終わりよければ・・・(放送終了)

2011年8月アーカイブ

デイトライン東京

「どうなる?緊迫のリビア・中東情勢」 あれず・ふぁくれじゃはに さん     

 k20110831g.jpg

今日のゲストは、イラン人ジャーナリストのあれず・ふぁくれじゃはに さん。

去年12月に起こったチュニジアのジャスミン革命を発端に、今年になり、エジプト、リビアなど、アラブの独裁政権が次々に倒れています。また現在、シリアで大規模な反政府運動が起こり多くの死傷者が出ています。果たして、この「アラブの春」の現状、そして今後は、どうなっていくのでしょう?

 

およそ42年間、独裁を続けてきたカダフィ大佐が権力の座から失墜したリビア。そのリビアに関して、あれずさんは、「現在の問題点は大量にある武器。NATO軍のフランスなどが反政権のグループらに配った武器は、その後どうなるのか?アフガニスタン国内にある大量の武器は1980年のソ連占領時代に米国などが配ったもの。今なお、30年がたってからもアフガニスタンに安定した民主主義はこない。」と指摘。

リビアの今後に関しては、「武器の溢れるリビアで安全な民主主義政権ができるとは思えない。また、リビアのカダフィ政権が倒れることは、大きな波が中東に流れる。」ということでした。

さらにリビアの反政府運動はシリアに波及。あれずさんは、「シリアの運命はイスラエルとパレスチナの紛争だけでなく、イランの国力にも重要な影響を及ぼす。」ということでした。

 

ちなみに、あれずさんが持っている可愛いソックスは、以前あれずさんからスカーフをプレゼントされた吉田涙子アナからのお返しプレゼントです。

 

あれず・ふぁくれじゃはに HP

http://touji-shabeyalda.blogspot.com/

『最新スポーツ事情』

『スポーツ情熱列島』では、ノンフィクション作家の小松成美さんに

出演していただきました。

 

k20110829k.jpg

 

今回は、韓国・テグで開催中の『世界陸上』や、パリで開催されていた

『世界柔道』のほか、来月からスタートする『サッカー なでしこジャパンの

「ロンドンオリンピック・アジア最終予選」』、『ザックジャパンの「2014年

ブラジルワールドカップ・アジア3次予選」』など、最新のスポーツ事情に

ついてお話し頂きました。

 

また、小松さんのメル友だという、「なでしこジャパン」の丸山桂里奈選手に

関する裏話などもお話し頂きました。

 

 

8月29日~9月2日はさくらまや「私からあなたへ」

110829_sakura.jpg
日本クラウン所属アーティストの楽曲を週替わりでONAIRしていきます。

月~金曜日の毎日、なんと1万円がお1人に当たるクイズがあります!!

曲やアーティストに関する簡単なクイズに答えるだけで毎日1万円が当たるんです!

11時25分からの「クラウンレコード1万円クイズ」お聴きのがしなく!

今週の曲は、さくらまや「私からあなたへ」。

『仏教のチカラ』

『ラジオ白熱教室』では、中央大学教授で比較宗教学・

インド思想がご専門の保坂俊司先生に『仏教のチカラ』

というテーマでお話し頂きました。

 

k20110829e.jpg 

 

☆保坂先生も文章を寄せられている、雑誌『プレジデント』の

  別冊版『仏教のチカラ』が発売中です。

「得々情報 邦丸・野崎のヒガシマルうすくち道場 温泉卵の夏とろろがけ」

■毎週月曜日AM9:4550 文化放送
■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)・野村邦丸

 

東京広尾の日本料理の名店「分とく山」の総料理長・野崎洋光さんに、毎週、淡口醤油を使ったおいしい料理のレシピをご紹介いただくこのコーナー。

今月は「夏野菜と卵」をテーマにお送りしています。

 

8月29日に紹介するメニューは?

野崎   「温泉卵の夏とろろがけ」の作り方をお教えします。

 

温玉0829.JPG 

 

〈温泉卵の夏とろろがけ〉2人前

     

用意するもの

・出汁160cc

・淡口醤油 20cc

・みりん  20cc

※出汁、淡口醤油、みりんは8:1:1

 

・卵2

・オクラ5

・モロヘイヤ 1本

・長いも 50グラム

 

〈温泉卵の作り方の手順〉

・鍋に水と卵を入れて加熱し、65度になったら20分ほど茹でる

・冷水にとり、器に割り入れる

     

〈料理の手順〉

・出汁、薄口醤油、みりんを合わせて追いがつおする。

・オクラを2分くらい茹でて、冷水に落とす。

・オクラを縦半分に切り、スプーンで種を取り除き、細かく刻む

・モロヘイヤを茹でて細かく叩く

・長いもは小角に切って、ふきんにつつんですりこぎで叩く。

・温泉卵の上にオクラ、モロヘイヤ、長いもをかける。

さらに、調味料を合わせたものをかける。

・最後に、海苔としょうがを添える。

 

〈ポイント〉

・半熟卵は熱湯に5分~6分だったが、温泉卵は65度のお湯に

20分ほど茹でる

 

温玉試食.JPG 

 

※なぜ淡口醤油が良いのか?

・普通の醤油だとうまみが強すぎて、味が消えてしまう。

昔は出汁をとることができずうまみがなかったから、

濃口醤油がよかった。

今はうまみがとれるようになったから、淡口醤油が良い。

淡口醤油はまさに時代に適した醤油である。

 

旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、寛文年間のヒガシマル

醤油がお勧めです。

 

温玉3.JPG 

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に

淡口醤油を使った料理本『淡口しょうゆ ほんのり、うれしい。』と

「ヒガシマル淡口醤油特選丸大豆500ml」1本をセットでプレゼント中です。

メッセージをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002 文化放送『くにまるジャパン』ヒガシマルうすくち道場プレゼント係

https://fofa.jp/joqr/a.p/103/ コチラからもご応募できます。

リスナーのみなさまのご協力、有難うございました。

リスナーのみなさまのご協力、有難うございました。
8月スペシャルウィーク終了。

先週8月22日~26日スペシャルウィークの「くにまるジャパン」では、リスナーのみなさんの多大な協力を頂きまして、無事に終了しました。
毎日のキーワードの募集、「なるほどジャパン」での東日本大震災の復興活動に当たる方々へのご支援など、リスナーのみなさんには大変ご苦労をおかけするスペシャルウィークでした。
無事に終了し、ほっとしています。
リスナーのみなさまには既にお気づきとは思いますが、スペシャルウィークは、放送局の命運を占う聴取率調査の週。やがて結果が出る数字がどうなるか楽しみです。 

渡辺謙.JPG

写真は24日水曜日に特別ゲストでご登場いただいた俳優の渡辺謙さん。
この体型と雰囲気を維持するため、日頃かなりトレーニングを積んでいらっしゃるそうです。
公開中の映画「シャンハイ」では、英国留学を経た諜報員を演じるために、わざわざアメリカで覚えた英語を全て忘れて、英国風のクイーンズ・イングリッシュを徹底してトレーニングしたそうです。

http://shanghai.gaga.ne.jp/

インタビューに当たった吉田涙子アナウンサーも謙さんのあまりのかっこよさに感動していました。

8月22日~8月26日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」は、佐原健二さん

sahara_kunimaru.jpg

今週の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、佐原健二さん!

8月29日(月) 「弁護士志望から役者へ」
市議会議長の家に生まれた佐原さんは、親の意向で弁護士への道へ進むはずでした。しかし、たまたま受けた「ミスター平凡コンテスト」で準優勝、さらに東映のニューフェースとなったことで道を変えました。急な方向変更でしたが佐原さんに迷いはなく、ここから佐原さんの役者人生が始まります。

8月30日(火) 「東宝ニューフェース」
実は佐原さんには、東宝に合格する前に大映で役者になる話がありました。ゴジラではなくガメラの俳優としてデビューする可能性があったわけです。しかしその話に乗らず東宝の面接を受けた佐原さんは、こんどは面接官に東宝の社員になることを勧められてしまいます。
養成所時代は宝田明さん、藤木悠さんと毎日飲み歩いていたのだそうです。そして、お金がなくなると川崎の実家までタクシーを走らせて飲み直し。とても楽しい養成所時代でした。

8月31日(水) 「恩師 本多猪四郎監督との出会い」
さらばラバウルで俳優デビューをした佐原さんは、恩師、本多猪四郎監督に大事にしてもらい、東宝特撮映画のハシリ、「空の怪獣ラドン」での主演が決まります。
しかし撮影中に乗ったトロッコが横転し、佐原さんはその下敷きになってしまいます。
こうして左わき腹にコブが出来てしまった佐原さんは、このコブを「ラドンの卵」と呼んで原点を忘れない心がけのきっかけにしているのだそうです。

9月1日(木) 「本多監督と西部警察の思い出」
ゴジラシリーズ最多出演の佐原さんは、自分の分身とまで言ってくださった本多監督の教え「リアリティを出せ!誇張をするな」を忠実に守ってきたのだそうです。
 佐原さんは西部警察にも出演しています。バーのマスターを演じる佐原さんに、石原裕次郎さんはちょっとしたイタズラを仕掛けましたが、これが西武警察の中では見事な味を出したのだそうです。

9月2日(金) 「カラーになったウルトラQ」
佐原さんのもうひとつの代表作がウルトラQです。オリンピックのウルトラCから名前を取ったこの作品は、社会的な要素も織り込んだ怪獣映画として大ヒットをしました。
白黒作品のウルトラQはカラー化で蘇りました。
円谷プロとハリウッドの力で実現したこのカラー化は細部にまで拘っているので、ウルトラQのストーリー以外にもいろいろと楽しみ方があるそうです。

<佐原健二>
1932年、神奈川県出身。
★主な出演作品
【テレビ】「スクールウォーズ」「ウルトラマンメビウス」「ゴミは殺しを知っている7」 「大岡越前 新説!歴史将軍」 「ウルトラマンネクサス」 「不機嫌な果実」 「西部警察」 「ウルトラQ」
【映画】 ゴジラVSメカゴジラ
【DVD】 ウルトラセブン

『真夏のアブラ天国!?』

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと堀田ゆい夏ちゃんが

知る人ぞ知る板橋のかりんとうメーカー、『中野製菓』さんを

訪れた模様をお送りしました。

 

ちなみに、なぜ今回のテーマが『真夏のアブラ天国』なのかと言うと、

「かりんとう」が"油菓"の代表的存在であるということで、このような

テーマに決まりました。

 

昭和35年に建てられたという昭和レトロ感満点の「中野製菓」さんに

到着した一行は、工場見学ということで白衣に着替えることに。

 

TS3R0017.jpg

 

白衣に着替え、専用のデッキシューズに履き替えた一行は、

いよいよ工場へ潜入。

 

TS3R0023.jpg

 

すると、目の前には「四度揚油釜」「遠心分離機」など、大きな機械が出現!

 

TS3R0022.jpg

TS3R0020.jpg

 

工場内では、こんな大きな機械がフル回転していますが、

要所要所では熟練の職人技が欠かせないそうです。

 

そして、いくつもの工程を経て完成した「かりんとう」は厳しい目で選別され、

ようやく出荷されることになります。

 

ちなみに、「中野製菓」さんでは「新鮮なものを食べていただく」ということを

身上としているため、「明日出荷するものを今日作る」ことになっているそうです。

 

そんな「中野製菓」さんから、なんと素敵なプレゼントが!!

 

☆リスナープレゼント情報

  中野製菓さんのご好意によりまして、番組リスナーの方10名様に

  「かりんとう詰め合わせ」プレゼントします。

  

  ご希望の方は、お葉書に住所・氏名・電話番号・

  番組の感想などをお書き添えの上、

  〒105-8002 文化放送『くにまるジャパン』

  「中野製菓のかりんとう」の係までご応募ください。

 

  なお、当選者の方には、発送前日に揚げられたフレッシュな

  かりんとうをお送りします。

 

P1200157.JPG

 

次回は、『ハッピーロード大山商店街』を訪れる予定です。

 

 

 

クイズレストランジャポネ

sP1200138.JPG

 

8月のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは「魚ドル」の安西真実ちゃん!
名前のとおり"魚"が大好きなアイドル。

 さて、今日の挑戦者は・・・カクさん!
「家族でおいしいものを食べに行きたい!」ということですが、
さあ、結果は・・・??
リスナーさん150点 VS くにまるさん100点で、リスナーさんの勝ち~!!
賞金の1万5000円獲得です!!
おめでとうございます!

 

★『安西真実の一度は食べてほしい魚!』

今週の魚は......ギンポ

ニョロニョロしているため、「気持ち悪い」と捨てられてしまうことが多いですが、

実は高級てんぷらのネタなんです!

食感はふんわりしていて、蒲焼・柳川鍋で食べるのもオススメです。

一度食べてみて~!!

 

★安西真実ちゃんからお知らせ

ホームページをリニューアルしたので、ぜひのぞいてみてください!

27歳になりました! これからも魚を釣りまくりますっ!

 

★安西真実ちゃん公式ブログはこちら! 

 


「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万5000円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください!
 
来週もお楽しみに!

「日本で一番美しい村」のひとつ福島県飯舘村を救え

東日本大震災からの復興に尽力される方々をご紹介している「なるほどジャパン」、4日の8月25日は特定非営利活動法人(NPO法人)「日本で最も美しい村」連合事務局の観音太郎(かんのん・たろう)さんにお越し頂きました。

「日本で最も美しい村」連合というのは、市町村合併が進む中、小さくても素晴らしい地域資源を持つ村の存続や美しい景観の保護などを目的に「日本で最も美しい村」のシンボルマークを与えるもので、今では国際的に知られるようになってきています。

実は、福島第一原子力発電所の事故により、計画的避難区域に指定され、村民全員が村外へ避難している福島県飯舘村も参加している村の1つ。

その飯舘村に対し、「日本で最も美しい村」連合でも支援活動を行って来たそうです。
義援金の募集や、7月には「日本で最も美しい村」連合の浜田哲会長が、福島県飯野地区に臨時役場庁舎を構えている飯館村を訪問し、菅野飯舘村長に義援金を手渡しました。

「日本で最も美しい村」連合による福島県飯館村への支援活動で、番組リスナーの皆さんにお伝えしたいことは?

今週末に山梨県の河口湖で開催される渡辺美里さんのライブ『美里祭り2011 ~富士山河口湖より愛を込めて~』の会場において、「Beers for 飯舘村」(ビールを飲んで飯舘村を支援しよう)という活動を行います。
ビール代の一部を義援金として飯館村に送るので、多くの方に参加して頂きたい、ということでした。

「日本で最も美しい村」連合が福島県飯館村の支援活動「Beers for 飯舘村」

『美里祭り2011 ~富士山河口湖より愛を込めて~』は、8月27日土曜日~28日日曜日の両日、
山梨県富士河口湖町の河口湖ステラシアターにて開催されます。
両日とも午後1時30分開場、3時開演となっております。
料金は指定席7000円のほか、家族で一緒に楽しめるファミリーシートなども
用意されていますので、詳しくは渡辺美里さんのホームページをご覧ください。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/misato/

こちらも合わせてご覧下さい。

CANPAN NEWS http://news.canpan.info/2011/08/post-261.html



  

『ロンドン暴動を知る音楽』

『音楽マスターピース』では、音楽評論家の五十嵐正さんに

出演していただきました。

 

P1200123.JPG

 

今回は、『ロンドン暴動を知る音楽』というテーマで、あのショッキングな

ロンドンの暴動の背景を、音楽の角度から見つめ直していただきました。

 

五十嵐さんによりますと、イギリスには80年代以降に形成された最も

貧しい層で、社会保障で生活している「アンダークラス」という層が存在し、

この層の若者たちが職につけず、将来の展望を持てず、社会に属している

という意識を持てないことが、今回の暴動の背景にあるそうです。

 

ちなみに、イギリスでは富の不公平さ・格差が進行した結果、2005年には

戦後まもなくの水準になり、このまま進んでいくと2030年までには0.1%の

人が国全体の収入の14%を持っていたという、ヴィクトリア朝時代の水準に

なってしまうそうです。

 

そんなイギリスの状況や暴動の背景などを話してもらいながら、「暴動を予言

していた曲」や「今回の暴動の中心となったイースト・ロンドンで生まれた音楽」

などを紹介して頂きました。

 

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.I Predict A Riot / カイザー・チーフス

2.POW 2011 / リーサル・ビズル & グライムオールスターズ

3."Blaze Up A Fire"featuring Roots Manuva & Realism / スピーチ・デベル

以上の3曲でした。

 

『第1回 麺類サミット』を開催!

『おもしろ人間国宝』では、いつもとは趣向の異なる特別編として、

これまでに出演して頂いた「おもしろ人間国宝」の中から、3人の

麺好きの方にお越し頂き、『第1回 麺類サミット』を開催しました。

 

P1200113.JPG 

 

『第1回 麺類サミット』にお集まり頂いたのは、18年間で1200軒以上の

立ち食いそば屋さんを巡ったという「立ち食いそばマニア」の青木剛理さん、

これまでに1200食以上の喫茶店や洋食屋さんのナポリタンを食べてきた

という「ナポリタンマニア」のイートナポさん、毎年、500杯以上のうどんを

食べているという「うどん研究家」の蓮見壽さんの3名。

 

今回は、それぞれの「最新オススメ店」を発表していただいたほか、

せっかくの機会なので、互いに聞いてみたいことをぶつけ合って

もらいました。

 

また、今回のサミットでは、「そば」「うどん」「ナポリタン」といった

麺類の垣根を越えて、皆さん「本当に麺類が好きなんだ」という

ことが分かりました。

 

いわき市の子供たちに自然の中で思いっきり遊んでもらいたい

 

k20110824l.jpg

東日本大震災の被害から立ち直ろうとがんばっている人、支援活動に力を尽くされている人を、リスナーのみなさんのお力をお借りして応援しようという、スペシャルウィークの「なるほどジャパン」。

3日の24日水曜日は、特定非営利活動法人(NPO法人)東京ホールアース自然学校 東京事務所長の田中啓介さんにお越し頂きました。
ホールアース自然学校は、富士山本校と国内5ヶ所の拠点をベースに、4半世紀に渡り自然体験型の環境教育を推進してきた日本の自然学校のパイオニア。

いつもは富士山の大自然を舞台に子どもたちだけでキャンプを行う「子どもキャンプ」や、親子で大自然とふれあう「親子キャンプ」などを開催。
また、地域の文化や自然環境を尊重しながら旅をする、「エコツアー」を開催しています。

東日本大震災から12日目の3月23日から数回にわたり、炊き出しや物資の提供、子どもたちの支援、倒壊家屋の片付けなど、復興に向けた様々な活動を地域の方々とともに行って来ました。
4月一杯は常駐という形で支援活動を行い、5月以降は通う形となりました。

そのため、東京事務局を設け、いわきの状況を把握しながら支援を続けているそうです。

いわき市とは震災より前から、一緒に何かやろう、ということになっていたそうです。

実は来月、「ホールアース自然学校」ならではの支援活動が行うということです。
放射能への恐れから、子供たちが外で思いっきり遊ぶことさえも出来ない福島の子供たちのために「福島応援キャンプ」というものを企画されました。

今回は栃木県の里山で、昼間は川遊びをして、夕方は虫探し。夜には肝試しやキャンプファイアーなども。
●日時は9月17日(土)~19日(月)
●対象は、いわき市在住または、震災によりいわき市から避難されている
●小学1年生~中学3年生
●料金は3,000円(交通費・生活費・保険代込み)

リスナーのみなさんには、「フクシマ」ということで全てひとくくりにしないで欲しい、ということでした。
いわき市は非常に広く、風評被害に苦しめられている地域を多いということでした。

また、いわき市では、やはり野菜が不足しているそうです。
子供たちに安心して野菜を食べてもらいたいということでした。

よろしければ、是非ご支援くださいますよう、宜しくお願いします。

 

★★お問い合わせ先です

支援物資の送り先や、その他の問い合わせにつきましては、
電話 0544-66-0152  ※繰り返し
  「ホールアース自然学校」までお問い合わせください。

 

福島を元気にする子どもキャンプ IN栃木 ~里山あそび満喫キャンプ~
http://wens.gr.jp/program/camp/2011/fukushima-camp.html

CANPAN NEWS も合わせてご覧下さい

http://news.canpan.info/2011/08/post-260.html

デイトライン東京

「言論統制に風穴? 中国版ツイッター事情」       李小牧さん

 

k20110824g.jpg

 

今日のゲストは、歌舞伎町案内人にして、中国人作家、ジャーナリストの李小牧(リー シャム)さんです。

世界最大、4億8500万のインターネット人口を持つ中国では、政治的な発言を含むサイトへのアクセスを遮断するなどネット上の検閲が行われ、中東の市民革命の発端のひとつとなった「ツイッター」へのアクセスも規制されています。しかし、2009年8月に開設された中国版ツイッター「新浪微博(シナ・ウェボー)」はわずか2年間で2億人のユーザーが登録。先月の鉄道事故をめぐっても当局の批判が展開されるなど情報の統制をかいくぐっていると言われています。そんな「新浪微博(シナ・ウェボー)」にアカウントを開設している李さんに「中国版ツィッター事情」について伺いました。

 

李さんが「新浪微博」をはじめたのは、中国で出版する著書「日本有病」の宣伝に使ってほしいと出版社から頼まれたのがきっかけなだそうです。当初、大震災に襲われながら必死に頑張っている日本の本当の姿を中国に伝えたいという思いで漢字140字の「つぶやき」を続け、現在のフォロワー数は2万7000を超えているそうです。

高速鉄道事故では、中国政府の対応に対する不満などがリアルタイムに投稿さ

れ、中国政権がこれまで続けてきた言論統制へ変化の兆しをもたらし、当局の

不正に投稿が集まり、爆発的に広まっているそうです。李さん曰く、この中国

版ツイッターは、中国の若者たちのガス抜きになると共に第3のメディアとし

てますます大きな影響力をもつだろうということでした。

 

李小牧HP

http://www.leexiaomu.com/about/

イベントのアイデアで気仙沼の被災地を支援しよう!

本日の「なるほどジャパン」では、NPO法人「ネットワークオレンジ」の情報を代表理事、小野寺美厚さんにお電話でご出演頂いてご紹介しました。

ネットワーク・オレンジは、日ごろは宮城県の気仙沼・県北地域において、障害児・障害者が地域の中で、安心して暮らして行ける環境の実現と、障害児・障害者と地域との「共存・共生」のための活動をされています。

そして、3月11日以降は気仙沼を中心に、支援物資を送るなどの活動をされて来ました。

そして、今求められているのは、この後も続くであろう避難生活に活気を取り戻すこと、ということで、気仙沼市民の憩いの場である「コミュニティカフェ」を設立されたそうです。

ここでは無料のミニライブや寄席が開催されていますが、先日「千と千尋の神隠し」でおなじみの木村弓さんのミニライブを開催したところ、
その日が震災からちょうど5ヶ月だったということもあり、多くの人が感動の涙を流していたそうです。

そこでリスナーの皆さんのお力をお借りしたいと思います。
現在、ネットワークオレンジでは、この「コミュニティカフェ」で行うイベントのアイデアを募集中です。
出来るだけ多くのイベントを継続的にやって行きたいということです。

プロアマを問わず、イベントを開催してくれる方、どうか以下のお電話番号にお問い合わせ下さい。

⇒気仙沼で無料ライブやイベントを開催して頂けるという方・・・

0226(22)1669「ネットワークオレンジ」まで
http://blog.canpan.info/orange-orange/

こちらも合わせてご覧下さい。 (CANPAN NEWSの記事より)

http://news.canpan.info/2011/08/post-259.html

新大久保コリアンタウンのさきがけ、韓国広場・金社長

k20110823g.jpg

韓流は、ブームではなく、いまやすっかり定着し、

POPはその人気に拍車がかかっています。

 

それと共に、東京のコリアタウンとして有名な新大久保の界隈は、

今や日本人で溢れる一大観光地となりました。

 

しかしつい20年前は、食堂は10軒足らずの静かな街。 

その新大久保を大きく変える、

ひとつのキッカケになったのが、

「そんな所にスーパーを出してどうするの?すぐに潰れるよ」

という声を押し切って進出した一軒のスーパーマーケットでした。      

 

今週のアクティビストは、

「売れる物より売らなくてはならない物を売る」という一心で

韓国の生活文化を発信し続けてきた、

株式会社韓国広場の社長、金根熙さんです。

 

1993年に韓国広場を創業され、翌年に、

まだ閑散としていた新大久保に韓国食品を扱うスーパーを開店。

 

当時、新宿の近くに多くの韓国人が住んでいたが、

上野にまで韓国食材を買いに行くケースが多く、

買い物が大変だったので、お店を出せば買いに来てくれると思っていたとのこと。

狙いは当たって、

スーパーを出してから1年で、新大久保の界隈には

韓国料理を出すお店が一気に60軒。

スーパーも1年目から黒字だったそうです。

しかし、3月11日の東日本大震災の後は、お客さんが激減して、

会社が潰れるのではないかという危機感があったそうです。

しかし、会社の危機の中、4月6日には気仙沼に10トントラックに

支援物資を積んで炊き出しに。

 

日本人の為にそこまでして下さる理由をたずねると

 

「私を育ててくれたの日本に対する感謝、恩返しの気持ち。」

 

と迷わず答えてくださいました。

韓国広場のサイトはこちら 

 

 

『夏の甲子園を振り返って』

『スポーツ情熱列島』では、"流しのブルペンキャッチャー"こと

スポーツジャーナリストの安倍昌彦さんに出演して頂きました。

 

k20110822n.jpg

 

今回は、先週の土曜日に日大三高の優勝で幕を閉じた夏の甲子園、

「第93回全国高校野球選手権大会」を振り返っていただきました。

 

実際に甲子園に行き、5日間試合を見てきたという安倍さんによりますと、

優勝した日大三高のレベルは相当高く、大学野球の東京六大学リーグで

戦っても上位に入るのではないかと感じられたそうです。

 

また、今大会は例年と比べ、好投手が多かったということから、

「将来、プロ野球界を支えるかもしれない逸材たち」ということで、

安倍さんの目に留まった投手についても話していただきました。

 

安倍さんによりますと、今大会に出場した多くの好投手の中でも、

聖光学院(福島)の歳内投手、英明高校(香川)の松本投手、

東洋大姫路(兵庫)の原投手、智弁学園(奈良)の青山投手、

金沢高校(石川)の釜田投手などが特に印象に残ったそうです。

 

『言語力』

『ラジオ白熱教室』では、専修大学法学部教授の岡田憲治先生に、

『言語力』というテーマでお話しいただきました。

 

k20110822e.jpg

 

☆岡田憲治先生著書情報

   『言葉が足りないとサルになる』

    (亜紀書房より、税込1680円にて発売中)


 

 

8月22日~8月26日は竹川美子「花しのぶ」

110822_takekawa.jpg

日本クラウン所属アーティストの楽曲を週替わりでONAIRしていきます。

月~金曜日の毎日、なんと1万円がお1人に当たるクイズがあります!!

曲やアーティストに関する簡単なクイズに答えるだけで毎日1万円が当たるんです!

11時25分からの「クラウンレコード1万円クイズ」お聴きのがしなく!

今週の曲は、竹川美子「花しのぶ」。

「得々情報 邦丸・野崎のヒガシマルうすくち道場 半熟卵のうすくちカルボナーラ」

■毎週月曜日AM9:4550 文化放送
■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)・野村邦丸

 

東京広尾の日本料理の名店「分とく山」の総料理長・野崎洋光さんに、毎週、淡口醤油を使ったおいしい料理のレシピをご紹介いただくこのコーナー。

今月は「夏野菜と卵」をテーマにお送りしています。

 

8月22日に紹介するメニューは?

野崎   「半熟卵のうすくちカルボナーラ」の作り方をお教えします。

 

カルボナーラ0822_2.JPG 

     

〈半熟卵のうすくちカルボナーラ〉2人前

     

用意するもの

・卵2個  ※1人1個使う。2人前なので2

・ナス1本 ※1人で半分使う

・淡口醤油 小さじ4杯(20cc) ※1人前小さじ2

・薬味にねぎ、みょうが、大葉

・そうめん 2把

 

〈半熟卵の手順〉

・卵のとんがっていない部分、お尻のほうを針で3個ほど穴を開ける

・熱湯に5分~6分入れる

     ・冷水にとる。中がトロトロになる。

     

〈料理の手順〉

・そうめんをゆでる

・茄子のがくの部分を切り落として半分に切る。

それを5ミリ間隔でスライス。

 5分~6分ゆでる。卵と一緒に入れてもよい。

・たまごとナスを冷水に落とす。

・ナス、半熟卵、そうめんを盛り付ける。

 薬味の小口に切ったネギ、みょうが、刻んだ大葉を添える。

淡口醤油をかけて卵を崩して食べる。

 

〈ポイント〉

・卵を針で刺すのが難しかったら、コルクボードに刺すような

 画鋲を使うとよい。

 

 

※なぜ淡口醤油が良いのか?

・淡口醤油が味はもちろん、素材の色を引き立ててくれる。

・夏野菜の色も鮮やか。ナスも卵も美しい。

 

 

旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、寛文年間のヒガシマル

醤油がお勧めです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に

淡口醤油を使った料理本『淡口しょうゆ ほんのり、うれしい。』と

「ヒガシマル淡口醤油特選丸大豆500ml」1本をセットでプレゼント中です。

メッセージをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002 文化放送『くにまるジャパン』ヒガシマルうすくち道場プレゼント係

https://fofa.jp/joqr/a.p/103/ コチラからもご応募できます。

千葉館山へペアご招待!スペシャルウィーク

8月22日月曜日~26日金曜日の「くにまるジャパン」はスペシャルウィークです。

◆「くにまる賞」「くにまる大賞」

「くにまる大賞」 毎日日替わりの「館山の宿」へのペアご宿泊券
「くにまる賞」  館山の複数のお菓子屋さんが一緒に作った「たてやま八犬伝まんじゅう」や「特製うちわ」などが毎日5名様に
ずれも「スペシャルウィーク特製ステッカー」付き

館山1.jpg

今回は、東日本大震災の影響で観光客の激減など深刻な打撃を受けながらも、
東北の被災地とも協力しながら立ち直ろうと頑張っている
千葉県館山市観光協会のご協力をいただきます。

10月1日と2日に館山市では「南総里美まつり」が開催されます。
今年は「B級グルメの町」として知られる気仙沼市など
被災地宮城県からたくさんのB級グルメの味を呼び寄せた
「宮城・房総B級グルメまつり」が行われ、
たくさんの出店が出ることになっています。

また、9月1日から30日の間には、
「房州イセエビ<3001本>フェアと銘打って、
先着3001名様に、ご宿泊料金プラス500円で
イセエビを「まるごと」ご提供するキャンペーンも行われます。

★今週プレゼントするご宿泊券

ペア宿泊券プレゼント 5施設

(月曜日)休暇村館山

三浦半島や富士山が一望できる露天風呂と、秋は房州イセエビ付バイキングがお勧めの、『たてやま温泉郷』の宿。

(火曜日)館山シーサイドホテル

お部屋から眺める綺麗な夕日や館山ならではの新鮮な魚料理、波の音を聞きながらゆったりと流れる時間をお楽しみください。

(水曜日)お宿やまもと

ご年配の方には懐かしく、若い方には新鮮に感じられるレトロな館内です。新鮮な海の幸と山海の自然に育まれた豊かな環境で日常を離れ身近に感じる贅沢を心ゆくまで味わって頂ける宿です。

(木曜日)いこいの村たてやま

「日本の道100選」に選ばれたフラワーライン沿いにある癒しの宿です。晴れた日には、伊豆大島や新島、富士山も望めます。ご宿泊された方には、宿泊特典として併設の「南房(なんぼう)パラダイス」、「館山ファミリーパーク」の両施設が、当日・翌日共に無料で入園頂けます。

(金曜日)海の湯宿 花しぶき

海眺めのラウンジで楽しむお出迎えのお茶とお菓子や、女性にうれしい選べる浴衣、美味しい海の幸に、癒し湯のぬくもり。そんな満開のおもてなしでお客様の旅に花と彩りをそえる寛ぎの宿。


リスナーのみなさんが遊びに行くだけで、傷ついた観光産業の復興に役立ちます。どうかお力をお貸し下さい。

SWステッカー0822.JPG
◆特別ゲスト

8月24日水曜日 渡辺謙さん 11時台に登場
8月25日木曜日 民主党代表選に出馬以降の 馬淵澄夫衆議院議員 8~9時台に登場

8月22日~26日の「ラジオバイオグラフィー」は南野陽子さん。


8月22日~8月26日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」は、南野陽子さん

minamino_kunimaru.jpg

今週の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、南野陽子さん!

8月22日(月)「兵庫生まれの変わった女の子」
兵庫で生まれた南野陽子さん。子供の頃はインドアで妄想ばかりしていたそうです。高2でスカウトされ、東京へオーディションに行くことになったのですが、東京に行った本当の理由とは? 少女時代のお話を伺っています。

8月23日(火)「ひっそりとデビュー」
18歳でデビューすることになった南野さんですが、人前で歌うのが恥ずかしかったそうです。デビューしても仕事がなかった南野さんは自分で売込みにも行ったそう。その頃のお話を聞いています。

8月24日(水)「トップアイドルの日々」
雑誌やテレビに出るようになった頃、ドラマ「スケバン刑事Ⅱ」も決まります。
時間がなくなって早朝に学校に行き、みんなが集まる頃には現場へ行く生活だったそうです。
そして、当時ナマイキ、ワガママと思われていたのは、南野さんがまじめだったためでした。
忙しかったころのお話です。

8月25日(木)「アイドルの枠を飛び出して」
アイドルを続けながら、数年経つと友達は仕事についていき、「いつまでアイドルができるのか?」と不安になり、習い事やアルバイトをしたのだそうです。映画での濡れ場や『笑っていいとも!』などにトライすることになった経緯も聞いています。

8月26日(金)「アイドルの恋愛」
18歳でデビューされた南野さん。ファンの声援を聞くと「私はみんなの物」と割り切って恋愛をしないようにがんばっていたんだそうです。今日は恋愛のお話です。当時の報道された恋愛の真相もうかがっています。

<南野陽子>
1985年、18歳のバースデーにデビュー。
CBSソニーより「恥ずかしすぎて」をリリース。と同時に、CX「時をかける少女」、CX「スケバン刑事Ⅱ 少女鉄仮面伝説」に主演し、CMや多くのグラビアなどを飾り、一躍トップアイドルの座を獲得する。
歌手として、「楽園のDoor」「はいからさんが通る」「吐息でネット」等でオリコンシングルチャート8作連続1位を記録。
女優としても、ドラマや舞台など今までに200作以上の作品に出演し、映画では「寒椿」「私を抱いてそしてキスして」(1992)で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を、「三たびの海峡」(1995)で助演女優賞等を受賞している。
さらに、2008年12月からActress Princesというブランドを立ち上げ、自らデザインした洋服を紹介していて、新たなジャンルでも活躍の幅を広げている。

『箱根弾丸ツアー パート2』

『くにまるジャパン探訪』では、前回に引き続き、邦丸さんと

堀田ゆい夏ちゃんが『箱根』を訪れた模様をお送りしました。

 

前回の放送でお送りした『箱根 彫刻の森美術館』を後にした一行は、

涼しい高原に広がる一大温泉施設『箱根小涌園ユネッサン』へ。

 

水着のまま家族揃って楽しめる温泉テーマパークとしてお馴染みの

『ユネッサン』は、今年オープンから10周年を迎え、先日は入場者

1400万人を突破するなど、すっかり箱根の人気スポットとしても

定着しています。

 

そんな『ユネッサン』に到着したジャパン探訪一行ですが、残念ながら

ゆい夏ちゃんは水着を卒業してしまったということで、今回は邦丸さん

一人が水着に着替え、体験レポートすることに。

DSC00290.JPG

まず、広大な温泉プール「エーゲ海」でウォーミングアップした後、

この夏の特別企画を体験することになった邦丸さん。

 

この夏の『ユネッサン』の特別企画である、クールミントとメントールを配合した

という「しろくまのきもち風呂」や、新・江ノ島水族館とのタイアップ企画でクラゲを

眺めながら入浴できる「クラゲ鑑賞風呂」、発汗作用のある「ハバネロ風呂」など、

一風変わったお風呂をたっぷりと堪能しました。

 

その後、ユネッサン名物「ドクターフィッシュの足湯」なども楽しんだ邦丸さんは、

屋外にある露天風呂ゾーンに出撃!

 

露天風呂ゾーンでは、「コーヒー風呂」「ワイン風呂」「緑茶風呂」「酒風呂」などを

楽しむことができますが、「コーヒー風呂」では大量のコーヒーを頭から浴びるという

人生初の体験が邦丸さんを待ち受けていました(笑)。

DSC00295.JPG

 

前回の『彫刻の森美術館』と同様に、今回の『箱根小湧園ユネッサン』も

駆け足での取材となりましたが、それでも十分に楽しむことができました。

 

 

☆リスナープレゼント情報

  邦丸さんとゆい夏ちゃんがお邪魔した『箱根小湧園の入場券』を、

  ひと家族4名様単位で5家族分、合計20名様にプレゼントします。

  

  ご希望の方は、お葉書に住所・氏名・電話番号・

  番組の感想などをお書き添えの上、

  〒105-8002 文化放送『くにまるジャパン』

  「ユネッサン」の係までご応募ください。

 

 

 

P1190836.JPG

 

次回は、『真夏のアブラ天国』の模様をお送りする予定です。

 

 

 

クイズレストラン・ジャポネ

 

P1190797.JPG

8月のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは「魚ドル」の安西真実ちゃん!
名前のとおり"魚"が大好きなアイドル。

 さて、今日の挑戦者は・・・ねむりんぼさん!
「奥さんと北海道に行きたい!」ということですが、
さあ、結果は・・・??
リスナーさん130点 VS くにまるさん110点で、

リスナーさんの勝ち~!!
賞金の1万3000円獲得です!!
おめでとうございます!

 

P1190786.JPG

これがピーチパイ↑

 

★『安西真実の一度は食べてほしい魚!』

体長約20センチで、青森より南であればどこでも取れる魚。

成長過程で、メスからオスに性転換する特徴があります。

お刺身より、天ぷらがオススメ!

身がふわふわしておいしいですよ!

一度食べてみて~!!

 

★安西真実ちゃんからお知らせ

毎月25日発売のつり雑誌『Angling fan(アングリングファン)』で、「安西真実の魚がスキ!」という

新コーナーがスタートします。 ぜひ、読んでみてくださいね!

 

★安西真実ちゃん公式ブログはこちら! 

 


「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万5000円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください!
 
来週もお楽しみに!

山下達郎さんが登場!

『音楽マスターピース』では、スペシャルゲストとして山下達郎さんに

出演していただきました。

 

今回は、8月10日にリリースされた6年ぶりとなるニュー・アルバム

『Ray Of Hope』についてお話し頂きました。

 

こちらの『Ray Of Hope』には、バラード三部作『希望という名の光』

『僕らの夏の夢』『ずっと一緒さ』をはじめ、ヒット・シングルが満載と

なっています。

 

なお、山下達郎さんによりますと、このアルバムは当初『Woo Hoo』

というアルバムタイトルだったそうですが、一度発売を延期された後、

東日本大震災の影響を受けて、『Ray of Hope』というタイトルに変更

されたそうです。

 

ちなみに、『Ray of Hope』というのは先行シングル『希望という名の光』の

歌詞から取ったものだそうです。

 

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.希望という名の光 / 山下達郎

2.僕らの夏の夢 / 山下達郎

3.いのちの最後のひとしずく / 山下達郎

以上の3曲でした。

 

 

迷蝶採集名人が登場!

『おもしろ人間国宝』では、番組史上最年少の出演者となる

迷蝶採集名人の楠本優作くん(13)に出演して頂きました。

 

P1190768.JPG 

 

楠本優作くんによりますと、「迷蝶」というのは日本に元々住んでおらず、

台湾やフィリピンなどから偏西風・梅雨前線・台風などによって飛ばされて

来た蝶で、日本では沖縄の八重山諸島などに多く見られるそうです。

 

小学3年生のときに家族で沖縄の西表島を訪れ、ゲンゴロウなどの昆虫を

採っていた際、たくさんのきれいな蝶が飛んでいるのを見て「迷蝶」に興味を

持ったという楠本くん。

 

そして、その翌年、日本の最西端にある与那国島を訪れた際、人生初となる

「迷蝶の採集」に成功したことから一気にハマッていき、なんとこれまでに

1万頭を超える「迷蝶」を採集してきたそうです。

 

また、去年は与那国島において、日本でこれまでに10頭未満しか採集

されていない「ルソンアサギマダラ」という非常に珍しい「迷蝶」の採集に

成功したそうです。

 

日本橋から空を眺めたい!日本橋保存会の永森さん

k20110816e.jpg

 

日本橋と言えば、誰もが知っている日本一有名な橋であり、

我が国の道路の原点でもあります。

 

しかし、皆さんも御存知の通り、今の日本橋の上には、昭和38年から

首都高速道路が覆いかぶさるように架かっています。

      

そんな日本橋を心から愛し、

現在かかっている高速道路を地下に移設するなどして、

かつての景観を取り戻そうという活動をなさっているのが

日本橋保存会の皆さん。

 

今週のアクティビストは、日本橋保存会の事務局長、

永森昭紀さん。

 

永森さんの夢は、

「日本橋の上に大の字になって道路元標を枕に青空を眺めたい。

日本橋を泳げる川にしたい。」

 

日本橋は高圧洗浄が行われ、100年ぶりに綺麗になり、

今まで汚れでよく見えなかった震災、戦災の傷跡もよくわかるようになったとのこと。

 

ところで日本橋には獅子が何匹いるかご存知ですか?

 

その答えは、実際に日本橋に行って確かめてくださいね。

 

日本橋保存会のホームページはこちら

 

 

 

『「サッカー日本代表」と「なでしこジャパン」』

『スポーツ情熱列島』では、スポーツライターの二宮寿朗さんに

出演して頂きました。

 

k20110815o.jpg

 

今回は、来月、ワールドカップ予選が控える『サッカー日本代表』や、

同じく来月、オリンピック予選が控える『なでしこジャパン』について

お話し頂きました。

 

二宮さんによりますと、「ワールドカップ予選・オリンピック予選共に、

簡単に勝ち抜けるような楽な相手ではない。」ということでした。

 

また、二宮さんは、先日お亡くなりになられたサッカー元日本代表の

松田直樹選手と親交があったということで、松田選手の魅力や松田

選手との思い出なども語って頂きました。

 

 

☆松田直樹選手に関する二宮さんの著書

   『闘争人 松田直樹物語』が山栄書房より発売中です。

 

『開戦時のアメリカにおける日本語新聞の役割』

『ラジオ白熱教室』では、東洋大学社会学部准教授の水野剛也先生に、

『開戦時のアメリカにおける日本語新聞の役割』というテーマでお話し

いただきました。

 

k20110815e.jpg 

 

☆水野剛也先生著書情報

   『敵国語ジャーナリズム 日米開戦とアメリカの日本語新聞』

              (春風社より、税別5200円にて発売中)

8月15日~8月19日は瀬口侑希「千年の恋歌」

110815_seguchi.jpg

日本クラウン所属アーティストの楽曲を週替わりでONAIRしていきます。

月~金曜日の毎日、なんと1万円がお1人に当たるクイズがあります!!

曲やアーティストに関する簡単なクイズに答えるだけで毎日1万円が当たるんです!

11時25分からの「クラウンレコード1万円クイズ」お聴きのがしなく!


今週の曲は、瀬口侑希「千年の恋歌」。

箱根に強行取材!

金曜日のお昼12時台の「くにまるジャパン探訪」では、毎週金曜日の放送終了後、翌週分の取材をするようにしています。なるべく首都圏の様々な見所を歩いてみようと思っているので、時々遠出することにしていますが、そういうときはどうしても強行スケジュールになります。

8月5日金曜日には、箱根への取材を予定していたので、午後1時に放送が終了、浜松町から電車に乗り、1時34分の品川発の新幹線で小田原へ、小田原からタクシーで午後3時前には箱根彫刻の森美術館へ。
なかなか涼しくてリラックスできる場所で、様々な彫刻を鑑賞した後、子供たちが遊べるような施設、シャンパンが楽しめるお店、温泉につかったような気分になれる足湯、そして本場香港のご出身のシェフが作る自慢の飲茶・・・と矢継ぎ早に取材させていただきました。ここで午後5時。

 

ポーズ_2_0812.JPG

 

ここまでは12日金曜日の放送でご紹介しましたが、その後さらにあらゆる温泉が楽しめる温泉のテーマパーク「箱根小涌園ユネッサン」の取材へ!こちらも見所満載の施設で、今週金曜日、19日の「くにまるジャパン探訪」でお伝えします。

取材を終えたのが午後6時半、その後タクシーで小田原駅へ。全部終わって東京に戻ってきたのは午後8時前でした。

取材は大変でしたが、彫刻の森でもユネッサンでも大変温かく迎えられ、「近くて涼しくて楽しめる」箱根の魅力を体感できました。どうか19日の放送もお楽しみに。

写真は邦丸さんとの親子旅を毎週続ける堀田ゆい夏ちゃんです。

「得々情報 邦丸・野崎のヒガシマルうすくち道場 にらとトマトのだしまき卵」

■毎週月曜日AM9:4550 文化放送
■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)・野村邦丸

 

東京広尾の日本料理の名店「分とく山」の総料理長・野崎洋光さんに、毎週、淡口醤油を使ったおいしい料理のレシピをご紹介いただくこのコーナー。

今月は「夏野菜と卵」をテーマにお送りしています。

 

8月15日に紹介するメニューは?

野崎   「にらとトマトのだしまき卵(水巻き卵)」の作り方をお教えします。

 

みずまき卵.JPG 

 

〈にらとトマトのだし巻き卵(水巻き卵)〉2人前

     

用意するもの

・卵3個

・水50cc

・淡口醤油 大さじ一杯(15cc)

・トマト 2分の1個 小角に切る

・にら2

・こしょう

     

〈手順〉

・トマトを小角に2センチくらいに切る

・にらを5ミリくらいに刻む

・卵3個に対し水50ccを合わせ、淡口醤油で味を調える。

・さらに、トマトとニラを入れて胡椒を振る。

・フライパンに油をひき、火をかける。火は中火。

・あとは、卵焼きを焼くのと同じように焼いていく。

・巻くのが難しい人はスクランブルエッグに。

ラップをひいて、直前に火からおろして、ラップの上へ。

熱いうちに、ラップで形を整えて冷やせば、形が作れる。

 

※ポイント

・出汁は使わない。出汁を入れるとトマトの味が消えてしまう。水で薄めたほうがおいしい。

 

0815.JPG 

 

※なぜ淡口醤油が良いのか?

・淡口醤油は素材の味を生かすことはもちろん、

素材の色も生かしてくれる。卵の色も鮮やか。

・味が濃くないから、卵の味がする。

 

旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、寛文年間のヒガシマル

醤油がお勧めです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に

淡口醤油を使った料理本『淡口しょうゆ ほんのり、うれしい。』と

「ヒガシマル淡口醤油特選丸大豆500ml」1本をセットでプレゼント中です。

メッセージをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002 文化放送『くにまるジャパン』ヒガシマルうすくち道場プレゼント係

https://fofa.jp/joqr/a.p/103/ コチラからもご応募できます。

8月15日~8月19日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム 」は、左とん平さん

hidari_kunimaru.jpg
今週の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム 」のゲストは、左とん平さん!

8月15日(月) 手も足もはやかった少年時代 

今年74歳になる左とん平さんは東京都のお生まれ。お父様が経営していたおすし屋さんを手伝っていたとん平さんは、この頃一番裕福な暮らしだったとおっしゃっています。
その理由とは?
高校で所属した演劇部では、オカマさんの役を熱演。また野球部にも入っていたとん平さんは、女子の前ではわざと華麗に球を取っていたそうです。

8月16日(火)人生を変えた野坂昭如さんとの出会い

高校時代の同級生から誘われて芝居に出たとん平さん。その舞台がキッカケで三木鶏郎さんのマネージャーさん、若き日の野坂昭如さんと出会うことになります。あの人と出会っていなかったら今の自分はない、と語られています。
野坂さんからナンパを命ぜられたとん平さんは、いやいやナンパしていたということですがなんと、声をかけた女性の半分が一緒にお茶を飲んでくれたそうです。高い成功率の秘密を教えてくれました。

8月17日(水) 思い出の新宿コマ劇場

新宿コマ劇場の時代劇で切られ役を演じていたとき、覆面をかぶっていたとん平さんですが、見に来ていたお母さまに気づいてほしいあまり、覆面をはずしてしまいます。怒ったプロデューサーに理由を話すと「じゃあもう一つ役を」と、なんと役を増やしてくれたそうです。そうしてもらった役で、とん平さんのとった驚きの行動とは・・・。
また、絶対に姿を現さない、看板俳優になるまで手紙を送り続けて励ましてくれた熱心なファンの方についてなど、下積み時代について語っていただきました。

8月18日(木) とん平のヘイユウブルース 

「時間ですよ」や「寺内貫太郎一家」など数々のテレビドラマで活躍されたとん平さん。
中でも、伴淳三郎さんと由利 徹さんと共演できたことは本当にいい経験だった、と語りつつも、お二人の人柄を「女好きで単純な人」「大ケチ」など笑えるエピソードとともに暴露されています。また、200万枚を売り上げたレコード「とん平のヘイユウブルース」誕生秘話も明かしてくれました。

8月19日(金) 刑事役はまかせろ

ギャンブルで2度も警察のお世話になってしまったとん平さん。
ドラマのように取調べ中にカツ丼を頼んだら、お金を請求されてビックリ。
2度の逮捕で、警察内のこともよくわかるようになり、刑事役には自信があるそうです。
芸能界を休んでいる間、落ち込んでいたとん平さんにたくさんの方が優しい言葉をかけてくれたということですが、一番印象に残っているという小林佳樹さんのある言葉とは・・・?

<左とん平>
1937年、東京都生まれ。
【主な代表作品】
・寺内貫太郎一家 (TBSテレビ)(1974)
・楢山節考 (映画)(1983)
・監察医室生亜季子シリーズ (日本テレビ) 浜田警部役(1989)
・天切り松~人情闇がたり (舞台)(2007)

『箱根弾丸ツアー パート1』

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと堀田ゆい夏ちゃんが

『箱根』を訪れた模様をお送りしました。

 

本来であれば温泉宿に宿泊するのが一般的な"箱根の楽しみ方"ですが、

今回は時間的な制約があったため『箱根弾丸日帰りツアー』となりました。

 

「くにまるジャパン」の生放送終わりで文化放送を飛び出した一行は、

品川駅から新幹線に飛び乗り、小田原駅で下車。

そこからタクシーに乗り、箱根の山中へ。

 

今回、ジャパン探訪一行が最初に訪れたのは、『箱根・彫刻の森美術館』。

こちらでは、約7万平方メートルの広い敷地の中に、120点もの野外彫刻が

常設展示されており、美しい空気の中で気軽に芸術と触れ合うことができます。

また、子どもたちが実際に中に入って遊べる作品もあり、家族連れにとっても

楽しめる場所となっています。

 

そんな素敵な『彫刻の森美術館』を見学してテンションが上がったのか、

なんと、ゆい夏ちゃんが作品の形に合わせて見事なポージングを披露

してくれました!!  

ポーズ_1_0812.JPG

ポーズ_2_0812.JPG

また、『彫刻の森美術館』には、シャンパンなども楽しめるカフェや、

本格的な中華料理を味わえるレストラン、ゆったりできる足湯など、

子どもから大人まで誰もが楽しめるスポットが数多く存在します。

足湯0812.JPG

 

☆リスナープレゼント情報

  邦丸さんとゆい夏ちゃんがお邪魔した『彫刻の森美術館のペア入場券』と、

  夏にピッタリの『オリジナル扇子』をセットにして10名様にプレゼントします。

  

  ご希望の方は、お葉書に住所・氏名・電話番号・

  番組の感想などをお書き添えの上、

  〒105-8002 文化放送『くにまるジャパン』

  「彫刻の森プレゼント」の係までご応募ください。

  なお、来週の月曜日の消印有効とさせて頂きます。

 

P1190570.JPG

 

次回は、『箱根弾丸ツアー パート2』をお送りします。

 

クイズレストラン・ジャポネ

 

P1190554.JPG

8月のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは「魚ドル」の安西真実ちゃん!
名前のとおり"魚"が大好きなアイドル。

 さて、今日の挑戦者は・・・ポッポッポさん!
「靴を買いたい!」ということですが、
さあ、結果は・・・??
リスナーさん90点 VS くにまるさん60点で、

リスナーさんの勝ち~!!
賞金の8000円獲得です!!
おめでとうございます!

 

★安西真実ちゃんコメント

今回の1度は食べてほしい魚は「シイラ」!

ハワイではマヒマヒと呼ばれていて、ピンク色のやわらかい身が特徴です。

味噌漬けにして食べるととってもおいしいです。

漁港の近くでは売っているので、見かけたら一度は食べてみて~!

 

★安西真実ちゃんからお知らせ

東京中日スポーツ新聞にて、新連載「魚(とと)の細道」がスタートしました!

隔週火曜日発売分に掲載されていますので、ぜひご覧ください!

★安西真実ちゃん公式ブログはこちら! 


「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万5000円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください!
 
来週もお楽しみに!

『夏に聴くジャズ』

『音楽マスターピース』では、ジャズ評論家の青木和富さんに

出演していただきました。

 

P1190518.JPG

 

今回は、『夏に聴くジャズ』というテーマで、ジャズの名曲の中から

「夏っぽい感じの曲」を紹介して頂いたほか、多くの「夏フェス」の

原点にもなったという、毎年8月に開催される「ニューポート・ジャズ・

フェスティバル」についてもお話し頂きました。

 

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.サマータイム / ジョージ・ガーシュウィン (ニーナ・シモンのライブより)

2.ブルー・サンズ / チコ・ハミルトン・クインテット

3.サマーサンバ / マルコス・ヴァーリ

以上の3曲でした。


 

 

 

 

イントロクイズの達人が登場!

『おもしろ人間国宝』では、イントロクイズの達人の

藤田太郎さんに出演して頂きました。

 

P1190503.JPG

 

10年以上のイントロクイズ歴があり、2007年と2009年には

「24時間イントロクイズ大会」で優勝されているという藤田さんの

頭の中には、なんと約3万曲もインプットされているそうです。

 

しかし、そんな藤田さんにも覚えづらい曲というのがあるらしく、

平原綾香さんの「Jupiter」や椎名林檎さんの「ギブス」などの

ような、息を吸い込むところから曲が始まる『ブレス系』の曲や、

久松史奈さんの「天使の休息」や高井麻巳子さんの「シンデレラ

たちへの伝言」などのような、キラキラキラキラという感じで曲が

始まる『キラキラ系』の曲は特に難しいそうです。

 

今回は、せっかくの機会なので、ただお話を伺うだけではなく、

邦丸さんが藤田さんに勝負を挑むことに!

 

もちろん普通に戦っては勝ち目が無いので、邦丸さんの得意な

1970年代の日本のヒット曲に限定して勝負を挑みましたが、

結果は・・・・・・。

 

3対2で藤田さんの勝利~!!

 

邦丸さんも善戦しましたが、一歩及びませんでした。

 

デイトライン東京

「ネパールと日本 それぞれの贈り物」  ジギャン・クマル・タパさん

k20110810g.jpg 

本日のゲストは、ネパールと日本の架け橋!ネパール政府公式通訳者で国際交流の研究者ジギャン・クマル・タパさんです。

 

タパさんをはじめとした多くの在日ネパール人の皆さんは、東日本大震災の被災者の方々の避難所を訪れて炊き出しのボランティア活動などを行ってきました。一方、55年の歴史をもつネパールと日本の友好関係のなか、意外な贈り物があるそうです。今日は、タパさんに、ネパールから日本に贈られた友好の証についてお話を伺いました。

 

まず、インドサイがネパールから贈られています。

2001年に来日された当時のディペンドラ皇太子が日本とネパールの友好の証にとインドサイ2頭をプレゼント表明。翌年の2002年に実現されたそうです。そのインドサイがいるのは東京都日野市の多摩動物公園。今では2頭とも10歳。オスはビクラム君、メスはナラヤニちゃん。多くのネパール人、そしてネパール好きな日本の方にもビクラム君とナラヤニちゃんに会いに行ってほしいそうです。

 

また、プレゼントとは意味が少し違いますが、今年ネパール政府が創設した「ゴータマ・ブッダ国際平和賞」が田上富久・長崎市長と秋葉忠利・前広島市長に贈られました。一貫して核兵器の廃絶と世界平和を訴え続け、原爆の惨状から立ち上がり、見事に今日の発展を遂げた広島、長崎両市の市民を代表する形で、両市長が第一回目のブッダ平和賞を受賞することになったそうです。

5月17日にブッダの生誕地であるネパールのルンビニで、大統領の他、ネパールの要人の列席の下、受賞式が行われました、そして、日本でのレセプションは、7月27日、日本記者クラブで開催。タパさんはあいにく忙しくて出席できなかったそうですが、タパさんのワイフが通訳の大役を務めたそうですよ。

美味しい料理で元気になってください!料理ボランティアの会・幹事、帝国ホテル総料理長田中健一郎さん

k20110809f.jpg

東日本大震災が起きて、

各地の避難所などで何度となく炊き出しが行われました。

一方で、炊き出しとは違った形の食の支援、

「一流の味を被災地の方々に食べてもらって、元気になっていただきたい」

という計画も進められています。

準備をしていらっしゃるのは、

帝国ホテルなど、東京を代表する一流ホテルや街場の和食、パティシエなど

 ジャンルを超えた料理人の方々で構成された「料理ボランティアの会」の皆さん。

 

 今週のアクティビストは、

帝国ホテルの総料理長で、

料理ボランティアの会の幹事でもいらっしゃいます、田中健一郎さん。 

料理ボランティアの会のホームページはこちら。

また、被災地で振舞われる、一流シェフの味を味わい、

さらにそれが支援の資金となる、

チャリティサマーパスタブランチが

8月21日に開催されます。

くわしくはこちら。

 

夏バテを吹き飛ばす トルコ風ナスの肉詰め「カルヌヤルク」

今日の「エキゾチック・ジャポン」は、よろずエキゾ風物ライター、サラーム海上さんによる 「プロジェクトFUKUSHIMA!」のご紹介。

今月15日に福島市の「四季の里」と「あづま球場」で開かれる。

○福島支援のために立ち上げられたプロジェクト。
○福島在住の詩人・和合(わごう)亮一(りょういち)さん、福島県二本松市のご出身でパンクロックバンド
「ザ・スターリン」のボーカリスト・遠藤ミチロウさん、十代を福島市で過ごしたギタリストの大友(おおとも)良(よし)英(ひで)さんが実行委員の代表となり、音楽を中心としたイベントを開催。
○坂本龍一さんも参加を表明。
○音楽ライブのほか、プロと一般公募の方が一緒になって演奏する「オーケストラFUKUSHIMA!」や、和合亮一さんのワークショップ「福島を語ろう・詩を作ろう・詩を声を集めよう」で共同制作される詩の朗読など盛りだくさん。
○フェスティバルを通して、今の福島、これからの福島を全世界へ発信。
○「FUKUSHIMA!」というプロジェクト名には、「今のありのままの福島を見つめることから始めたい」という思いがこめられ、何の形容詞もついていない。
○東京でもインターネットでイベントの様子が見られるそうですね?

 

そしてサラームさん恒例のエキゾ料理のレシピ紹介も!

今日ご紹介してくださったエキゾ・メニューは?
夏の旬の野菜を使った、トルコ風ナスの肉詰め「カルヌヤルク」。

 

夏バテを吹き飛ばすエキゾ料理です!

salam0810.JPG

 

【作り方】
●まず、挽肉(羊または牛)とトマトを使ってミートソースを作る。
 このとき、オリーブ油で炒めたくなるけど、トルコらしくするため、
 バターやマーガリンを使う。

●羊肉の場合、ジンギスカン用の薄切りを買い、包丁で叩いてミンチにする。

●切れ目をつけた茄子を素揚げし、ミートソースを詰める。

●スープで煮ると、ナスの実がトロトロになっておいしい。

『昨今の女子スポーツ事情』

『スポーツ情熱列島』では、日本における女子柔道の草分け的存在で、

現在は筑波大学大学院准教授・日本オリンピック委員会(JOC)の

理事として活躍中の山口香さんに出演していただきました。

 

k20110808m.jpg

 

山口香さんは、1984年に開催された柔道の「世界選手権」において、

日本人女性初の金メダルを獲得されたほか、1988年に開催された

「ソウルオリンピック」では銅メダルを獲得されました。

また、その強さから「女三四郎」の異名をとったほか、日本中に

大ブームを起こした浦沢直樹さんの漫画「YAWARA」の主人公の

モデルとしても知られています。

 

今回は、そんな山口香さんに『昨今の女子スポーツ事情』ということで、

「女子柔道」や「なでしこジャパン」などについてお話し頂きました。

 

また、JOCの理事という立場から、「競技自体の強化も勿論だが、

環境面で遅れている女子スポーツのシステムを強化していきたい」

という抱負も語って頂きました。

 

『SSB計画』について

『ラジオ白熱教室』では、東京大学客員教授の鯉沼秀臣先生に、

50年先の未来を見据えた大きなプロジェクト『SSB(サハラ・

ソーラーブリーダー)計画』についてお話し頂きました。

 

k20110808f.jpg 

 

8月8日~8月12日は真木ことみ「春よ来い」

110808_maki.jpg

日本クラウン所属アーティストの楽曲を週替わりでONAIRしていきます。

月~金曜日の毎日、なんと1万円がお1人に当たるクイズがあります!!

曲やアーティストに関する簡単なクイズに答えるだけで毎日1万円が当たるんです!

11時25分からの「クラウンレコード1万円クイズ」お聴きのがしなく!

今週の曲は、真木ことみ「春よ来い」。

8月8日~8月12日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」は、小林幸子さん

s_kobayashi_kunimaru.jpg

今週の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、小林幸子さん!

8月8日(月)「 もじけない子 」
1953年、新潟県でお肉屋さんを営むご両親のもとにお生まれになった小林幸子さん。子供のころは、お店を訪れる多くのお客さんに可愛がられ、「もじけない(人見知りしない)」性格にスクスクと育っていったそうです。
そして小学4年生の時、お父様に「幸子、東京見物に連れてってやる」と言われた小林幸子さん。東京タワーを楽しみにしていたのに着いた先は何故かテレビ局のスタジオでした。
月曜日は小林幸子さんが小学4年生にして重大な決断を迫られるというお話。

8月9日(火)「 もしかして ... 夕波(ゆうなみ)千鳥(ちどり)? 」
古賀政男さんに見出されて10歳の時に「ウソツキ鴎」でデビューした小林幸子さんですが、実は、古賀先生が事前に用意していた芸名は『夕波千鳥』だったそうです。これには当時のスタッフもビミョーな雰囲気。しかし、誰も大御所・古賀政男さんには意見ができず、危うくこの名前に決まりかけたとき...。
火曜日は、小林幸子さんのデビュー当時を振り返っております。

8月10日(水)「 大ヒット曲『おもいで酒』 」
デビュー曲がいきなり20万枚のヒットとなったものの、1年後には "大人の事情" で仕事が激減してしまった小林幸子さん。しばらくの間はレコードも出せずに、キャバレーやクラブのステージで歌って生活費を稼ぐ日々が続いたそうです。
それから15年後、『おもいで酒』が尼崎の有線放送で1位を獲ったという情報を耳にした小林幸子さんでしたが、素直にそれを受け入れることができずに"ある行動"にでました。その"ある行動"とは?
水曜日は、小林幸子さんの代表曲『おもいで酒』が大ヒットするまでの紆余曲折。

8月11日(木)
「 派手は美学 」大晦日のNHK紅白歌合戦における小林幸子さんの豪華絢爛なステージ衣装。これまで色々と揶揄されることもあったものの、ある人から言われた「派手は美学」という言葉を胸に、「見てくださっている方々に楽しんでもらえれば...」という想いで様々な衣装にチャレンジしてきたそうです。しかし、今年、東日本大震災の支援の為に被災地を訪れると、小林幸子さんの心の中にはこのパフォーマンスに対するさまざまな葛藤が...。
木曜日は、紅白歌合戦のこと、また、小林幸子さんが被災地を訪れて感じたことなどを語って頂きました。

8月12日(金)
「 母の言葉 」最後まで「お前(小林幸子さん)が芸能界にいることには反対だよ」と言って他界されたという小林幸子さんのお母様。しかし、それは当然、言葉通りの意味ではありませんでした。その言葉の本当の意味とは?
最終日は、私、野村邦丸も涙してしまった、小林幸子さんとお母様とのエピソードを中心に伺っています。
また、小林幸子さんの新曲・カラオケ大会・座長公演などのお得な情報も満載です。お聴き逃しなく!

<小林幸子>
1953年(昭和28年)、新潟市生まれ。63年、TBS「歌まね読本」でチャンピオンとなり、翌年デビュー。79年「おもいで酒」がヒット。レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞し紅白歌合戦初出場。83年5月に米ロサンゼルス、ブラジルで初の海外公演。ヒット曲「もしかして」「雪椿」「越後情話」など多数。映画は「男はつらいよ・拝啓車寅次郎様」(94年)などに出演。

「得々情報 邦丸・野崎のヒガシマルうすくち道場 きゅうりとみょうがの炒り卵」

■毎週月曜日AM9:4550 文化放送
■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)・野村邦丸

 

東京広尾の日本料理の名店「分とく山」の総料理長・野崎洋光さんに、毎週、淡口醤油を使ったおいしい料理のレシピをご紹介いただくこのコーナー。

 

邦丸 先週まで特別編で夏の酢の物をテーマにお送りしましたが、

今週からテーマが変わります。

野崎さん、今月のテーマは何ですか?

 

野崎  今月は「夏野菜と卵」です。

 

卵には、固める、崩すなどいろんなバリエーションがあります。

    そんな卵と旬の食材の夏野菜を使った誰でも簡単にできる

    メニューをお教えします。

 

邦丸  その中で、今日はどんな料理を教えていただけるのでしょうか?

 

野崎   「きゅうりとみょうがの炒り卵」の作り方をお教えします。

 

キューリミョウガtop.JPG

 

〈きゅうりとみょうがの炒り卵〉※2人前

用意するもの

・きゅうり1本

・みょうが2個

・大葉5枚

・卵3個

・水100cc

・淡口醤油 大さじ一杯(15cc) 

・ごま油  大さじ一杯(15cc)

・胡椒

 

〈手順〉

・きゅうりを十字に縦4つに切る。それを1センチくらいに切って

いく

・みょうがを1センチくらいに輪切りにする

・大葉を適当に手でちぎる

・卵3個を割りほぐし、水で割って、淡口醤油と胡椒で味をつける

・フライパンにごま油を入れて、熱する

・全部合わせてフライパンで炒める。

・半熟くらいに固まったら出来上がり。

 

キョウリミョウガ2.JPG

 

※なぜ淡口醤油が良いのか?

・薄口醤油が味はもちろん、素材の色を引き立ててくれる。

 卵もきゅうりもみょうがも色が美しい

 

試食した邦丸さんは・・・

 

邦丸   「うまい!」

「あったかごはんに乗せても絶対おいしいですよ。

あと、ビールのおつまみにしてもいいですね。」

 

旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、寛文年間のヒガシマル

醤油がお勧めです。

 

kyuurimyouga2nd.JPG

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に

淡口醤油を使った料理本『淡口しょうゆ ほんのり、うれしい。』と

「ヒガシマル淡口醤油特選丸大豆500ml」1本をセットでプレゼント中です。

メッセージをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002 文化放送『くにまるジャパン』ヒガシマルうすくち道場プレゼント係

https://fofa.jp/joqr/a.p/103/ コチラからもご応募できます。

『堀田ゆい夏 "夏の豚祭"』

『くにまるジャパン探訪』では、いつもとは趣向の異なる特別編として、

『堀田ゆい夏 "夏の豚祭"』を開催した模様をお送りしました。

 

豊島区南長崎の路地裏に佇む、知る人ぞ知る"とんかつの名店「おさむ」さん"が、

文化放送の大変なファンでいらっしゃるらしいという噂を聞きつけた番組スタッフが、

「それならゆい夏ちゃんに好きなだけ"極上のとんかつ"を堪能していただこう」と考え、

今回の『豚祭』の開催が決まりました。

 

とんかつ店内.bmp

 

「美味しいとんかつが食べられる」ということで、意気揚々と取材先に向かった

邦丸さんとゆい夏ちゃんの前に、かつて『くにまるワイド』の『クイズだいぶショック』

にも出演したことがあるという、ナイスキャラの店主・おさむさんが登場。

 

そして、おさむさんとの楽しいトークを展開していた邦丸さんとゆい夏ちゃん

でしたが、空腹に耐え切れず、早速、とんかつを揚げていただくことに・・・。

 

調理中のおさむさんに「とんかつを美味しく揚げるコツ」を聞いてみると、

「まず低温でじっくり揚げて中まで火を通す。続けて高温の鍋に移し、

衣をサクッとさせる。このように二度揚げすることで、衣がサクサクで

中はふんわりの美味しいとんかつができます。」と、教えてくださいました。

 

そうこうしているうちに、いよいよとんかつが完成!

 

とんかつ.bmp

 

揚げたてのとんかつを食べたゆい夏ちゃんは、「こんな美味しいとんかつは

初めて食べた!」と、これまでに無いほど感動していました。

 

その後も美味しいとんかつを心ゆくまで堪能し、『夏の豚祭』は閉幕しました。

 

P1190173.JPG

 

次回は『箱根』を訪れる予定です。

 

クイズレストラン・ジャポネ

P1190156.JPG

今回はクイズレストランジャポネの隣にあるお店、

スナックジャポネからお届けしました。

 

今週のアシスタントは、文化放送ラジオショッピングで

おなじみの木場本和枝さん!

 

さて、今日の挑戦者は・・・ラジオネーム・はな兄さん

「将棋の駒を買いたい!」ということでしたが、

結果は・・・?

 

リスナーさん130点 VS くにまるさん60点で、リスナーさんの勝利

リスナーさんは賞金1万3000円獲得です!

 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万5000円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、

ご応募ください!

 

 

★木場本さんコメント★

新コーナーは、しゃべり方を失敗しました......。

このコーナーは一回こっきりにしていただけるといいですが......(汗) 

 

ちなみに・・・

アクセス数急増中! 

あまり動かない木場本和枝さんのブログ「キバログ」はこちら 

来週もお楽しみに

『ボサノバとジャズの共演』

『音楽マスターピース』では、天使の歌声を持つと言われる布施尚美さんと、

暖かく繊細な音色のギターの名手、伊藤ゴローさんによるボサノバ・デュオ、

naomi & goroのお二人に出演していただきました。

 

P1190140.JPG

 

今回は、ボサノバの魅力はもちろんのこと、naomi & goroのお二人が

7月13日にジャズ・サックス奏者の菊地成孔さんとのコラボ・アルバム

『calendula』をリリースされたということで、『ボサノバとジャズの共演』

についてもお話し頂きました。

 

 

☆naomi & goro & 菊地成孔 ライブ情報

  

   『新宿タワーレコード インストアライブ』

    日時:8月5日(金)

    会場:新宿タワーレコード

    開演:午後9時

    出演:naomi & goro & 菊地成孔

 

   『SPIRAL RECORDS presents naomi & goro & 菊地成孔

   「calendula」リリース記念 ~Music & Talk Session~』

    日時:9月4日(日)

    会場:スパイラルホール(青山)

    開場:午後1時半

    開演:午後2時

    出演:naomi & goro & 菊地成孔

 

   『naomi & goro & 菊地成孔 ~calendula 発売記念スペシャルライブ』

    日時:9月8日(木)

    会場:ビルボードライブ東京

    開演:1回目...午後7時

        2回目...午後9時半

    料金:サービスエリア...6,800円

        カジュアルエリア...4,800円

    出演:naomi & goro & 菊地成孔

 

   ※なお、ライブに関する詳細はコチラをご覧ください。
  
    

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・ 

1.イパネマの娘 / naomi & goro & 菊地成孔

2.Days of May / naomi & goro

3.King of rock'n roll / naomi & goro

以上の3曲でした。

 

東京カリ~番長が登場!

『おもしろ人間国宝』では、出張料理ユニット「東京カリ~番長」の

水野仁輔さんに出演して頂きました。

 

P1190127.JPG 

 

1999年に仲間と共に出張料理ユニット「東京カリ~番長」を結成された

水野さんは、全国各地の様々なイベントなどに出張し、テーマに合わせた

カレーと音楽を提供されているほか、カレー評論家としても雑誌・テレビ・

ラジオなどで活動されています。

 

そんなカレーをこよなく愛する水野さんが最初に「カレー」を好きになった

キッカケは、小学生の頃、地元・浜松にあった「ボンベイ」というお店で

食べたインドカレーだったそうです。

 

その後、大学進学のために上京してから、本格的にカレーの食べ歩きを

始めた水野さんですが、現在は東銀座にあります「ナイルレストラン」と、

同じく東銀座にあります「ダルマサーガラ」の2軒がお気に入りだそうです。

 

 

パンにつけて食べるアラブの料理「タヒーナ」と「フムス」

よろずエキゾ風物ライターでエキゾ料理の達人、サラーム海上さんが登場。


今日は、富山で開かれるワールド・ミュージックのフェス、
「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」通称"スキヤキ"の話題をご紹介いただきました。
名前の由来は「世界の今の音楽がギュギュッと詰まったフェスティバル」から。
今年の開催期間は8月19日(金)から21日(日)まで。

南砺市の人口は5万5000人ですが、去年は1万人を動員。東京や大阪からも見に行く人が増えているそうです。

元々は20年前に公共のホール「ヘリオス」が完成。「ハコモノ」の町おこしとして始まったそうです。
当時流行していたワールドミュージックのフェスとしてスタートしましたが、
不幸にも文化庁の助成金が2001年にストップ。
「それなら自分たちでやろう」とボランティアスタッフが独自ルートで、日本では無名だけどいい音を奏でるアーティストを厳選して呼んでいるということです。

さて、サラームさんといえばお料理。
大好評!今回も火を使わないエキゾでクールな一品をお持ちいただきました。

今回は
《パンにつけて食べるアラブの料理「タヒーナ」と「フムス」》

 

exo0803.jpg

●タヒーナは...
同じ量の白ゴマのペーストとヨーグルトをボールに入れて混ぜ、
塩で味を調えて出来上がり。

●フムスは...
缶詰のひよこ豆の水煮を使います。
豆にレモン汁やにんにく、オリーブオイル、豆の茹で汁を合わせて
フードプロセッサーにかけ、クリーム状になったら練りゴマの「タヒニ」を
加えて、まんべんなくブレンドしたら冷やしていただきます。

お料理のコツは「混ぜるだけなので特にないです」とのこと。

デイトライン東京

k20110803c.jpg

「日英 夏休み事情」     ゲスト:スティーブン・ウォルシュさん

 

本日のゲストは、サッカーとジョークが大好物というイギリス人、翻訳家・作家のスティーブン・ウォルシュさんでした。

 イギリスでは1年を通して、どんよりとした曇り空で、ハッキリしないお天気。夏がとても短く、ほとんどの家にはエアコンがないそうです。

これまで夏休みというと、スペインやフランスの地中海リゾートに多くの人が旅行に行っていたそうですが、いまは不況で近場で過ごす人が多くなり「STAYCATION」という言葉もブームになったそうです。

 

イギリス国内の夏休みの過ごし方は、森や川でのキャンプ、海水浴など。多くの海水浴には「プレジャーランド」と呼ばれる遊園地があります。

ここでイギリスの子供達は一日中海で泳いだり、ジェットコースターに乗ったりするそうです。また、レストラン、パブ、映画館、ダンスホールなどもあり、雨が多いので屋内の施設も充実。イギリス北西部、アイリッシュ海に面したブラックプールはイギリス最大の保養地で、社交ダンスの世界大会が開かれることでも有名です。

 

一方、スティーブンさんは、日本の夏休みを観て、子どもたちの宿題の多さに驚いたそうです。自分は夏休みに勉強をしたことがない。いまのイギリスの子どもたちも勉強はしていないと思うということでした。

被災地が今本当にほしいもの

k20110726i.jpg

 

支援のため被災地と東京を51往復している

超高学歴吉本芸人、大蛇が村にやってきた・富山康庸さんに

先週に引き続きご出演いただき

今、どこの被災地でも本当に必要としている物を教えていただきました。

 

特に4つ挙げるとすれば・・・

 

・扇風機

・食料、特に米、缶詰(肉、魚、フルーツ)、レトルトの豆など

・ハエ取り紙

・殺虫剤

・下着

 

 

そして、今まで被災した26市町村に足を運ばれた富山さんが

「特にこの被災地区に、この4つを送ってあげて下さい」

挙げたい場所を3か所に絞ってあげて頂きました。

 

①、陸前高田市。

 

〒029‐2203

陸前高田市竹駒町細根沢2-4 とうごう薬局内 中田源(げん)さま宛て 

 

②、宮城県気仙沼市。

 

〒988‐0051

宮城県気仙沼市常楽(じょうらく)130

気仙沼高校避難所内 坂井正行さま宛て

 

③、宮城県石巻市。

 

湊小学校 ※たくさんのご支援を頂き、ありがとうございました。一旦締め切らせていただきます。 

3か所のうち、どちらへ送っていただいても結構です。

4つの項目を挙げた、どれを送っていただいても結構です。

 

御協力頂ける物がございましたら、是非、お願い致します

 

富山さんのブログにも

たくさんの被災地情報が載っています。

「大蛇社長 成功への道」はこちら

 

 

 

「居酒屋文化論 残念な店編」         マイク・モラスキーさん

 

k20110817f.jpg

 

今日のゲストは、JAZZと赤提灯を愛する、アメリカ人!一橋大学大学院教授で、作家、ピアニストなど多彩な顔をお持ちのマイク・モラスキーさんです。

 

飲み屋街の一角に佇む古き良き居酒屋が、研究テーマのひとつである、モラスキーさん。その研究のため定期的に東京周辺の町々で暖簾をくぐってフィールドワークを続けられています。なかには、残念な結果に終わるお店もあるそうなのですが、それは、どんなタイプのお店なのでしょうか?

今日はモラスキーさんに「こんな店はいやだ~!」を聞きました。

 

●「応援団のようなお店」

  最近、ちょっと広めの居酒屋で、とくに若い人を相手にするような店では、客が入ってくると、とたんに近くの店員が大声で、「いらっしゃいませぇ!!」と応援団のごとき大声での大歓迎ぶりを演出するお店。

 

●「大急ぎのお店」

たとえば、席について10秒も経っていなくて、客がちょうどメニューに手を差し伸べようとしている最中に急ぎ足で駆け付け、元気あふれる声で「お飲物をお伺いします!」では、気を利かせているつもりが逆効果。

 

●「お疲れ様」のクレッシェンド

    たとえば、カウンター席に腰を下ろしたばかりのオヤジ客におしぼりを渡しながら丁寧に「お疲れ様です」と言えば、普通の客なら気分良く感じると思う。ところが、その後、店員が顔を出す度に「お疲れ様です」をくりかえしたら、「なんだ、コイツは?」と、内心思うようになる。

 

●「・・・でよろしかったでしょうか?」

 最近の居酒屋で流行っている「......でよろしかったんでしょうか」は、オヤ

ジ客にとって耳障りなセリフ。オレのように短気なオヤジなら「もういいや、ここは!」と、いきなり怒りだしてそのまま出て行ってしまう恐れもあるから、このフレーズの使用に関しては要注意。

 

 

マイク・モラスキーさんのブログ「居酒屋探訪記」

http://blog.livedoor.jp/mora845/

『高校野球の魅力』

『スポーツ情熱列島』では、スポーツライターの石田雄太さんに

出演して頂きました。

 

k20110801n.jpg

 

今回は、今日行われる予定の高校野球・大阪府大会決勝をもって、

夏の甲子園に出場する全国47都道府県の代表校が全て出揃う

ということで、『高校野球の魅力』についてお話し頂きました。

 

邦丸さんを含め多くの日本人が注目するスポーツ『高校野球』。

石田さんによりますと、日本人が『高校野球』を好きな理由として、

以下のようなことが考えられるそうです。

 ①約4000校が参加するという世界最大規模のトーナメントが、

   「一度負けたら終わり」という完成度の高い舞台設定となっている。

 ②戦国時代を彷彿とさせる"国盗り物語"が大好きな日本人の

   メンタリティに合っている。

 ③甲子園球場という、聖地にふさわしい佇まいの日本最古の

   野球専用競技場の存在。

 

また、既に甲子園出場を決めている高校の中から、石田雄太さんの

注目校を挙げて頂きましたが、中でも特に沖縄県代表の糸満高校に

注目しているそうです。

8月1日~8月5日は和田青児「仕事(たび)の宿」

110801_wada.jpg

日本クラウン所属アーティストの楽曲を週替わりでONAIRしていきます。

月~金曜日の毎日、なんと1万円がお1人に当たるクイズがあります!!

曲やアーティストに関する簡単なクイズに答えるだけで毎日1万円が当たるんです!

11時25分からの「クラウンレコード1万円クイズ」お聴きのがしなく!

今週の曲は、和田青児「仕事(たび)の宿」。

『世界の性教育事情』

『ラジオ白熱教室』では、女子栄養大学・大学院保健学専攻教授の

橋本紀子先生に『世界の性教育事情』についてお話し頂きました。

 

k20110801d.jpg 

 

☆橋本紀子先生著書情報

   『こんなに違う! 世界の性教育』 

    ~日本では、男女別々にひっそり教えられてきた「性教育」。

       海外ではどうか?~

       (メディアファクトリー新書より、税別740円にて発売中)

 

 

うすくち道場に夢中

野崎師弟.JPG

 

暑い夏を涼しくすごすレシピを紹介している「得々情報 ヒガシマルうすくち道場」。

くにまるさんもすっかり影響され、ほぼ毎晩、"野崎だし"の料理を作っているとか。

(※野村家では、夕食はくにまるさんが担当)

講師は東京・広尾を日本料理の名店「分けとく山」の野崎洋光総料理長。

週1回5分の番組ですが、野崎さん、とても一生懸命やってくださり、

毎回お弟子さんと一緒に収録に来てくれます。

やはり料理人は料理をする姿が最高にカッコいい。

おなじ食材をいじる姿でも、プロと素人は全然違います。

番組ホームページでは、毎週のレシピを詳しく載せています。

どうぞ一度お試し下さい。

http://www.joqr.co.jp/japan/13-1/

「得々情報 邦丸・野崎のヒガシマルうすくち道場 ごま酢で作るところてんの酢の物」

■毎週月曜日AM9:4550 文化放送
■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)・野村邦丸

 

東京広尾の日本料理の名店「分とく山」の総料理長・野崎洋光さんに、毎週、淡口醤油を使ったおいしい料理のレシピをご紹介いただくこのコーナー。

今回は特別編ということで、先週に引き続き、テーマは「夏の酢の物」です。

 

8月1日に紹介するメニューは?

野崎   今日は「ごま酢で作るところてんの酢の物」をお教えします。

 

nozaki0801_2.JPG 

 

〈ところてんの酢の物〉

用意するもの

・ごま酢の材料 出汁5に対してお酢1、淡口醤油1。

・半すりごま3

・ところてん

・きゅうり、たこ

 

〈出汁の作り方〉

・ポットのお湯500ccの中に、

かつおぶし5グラム強と4センチくらいのだしこんぶを

1分間入れるだけ。お湯の温度は75度~80度。

これで、1番だしがとれる。

・さらに、使ったかつおぶしとだしこんぶを

250cc~300ccのお湯に入れて5分おけば、

2番出汁がとれる。

 

〈手順〉

・ごま酢を作る。

出汁5、お酢1、淡口醤油1を合わせて、

ひと煮立ちして冷ます。

・半すりごまを混ぜる。

・あとは、ところてんにつけて食べるだけ。

      

※きゅうりやたこを入れてもよい。

 

〈ポイント〉

・ごま酢の材料 出汁5に対してお酢1。淡口醤油1。

  半すりごま。

 

※なぜ淡口醤油が良いのか?

・夏はさわやかな色で食欲を増したい。

淡口醤油だから、色が黒くならず美しい。

淡口醤油は素材の味を生かすことはもちろん、

素材の色も生かしてくれる。

 

 

 

 

nozaki0801_1.JPG

 

旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、寛文年間のヒガシマル

醤油がお勧めです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に

淡口醤油を使った料理本『淡口しょうゆ ほんのり、うれしい。』と

「ヒガシマル淡口醤油特選丸大豆500ml」1本をセットでプレゼント中です。

メッセージをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002 文化放送『くにまるジャパン』ヒガシマルうすくち道場プレゼント係

https://fofa.jp/joqr/a.p/103/ コチラからもご応募できます。