すぐ水気を切る。

4)器に3)を盛り、2)を乗せ、1)につけて食べる。

 

higashimaru_201507_002966.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

イカに火を通すと甘みが出ます。

また、イカに包丁することで、硬くなりません。

70度のお湯だと、保水性を保ちながら、甘みが出るんです。

スーパーのイカの刺身も、70度のお湯にさっと通すと甘くなります。

出汁の香りをもっと強くしたい場合は、追い鰹してもいいです。

焼きナスを添えてもいいですね。

 

higashimaru_201507_002963.jpg

■お味見くにまる

出汁の香りがイカにのって、いいですね。

万能薬味も合います。

本当にイカが甘いです。

タレの相性もいいですね。

 

 

※なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油だから、タレがくどくなく、スッキリ仕上がります。

 

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 


◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。 

higashimaru_201507_002948.jpg

 

コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

『法廷画家とは?』

今週の『くにまるレポーターズ』は、このコーナーには初登場となる、

文化放送 報道スポーツセンターの吉田涙子記者が登場!

 

吉田涙子記者.jpg

 

今回は、意外と知らない『法廷画家』についてレポートしていただきました。

 

ボサユル これが流行なのか 

DSC_0349.JPG

 

八木菜緒アナの自慢の髪型です!

 

高級感がある『K18・トリプル12面カット喜平ネックレス』

今日は、ボリュームがあってなんともゴージャスな

 『18金の喜平ネックレス』をご紹介しました。

 

『金相場が高騰している』というのは耳にしたことがあるかと思いますが

今、実物資産としての需要も根強い!今回の『喜平ネックレス』は18金で、

身に着けられる資産としても大変人気が高いんです。

150716邦丸さん.JPG 

喜平ネックレスと言うと、上と下をカットした2面のものから、両サイドや

ナナメにカットを入れた6面、8面とカットが多いほど輝きが増すところ、

今日の喜平は12面!しかもシングル、ダブルではなく『トリプル編み』!

1つの輪に3つの輪がかかる編み方で、しなやかでとにかく豪華!

 

素材は18金で重さは30g。長さは50㎝。ブレスレットは20㎝です。

もっとボリュームが欲しい方に50gタイプもご用意!

全て造幣局刻印マーク入りです。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

 

 

ソフトクリームマニアが登場!

『おもしろ人間国宝』には、ソフトクリームマニアの高久早苗さんにお越しいただきました。

 

ソフトクリームマニア.jpg 

 

高久さんは大学に入学した頃からソフトクリームの食べ歩きを開始され、これまでに

なんと750種類以上ものソフトクリームを食べてこられたそうです。 ちなみに、ソフト

クリームは他のスイーツに比べてメジャーではないため、自分でお店を探すしかない

らしく、ネットでソフトクリームと地名を打って見つけるか、実際に商店街などを歩いて

お菓子屋・お茶屋・ケーキ屋などをチェックして地道に探していくそうです。

 

そんな高久さんは、新しいソフトクリームに出会った場合、ソフトクリームサーバーを

チェックするそうで、色々な種類がある中でお気に入りなのはイタリアの「カルピジャ

ーニ」というメーカーのサーバーなのだとか。 このサーバーで作られたソフトクリームは、

見た目が花びらのようで、キメが細かく、食感もフワフワで美味しいそうです。

 

ちなみに、最近の行きつけは、自由が丘と神谷町にあり、週替わりでいろんな味を

楽しめる「ソーワアイス」というお店だそうです。

  

7月15日 シャネルズが踊った70年代ディスコ

今週は初登場、ラッツ&スターのベース・ボーカル担当、
佐藤善雄さんがスタジオに!
シャネルズのデビューから35周年を記念して、
ことし3月に初のソロ・アルバム「Barry」をリリースした佐藤さん。
シブ~いお声でスタジオはシビれっぱなし。
さらに曲をかけている最中、華麗なステップも披露!

k20150715q.jpg
佐藤さんは70年代前半、邦丸さんは後半という違いはあるものの、
ディスコで遊んだ者どうし、トークは盛り上がって、
なんと時間延長、コーナーをまたがる大特集となりました。

以下、佐藤さんから届いたテーマ&選曲メモをそのまま貼り付けます!

◆佐藤善雄 / 愛のセレナーデ
人生初のソロアルバムから、伊藤銀次 作詞/山下達郎 作曲のバラードです。
お二人がこの曲をかいた1973年当時、我々はディスコで遊んでいたわけです。

特集タイトル:シャネルズが踊った70年代ディスコ

我々の高校時代(1972~1974)新宿のディスコ(当時は踊り場と言っていた)でよく踊ったナンバーの特集です。

・Wilson Pickett / Land Of 1000 Dances
1966年リリースしたこの曲は、全米6位・R&Bチャート1位を獲得しました。
邦題は「ダンス天国」。
ショータイムはこの曲(バック転が出来なきゃダメ!)

・The Temptations / My Girl
1964.12.21リリースしたこの曲は、全米・R&Bチャート共に1位を獲得。1965年発売しR&Bチャート1位に輝いたアルバム"The Temptations Sing Smokey"に収録されています。
「チャチャというステップです」

・The Supremes / Stop In The Name Of Love

1965年リリースしたこの曲は、全米1位・R&Bチャート2位を獲得し大ヒット!同年発売のアルバム"More Hits by The Supremes "に収録されています。
「ソウルシーシーというステップ!」

●チークタイム
 ・Procol Harum / A Whiter Shade of Pale
イギリスのロックバンドプロコル・ハルムのデビュー曲。
邦題は青い影(1967年)はチークの定番。

・つのだ☆ひろ / メリー・ジェーン B面:アイ・ラブ・ユー -
1972年版(フィリップス FX-2)オリジナルは1971年
2曲ともチークの定番、英語詞の曲です。

もう一曲、7/9に亡くなった作曲家「マイケル・マッサー」の

・George Benson / Nothing's Gonna Change My Love For You
邦題:変わらぬ想い

バート・バカラック、デイヴィッド・フォスター等と共に、アメリカのポップスを支えた作曲家を讃えてこの曲で締めるのもありかも!?ですね。

『フランス人は年をとるほど美しい!』 ゲスト:ドラ・トーザンさん

きょうのお客様は、日本とフランスの架け橋というパリジェンヌ、国際ジャーナリストにしてエッセイストのドラ・トーザンさんでした。

 

k20150715h.jpg 

 

パリと東京の神楽坂を行き来しながらご活躍中のドラさんが、このほど大和書房から最新エッセイ

『フランス人は年をとるほど美しい』を上梓されました。

そこでドラさんに、いつまでも若々しいパリジェンヌの生き方についてお話をお伺いましたよ。

 

<ドラさんイベントのお知らせ>

●7月15日(水)午後5時半 東京・飯田橋「芳進堂ラムラ店」

『フランス人は年をとるほど美しい』刊行記念のサイン会

 

●7月17日(金)、午後3時 東京・二子玉川「蔦屋家電BOOK」

トーク&サイン会が開催されます。

 

●7/21(火)午後7時より、神楽坂 「キイトス茶房」
 最新刊「フランス人は年をとるほど美しい」出版記念講演会

・日時: 2015721日(火)午後7時から 
・場所: 神楽坂 キイトス茶房 新宿区箪笥町25 野吾ビル2  TEL: 03-5206-6657
・参加費: お一人様 2,000円 プラス飲み物代(ワインおつまみ付き1,000円、ソフトドリンク500円)

         

とってもおいしい『≪浜名湖産≫うなぎ蒲焼』

来週24日は土用の丑の日!

今日は『≪浜名湖産≫うなぎの蒲焼』をご紹介しました。

 

今日の『うなぎの蒲焼』は国産の中でも、脂ののった良質な『浜名湖産』を使用。

串打ちしたうなぎの両面を同時に焼いて蒸すことで、ふっくら柔らかくなっています。

最後に、専門店のようなサラリとした特製ダレにつけて、

うなぎ本来の味を活かした『江戸前風』に焼き上げました。

150715邦丸さん.jpg 

食べ方は簡単!冷凍の袋のまま湯せんするだけ。

80年以上注ぎ足しているタレが絶妙で、温めるだけで出来たての味わい!

『串に刺した蒲焼』に、『特製タレ』、『山椒』をつけてお届けします。

 

食べ切りサイズは約80g・大サイズは約110gです。

毎回大好評のお徳用セットもご用意しています。

今日夕方6時までのご注文なら、7月24日の丑の日までにお届け。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

相撲漫画家 琴剣淳弥さん

k20150714k.jpg

現在行われている名古屋場所もチケットは完売・・・

イベントや連合稽古なども人気で人人人だそうです。

まだ2日目ということで、優勝予想は難しいですが、

琴剣さん曰く、照ノ富士は今場所もすごいらしいです。

稽古も半端なく、もしかすると連覇もあるとここと。

その他、今場所注目の力士は妙義龍と高安。

さて今場所の結果はいかに!?

 

琴剣さんの公式HPはコチラ

東小雪さん 増原裕子さん

k20150714f.jpg

東小雪さんは、1985年、石川県生まれ。

元宝塚歌劇団花組男役「あうら真輝」として活躍。

2010年秋より芸名とセクシュアリティをカミングアウトして

LGBT支援に携わっている。

 

増原裕子さんは、1977年、神奈川県生まれ。

慶應義塾大学大学院を卒業。専攻はフランス文学。

LGBTが安心して暮らし、働ける社会を目指して日々発信している。

 

今日は先月の28日にニューヨークで行われたパレードについて伺いました。

 

お二人の会社トロワ・クルールのHPはこちら!

今日発売!『2015年版地図搭載 ポータブルカーナビ』

今お使いのカーナビ、何年前のものですか。車を買った時のまま

古いカーナビを使っていて『道なき道』を走ったことはありませんか。

今日は、『ポータブルカーナビ』をご紹介しました。

 

今日のカーナビは2015年版!今年3月に開通した首都高・品川線もばっちり。

しかも『ポータブル』だから取り外してルートを確認できるんです。

ワンセグでテレビも観られます!今回はACアダプターが付いた

『特別セット』でお届けします。

150714邦丸さん.jpg

お使いのカーナビが古いという邦丸さん「いいなぁ・・・」

映像はくっきり鮮やかで、操作は指先で画面に直接タッチするだけ。

高速の入り口などは3Dイラストで立体的に表示されます。

サイズはスマートフォンを一回り大きくしたくらいで、画面は5インチ。

付属のスタンドを使って、ダッシュボードの平らなところに設置すればOK。

 

セットとは別に、もう1枚スタンド固定皿をプレゼント

車を2台お持ちの方も、手軽に付け替えができます。

100台に限り、今日の夕方6時までのご注文なら、今週金曜までにお届けです。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

近代詩の伝道師Pippoさんが登場!

『本屋さんへ行こう!』では、お馴染み近代詩の伝道師・Pippoさんに

お越しいただきました。

 

本屋150713.jpg

 

今回は、Pippoさんが定期的に開催されている気さくな詩の学び場「ポエトリーカフェ」、

新聞「赤旗」での連載など、近況報告をしていただいたほか、「近代詩の詩人クイズ

・パート3」ということで、邦丸さんと加納アナに向けてクイズを出題してもらいました。

 

ちなみに、今回とりあげた詩人は、1907年(明治40年)に山口県の湯田温泉にある

お医者さんの家に生まれた詩人・中原中也に関する問題でした。

 

【Pippoさんイベント情報】

「ポエトリー暑中見舞いを作ろう!」というワークショップが、7月25日の土曜日に

広島で開催されます。

 

 

『くにまる「土壌学」塾』

『新発見・再発見!くにまる〇〇塾』は、埼玉県立「川の博物館」の学芸員の

森圭子さんに『くにまる「土壌学」塾』を開講していただきました。

 

「土壌学」塾.jpg 

 

【森圭子さん イベント情報】

森さんが企画された「土ってなんだろう?」をテーマにした巡回展が、7月18日から

8月25日まで東京スカイツリータウンスペース634で開催される『大昆虫展inスカイ

ツリータウン』の一角に展示されます。

 

また、8月17日から21日まで、霞が関の「農林水産省」内にある消費者の部屋でも

展示されます。

 

 

全国送料無料!『≪ペンタックス≫デジタルカメラ XG-1』

今日は、≪ペンタックス≫の超望遠・光学52倍ズーム搭載の

コンパクトデジタルカメラ『XG-1』を紹介しました。

150713邦丸さん.jpg 

まずは驚きの連写機能。一度シャッターボタンを押すだけで、最大で一秒間に

約60コマ撮影する『超高速連写』!

更に光学ズームはなんと52倍!デジタルズームも合わせると約208倍の迫力!

見た目は一眼レフのようですがレンズ交換の必要はありません。

 

1600万画素の高画質で『手ぶれ補正』付き。人の顔やペットも認識するから、

旅行の記念撮影やペットの写真と撮ったり、

1㎝まで近寄れる『マクロ撮影』でお料理・お花もクローズアップできる。

ワンタッチでフルハイビジョン動画も撮れます。

 

純正のカメラケースとSDカード付き。別に2千円の追加で、

106㎝まで伸ばせる『三脚』もお付けできます。

今日夕方6時までにご注文いただくと今週末お届け!

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

7月13日~7月17日の「サロンdeくにまる」のゲストは柳生博さん

yagyuu_kunimaru.jpg

7月13日(月)「船長にあこがれて」
茨城出身の柳生さん。学生時代、外国に行きたい思いが募って商船大学に進みます。その後、エッセイを書くバイトなどをしているうちに視力が落ちて船長になれないと判断。退学した後俳優座養成所に入ります。ところが駆け出しのころ、吃音になってしまい大変苦労します。怖かった先輩の話も出てきます。

7月14日(火)「役者駆け出しのころ」
俳優座養成所同期でトップのじょせいが今の奥様。柳生さんは補欠。なぜか二人は付き合うように。柳生さんは「男の魅力だ」とおっしゃいます。NHKのドラマに出ることになって人気者に。いろんな役をやったと振り返ります。朝、NHK、昼、メロドラマ、夜、凶悪犯などバラエティに富んでいました。邦丸さんとの意外なつながりに柳生さんがびっくりします。

7月15日(水)「百万円クイズハンター」
81年から12年間続いた午前のクイズ番組。3000回も放送があったそうです。その名前の由来や、今考えるとすごいスケジュールの収録方法。そして、他の仕事が入ったときのまとめ録りについてのエピソードです。売れっ子になった柳生さん、その一方で家庭が壊れていく事件が起きていました。

7月16日(木)「13歳で旅に出る。八ヶ岳へ」
柳生家は代々13歳になったら旅に出るという教えに従い、出かけた先が八ヶ岳近辺。そのことをふと思い出し、家族で現地に行った柳生さん。そこで、いきなり土地を譲ってもらいます。そして八ヶ岳での生活が始まります。いじめられていたお子さんもあっという間に順応してすくすくと育っていきます。いまやそこには年間10万人もの方が訪れるそうです。

7月17日(金)「息子の死、そしてこれから」
今年の5月、長男の真吾さんが病気で亡くなります。生前、子供ができた時に八ヶ岳で生みたいということで東京から移住。八ヶ岳倶楽部で活躍します。そのお別れの会は八ヶ岳で行われました。にもかかわらず1200人以上の方が訪れ、息子の活動の幅の広さを実感したといいます。

<プロフィール>

昭和12年1月7日生まれ。昭和35年俳優座養成所を卒業。主な出演作に「あれが港の灯だ」「ミンボーの女」,NHK連続ドラマ「いちばん星」など。また「生きもの地球紀行」などのナレーター,クイズ番組の司会者としても活躍。八ヶ岳山麓にアトリエをかまえ,森林保全運動にとりくむ。平成16年日本野鳥の会会長。

『武相荘』

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナ、そして文化放送の

新人アナウンサー・西川文野アナが、南多摩郡鶴川村(現・町田市)にある、

白洲次郎・正子夫妻が暮らした家『武相荘』を訪れた模様をお送りしました。

 

最寄り駅となる小田急線「鶴川駅」に降り立った一行は、雨が降りしきる中、

15分ほど歩いて目的地の「武相荘」に到着。

 

武相荘・入口.jpg

 

白洲次郎・正子夫妻の一人娘の旦那様である牧山さんにご案内いただき、

「武相荘」探訪をスタート。すると、いきなりクラシックカーが登場!

 

武相荘・クラシックカー.jpg

 

目の前に現れたクラシックカーに圧倒されつつ、いよいよ「武相荘」の母屋へ。

 

武相荘・母屋.jpg

 

歴史の教科書にも名を列ねるような多くの文人墨客も座ったというソファをはじめ、

数々の逸品が展示されていました。 また、吉田茂元総理からいただいたという

ステッキも展示されており、実際に触らせていただきました。

 

武相荘・ステッキ.jpg

 

続いて、邸内の一角に展示されている、白洲次郎の名を戦後史に刻んだ日本国憲法の

草案や、普段から使っていたという魯山人の漆器などが並ぶ和室、そして、正子の書斎

などを見学した後、牧山さんご自慢のバーへ。

 

武相荘・バー②.jpg

 

こちらのバーで、白洲次郎のゴルフ場でのエピソードなど、非常に興味深いお話を

色々と伺ったところで時間となってしまい、「武相荘」を後にしました。

 

そして、最後に鶴川駅前の居酒屋「なまはげ」で"修行"を敢行し、今回の探訪を

終えました。

 

武相荘・修行.jpg

 

次回は、「浅草」を訪れる予定です。お楽しみに!

 

 

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは、小日向えりちゃん!

DSCN6081.JPG

 

今週のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは、

小鼻をふくらませずにタイトルコールができた小日向えりちゃん!でした。

ただいまMY甲冑が欲しくて、まわりを巻き込んで、いろいろ画策しているそうです。

できた暁には、ぜひスタジオで披露してくださいね。

 

 

さて、今日の挑戦者は、北海道・蘭越町にお住まいの「TOM DOG」さん。

いつもradikoプレミアムでお聴きいただいているそうです。

クイズのほうは4問正解の、4,000円獲得!でした。

また挑戦してください。

 

 

★小日向えりちゃんからコメント

qrj20150710.jpg 

 

 

「黒船社中」のサイトはこちら

小日向えりちゃんの公式ブログはこちら

ぜひ、ご覧ください。

 

 

<出場者募集中です!>

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、番組宛メールでご応募く

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <豚しゃぶ と 胡麻ダレ>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

 7月のテーマは、『冷しゃぶ』です。

 5週にわたり、いろいろな冷しゃぶの作り方です。

 

 7月10日のお料理は・・・、『豚しゃぶ 胡麻ダレ』

higashimaru_201507_002925.jpg


では、〈豚しゃぶ 胡麻ダレ〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・豚スライス  200グラム(ロース、バラなどはお好きな部位を)

・長芋       5センチ

・きゅうり   1/2本

・にんじん   2.5センチ(※輪切りにしたもの)

・長ねぎ    1/2本

・サニーレタス   1束

・豆乳     200cc

・淡口醤油  大さじ2弱

・砂糖    小さじ1

・にんにく     1片(※ひとかけらをすりおろす)

・ラー油      5滴

・練り胡麻    30グラム

higashimaru_201507_002936.jpg

■作り方

1)長芋、きゅうり、にんじん、長ねぎは2.5センチの千切りにして水に放し、

  サニーレタスの緑の葉の柔らかい部分をちぎり混ぜ、ザルに上げ水気を切る。

2)豆乳、淡口醤油、砂糖、ラー油とにんにくをすりおろしたものを合わせておく。

3)ボールに練り胡麻を入れ、泡立て器でかき混ぜながら、

  2)を少しずつ入れて延ばしていき、胡麻たれを作る。

4)鍋で1リットルの熱湯を沸かし、火を止め、水300ccを入れる。

  ここに、12センチに切った豚肉を2分浸しておき、水気を切る。

5)1)を器に盛り、4)を乗せ、野菜をからめ、タレをつけて食べる。

 

higashimaru_201507_002940.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

豚肉の場合は80度くらいが目安です。

肉は熱湯にさらすと、硬くなってしまいます。

また、氷水につけると、冷たすぎて脂肪が固まってしまいます。

たれは、そうめん、うどん、焼き肉にも合いますよ。

 


higashimaru_201507_002928.jpg

■お味見くにまる

豚肉の淡いピンク色が残っていて、上品な仕上がりになっています。

胡麻たれというより、白たれですね。

たれだけでもうまい!ほかにもいろいろ応用できそうですね。

 



※なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油が、野菜や肉の味を引き立てています。

  

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 


◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。 

higashimaru_201507_002922.jpg

 

コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

これが、今日のえのきどさん!

一か月前より、かなりカッコよくなってます。

DSC_0308.JPG

 

この髪型にしたのに、特に理由はないそうです。 笑

 

 

使い方簡単!『音波式電動歯ブラシ「オーラルドクター」』

毎日の歯磨き、きれいに磨けていますか。

今日は、音波振動歯ブラシ『オーラルドクター』をご紹介しました。

 

スイッチ一つで毎分3万回の目に見えないほどの音波振動が

歯や歯ぐきを刺激するから、ゴシゴシしなくていい!これで、手では磨ききれない

所もツルッツル!お好みで、2万6千回のソフトモードも使えます。

また、約30秒ごとに振動のサインがあり、2分ほどで自動停止するから目安にもなる!

170710邦丸さん.JPG 

色はシャンパンゴールド、メタリックピンク、メタリックシルバーの3色。

充電式で、1日2回使っても1週間持ちます。USBでも充電可能。

スリムな形で、キャップとスタンド付です。

 

今なら『スペシャルセット』でブラシは合計6本!明後日夕方5時半までです。

更にお得な2台セットもご用意。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『月例復興報告&ウナギの現状』

今週の『くにまるレポーターズ』の前半は、移動型メディア・エディターで、ブルーイッシュ

メディアのエディターの山本ケイゾーさんが登場。

 

ケイゾーさん150709.jpg

 

今回の山本ケイゾーさんによる「月例復興報告」は、このコーナーの取材でこれまでに

二度ほど訪れている、仙台市内にある仮設住宅『あすと長町仮設住宅』について。 

近くに「復興公営住宅」が完成し、仮設で暮らしていた人の多くが移り住んだ現状や、

早くも生じている様々な問題点などをレポートしていただきました。

 

また、コーナーの後半では、仙台を拠点にしながら主に東北地方の漁業について

取材されている、漁業ジャーナリストの菊地正宏さんにお電話をつなぎ、ここ数年、

深刻な資源問題が報じられている「ウナギ」についてレポートしていただきました。

 

 

"焼津の深海おじさん"が登場!

『おもしろ人間国宝』には、"焼津の深海おじさん"こと長谷川久志さんに

お越しいただきました。

 

深海おじさん.jpg

 

静岡県焼津市在住で、漁師歴が約50年になるという長谷川久志さんは、

駿河湾で深海ザメ・ヌタウナギ・オオグソクムシなどの深海生物を専門に

獲られています。また、2013年には「ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん

水族館」の名誉館長に就任されました。

 

長谷川さんによりますと、駿河湾というのは最大水深が約2500メートル

近くに達しており、ヨロイザメなどの深海ザメ、アコウダイ・キンメダイなどの

深海魚、ヌタウナギなどの円口類、エゾイバラガニなどの甲殻類といった、

約1000種類もの魚類が生息しているそうです。

 

そんな深海生物に関する話を色々と伺った中で、邦丸さんが特に興味を

示していたのが、「オオグソクムシ」を船で食べる時の「煙突焼き」でした。

ちなみに、エビやカニに似た甲殻類特有のうまみがあるんだそうです。

 

 

お風呂上がりの足元に『珪藻土足晴バスマット』

お風呂上がり、びしょ濡れのバスマットに足を乗せるのは気持ち悪い!

そこで今日は、今話題のバスマット『珪藻土足晴(あっぱれ)バスマット』を紹介しました。

 

素焼きの陶器のようなプレートですが、これが今回の『バスマット』。

サイズは約タテ40㎝・ヨコ55㎝の長方形。厚さは1㎝程度です。

150709邦丸さん.JPG

手を濡らしてペタペタと乗せてみると、すばやく水の跡が消えていきます!

すぐ乾くからカビも雑菌も発生しにくく、衛生的に使えます。洗濯の必要もありません。

時々10~15分陽に当てるだけで吸水力が長続きします。

 

素材の珪藻土は、天井や壁土などに使われていてご存知の方も多いはず。

信じられないほどの吸水力や湿度を調整する能力、消臭効果に優れていて

これをバスマットにしたら大ヒット!

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

7月8日 名前入りのヒット曲大集合!

今週のゲストは2ヶ月ぶりの中村真理さん!
テーマは「タイトルに名前の入った歌」
 ...って、山ほどありますよね、とご本人の弁。
主に80年代のヒットナンバーから、
「ジョアンナ/クール&ザ・ギャング」のほか、
次の3曲をご紹介いただきました。
k20150708p.jpg

MICKY / Toni Basil
チアリーディングのアンセム的な歌。
「ゴリエ」のテーマソングとしてもヒットしましたね!

LUKA / Suzanne Vega
児童虐待を淡々と歌った歌。
そう聴かないと、そういう歌だとは思えない!

JACK & DIANE / John Cougar( Mellencamp)
ジョン・クーガーでデビューさせられ、
ジョン・クーガー・メレンキャンプと改名、
そしてようやく本名の「ジョン・メレンキャンプ」に戻れた
数奇な運命(?)のシンガー・ソングライターの出世作、です。

『ネパール大地震 広がる支援の輪』 ゲスト:ジギャン・クマル・タパさん

きょうのお客様は、ネパールと日本の架け橋!ネパール政府公式通訳者で国際交流の研究者のジギャン・クマル・タパさんでした。

 

k20150708i.jpg

 

ネパール史上最悪の被害を出した大地震から2か月がたち、徐々にマスコミでの報道が減ってきています。しかし、今も避難生活を余儀なくされている人は多く、本格的な雨期を迎え避難者の住宅再建など、多くの課題が指摘されています。

そんな中、東日本大震災では、在日ネパール人の皆さんと一緒に炊き出しなどのボランティア活動を行ったタパさんは、母国の被災者のため日々活動を続けています。

今日は、タパさんに日本で広がる支援の輪についてお話をうかがいましたよ。

 

「ネパール地震被害 義捐金募集」のお知らせです。

ゆうちょ銀行 店名:028 口座番号:0139630

普通預金 名義:「ネパール日本協力会」

このポスターをプレゼント!

今日、7/8木の放送ではメール・FAX採用の方全員に(希望しなくても)このポスターに

くにまると小尾渚沙アナのサインを入れてプレゼントします!

TSUTAYAさんとのコラボ企画の非売品ポスターです。

 

DSC_0307.JPG

買い替えて節電・節約!『三菱重工ビーバーエアコン』

シーズン本番!エアコンが欠かせない季節!

今日は、<2015年型>『三菱重工ビーバーエアコン』をご紹介しました。

 

今日のビーバーは特別仕様の『住宅設備用』!

三菱重工のジェットエンジン技術を応用したオリジナルの

『ハイパーJET気流』!が、冷房なら約12m先まで冷風が届き、

シャワーのように部屋全体に降り注ぎます。

他にも除湿は3タイプ搭載、リモコンで上下左右に風向きも調整できます。

150708邦丸さん.jpg

更に省エネ性も優れていて、驚くほど電気代が安い!

試算条件による年間の電気代は、6畳用で1万9千400円。

12年前の同等機種と比べて1万7千800円もお得です。

 

古いエアコンを下取りしますので、買い替えは更にお得です。 

『標準取付工事』と『7年間の特別延長保証』つき。

買い替えの際は取外し料とリサイクル料・収集運搬料を別途頂戴します。

今日夕方6時までの先着50台は、一週間以内に取り付けします!

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

双葉山関のお孫さん、穐吉次代さん

k20150707k.jpg

1972年、東京生まれ。

時代劇の舞台を中心に女優としてご活躍中で、

去年、一昨年と朗読劇「昭和歌謡で綴る 双葉山物語」の語りを務める。

また、両国の街の案内人として、街の魅力を発信。

さらに相撲健康体操を広める活動や、大相撲の「和装day」のお手伝いなども務める。

 

穐吉次代さんのHPはコチラ

 

放送の中に出てきた双葉山関、愛用のパイプはこちらです。

k20150707l.jpg

ミュージカル落語家 三遊亭究斗さん

k20150707h.jpg

1963年、香川県出身。1988年に劇団四季に入団し、在籍した10年間で海外公演を含め

数多くのミュージカルの舞台に立つ。1997年に春風亭小朝師匠の元に入門。

その後、三遊亭円丈師匠の門下に移籍。

劇団四季での経験を生かして創作されたミュージカル落語は

高いエンターテインメント性、メッセージ性をもつ、笑あり涙ありの内容で、

従来の落語ファン以外からも注目を集めている。

2014年3月、51歳にして真打に昇進。

最近はミュージカル落語を全国各地で開かれる子ども向けの講演会で上演し

「いじめの撲滅」に取り組んでいる。

メイン演目である「一口弁当」は平成23年度文化庁芸術祭参加公園に選ばれている。

 

ミュージカル落語「一口弁当~いじめ撲滅の願いを込めて」のDVDが発売中。

公演の情報など詳しくは三遊亭究斗さんのHPをご覧ください。

HPはコチラ

調査見積もり無料!『≪三共消毒≫シロアリ駆除』

今日は、どこに頼んだらいいか困っていた方にもおすすめ。

≪三共消毒≫の『シロアリ駆除』をご紹介しました。

 

5月頃に羽アリになって新たなエサとなる住まいをみつけたシロアリは、

湿気が大好きでこの時期が最も活発。長年住んでいる部屋の柱や土台、

断熱材などシロアリが食い荒らしているかも。

そのままにしていたら大変なことに!鉄筋コンクリートの家も油断できません。

150707邦丸さん.jpg

「ちょっとでも不安だった場合、一度見てもらった方がいい」と邦丸さん。

 

施工は、今年創業90年を迎えた、シロアリ駆除の老舗≪三共消毒≫。

資料請求から調査・見積りも無料です。

確かな目でしっかりシロアリを駆除してくれるから安心。

保証は5年!無償の定期点検もしてくれます。

 

お値段は、三共消毒に直接電話するよりもお得!

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

ユニークな書店「天狼院書店」の店主が登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、豊島区・東池袋にある大変ユニークな書店

「天狼院書店」の店主である三浦崇典さん、同じく「東京天狼院」の店長である

山中菜摘さんにお越しいただきました。

 

「天狼院書店」.jpg

 

先日の「くにまる情報局」で、「冷やしコタツ始めました!」という話題を取り上げ、

お電話でご出演いただいたのが縁で、今回スタジオにお越し頂きました。

 

「天狼院書店」は既存の書店とは一味違った色々な特徴があるそうで、たとえば、

「喫茶店よりも美味しいコーヒーなど、ドリンクを注文すると店内の席が使えて本を

ゆっくり選ぶことができる」というシステムなどがあるのだとか。

 

また、お客さんも参加する「部活動」を盛んに行っているのも特徴の一つであり、

現在では、「フォト部」「ピアノ部」「映画部」「旅部」「雑誌部」など、17~18程の

部活動が存在するそうです。

 

興味を持たれた方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?

 

 

『くにまる「劣化する東京への対策」塾』

『新発見・再発見!くにまる〇〇塾』では、政策研究大学院大学名誉教授の

松谷明彦さんに『くにまる「劣化する東京への対策」塾』を開講して頂きました。

 

「劣化する東京への対策」塾.jpg 

 

☆松谷明彦さん 著書情報

 『東京劣化 地方以上に劇的な首都の人口問題』

       (PHP新書より、税別780円にて発売中)

タイムセール中!『≪かねふく≫無着色明太子切れ子』

今日は、とっても大きくてドーンと迫力のある明太子!

≪かねふく≫『特製ダレ入り 無着色ふとっぱら明太子の切れ子』をご紹介です。

 

まずは驚きの大きさ!≪かねふく≫の規格でほんのわずかしかない3L以上の

一本物の切れ子で、≪かねふく≫では『ふとっぱら明太子』と呼ぶほど

とにかく大きいんです。1本あれば、ご飯を何回もおかわりできちゃう!

150706邦丸さん.jpg 

味付けはギフト用と同じで、オリジナルブレンドの唐辛子を加えた

特製調味ダレで、旨みたっぷり、マイルドな辛さ。しかも無着色です。

特製調味ダレを入れて1本ずつパック。!今回も『特製ダレ』を増量しています。

 

お届けは750g、3L以上の『ふとっぱら明太子』が7本~9本入り。

10%オフのタイムセールは明日・夕方6時のご注文まで!

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

7月6日~7月10日の「サロンdeくにまる」のゲストは前田美波里さん

maeda_kunimaru.jpg

7月6日(月)「気が付いたら初舞台」
少女時代はバレリーナになることを夢見ていた前田美波里さん。生まれ故郷である鎌倉よりは東京でバレエを学んだ方が...と、上京して通い始めたバレエ教室で芸能関係者の目に留まり、本人は与り知らないところで、バレリーナへの道が、いつのまにかミュージカル女優への道へと変わっていて...。
月曜日は、前田美波里さんがミュージカルの初舞台に上がるまでをお話していただきました。

7月7日(火)「太陽に愛されよう」
「太陽に愛されよう」のキャッチコピーとともに全国の化粧品屋さんの店頭を飾った、若き日の前田美波里さんのポスターをご記憶のリスナーさんも多いのではないでしょうか?火曜日は、そのポスターの撮影秘話などを伺っています。
そして、後半は、元夫であるマイク真木さんとの出会いについて。

7月8日(水)「コーラスライン」 
マイク真木さんとの結婚で、一時期、芸能活動をお休みしていた前田美波里さん。離婚により活動を再開したもののミュージカル出演のオファーは全くなし。それならば...と、劇団四季「コーラスライン」のオーデションにチャレンジするのですが、そこは"前田美波里"の名前がまったく通用しない世界でした。
水曜日は、前田美波里さんと劇団四季・浅利慶太さんの思惑が交錯する、ミュージカル「コーラスライン」の舞台裏!

7月9日(木)「前田美波里的人間関係」
ここ数年はミュージカルだけではなく、テレビドラマやバラエティ番組への出演も目立ってきた前田美波里さん。活動の幅を広げたきっかけは、お孫さんの"ある一言"だったそうです。
木曜日は、そんな話題を皮切りに、元夫の再婚相手とも良好な関係を築いていらっしゃる前田美波里さんの人間関係にスポットを当ててお届けします。

7月10日(金)「舞台『ペールギュント』の見どころ」
最終日は、前田美波里さんの若さの秘密に迫ります。キーワードは「エゴスキュー」。体の歪みを矯正するメソッドなんですが、五十肩に悩む、私、野村邦丸も実際にやってみました。予想以上に厳しかった前田美波里さんのご指導が忘れられません(笑)
後半は、明日初日を迎える舞台「ペールギュント」の見どころをたっぷりと!

<プロフィール>
昭和23年8月8日生まれ。昭和38年芸術座のミュージカル「ノーストリングス」のオーディションに合格し,舞台デビュー。41年資生堂のポスターモデルとして人気をえる。のち「コーラスライン」「ウエスト・サイド物語」などでミュージカルスターとして活躍。平成21年松尾芸能賞優秀賞。神奈川県出身。文化学院卒。

『銀座de文学散歩』(後編)

『くにまるジャパン探訪』では前回に引き続き、西川文野アナウンサープロデュースによる

『銀座de文学散歩』の模様をお送りしました。

 

今回は、戦後、「文壇バー」として栄えたという、歴史あるお店「ルパン」を訪問するところ

からスタート。

 

銀座・ルパン外観.jpg

 

すると、偶然にも「ルパン」の入口に、長年に渡って「ルパン」に氷を届けているという

氷屋さんがいらっしゃったので、色々とお話を伺うことに。

 

その後、いよいよ階段を下りてお店の中へ。

 

銀座・ルパン.jpg

 

マスターの高崎竜彦さんと、バーテンダーの平木さんにご案内いただき、お店の歴史や、

こちらに通っていた文豪(太宰治・坂口安吾・織田作之助など)に関するエピソードなどを

伺いました。 ちなみに、当時の詳しい記録は残っていないが、恐らく太宰はストレートか

ハイボールを飲んでいたのではないかということでした。

 

銀座・ルパン②.jpg

 

続いては、貴重なグラスを見せていただくことに。ちなみに、こちらのグラスは昭和3年の

オープン当時から使われており、もしかしたら太宰治も使っていたかもしれないそうです。

 

そんな歴史あるグラスを見て、テンションが上がってしまった邦丸さんは、そのグラスで

オールドパーを堪能させてもらうことに。歴史あるお店で、歴史あるグラスを使って飲む

お酒の味は最高だったようです。

 

銀座・邦丸さん飲み.jpg

 

その後、更に邦丸さんはマティーニを、伊藤アナはモスコミュールを、そして、西川アナは

坂口安吾も愛したというゴールデンフィズを注文し、文豪たちの通ったお店で、文豪たちの

愛したお酒を楽しみました。

 

そして、最後に「ルパン」という店名の由来などを伺い、今回の探訪を終えました。

 

銀座・マッチとグラス.jpg

 

次回は、町田市にある文学の香り高いスポットを訪れる予定です。お楽しみに!

 

 

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは、小日向えりちゃん!

DSCN5758.JPG 

 

今週のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは、髪も黒く染め「最近きれいになった」と久しぶりに会う人に言われる確率が高いという小日向えりちゃん!

3か月ぶりの登場です。

黒船社中ヒット商品が、やっと登場したそうです。

気になる方は↓黒船社中のサイトをチェックしてみてください。

 

さて、今日の挑戦者は、富士見市にお住まいの「ちゅばちゅば」さん。

4問正解の、4,000円獲得!です。

また挑戦してください。

 

★小日向えりちゃんからのコメント

新規ドキュメント 22_1.jpg 

 

「黒船社中」のサイトはこちら

小日向えりちゃんの公式ブログはこちら

ぜひ、ご覧ください。

 

 

<出場者募集中です!>

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、番組宛メールでご応募ください!

パンフレット無料『山梨!夏野菜大収穫祭(バス旅行)』

今日は今週2回目のご紹介。『ラジオショッピングの日帰りバス旅行』

『文化放送ショッピング≪山梨・夏野菜大収穫祭≫』!

 

今回は農業生産法人株式会社炭香(すみこう)ファームの小俣部長と

電話を繋いで炭野菜の収穫体験について伺いました。

育てている夏野菜について「普段食べている野菜とは、ひと味もふた味も違うと

思います」と教えてくれました。 

150703お二人.JPG

今回もう一つのおすすめ体験は"空飛ぶかぼちゃ!"

一般的には地面で実りますが、ここはアーチ状に茎をはわせることで

実現した空中栽培!数量限定の収穫体験です。お一人1個お持ち帰りいただきますよ。 

 

観光も食事もいい。富士山・八ヶ岳・駒ヶ岳を見渡す標高750mの広大な向日葵畑!

昼食には迫力ある和太鼓の演奏を観覧しながら、おざら(冷やしほうとう)や鳥もつ煮等、

地元の名物をメニューに加えた味覚御膳をご用意。

その他、酒蔵での日本酒やワインの試飲など盛りだくさん!

 

出発日はお盆時期で、バスの出発地は東京駅、新宿駅、さいたま新都心と3ヶ所!

まずはパンフレットを無料でお届けします。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <牛肉しゃぶ と 梅肉ダレ>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

 7月のテーマは、『冷しゃぶ』です。

 5週にわたり、いろいろな冷しゃぶの作り方をお教えします。

 

 7月3日のお料理は・・・、『牛肉しゃぶ と 梅肉ダレ』

higashimaru_201507_002890.jpg


では、〈牛肉しゃぶ 梅肉ダレ〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・牛肉スライス 200グラム(すき焼き用がよい)

・長芋       4センチ

・きゅうり   1/2本

・長ねぎ      8センチ

・貝割れ大根  1/2パック

・出汁     200cc

 ※出汁の作り方は、ポットのお湯500ccをボウルに移し、

  かつおぶし5グラム強(ひとつかみ)と

  4センチ四方の出汁昆布を1分間浸して濾すだけ。

・梅肉    大さじ4

・淡口醤油  大さじ1と1/2

・酢     大さじ1

・片栗粉   大さじ1

・水     大さじ2 ※片栗粉を溶くためのもの

higashimaru_201507_002895.jpg

■作り方

1)鍋に出汁、梅肉、淡口醤油、酢を合わせ、ひと煮立ちさせ、

  水溶き片栗粉でとろみをつけ冷ます。

2)長芋は4センチの千切り、きゅうり、長ネギも同様に切り、

  貝割れ大根も4センチに切り、全部合わせて水に放し、水気を切る。

3)牛肉スライスは70度のお湯でゆらす(おどらす)ようにして

  表面の色が少し変わったら水に取り、水気を切る。

4)器に2)3)を盛り、1)をかける。

 

higashimaru_201507_002906.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

牛肉は熱湯にさらすと、硬くなってしまいます。また、氷水につけると、冷たすぎて脂肪が固まってしまいます。お湯の温度は70度、すくったら水にさらしましょう。

70度のお湯なら、長めにつけても失敗しません。

梅肉ダレにとろみが付いているので、食べやすく、ノド越しもいいんですよ。

色が濃すぎると食欲がなくなりますが、さわやかな色合いも大事です。

 

higashimaru_201507_002909.jpg

■お味見くにまる

上等なローストビーフのような食感。

梅肉もお肉とマッチしていて、長芋やきゅうりの食感もいい。

暑さで食欲が無い時にぴったりの逸品です。

 



※なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油だから、タレも澄んでいて美しく仕上がります。

 

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 


◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。 

higashimaru_201507_002889.jpg

 

コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

『アメリカ大統領選挙』

今週の『くにまるレポーターズ』は、文化放送 報道スポーツセンターの

清水克彦デスクが登場!

 

レポーターズ150702.jpg

 

今回は、来年の11月に行われる『アメリカ大統領選挙』についてのレポートということで、

改めて「アメリカ大統領選挙のシステム」を説明していただいた他、「民主党」・「共和党」

それぞれの現状などを伝えていただきました。

 

 

「ロバの音楽座」の座長さんが登場!

『おもしろ人間国宝』には、「ロバの音楽座」座長の松本雅隆さんにお越しいただきました。

 

ロバの音楽座.jpg

 

松本雅隆さんは1973年に中世・ルネサンス音楽を演奏する「カテリーナ古楽合奏団」を

結成され、その後、1982年に「ロバの音楽座」を結成。 古楽器や空想楽器などにより、

ファンタジックな音と遊びの世界を繰り広げています。 また、定期的に開催されるワーク

ショップでは、様々な空想楽器を子どもたちと一緒に作られています。

 

そんな松本さんによりますと、「古楽器というのは、中世・ルネサンス時代に西欧諸国で

使用されていた様々な楽器。しかし、それらの楽器は、ある一部の物を除いて一度絶滅

してしまった。その後、20世紀の初頭より古楽器復興運動が起こり、絵画や文献などを

もとに、徐々に復元製作が始まった。そして、近代の楽器と比較し『古楽器』と呼ばれる

ようになった。 ちなみに、途絶えることのなかった日本の伝統楽器なども古楽器と呼ば

れる」ということでした。

 

また、もう一つの『空想楽器』というのは、「身の回りのものは全て楽器。新しい楽器の

可能性を」という思いを込めて製作された楽器なんだそうです。

 

今回は、実際にいくつかの古楽器や空想楽器をお持ちいただき、素敵な音色を奏でて

いただきました。

 

一年中重宝します!『フランス産羽毛肌掛けふとん』

夜と朝とで気温の変化が大きいと、寝具選びも悩みますよね。

今日は『フランス産羽毛肌掛けふとん』をご紹介しました。

 

『羽毛の肌掛け』は『ダウンケット』とも呼ばれますが、中の羽毛は高品質な

フランス産のホワイトダックダウンが50%!フワッフワのダウンをふんわり200g

詰めました。羽毛は吸湿・発散性に優れているので、蒸し暑い時も梅雨寒の時も

快適に眠れますよ!

 

外国製のダウンケットも多い中、作りが丁寧な日本製。

羽毛ひとつひとつがふっくらするようにパワーアップ加工をして、

バランスよく詰めて肌掛けに仕上げています。

しかも洗濯機で丸洗いできるので、大量に寝汗をかく真夏も清潔に使えます。

150702邦丸さん.JPG

「すごいしっかりしてるね」「洗えるのもいいね!」と邦丸さん。

 

シングルサイズで色はピンク系とブルー系の2色をご用意。

ペーズリー柄で、表面・裏面ともに柄入りだから高級感たっぷり!

ピンクとブルーの2枚組はさらにお買い得です。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

7月1日 キース・リチャーズ うわさのニュー・アルバムはいつ?

今週は、ウルフルズの新作レコーディングが終了したばかりの
サンコンjr.さんがスタジオに!
「今回も面白いモノができました。ぜひお聞きになってください!」とのことです。
そして今週は、去年から新作が待機中という
キース・リチャーズにスポットを当てました。
k20150701n.jpg
キースがソロ作のパートナーとして長年組んでいるドラマー、
スティーヴ・ジョーダンのドラミングがたまらなく好きだというサンコンさん。
「シンプルなんだけど、躍動感がたまりませんよね」
邦丸さんも一緒になって聞き入ります。
お送りしたのは、
Before the make me run
(ストーンズの傑作アルバム「女たち」に収録された曲)
Make no mistake
Eileen
以上の3曲でした!

『在日イスラム教徒のラマダン生活!』 ゲスト:シブリさん

きょうのお客様は、パキスタンのご出身で俳優・レポーターとして活躍中、27歳のイケメン・イスラム教徒、シブリさんでした。

 

k20150701f.jpg

 

現在、イスラム教の国々では、もっとも神聖なラマダン、断食月を迎えています。今年は6月中旬から7月中旬の約1カ月。もともとラマダンとは、イスラム歴の「9番目の月」の呼び名で、日の出から日没までの約16時間、断食を行い神に祈りを捧げます。

シブリさんによると、なぜ断食をするかというと、神様と対話をし自分を見つめなおすため。断食で体を浄化するため。そして、貧しい人のことを考えるためなんだそうですよ。

 

調査・見積もり無料!『《ナカヤマ》外壁&屋根リフォーム』

今日は、≪リフォームのナカヤマ≫と文化放送ラジオショッピングの共同企画!

『外壁の塗り替え』をご紹介しました。

外壁の塗り替え目安は約7年。防水が切れると建物の寿命に影響します!

 

約1週間の工事で、まるで新築と見違えるほどきれいな外観に!

塗料は耐久性のあるセラミックシリコンで、汚れに強く、環境に優しい水性タイプ。

ご近所に配慮した、ニオイの少ない塗料で施工中も安心です。

安心の5年保証。

 

今日は別に、『屋根リフォーム』もご用意。工事はなんと2日程度!

今回の屋根材は、今後のお手入れが軽減できて断熱材一体型の省エネタイプ。

真夏の日差しも反射するから、この夏の光熱費から変わってきます。

塗膜は長期の20年保証で、とっても軽いから建物の負担も軽減できます。

 

どちらかだけも承りますし、まとめてなら新築のように生まれ変わります!

調査・見積もりは無料です。

詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

似てますかね・・・・

髪型をアイドルグループ、乃木坂46の橋本奈々未ちゃんと同じにしてきた小尾アナ。

 

DSC_0300.JPG

 

似てますかね・・・

スタッフの間では「髪型は似てるんじゃない」と言われています 笑