終わりよければ・・・(放送終了)

2015年4月アーカイブ

「東スポ」の種井記者が約3カ月ぶりの登場!

『くにまるレポーターズ』では、このコーナーには約3ヵ月ぶりのご登場となる、

「東京スポーツ」の種井一司記者にお越し頂きました。

 

種井記者0430.jpg

 

今回は、先日大きなニュースとなった『ドローン』に関する話題のほか、『元中学校の

校長による1万2000人以上の買春』、『大塚家具のお家騒動』などの話題について

レポートしていただきました。

 

"灯台マニア"が登場!

『おもしろ人間国宝』には、"灯台マニア"で、フリーペーパー「灯台どうだい?」の

編集・発行人である不動まゆうさんにお越しいただきました。

 

灯台マニア.jpg 

 

約10年前に「東京灯標」という灯台に出会ったのをきっかけに、灯台マニアとしての

活動を開始された不動さんは、2014年の春にフリーペーパー「灯台どうだい?」を

創刊され、以降、4カ月に1度のペースで発行されています。

 

そんな不動さんは灯台を訪れた際、「光を鑑賞する」「フェティッシュな視点を持つ」

「灯台を頬ずりする」という3つのポイントで灯台を楽しんでいるそうです。

 

【不動さん行きつけの灯台】

●犬吠埼灯台(千葉県):日本で5カ所しかない1等レンズを使っている灯台の1つ。

               近くでレンズを見ることもできる。

●釼埼灯台(神奈川県):山の中にある灯台で、観光地化されていないため、

               二人きりになりたい時にオススメ。

 

 

ご飯のお供やお茶請けに『<紀州・南高梅>減塩梅干し』

健康のために、塩分を摂りすぎないようにと思っている方も多いはず。

今日は≪紀州・南高梅≫の『減塩梅干し』をご紹介しました。


文化放送ショッピングで大人気の『つぶれ梅』のメーカーが、

長年の試行錯誤の結果、ようやくおいしい減塩梅干しを作り上げました。

味は2種類。①『はちみつ梅』はメーカー従来品に比べて塩分66%カットで、2,7%!

はちみつのまろやかさとほのかな酸味が絶妙です。

②『しそ漬梅』も同じく塩分を57%カットして、約3%!

しその香りがふわっと広がって、とっても爽やか。

150430邦丸さん.JPG 

「(はちみつ梅は)スイーツだね」と邦丸さん。

原料の梅は和歌山県産のみを使用。しかも≪南高梅≫!

とろけるような果肉がたっぷりのLLサイズです。

 

お届けは500g入りが4パック、合計2㎏。

『はちみつ』と『しそ』が2パックずつの『ミックスセット』もあります。

更にお得な2倍セットもご用意。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

「ネパール大地震 支援活動」 ゲスト:ジギャン・クマル・タパさん

 きょうのお客様は、ネパールと日本の架け橋!ネパール政府公式通訳者で国際交流の研究者のジギャン・クマル・タパさんでした。

 

k20150429h.jpg

 

4月25日、ネパール中部で起きたM7.8の大地震。甚大な被害が報告されていますが、その全貌はまだまだ明らかになっていません。

今日は、東京で支援に奔走するタパさんに地震の被害状況とご本人の活動についてお話を伺いました。

現在、カトマンズの空港が大混雑し、支援物資などを搭載した各国航空機が引き返す事態も起こり、インドや中国から陸路での運搬に切り替えているそうです。

そしてタパさんは、日本とネパールの友好のためにも「この悲劇を風化させないでほしい」とおっしゃっていました。

 

ネパール大地震の義援金は、公益財団法人「日本ネパール協会」で受付けています。

こちらのHPでご確認ください。

 

日本ネパール協会 義援金募集HP

http://nichine.or.jp/JNS/?p=7787

 

本場の味が楽しめる『<北海道・函館>エビスのいかめし』

今日は、何度食べてもおいしい『いかめし』!

《北海道・函館》『エビスのいかめし』をご紹介しました。

いかめし一筋、函館のメーカー《エビスパック》ならではのこだわりの

味付けで、とってもおいしいですよ。

150429お二人.jpg

イカは北海道近海のスルメイカを使用。プリプリに茹でたスルメイカを
 
昆布やカツオ、椎茸の風味を加えた甘辛のタレに漬け込みました。
 
これに、北海道産のご飯と蒸したもち米、いかのゲソを詰めて、
 
味をじっくり染み込ませています。タレの染み方が絶妙で、おいしい。
 
中骨を丁寧に取り除いてあるので、残さず食べられます。
 
 
1尾約80g。これが2尾1パック・合計8パックで16尾。
 
常温保存できて、食べる時は、真空パックのまま湯せんで温めるだけ。
 
買い置きしておくと、いつでも手軽に食べられます。
 
詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。
 
 
 
 
 

松島茂アナウンサー

k20150428k.jpg

松島茂の大胆予想!

今シーズン、埼玉西武ライオンズの秋山翔吾は「200本ヒットを打つ!」

 

そして順位予想は

セリーグ

①スワローズ ②カープ ③タイガース ④ジャイアンツ ⑤ベイスターズ ⑥ドラゴンズ

パリーグ

①ライオンズ ②ホークス ③バファローズ ④ファイターズ ⑤マリーンズ ⑥イーグルス

 

そして、明日の夜6時50分頃からの横浜Fマリノス対サンフレッチェ広島 実況中継で

実況を担当。どちらかがゴールしたあと「ゴ~~~~~~~~~ル わっははははは~」

ということになるのかどうなのか?放送を聞いてみてください。

落語家 兼 尼さんの 露の団姫さん

k20150428h.jpg

1986年静岡県出身。子役として活躍され、高校在学中は名古屋吉本NSCに通う。
 
卒業後、18歳で露の団四郎師匠のもとへ入門。
 
大師匠の2代目露の五郎兵衛師匠宅で3年間の住込みでの内弟子修行を経て
 
2008年に独り立ち。大阪にある寄席「天満天神繁昌亭」をはじめ、
 
テレビ・ラジオ・高座で活躍される一方、2011年に天台宗で出家。
 
2012年には比叡山行院で修業を行い、正式に天台宗の僧侶に。
 
現在は落語家 兼 尼さん。
 
 
 
最新刊「人生が100倍オモシロくなる仏の教え」が枻出版社から1300円+税で発売中。
 
 
 
露の団姫さんのHPはコチラ

大人気!『≪かねふく≫無着色辛子明太子切れ子』

今日は、最近は歌手の氷川きよしさんがポスターやコマーシャルに出ていることでも

お馴染み、≪かねふく≫『特製ダレ入り 無着色ふとっぱら明太子の切れ子』のご紹介です。

 

まずは驚きの大きさ!≪かねふく≫の規格でほんのわずかしかない3L以上の

一本物の切れ子で、≪かねふく≫では『ふとっぱら明太子』と呼ぶほど

とにかく大きいんです。1本あれば、ご飯を何回もおかわりできちゃう!

150428お二人.jpg 

味付けはギフト用と同じで、オリジナルブレンドの唐辛子を加えた

特製調味ダレで、旨みたっぷり、マイルドな辛さ。しかも無着色です。

特製調味ダレを入れて1本ずつパック。!今回も『特製ダレ』を増量しています。

 

お届けは750g、3L以上の『ふとっぱら明太子』が7本~9本入り。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

『下半身動かぬセラピー犬シャネル』

今週の『本屋さんへ行こう!』には、出版社「ブックマン社」において編集長を

ご担当されております、小宮亜里さんにお越しいただきました。

 

小宮亜里さん.jpg

 

今回は、青木健さん監修・国見裕治さん撮影のフォトブックで、小宮さんが編集を

担当された『下半身動かぬセラピー犬シャネル~緩和ケア病棟の天使たち~』に

ついてお話を伺いました。

 

☆『下半身動かぬセラピー犬シャネル~緩和ケア病棟の天使たち~』

              (ブックマン社より、税込み1300円にて発売中)

 

『くにまる「アート鑑賞、超入門」塾』

『新発見・再発見!くにまる〇〇塾』は、アートライターで「大正大学」文学部の

非常勤講師もお務めの藤田令伊さんに、『くにまる「アート鑑賞、超入門」塾』を

開講していただきました。

 

アート鑑賞入門塾.jpg

 

☆藤田令伊さん 著書情報

 『アート鑑賞、超入門! 7つの視点』

 (集英社新書より、税別720円にて発売中)

 

 

手軽においしく味わえる『銀座梅林 カツ丼の具』

毎回大好評!何度でも食べたい。

今日は、≪銀座梅林≫の『カツ丼の具』をご紹介しました。

 

銀座梅林は、昭和2年、東京・銀座で初めての「とんかつ専門店」として創業し、

今月でちょうど88周年!お店で食べるとカツ丼1杯税込千円しますが、

これが今日の『カツ丼の具』なら300円ちょっとで食べられます。

食べる時は電子レンジで温めて、ご飯に盛り付ければOK!

150427邦丸さん.jpg

「わかった。カツ丼が好きなんじゃなく、梅林(のカツ丼)が好きなんだな」と邦丸さん。

 

とんかつは、豚のロースを丁寧に下処理して柔らかくし、衣をつけて

揚げた後、4つにカット。このとんかつに≪銀座梅林≫ならではのすき焼きの

タレに近い甘辛の特製ダレ、玉ねぎを加えて卵でとじています。

味付けがいいから、ご年配の方やお子さんにも喜ばれています。

 

1食180g。食べ応えのあるカツ丼の具が12食セット。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

4月27日~5月1日の「ラジオサロンdeくにまる」のゲストは長島三奈さん

nagashima_kunimaru.jpg

4月27日(月)「スポーツ記者としての日々」
1968年生まれの長島三奈さんは、元々テレビ朝日のスポーツ局で、ディレクター、記者として働いていました。長島茂雄氏の娘という、特別扱いは一切なく、先輩たちに叱られながら、仕事を覚えて行ったそうです。
裏方だった三奈さんは、久米宏さんの声を掛けられ、突然TV番組「ニュース・ステーション」にスポーツ・キャスターとして出演することになります。その時の心境を語って頂きました。

4月28日(火)「高校野球、高校球児と出会って」
長島三奈さんは1998年から2013年の15年間、夏の甲子園高校野球のダイジェスト番組「熱闘甲子園」でメインキャスターをお勤めになりました。
その頃はすでにスポーツ・キャスターとして活躍していたにも関わらず、高校野球を生で観たことも取材したこともなかったそうです。その高校球児たちは三奈さんの目にどのように映ったのでしょうか? 

4月29日(水)「伝説の試合を目の当たりにして」
1998年「熱闘甲子園」のメインキャスターになり、胸を鷲掴みにされるような試合の連続で、三奈さんは高校野球に夢中になります。中でも横浜高校対PL学園の延長17回に及ぶ準々決勝は忘れられない試合になりました。この時の横浜高校のピッチャーは松坂大輔選手。死闘の末勝利した横浜学園を称えるPL学園の球児の姿に、三奈さんは大きな感動を覚えたそうです。
 
4月30日(木)「父・長嶋茂雄」 
「熱闘甲子園」を卒業したあとも、高校野球の取材を続けている三奈さんですが、もう仕事という感覚はないそうです。むしろ、背番号のない控えの選手との会話や、プライベートな話の方が発見が多いそうです。
三奈さんのお父様は伝説の野球選手であり巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄さん。様々な逸話を持つ長嶋茂雄さんですが、娘の目にはどのように映っているのでしょうか?今日は娘、三奈さんから見た、長嶋茂雄さんについても語って頂きました。

5月1日(金)「ご家庭とプライベート」
お父様、長嶋茂雄さんは大きなご病気をされ、現在もリハビリを続けていらっしゃいますが、ご家族はどのように茂雄さんを支えて来たのでしょうか?
また、兄弟も多く賑やかな家庭で育ったにも関わらず、ひとりで過ごすのが好きという現在独身の三奈さんの結婚に対する考えとは?今日は、三奈さんのご家庭とプライベートを中心にお話を伺いました。

<プロフィール>
スポーツキャスター。1968年6月3日、東京都生まれ。長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)の次女。日本大学を卒業後、91年、テレビ朝日に入社。スポーツ記者として活躍した。96年より「ニュースステーション」金曜日のスポーツコーナーを担当。98年から、高校球児に密着・取材する「熱血甲子園」のキャスターとなる。2000年、同局を退社し01年に契約社員となって以降も同番組を担当。14年1月31日、テレビ朝日との契約が終了し、フリーとなった。

『楽器修行の旅』(後編)

『くにまるジャパン探訪』では前回に引き続き、邦丸さんと伊藤佳子アナ、そして、

今回からメンバーに加わった文化放送の新人アナウンサー・西川文野アナによる

『楽器修行の旅』の模様をお送りしました。

 

ドラム・集合.jpg

 

前回の放送で訪れた、御茶ノ水の楽器街にある「下倉楽器」を後にした一行は、

かつての万世橋駅などを散歩しながら、お隣の秋葉原まで歩いて移動していき、

次の目的地である「イケベ楽器・ドラムステーション」へ。

 

ドラムステーション看板.jpg

 

今回は、名物店長のコージー村上さんに、ドラム初心者である女子アナ二人が、

基本から懇切丁寧に教えていただきました。

 

まずは、コージー先生による模範演技の披露。続いて、腕に覚えのある(!?)

という邦丸さんも演奏。

 

ドラム・邦丸.jpg

 

コージー先生と邦丸さんの演奏の後、まずは西川アナがチャレンジ。

その後、伊藤アナもチャレンジしました。

 

そして、最後に全員で「QRソング」を演奏して楽器修行を終えました。

 

この後、西川アナにとっては初なる"本当の修行"を敢行!

 

秋葉原・修行.jpg

 

次回は、八木菜緒アナも登場する予定です。

お楽しみに!

 

クイズレストランジャポネ アシスタントはPottya!

DSCN3046.JPG

 

今週の「クイズレストラン・ジャポネ」。

アシスタントは、応募総重量およそ176トンの中から選ばれた総体重380キロ、平均体重76キロという5人組。4月29日・昭和の日にメジャーデビューするキュートなぽっちゃり限定アイドルグループ「Pottya(o=ハート)」のみなさんです。

 

 

今日の挑戦者は・・・上尾市におすまいのラジオネーム「いるか」さん。

結果は、5問正解の賞金5,000円を獲得!

おいしい鰻を召し上がってください。

 

 

★Pottyaのメンバーから一言

20150424.jpg

 

 

 

 

 

Pottya公式サイトはこちら!

Pottya オフィシャルウェブサイトぜひ、ご覧ください。

 

 

<出場者募集中です!>

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、ご応募ください!

来週もお楽しみに!

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <れんこんのおやき>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

 4月のテーマは、『おやき』です。

 簡単で、野菜もたくさん摂れますので、ぜひ、みなさんに作っていただきたいひと品です。

 

 4月24日のお料理は・・・、『れんこんのおやき』

HIGASHIMARU_201504_002419.jpg

 では、〈れんこんのおやき〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・れんこん(皮をむきすりおろしたもの)150グラム

・鶏ひき肉(ムネ・モモどちらでもよい) 80グラム

・グリンピース             40グラム

・生姜                 10グラム

・分葱                  1本

・小麦粉                50グラム

・卵                   1個

・水                  15cc

・淡口醤油               20cc

・サラダ油             大さじ1

HIGASHIMARU_201504_002406.jpg

■作り方

1)鶏ひき肉は熱湯をかけ、1度霜降りをしてザルに上げる。

  グリンピースは柔らかくなるまで茹でる。

  生姜はみじん切り、分葱は小口切りにしておく。

2)ボウルに全ての材料(れんこん、鶏ひき肉、グリンピース、生姜、分葱)と

  小麦粉、卵、水、淡口醤油を入れ、混ぜ合わせておく。

3)フライパンに油を引き、火を付け、2)を流し入れ、

  両面を中火弱で焼く。

4)焼き上がったら食べやすい大きさに切り、器に盛り付ける。

 

HIGASHIMARU_201504_002407.jpgのサムネール画像

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

今月紹介してきたレシピは、具材を変えれば基本的には同じように出来ます。

季節の旬の具材を使って、いろいろ試してみるといいでしょう。

ぜひ、オリジナルレシピを見つけて、「我が家の味」にしてください。

キャンプなどのアウトドア料理としてもおすすめします。

 


HIGASHIMARU_201504_002408.jpg

■お味見くにまる

れんこんをすりおろしたものって、大好きなんです。

れんこんのレシピが広がりますね。

あー、うまい!

"おやき"が、主食にも、おかずにも、おやつにもなるなんて、知っておくといろいろ応用できそうです。

 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

これまで、4種類の"おやき"を紹介してきましたが、淡口醤油が素材の味を生かすことで、4種類すべて別の味に仕上がります。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

HIGASHIMARU_201504_002402.jpg

 

コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

一年中重宝します!『≪テイジン素材使用≫遮熱カーテン』

暖かくなってきて、これからは紫外線が気になる季節!

今日は一流メーカー≪テイジン≫の『レースのカーテン』をご紹介しました。

強烈な日差しの猛暑対策にもなって、外から見えにくいから安心です。

 

今日のカーテンは、なんと91.5%もUVカット!

 しかも、通常レースのカーテンだけでは外から中の様子が透けてしまいますが

このカーテンはすごい!昼も夜も部屋の中が見えにくくなります。

これは、光を乱反射させる≪テイジン≫のウェーブロンという

高性能素材を使っているからなんです。

150424邦丸さん.JPG

写真左が通常のレースのカーテン、右が今日の遮熱カーテンです。

さらに、室温の温度にも違いが出ます。カーテンを使っていない状態と比べ、

1時間で12℃も違うというデータもあるほど。

 

色はオフホワイトでリーフと木の実のデザイン。

ご家庭の洗濯機で丸洗いもOK。防炎マークもついた安心の日本製。

腰高窓用と、別に掃出し窓用を3タイプご用意。どれも100㎝幅の2枚組です。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

『ニセモノの本質に迫る!』

『くにまるレポーターズ』には、毎月第4木曜日のレギュラーレポーター、

落語家の鈴々舎馬るこさんが登場!

 

馬るこさん0423.jpg

 

今回は、もちろん法律などルールは守らなければいけないが、「ウソだからダメ」と

ただ単純に切り捨てているだけでは、本質が見えてこないモノもあるということで、

『時には、ウソも方便!? ニセモノの本質に迫る!!』というテーマでのレポート。

 

千葉県佐倉市にある『国立歴史民族博物館』で開催中の『大ニセモノ博覧会』や、

『東京スカイツリーラプソディ』という曲を制作した芸人・結城たかしさんなどについて

報告してくれました。

 

今回もレポート自体は充実した内容だったのですが、残念ながら締めの小噺が

先月に続いて不発でした・・・。その小噺をここに掲載しようかとも思いましたが、

馬るこさんの名誉のためにも、今回は掲載を見送ります(笑)

 

では、来月もお楽しみに!

 

四足歩行の第一人者が再登場!

『おもしろ人間国宝』では、四足歩行の第一人者である、いとうけんいちさんに

再びお越し頂きました。

 

四足歩行0423.jpg

 

いとうけんいちさんは2001年から四足歩行の活動を開始され、その後、研究や

トレーニングを重ねた結果、2003年の9月には100メートル18秒58がギネス

ブックに認定されました。 

 

そして、前回お越し頂いた際には、久保純子さん・水谷加奈アナ・加納有沙アナと

対決してもらい、見事にいとうけんいちさんが勝ちました。

 

というわけで、今回は若い力でチャレンジしてもらうべく(加納アナも若いですが・・・)、

小尾アナ・八木アナが挑むことになりました。

 

まずは、いとうさんへの挑戦権を賭け、小尾アナと八木アナが対決。

対決の模様はコチラ

 

僅差ながら勝った八木アナが、いとうけんいちさんに挑戦。

その結果がコチラ

 

八木アナの健闘もむなしく、いとうけんいちさんの完勝でした。

 

放送の度に大好評!『紅鮭ほぐし』

ご飯をモリモリ食べられる、おいしい鮭!

今日は『紅鮭』を使った『鮭ほぐし』をご紹介しました。

メーカー担当者が「家族に食べさせるならコレ!」という自慢の一品です。

 

原料は、脂が乗ったアラスカ産などの『紅鮭』。

手作業で大きめにほぐした身をフレークにして、独特の食感に仕上げました。

鮮度にこだわって、作りも丁寧だから、口の中にジュワーと広がる旨みが

なんともいえません!

DSCN2919.JPG

「鮭の味がものすごくいい」と邦丸さん。

 

使っているのは植物オイルと塩のみ。しかも、メーカー従来品に比べて塩分25%カット!

着色料・香料・保存料無添加で、おいしい『紅鮭』の味をグッと引き出しました。

海外で途中まで加工しているものも多い中、ほぐしから瓶詰まで国内で加工しています。

 

100gの瓶が8本。『岩手県産ひとめぼれ』の『おかゆ』のレトルトパック2食をプレゼント。

お得な2倍セットもご用意!ただし、数に限りがありますのでお早目に。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

『なぜ、フランス女性は太らない?』 ゲスト:ドラ・トーザンさん

本日、スペシャルウィークのお客様は、日本とフランスの架け橋というパリジェンヌ、国際ジャーナリストにして、エッセイストのドラ・トーザンさんでした。

 

 k20150422k.jpg

 

チーズ、バター、こってりとした肉料理、そして、ワインとパンなどボリューム満点のフランス料理。それなのにフランス人女性は中高年になっても、とてもスリムだといわれています。

また、フランス女性の平均寿命は85歳で世界2位!「美味しいものを食べて飲んで、なぜ長い生きなのか?」ということも世界で議論を呼んでいます。

そこで今日は、ワインの専門家でもあるパリジェンヌ、ドラさんにフランス女性が太らない理由について伺いましたよ。

 

ドラさんいわく、フランス人は食事は時間をかけて楽しむのがモットー!

食べたいものをガマンせず、会話をしながら、ゆっくり食べることが大切だということでした。

また、赤ワインのポリフェノールやお水をたっぷり摂ることも健康にいいとおっしゃっていましたよ。

ドラさんの著書「ママより女」は小学館より発売中です。

 

装いも新たに新登場!『<新>有明海産 全型焼海苔』

文化放送ラジオショッピングで大好評!

今日は、『有明海産の焼海苔』をご紹介しました。

 

海水と淡水が程よく混ざり合う有明海は、日本有数の海苔の産地! 

今日の焼海苔は、仕入れ一筋20年以上の担当者が入札場に出品された

数億枚もの原料の中から色艶を吟味し味・香りにこだわり選び抜いた良質な

海苔。これを、焼き色にこだわり最適な焼き加減になるように焼き釜の温度を

細かく調整し、ご注文いただいてから一枚一枚丁寧に焼き上げています。

150422お二人.jpg 

「これがいつも家にあるといいね」「これはおいしいわ」と邦丸さん。

原料と製造過程にこだわった焼海苔は、全国の一流ホテル、

旅館の朝食や寿司屋で使われているほど!

 

1袋に10枚、これが12袋で合計120枚でお届けです。

本日夕方6時までにご注文いただくと、今月末までにお届け!

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

4月22日 純喫茶マスター 谷村新司さんを迎えて パート2

去年11月以来、2度目のご登場となる純喫茶マスターこと谷村新司さん。

ニューアルバム「NIHON〜ハレバレ」発売日を祈念して
スタジオにいらしてくださいました。
まずアルバムからタイトルチューンの「ハレバレ」をご紹介。
k20150422v.jpg
そして日曜日の高田純次さんの番組にゲスト出演されたマスターが、
ジャニス・ジョプリンの「コズミック・ブルース」をかけた話で大・盛り上がり。
「実は1970年、彼女が亡くなる直前のステージを、
 僕は見てるんですよ」というマスター。
派手な格好でグラウンドを走り抜け、ステージに駆けていくときは
「あ、麻生レミだ!」(注・和製ジャニスとして有名なシンガー)
だと思ったそうですが、パフォーマンスが始まったとたんに
ぶっ飛んだ...というエピソードを聞かせてくださいました。
そして、話題は前年の「ウッドストック」へ。
まず一曲目は
「Freedqom(motherless child)/Richie Heavens」
(自由/リッチー・ヘヴンズ)
かのウッドストック、トップバッターを務めたことで名高い
フォークシンガー、リッチー・ヘヴンズ。
ステージの最後を飾ったのがこの曲。
黒人霊歌「マザーレス・チャイルド」が元になっています。
「映画でこの曲が歌われるのを見たんだけど、
 リッチーと、もう一人のギターと、コンガの3人のステージ。
 かっこいいなあ、と思って、
 こういうスタイルのバンドを日本でやれないだろうかと。
 実はそれがアリスの原型なんです」
「Evil Ways/Santana」
そしてもう一曲、ウッドストックのライブからサンタナの出世作。
「この曲のパーカッションがホントにカッコよくてね...」
洋楽の話になると止まらないマスター。
またぜひ、スタジオに遊びにいらしてください!
 

野球解説者・指導者 荒木大輔さん

k20150421q.jpg

1964年東京生まれ。早稲田実業高校では1年生ながら、

夏の甲子園で4完封の活躍で、準優勝を果たされ、全国に「大ちゃんフィーバー」を巻き起こす。
 
甲子園には春夏5季連続で出場。1983年にヤクルトにドラフト1位で入団。
 
1年目に初先発初勝利をあげ、その後は2年連続で開幕投手を務めるなど
 
中心選手として活躍するが、1988年に右ひじを痛め、靭帯再建手術を受け、
 
およそ4年半にわたるリハビリ生活に。1992年終盤に復帰し、2勝挙げ
 
ヤクルトの14年ぶりのリーグ優勝に貢献。
 
翌年も8勝を挙げチームは日本一。横浜へ移籍し、1996年に現役を引退。
 
その後は西武、ヤクルトで投手コーチを務め、現在は数々のメディアで
 
野球の解説・評論を行っている。

ビジネスにもカジュアルにも!『≪カシオ≫電波ソーラー腕時計』

今日は、カッコよく決めたい男性におすすめ。

『≪カシオ≫電波ソーラー腕時計』をご紹介しました。

人気の『ウェーブセプター』シリーズ。今回はステンレスベルトの他に

革ベルトタイプもご用意しています。

150421邦丸さん.jpg

「できる男になった気がする」と邦丸さん。

 

電波時計は日本の標準時刻を自動受信して、正確な時刻を表示します。

アメリカやヨーロッパ、中国の電波にも対応するので、出張や旅行でも重宝。

更に、カシオ独自の『タフソーラー』で、太陽の光はもちろん、身に

着けているときに当たる、蛍光灯の僅かな光でも充電して動かします。

 

長針・短針・秒針の3針式で、5気圧防水。LEDライト付で夜も見やすい。

他にもフルオートカレンダー、タイマー、アラームなどの機能を搭載。

ステンレスバンドはワンプッシュ三つ折り式、自分で調節できます。

デザイン違いで婦人用もご用意あります。

 

今日夕方6時までのご注文ならGW前にお届け。

ご注文はお電話でのみ承ります。

0120-81-2933 『文化放送ラジオショッピング』までどうぞ。

東小雪さん 増原裕子さん

k20150421j.jpg

東小雪さんは、1985年、石川県生まれ。

元宝塚歌劇団花組男役「あうら真輝」として活躍。

2010年秋より芸名とセクシュアリティをカミングアウトして

LGBT支援に携わっている。

 

増原裕子さんは、1977年、神奈川県生まれ。

慶應義塾大学大学院を卒業。専攻はフランス文学。

LGBTが安心して暮らし、働ける社会を目指して日々発信している。

 

お二人の会社トロワ・クルールのHPはこちら!

ジャーナリスト・コラムニストの近藤勝重さんが登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、ジャーナリスト・コラムニストの近藤勝重さんに

お越し頂きました。

 

近藤勝重さん.jpg

 

近藤勝重さんは愛媛県新居浜市のお生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後の

1969年に毎日新聞社に入社。 論説委員や「サンデー毎日」編集長、専門編集委員

などを歴任され、現在は毎日新聞の客員編集委員をお務めです。また、早稲田大学の

非常勤講師として、大学院政治学研究科ジャーナリズムコースで「文章表現」を教えて

おられるなど、多岐に渡ってご活躍中です。

 

今回は、近藤さんが高倉健さんとの手紙のやりとりをまとめられた一冊『健さんからの

手紙~何を求める風の中ゆく~』についてお話を伺いました。

 

☆近藤勝重さん 著書情報

 『健さんからの手紙~何を求める風の中ゆく~』

      (幻冬舎より、税別1100円にて発売中)

お店や事務所にもおすすめ『≪INAX≫トイレリフォーム』

自宅のトイレ、何年くらい使っていますか。トイレリフォームは約20年が目安。

今日は『≪INAX≫トイレリフォーム』をご紹介しました。

 業界トップクラスの超節水トイレに交換、壁紙や床材も張り替えるから

黄ばみ・臭いが気になるトイレも新築のように生まれ変わります!

15420邦丸さん.jpg

 

取り付ける便器は、超節水トイレシリーズ・アメージュZの4リットルタイプ。

13年前に比べて年間約1万4千700円も水道代がお得!

しかも≪INAX≫独自の抗菌仕様『ハイパーキラミック』でキズや汚れに強く、

銀イオンパワーで細菌の繁殖も抑えます。

 

工事はトイレリフォーム専門の技術者が丁寧に作業するので安心。

洋式から洋式への工事は5時間程度です。

温水洗浄便座への変更や、和式から洋式への変更も可能。

内装なしの便器交換もご用意あります。

 

お問い合わせは0120-81-2933 文化放送ラジオショッピングへお気軽にどうぞ。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

『くにまる「アラブから学ぶ人生訓」塾』

『新発見・再発見!くにまる〇〇塾』は、早稲田大学の名誉教授で、

この春からは東日本国際大学の学長にも就任された吉村作治先生に、

『くにまる「アラブから学ぶ人生訓」塾』を開講していただきました。

 

吉村作治先生0420.jpg

 

☆吉村作治先生 著書情報

●『マンガでわかる イスラムVSユダヤ 中東3000年の歴史』

           (CCCメディアハウスより、今月23日に発売)

●『人間の目利き』~アラブから学ぶ「人生の読み手」になる方法~

 (講談社より、税別1500円にて発売中 ※曾野綾子さんとの対談集)

 

スペシャルウィークありがとうございました!

4/23木曜の幕の内弁当でした。1週間のおつきあい、ありがとうございました。

 

 DSC_0064.JPG


 

  「くにまるジャパン」 スペシャルウィークありがとうございました!!
   
    二人の新しいパートナーを迎えてますますパワーアップの「くにまるジャパン」
    毎日番組ゆかりの地から豪華、美味しいものプレゼント
  

    ラジオサロンdeくにまるの豪華二本立て。岩崎宏美&水森かおりが登場
  
  豪華ゲストも続々登場!
  噂のぽっちゃりアイドル、Pottyaが全員集合 

 
◆急きょ、開催決定しました!!
 「幕の内弁当、何から食べますかクイズ!」
 先週の水曜日、「大竹まことゴールデンラジオ」まで巻き込んだ"大論争"となった
 このテーマ。 各曜日のパートナーが何から食べるかを当ててください。

 

 毎日正解者の中から一名に、現金5,000円をプレセントします!


◆毎日プレゼントが盛りだくさん!

 ●番組ゆかりの地から、毎日旬の味覚をプレゼント 

  20日月曜日 のむら賞 前回大人気だった、板橋区民が選んだ逸品、黒かりんとう
   21日火曜日 いばらき賞 こだますいか
  22日水曜日 ベルギー賞 毎度おなじみ、ベルギービール詰め合わせ 
  23日木曜日 田辺晋太郎賞 最高級熟成牛肉
  24日金曜日 那須塩原賞 名湯の温泉宿泊券 

をそれぞれ、毎日プレゼントします!お楽しみに~
  


◆スペシャルゲストも続々登場!

 ●新装「ラジオサロンdeくにまる」 豪華二本立て
  20日月曜日~24日金曜日
  10:43~10:53 岩崎宏美
  12:35~12:45 水森かおり

 ●木曜日「おもしろ人間国宝」 
  あの四足歩行のスペシャリストと新人女子アナがガチンコ対決!
  前回はスタジオフロアの一部で、加納アナ・クボジュンと対決しましたが、
  今回はメディアプラスホールを使用しての再対決です!

 ●金曜日「クイズレストランジャポネ」のスペシャルゲストは
  噂のぽっちゃりアイドル、Pottyaが全員集合 
  先週のスタジオ、本当に気温上がりましたね~ 

              
◆いつもの、あの、スペシャル企画!

●22日水曜日午前11時過ぎ 「太田英明の炎の復活!お助けマン」
  前回「太田アナへご褒美企画」で見事に騙された太田アナ。
  今回は「3人の新女子アナがスタジオに揃ってる」って?どういうこと?
  どうなる、英明ちゅ~あん!
 

 


次は6月の「くにまるジャパンスペシャルウィーク」をお聞き逃しなく!

 

 


 

4月20日~4月24日の「ラジオ サロンdeくにまる」のゲストは岩崎宏美さん

iwasaki_kunimaru.jpg

4月20日(月)「 思秋期 」
今週は、「岩崎宏美さんの歌手生活40年をヒット曲で綴る」というコンセプトでお送りします...とは言っても、邦丸さんの独断によるリクエスト大会になってしまったのですが...。月曜日は、岩崎宏美さんが歌手になったきっかけを、秘蔵音源を交えながら振り返ります。おかけする曲は「思秋期」。季節ハズレのこの曲が選曲された理由は「俺(邦丸)が聴きたいから」(笑)

4月21日(火)「 二重唱(デュエット) 」
高校2年生で歌手デビューした岩崎宏美さん。「仕事が忙しくても、出来る限り高校生活はみんなと一緒に過ごしたい」という想いから、学校行事にも積極的に参加していたそうです。火曜日は、その中から、修学旅行の思い出を中心に語っていただきました。
おかけする曲は、ここは無難に、デビュー曲「二重唱(デュエット)」です。

4月22日(水)「 光の軌跡 」 
2001年に声帯ポリープの手術をし、「思うように声を出せないことが辛かった」と語る、岩崎宏美さん。手術後に初めて声を出した時には、うれしくて涙が出てしまったそうです。水曜日は、そんな体験と重なるような、今日発売の新曲、40周年記念シングル「光の軌跡」をお聴きいただきます。じっくりと歌詞をかみしめながら聴いてみてください。

4月23日(木)「 聖母たちのララバイ 」
木曜日は、大ヒット曲「聖母たちのララバイ」について、いろいろとお話を伺っています。ヒット当時は歌詞の内容を理解しないまま歌っていたそうですが、時を重ねてセルフカバーしたニューアレンジの「聖母たちのララバイ」は壮大な曲に仕上がっております。乞う、御期待!

4月24日(金)「 ロマンス 」
最終日は、邦丸さんが、自らのセツナソングとして「ロマンス」をリクエスト。「ロマンス」にどんな切ない思い出があるのかは放送で!邦丸さんの思い出はたいしたことありませんが、ニューアレンジの「ロマンス」は聴きごたえ抜群!!尚、オリジナルの「ロマンス」はBGMで...。

<プロフィール>
1975年『二重唱(デュエット)』で歌手デビュー。二作目の『ロマンス』が大ヒットとなり、第17回日本レコード大賞新人賞をはじめ、数々の新人賞を受賞。その後もヒット曲をリリースし、1982年、火曜サスペンス劇場主題歌『聖母たちのララバイ』で130万枚の大ヒットを記録し、第13回日本歌謡大賞ほか多数の賞を受賞。香港、エジプトでのコンサートを成功させる歌手として様々な実績を上げる中、ミュージカルやドラマなどでも多彩な才能を発揮。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そして、今週はSPウィークということで、「ラジオ サロンdeくにまる 特別編」もあります!ゲストは、水森かおりさん。 mizumori_kunimaru.jpg

4月20日(月)「歌との出会い」
音楽一家で育った水森さんは、スナックのカラオケで近所の人の前で演歌を歌うような子供でした。皆が喜んでくれるのがうれしかったと話す水森さんです。そこのお客さんの中には作曲家の弦哲也さんも。当時、水森さんはゲンのおじちゃんと呼んでいたそうですが、のちに大変お世話になることになります。小学生の頃には、水森さんはちびっ子のど自慢に出場していました。賞品の電子ピアノが家に3台あったこともあるのだそうですが、当時水森さんは歌手になろうとは全然思っていなかったのだそうです。意外に現実的な考えをしていた子供でした。

4月21日(火)「水森かおり、歌手への道」
ある洋楽グループが好きになり、海外留学できる短大を探し、そこへ水森さんは進みます。そして留学先でホストファミリーの前で歌を唄って感激されたことで、水森さんは歌手になりたいという気持ちを持つようになりました。帰国後「山川豊の妹分オーディション」に出ますが惜しくも落選。しかし、ここでプロダクションの会長に声を掛けられ、会長の秘書のような形で事務所に通うようになります。先がわからない生活が2年続いた後、デビューが決まった水森さんは、その時の気持ちを話してくれました。

4月22日(水)「水森さんの苦労時代」
デビュー前の水森さんは、その苦労を「いつか話のネタになる」ぐらいに思っていたのだそうですが、デビューしてからも水森さんの苦労は続きます。キャンペーンを頑張ろうにも仕事自体が無いのでやりようが無い、カラオケの発表会に行けば「私の方がうまい」と言われてしまう、そんな泣く事も出来ない経験が続きました。転機になったのはデビュー8年目の「東尋坊」。とても難しい曲だったので作曲した弦哲也さんのところに自転車で通って練習をしたのだそうですが、これが大ヒットになります。水森さんはこの時の心境をダジャレで話してくれました。

4月23日(木)「ご当地ソングの女王」
東尋坊がヒットしたものの紅白には出られなかった水森さんは、次の鳥取砂丘で念願の紅白歌合戦出場を果たします。出場が決まり、心配をかけた両親に電話で報告をしたら、御両親は泣いていたのだそうです。次に出られるかどうかはわからないから、目に入るすべてを記憶にとどめておこうとしたので、今でも初出場の時の風景は全部思い出せると水森さんは笑いながら話してくれました。水森さんには私の街を歌ってほしいという要望も良く届くのだそうです。気持ちはわかるけれど自分だけでは決められない、ちょっと答えに困ると水森さんは話してくれました。

4月24日(金)「これからの水森かおりさん」
休日の水森さんはのんびり。朝、白湯を飲んだら、あとはほとんど何もしない一日を過ごします。刑事ドラマは好きだけど、テレビを見る以外は何もしないからお腹が減らない。なので外に食べに行くことも無い水森さんです。浮いた噂が無いですねと訊いてみると、めんどくさいので「公私ともに一人旅」と元気の良い声、縁があれば結婚もしたいけれど、今は一人で何もしないでいる時間がとても好きと水森さんは話してくれました。

<プロフィール>
1995年「おしろい花」でデビュー。
各地をまわるキャンペーンを続け、2002年発売の「東尋坊」が、スケール感のある曲調でロングヒット。
2003年発売の「鳥取砂丘」は、ロングヒットになり、「第45回日本レコード大賞 金賞」「第36回日本有線大賞 有線音楽優秀賞」等を受賞。
第54回『NHK紅白歌合戦』に初出場を果たす。
その後も「釧路湿原」「五能線」「熊野古道」「ひとり薩摩路」「輪島朝市」「安芸の宮島」「松島紀行」「庄内平野 風の中」がヒット。
オリジナルアルバム「歌謡紀行」シリーズでも日本各地を舞台とした楽曲を収録し、
"ご当地ソングの女王"と呼ばれる。『NHK紅白歌合戦』に連続出場中。

『楽器修行の旅in駿河台』(前編)

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナ、そして今回から参加することに

なった文化放送の新人アナウンサー・西川文野アナによる『楽器修行の旅in駿河台』の

模様をお送りしました。

 

楽器・集合.jpg

 

最寄駅である御茶ノ水駅に到着した一行は、駅前から歩いて1分もかからない、

楽器街の真ん中にある創業78年の老舗「下倉楽器本店」へ。

 

まずは、お店に入ってすぐの場所にある中古ギターフロアーを見物したところ、

X-JAPANのhideモデルのギターなどが展示・販売されていました。

 

御茶ノ水・ヒデモデル.jpg

 

続いて、3階の金管楽器フロアへ。学生時代、アンサンブル部に所属していたという

西川アナが、「得意中の得意だ」と豪語するトランペットとご対面。

 

御茶ノ水・トランペット.jpg

 

実際に吹かせて頂いたところ、西川アナはさすがの(!?)腕前でした。

 

続いては、打楽器フロアへ。こちらのフロアでは、文化放送のリスナーさんでもある

青柳さんが出迎えてくださり、「コンガ」・「カウベル」・「クイーカ」など、色々な珍しい

楽器について説明していただきました。また、電子ドラムを叩かせていただきました。

 

御茶ノ水・ドラム邦丸.jpg

御茶ノ水・ドラム佳子.jpg

御茶ノ水・ドラム西川.jpg

 

次回は、この続きからお届け致します。お楽しみに!

 

 

大変お買い得!『≪角煮家こじま≫無選別 豚の角煮』

今日は、ご飯のおかずにも酒の肴にもピッタリの角煮!

≪長崎・角煮家こじま≫の『無選別 豚の角煮』のご紹介です。

 

豚の角煮は、長崎伝統『卓袱(しっぽく)料理』の一品。デパ地下などでも

よく見かけますが、少しの量で結構なお値段!家で作ると時間も手間もかかって大変。

それが、今日の『豚の角煮』なら湯せんするだけで食べられます! 

 

メーカーが割烹料理店で提供しているものと全く同じ工程で作られ、

ちょっと大きすぎる、少し形が不揃いというだけで、お店に出せなかった角煮ですので、

おいしさは全く変わりません。

「ウェルカムだよね。『ちょっと大きすぎる』って」「ご飯とあうー!」と邦丸さん。

DSCN2573.JPG

味付けは、皮のもっちり感と旨みにこだわった、

良質な豚の皮付き三枚肉を使って、 じっくり時間をかけて味をしみこませています。

メーカー秘伝の甘辛のタレが中までしっかりしみこんでいて、とてもおいしいんです。

 

1個約85gが12個セット。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

クイズレストランジャポネ アシスタントはPottya!

DSCN2613.JPG

今週の「クイズレストラン・ジャポネ」。

アシスタントは、応募総重量およそ176トンの中から選ばれた総体重380キロ、平均体重76キロという5人組。4月29日・昭和の日にメジャーデビューするキュートなぽっちゃり限定アイドルグループ「Pottya(o=ハート)」のみなさんです。

ビル管理から、1平米の中に5人一緒に立たないで、という注意を受けながらの開店でした。 

 

 

今日の挑戦者は・・・筑西市におすまいのラジオネーム「とちおとこ」さん。

結果は、5問正解の賞金5,000円を獲得!

ご家族での外食の足しにしてください。

 

 

★Pottyaのメンバーから一言

すごく和やかな現場で、みなさんやさしくしてくれて、楽しく過ごせました。

また来週もよろしくお願いします!

大木 梨渚(146㎝・60㎏)

 

初めてラジオで体験したジャンケンでお肉ゲットできなかったけど、来週は頑張ります!

楽しみにしています!

犬童 舞子(162㎝・70㎏)

 

今週は、クイズに答えられなかったけど、来週は頑張ります!

来週もよろしくお願いします!

大橋ミチ子(167㎝・87㎏)

 

来週は、お肉ジャンケン絶対勝ちます!

楽しみにしています!

塚田 恵未(167㎝・87㎏)

 

クイズに答えるのも初めての体験で、新鮮な経験でした。

来週も頑張ります!

横川 麻衣(159㎝・77㎏)

 

 

Pottya公式サイトはこちら!

Pottya オフィシャルウェブサイトぜひ、ご覧ください。

 

 

<出場者募集中です!>

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、ご応募ください!

来週もお楽しみに!

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <じゃがいものおやき>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

 4月のテーマは、『おやき』です。

 簡単で、野菜もたくさん摂れますので、ぜひ、みなさんに作っていただきたいひと品です。

 

 4月17日のお料理は・・・、『じゃがいものおやき』

 HIGASHIMARU_201504_002418.jpg

 では、〈じゃがいものおやき〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・じゃがいも(皮をむきすりおろしたもの)150グラム

・干し桜えび                5グラム

・アスパラ                 2本

・生姜                  10グラム

・分葱                   1本

・小麦粉                 50グラム

・卵                    1個

・水                   30cc

・淡口醤油                15cc

・サラダ油              大さじ1

HIGASHIMARU_201504_002399.jpg

■作り方

1)アスパラは根に近い部分を少し切り落とし、薄く皮をむき

  5センチくらいに斜めにスライスする。

  生姜はみじん切り、分葱は小口切りにしておく。

2)ボウルに全ての材料(じゃがいも、干し桜えび、アスパラ、生姜、分葱)と

  小麦粉、卵、水、淡口醤油を入れ、混ぜ合わせておく。

3)フライパンに油を引き、火を付け、2)を流し入れ、

  両面を中火弱で焼く。

4)焼き上がったら食べやすい大きさに切り、器に盛り付ける。

 

HIGASHIMARU_201504_002400.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

アスパラを入れると、甘みが出るんです。

じゃがいもは味が強要しにくく、アスパラの風味もいい具合になる。

色と旨味を強くしすぎないように淡口醤油を使います。

シンプルな味のほうが飽きが来ないんです。


 

HIGASHIMARU_201504_002398.jpg

■お味見くにまる

桜えびの香りがいいです。

アスパラの旨味が効いて、主役になりますね。

ちょっと風味を変えたいときには、小皿にケチャップやマヨネーズを用意して、つけながら食べるのもいいかもしれませんね。

 


なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

味がすっきりしているため、飽きのこない味に仕上がります。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

HIGASHIMARU_201504_002397.jpg

 

コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

『清水デスク&八木アナの故郷「今治」ってどんな街!?』

今週の『くにまるレポーターズ』は、このコーナーの準レギュラー、

文化放送 報道スポーツセンターの清水克彦デスクが登場!

 

清水デスク150416.jpg

 

今回は、清水デスクと木曜パートナーの八木アナが共に愛媛県今治市出身(しかも、

今治西高校の先輩後輩の間柄)ということで、『今治』についてのレポートでした。

「今治の魅力」や、「今治が抱える問題点」などを伝えていただきました。

 

これ、誰?

「くにまる情報局」で大好きなマンガ「弱虫ペダル」の魅力を熱く語ってくれた、八木菜緒アナ。

趣味のコスプレはこんなことに!

 

新間隼人.JPG

新間隼人さんという登場人物

 

巻島裕介.JPG

 

こちらは巻島裕介さんという役

 

 

今日のスタジオはこんな感じの八木菜緒アナなんですが・・・

DSC_0060.JPG

 

別人ですねー

これからも新しいコスプレにチャレンジしてもらいましょう

 

 

"シノビックス"の講師が登場!

『おもしろ人間国宝』では、ダンスエクササイズ"シノビックス"の講師である

妃羽理さんにお越しいただきました。

 

シノビックス.jpg 

 

忍術の家系「麻績服部流」で生まれ育ち、14歳からアクション俳優として活動を

開始された妃羽理さんは、テレビ番組「筋肉番付」や「SASUKE」にも出演され、

"史上最強のニューハーフ"というキャッチフレーズで注目を集めました。 そして、

2012年からは、忍者とエクササイズを融合させた"シノビックス"の教室を開講

されています。

 

ちなみに、"シノビックス"というのは「伊賀麻績服部流忍術」を会得された妃羽理

さんが考案したダンスエクササイズで、忍者の戦いの動きを音楽に合わせて踊る

ことで、誰でも楽しく有酸素運動ができたらいいなと思い、3年もの歳月をかけて

完成したそうです。

 

今回は、妃羽理さんの指導の下、実際にシノビックスを体験させていただきました。

 

 

今がお得!『《静岡・牧の原》平成26年産 荒茶・大蔵払い』

今日は大人気の緑茶!

『≪静岡牧之原≫平成26年度産やぶ北深蒸し荒茶・大蔵払い』のご紹介です。

今年の新茶を迎える前に倉庫を一掃する『大蔵払い』だから、更にお買い得です!

 

荒茶とは製茶工場で一次加工だけしたお茶で、熱を加える回数が少なく

お茶の『生の旨み』がギュっと詰まっています。しかも、煎茶や茎茶に

選別する前の茶葉だから、お茶の風味をまるごと味わえるんです。

今は熟成されて旨みも増していますよ。初めての方もぜひ!

「うちの女性アナウンサーで言うと水谷さんってかんじだね」と邦丸さん。

DSCN2479.JPG 

メーカーはお馴染みの、静岡県・菊川市にある≪丸松製茶場≫。

産地は日本有数のお茶の産地『静岡県・牧之原台地』。

今日の荒茶は、『やぶ北』品種の茶葉を強く深く蒸す『深蒸し』仕上げです。

ふわっと広がる香りと、苦味や渋味が和らいだコクのある味わいが口の中に

広がります。ぜひ、急須の最後の一滴まで味わってください!

 

200gずつのアルミパック入りが8袋、合計1,6㎏と分量たっぷり!

この後は新茶の季節までお茶のご紹介はありません。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

誕生日、おめでとう!

八木菜緒アナウンサー、誕生日おめでとう!

なぜ、この格好かはオンエアでお楽しみください。

DSC_0060.JPG

あなたは、何から食べますか?

今日の「くにまるジャパン」のテーマ「決められない力」から発生した、

"幕の内弁当は何から食べますか?問題"。

DSC_0059.JPG

「大竹まことゴールデンラジオ」でも、この問題にするどく迫ります!

4月15日 元祖ディズニー発アイドル アネット物語

今週はおなじみ、萩原健太「師匠」がスタジオに。
「短縮版ということで(笑)いろいろネタを探しましたが」
きょう、4月15日が東京ディズニーランドの開園記念日、ということで
50年代にTV「ミッキーマウス・クラブ」の初代アイドルとして
アメリカで大人気を博した「アネット」のナンバーを特集!

k20150415p.jpg

田代みどりさんのカバーでおなじみの
「パイナップル・プリンセス」をオープニング・ナンバーとして、
プレイしたのは次の2曲。

「モンキーズ・アンクル/アネットwithビーチ・ボーイズ」
65年製作の「くっだらないコメディ映画(笑)」(健太さん)、
「モンキーズ・アンクル」の主題歌。
ビーチ・ボーイズとのご機嫌なデュエット。
「モンキーを自分の甥として育てている男の子と
 恋仲になった女の子(アネット)が、
 もし彼と結婚したら私はモンキーのオバさんになっちゃう、
 みたいな歌詞を歌ってる(笑)」
ビーチ・ボーイズが「チンパンジ~」なんてコーラスしてるのはこの歌ぐらい、
なんだそうです。

「ルアウ・チャ・チャ・チャ」
ラテンとハワイアンをミックスしたというハチャメチャな歌。
「アネットはハワイアンを歌う時はハワイアネット、
 イタリアものを歌う時はイタリアネットってアルバム出してます。
 だから日本ものを歌ってたら『ジャパネット』ってアルバム出てたはず...」

アメリカの黄金時代を象徴する、一点の曇りもない歌声。
最高ですね~、とスタジオは盛り上がりました。

アネットは長年の闘病の末、
ALSのため、2年前の4月、亡くなられています。
というわけで、3回忌の特集でもありました。

「グローバル時代!日米の若者事情」 ゲスト:フォーンクルック幹治さん

今日のお客様は初登場! 日米ハーフのフォーンクルック幹治(ミキヒロ)さんでした。愛称はミッキーでとってもナイスガイ!

k20150415i.jpg

ミッキーは父がアメリカ人、母が日本人で、アメリカ合衆国カリフォルニア州シリコンバレー生まれ。16歳の時来日され、日米両国で生活

されてきました。

現在、幅広い分野で活躍するエンターティナーをめざす一方、NHKの高校講座で英語の教師も務めています。

今日は、日本の英語教育、そして日米の若者の違いについてお話を伺いまた。

ミッキーは日米の大学生について、日本では就活が辛そうで社会にでるのを嫌がる傾向にあるのに対し、アメリカでは社会ででると自分

の好きなことができると前向きに考えるところが大きく違うと語ってくれました。

それにしても、ネイティブのアメリカンイングリッシュはかっこよく、邦丸さんもミッキーのワンポイントアドバイスでLとRの発音がいい感じでしたよ。

ボリュームたっぷり!『≪長保堂≫無選別おかき』

今日は香ばしくておいしい『おかき』!

おかき専門メーカー≪長保堂≫の『無選別おかき』のご紹介です。

 

高さ35㎝はある一斗缶に、『おかき』がギッシリ!合計3㎏。

おかきの入った大袋はそのままで取り分けてください。出したら戻すのが大変!

 

味は9種類とバラエティ豊か!メーカーイチオシは『蜂蜜揚もち』。

蜂蜜の甘さがしみていてとってもおいしい。

次に、たまり醤油の旨みがしみた『大角醤油』。

その他『大角青のり』、『揚もち塩』、『サラダ』、『ザラメ』など

いろいろな味で食べ飽きません。

150415お二人.jpg

「止まらないねー」「これはいい塩加減だよな」と邦丸さん。

 

今日の『無選別おかき』は、輸送途中に割れる程度で、

ほとんどきれいな形のまま!おいしさもそのままお届けします。

小分け袋2枚つきで、取り分けやおすそ分けに便利ですよ。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

文化放送 斉藤一美アナウンサー

k20150414k.jpg

斉藤一美の「見た聞いたとっておきの話」では、

元ヤクルトスワローズの宮本慎也さんから聞いた話を。

そして「大胆予言」では、

ライオンズの藤原良平投手が今年大ブレイクする!!

それは、フォークボールを覚えたから!期待しましょう。

 

そして最後のペナントレースのシーズン予想。

罰ゲームもかかっていますが、1点予想!

ライオンズの日本一!

これだけだそうです。

女子プロ野球 東北レイア監督 河本悠さん

k20150414h.jpg

1986年生まれ。駒沢学園女子高校の硬式野球部から、

2009年、日本女子プロ野球機構の第1回合同トライアウトで合格。

ドラフト会議で指名を受け、京都アストドリームスに入団。

1年目から内野手としてレギュラーに定着。投手との二刀流もこなしチームに貢献。

2012年にはキャプテンも務め、チームを初優勝に導く活躍。

2013年からはウェスト・フローラの選手兼コーチを務めるも

この年で4年間の現役生活を引退。

通算成績は136安打、打率.290.

投手として50試合に登板し、3勝11セーブを記録。

今シーズンから誕生した東北レイアの初代監督に就任。

 

東北レイアの公式HPはコチラ

今ならGW前にお届け!『軽量ウォーキングシューズ・3足組』

GWも間近!きれいな青空を見ると出掛けたくなる!

今日は『軽量ウォーキングシューズ』のご紹介です。

 

見た目から想像できない軽さ!紳士用25cmで、片足約230gしかないんです。

クッション性も優れているから、足にかかる負担も抑えられます。

デザインはスニーカータイプの紐靴。外側にジッパーがついていて、

履くのも脱ぐのもとってもラク!

 

ブラウンを履いて、トータルコーディネートばっちりな邦丸さん。「はきやすい」とのこと。

150414邦丸さん.jpg

丈夫な合皮にメッシュ使いでムレにくく、竹炭入りの中敷きで、

抗菌、防臭、除湿効果もあります。4Eの幅広なのでゆったり履けます。

 

サイズは紳士用で24cm~27cmの0.5cm刻み。

同サイズのブラック・ブラウン・ベージュの3足組です。

同じデザインで婦人用もご用意あります。

 

今回は、竹炭を使った消臭剤のプレゼントをつけてお届けします。

室内の試し履きならサイズ交換も可能。このお値段でご紹介できるのは最後です。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

『ジュンク堂池袋本店の田口久美子さんが「本屋大賞2015」を総括』

今週の『本屋さんへ行こう!』には、「くにまるジャパン」が誇るブック・コンシェルジュ、

「ジュンク堂」池袋本店の副店長、田口久美子さんにお越しいただきました。

 

田口久美子さん150413.jpg

 

今回は、先日発表になった『本屋大賞2015』の総括をしていただきました。

 

【本屋大賞2015 ベスト10】

大賞 『鹿の王』/上橋菜穂子

2位  『サラバ!』/西加奈子

3位  『ハケンアニメ』/辻村深月

4位  『本屋さんのダイアナ』/柚月麻子

5位  『土漠の花』/月村了衛

6位  『怒り』/吉田修一

7位  『満願』/米澤穂信

8位  『キャプテンサンダーボルト』/阿部和重・伊坂幸太郎

9位  『アイネクライネナハトムジーク』/伊坂幸太郎

10位 『億男』/川村元気

 

田口さんによりますと、大賞に輝いた『鹿の王』というのは上下巻になる大長編作品で、

大人向けのファンタジー作品となっているそうです。

 

『くにまる「ヒラリー・クリントン」塾』

『新発見・再発見!くにまる〇〇塾』は、アメリカ政治に詳しいジャーナリストの

堀田佳男さんに、『くにまる「ヒラリー・クリントン」塾』を開講していただきました。

 

ヒラリー・クリントン塾.jpg

 

 

おいしくてお買い得!『≪九州産≫うなぎの蒲焼』

『土用の丑の日』というと夏のイメージですが、実は季節ごとにあるんです。

今度の日曜日19日は、春の『土用の丑の日』! 

今日は『≪九州産≫うなぎの蒲焼』をご紹介しました。

 

今日の『うなぎの蒲焼』は、鹿児島県や宮崎県などの『九州産』を使用。

なぜ『お徳用』かというと、捌いた時や焼いた時に選別から漏れただけ。

サイズが不揃いというだけで、味は変わらないのにとってもお買い得。

140413邦丸さん.jpg

「わー!溶けちゃったよ」「身が厚いんですよ」と邦丸さん。

 

脂ののったうなぎを備長炭も使って白焼きにすることで、香ばしく旨みを

閉じ込めます。その後じっくり蒸すことでふっくらフワッフワのうなぎに。

タレは焦がし醤油を使ったオリジナルの関東風甘辛タレで、『漬けては焼く』を

4回繰り返して味を染み込ませ、その「焼き立て」をそのまま急速冷凍!

冷凍のまま湯せんするだけでおいしく食べられます。

 

1パック2~3切れ入って80g以上。うな丼にちょうどいいボリューム。

『特製ダレ』、『山椒』がついた4食セットです。更にお得なセットもご用意あります。

今夜6時までのご注文なら18(土)までにお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

4月13日~4月17日の「ラジオ サロンdeくにまる」のゲストは角替和枝さん

tsunogae_kunimaru.jpg

4月13日(月)『演劇との出会い』
18歳の時、芝居がしたいと上京してきた角替和枝さん。初めて出演したのは、女性が裸で放送禁止用語を叫ぶという舞台だったそうです。
その時、共演した女性の紹介で「つかこうへい」さんと知り合う事になります。
稽古の様子に大変な感銘を受けた角替さん、つかさんからの誘いもあり、稽古に参加するようになったのでした。

4月14日(火)『東京での劇団生活』
つかさんの劇団と、東京乾電池の2つの現場を行き来していた角替和枝さん。
東京乾電池での角替さんは、『とにかく、くだらない面白いものを作る』を追求するあまり、寝ても覚めてもウケを取る事ばかり考えていたそうです。
また、それまで台本というものを見たことがなかったという角替さんの稽古の様子や演出の違いなどを比較しながら、当時の劇団生活についてお話いただきました。

4月15日(水)『角替和枝さんと柄本明さん』
角替和枝さんは26歳の時、東京乾電池の座長である柄本明さんとご結婚されます。
最初は特に意識していなかったという角替さん。
当時、ヒモとして生活していた、文化放送に馴染み深い方のアドバイスで、柄本明さんとご結婚されるキッカケになったそうです。
今日は、ご結婚されるまでのエピソードについても話しいただきました。

4月16日(木)『主婦として、母親として』
女優のお仕事をされながらも、母として子育てしていた角替和枝さん。
その子供達は映画制作のお仕事や俳優として現在、ご活躍されているのですが、その原因のひとつが、父親「柄本明」の興味にあると仰っています。
色々とお話を聞いていく内に、主婦としての愚痴が飛び出しました。

4月17日(金)『うつ病と診断されて』
女優、そして母親として日々の生活を送ってきた角替和枝さん。
5年ほど前、心臓に痛みを覚え病院に行ってみると「うつ病」と診断されます。
診断されてからは柄本さんと一緒に克服に向けて努力されたそうです。
最終日の今日は「うつ病」と診断されてから、これまでのお話です。

<プロフィール>
つかこうへい事務所を経て、劇団東京乾電池に至る。映画・テレビドラマ・舞台・CMなど幅広く活動を展開。主な出演作品に、映画『居酒屋ゆうれい』『学校Ⅲ』『アドレナリン・ドライブ』『さよならクロ』、NHK『私の青空』、日本テレビ『緊急救命病院1~9』、TBS『魔女の条件』、フジテレビ『今どきの姑』、舞台『サクラパパオー』、CM『日本生命』『エーザイ』ほか多数。

『砂町銀座』(後編)

『くにまるジャパン探訪』では前回に引き続き、邦丸さんと伊藤佳子アナが日本を

代表する商店街の一つ、江東区の『砂町銀座』を訪れた模様をお送りしました。

 

先週の放送では、丸八通りから入って明治通りに到達するまでの模様をお送り

しましたが、今週は明治通りから丸八通りへと商店街を戻っていき、さらに仙台

堀川公園を目指していくことに。

 

そんなジャパン探訪一行が、まず発見したのは珍しい「キムチの自動販売機」。

興味を惹かれた一行は、キムチを購入しました。

 

続いては、砂町銀座を代表するお店の一つ「松ばや」へ。

 

砂町銀座・煮卵.jpg

 

こちらには、たくさんのお惣菜が所狭しと並んでいるのですが、その中でも特に

煮卵が人気商品らしく、多い時には1日に1000個も売れることがあるそうです。

 

このあたりで、そろそろ疲れの色が見え隠れしてきた一行は、焼き鳥と修行用の

飲み物を買い足してお花見修行へと向かうことに。

 

砂町銀座・酒屋.jpg

 

というわけで、砂町銀座誕生の頃から商売を続けているという地元の酒屋さん

「伊勢信商店」の方に伺ったお花見スポット「仙台堀川公園」へ。

 

砂町銀座・花見修行②.jpg

 

砂町銀座で購入したおでん・煮卵・キムチ・焼き鳥などを肴に、お花見修行を敢行し、

今回の探訪を終えました。

 

次回は、御茶ノ水方面を訪れる予定です。お楽しみに!

 

持ち運びラクラク『≪ニコン≫デジタルカメラ クールピクスS3600』

古いデジカメを使っている方、初めてデジカメを買う方にもぜひ!

今日は<ニコン>デジタルカメラ「COOLPIX S3600」をご紹介しました。

 

コンパクトデジタルカメラで2005万画素はすごい!

ニコンならではの高画質で、高性能ニッコールレンズで、隅々まで美しく撮影。

しかも、「おまかせシーンモード」ならカメラを向けるだけで一人なのか大勢なのか、

風景や逆光、夜景も自動で判別。あとはシャッターを押すだけ。

カメラ任せでキレイに撮れます。

150410お二人.JPG

さっそく邦丸さんも佳子さんを撮影。「今のカメラすごいわ」 

 

ズームは「光学8倍」、更に最大16倍までアップするから、遠くで遊ぶ

お子さんやお孫さんの笑顔もバッチリ!

動画撮影も、高性能な手ブレ補正機能でしっかり抑えてくれます。

肌色を明るくしたり、シワを滑らかにする「メイクアップ」機能も搭載。

 

プレゼントは4つ。 約1400枚保存可能な『8GBのSDカード』に

『首からかけられるストラップ』と『ポーチ』、『ミニ三脚』も入っています。 

色はピンクとシルバーの2色。100セット限りですのでお早目に。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

クイズレストランジャポネ アシスタントは日野麻衣さん!

DSCN228101.jpg 

 

今週の「クイズレストラン・ジャポネ」。

アシスタントは、ほんとうはここだけの話、ウサギがそんなに好きではないんじゃないの(?)という疑問も残る、うさぎが大好きなアイドル"うさドル"の日野麻衣ちゃん!

1年経っても更新されない"うさぎ"情報をもって登場です。

 

今日の挑戦者は・・・日立市におすまいのラジオネーム「ベンガベンガ」さん。

結果は、4問正解の賞金4,000円を獲得!

息子さんとの焼肉の足しにしてください。

 

 

★麻衣ちゃんから一言

次回は"ジャン・ドル"(?)として、また呼んでください。

("うさドル"と兼任です!)

1年ぶりの出演でしたが、ウサギ情報は更新していません。

脳内が忙しかったからです。

でも、もっと呼んでぴょん(笑)

 

 

日野麻衣ちゃん公式ブログはこちら!

『まいぴょんのにこにこ日記』

ぜひ、ご覧ください。

 

<出場者募集中です!>

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、ご応募ください!

 

来週もお楽しみに!

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <さつまいものおやき>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

 4月のテーマは、『おやき』です。

 簡単で、野菜もたくさん摂れますので、ぜひ、みなさんに作っていただきたいひと品です。

 

 4月10日のお料理は・・・、『さつまいものおやき』

HIGASHIMARU_201504_002413.jpg

 では、〈さつまいものおやき〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・さつまいも(皮をむきすりおろしたもの)150グラム

・雑魚(ちりめんじゃこ)         15グラム

・キャベツ                40グラム

・生姜                  10グラム

・分葱                   1本

・小麦粉                 50グラム

・卵                    1個

・水                   30cc

・淡口醤油                15cc

・サラダ油              大さじ1

HIGASHIMARU_201504_002394.jpg 

■作り方

1)キャベツはせん切りにする。

  生姜はみじん切り、分葱は小口切りにしておく。

2)ボウルに全ての材料(さつまいも、雑魚、キャベツ、生姜、分葱)と

  小麦粉、卵、水、淡口醤油を入れ、混ぜ合わせておく。

3)フライパンに油を引き、火を付け、2)を流し入れ、

  両面を中火弱で焼く。

4)焼き上がったら食べやすい大きさに切り、器に盛り付ける。

  

HIGASHIMARU_201504_002395.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

キャベツ、雑魚も入っていて、バランスがいいひと品です。

調味料は淡口醤油だけ。

世の中、旨味が強すぎるものが多すぎます。

素材には素材の旨味があるんです。

そこに少し淡口醤油を足すだけでいいんです。

 

HIGASHIMARU_201504_002393.jpg

■お味見くにまる

さつまいもの黄色と、分葱の緑色で、ウグイス色になってますね。

雑魚の香りが効いています。

甘くて美味しい。男性でもいけますよ!

この味が淡口醤油だけなんて、すべてを整えちゃうんですね。

 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油だから、食材の色が鮮やか。見た目も美しいくしてくれます。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

HIGASHIMARU_201504_002391.jpg


コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

『月例復興報告』

今週の『くにまるレポーターズ』には、移動型メディア・エディターで、ブルーイッシュ

メディアのエディターの山本ケイゾーさんが登場。

 

ケイゾーさん150409.jpg

 

今回の山本ケイゾーさんによる「月例復興報告」は、この番組には非常に縁のある

「宮城県女川町」の現状について。 3月22日に行われた「女川復幸祭2015」の

模様や、その前日に復旧した「女川駅」を取材されてきた模様などをレポートして

いただきました。

 

"国道マニア"が登場!

『おもしろ人間国宝』では、国道マニアの入門書「ふしぎな国道」の著者である

佐藤健太郎さんにお越しいただきました。

 

国道マニア.jpg

 

国道マニア歴が17年になるという佐藤健太郎さんは、これまでに32万キロの

国道を走破されてきたそうです。 ちなみに、普段はサイエンスライターとして

ご活躍されています。

 

そんな佐藤さんが国道に興味を持つようになったのは、免許を取り立ての頃、

近所にあった国道408号がどこまで続いているのか気になり、車で1時間程

走ってみたところ、成田空港に辿り着いた際、「あぁ、そうだったのか」という

発見をしたのがキッカケだったそうです。 以降、色々な国道を制覇するように

なっていったそうです。

 

また、佐藤さんには国道の楽しみ方として、下記のような4つのポイントが

あるそうです。

●「国道完走してみよう!」

●「変わり種国道に行ってみよう!」

●「国道の聖地に行ってみよう!」

●「酷い道、酷道を探検しよう!」

 

リスナーの皆さんも、国道探索に出かけてみてはいかがでしょうか?

 

これはハマる!『内視鏡付き耳かき・イヤスコープR』

自分で見られない耳の中。覗きながら耳掃除・・・できたらいいですよね。

今日は内視鏡付き耳かき『イヤスコープR』をご紹介しました。

 

これを使うと、普段見られない自分の耳の中が驚くほどよく見えるんです!

耳垢を奥に押し込んだり、誤って鼓膜に触れることもなくなると、

耳鼻科の先生も薦めるほど。

 

見た目はボールペンのような形で先端部分に細い棒が2本、

これが耳かきと内視鏡になっています。

150409邦丸さん.JPG

「こんな奥までよく見えるの!?」「自分の鼓膜初めてみた」と邦丸さん。

今回、メーカー従来品に比べて、画質が1万3千画素までグレードアップ!

しかも5倍以上に拡大してファインダーに映すから、想像以上によく見えます。

大きな耳垢から密集している産毛まで、ファインダーにくっきり映るんです。

 

粘着式の耳かき棒『トルぴた』も20本付属します。安心の日本製。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

 

みんなで「味噌ラーメン」!

きのうの放送を受けて、みんなで「味噌ラーメン」を食べました!

 

くにまる・もつ鍋.jpg

くにまる味噌ラーメン.jpg

             (くにまるさん:もつ鍋からの味噌ラーメン)

 

加納・みそラーメン.jpg

                 (月曜パートナーの加納アナ)

 

鈴木純子・みそラーメン.jpg

                 (火曜パートナーの鈴木アナ)

 

オビ・みそラーメン.jpg

                 (水曜パートナーの小尾アナ)

 

八木・みそラーメン.jpg

               (木曜パートナーの八木アナ)

 

OBC味噌らーめん.jpg

                (金曜パートナーの伊藤アナ)

 

 

今夜は味噌ラーメン!

本日の放送テーマ「第二回これを食べますジャパン 寒い夜だから~♪」は

リスナーさんからの投票と抽選の結果、味噌ラーメンに決まりました!

 

DSC_0058.JPG

 

出演者、スタッフ一それぞれが味噌ラーメンを食べる予定です。

皆さんも、宜しければお付き合いください。

 

味噌ラーメン食べたよ!って方はメール、FAX、ツイッター(#kunimaru)でレポートお願いします。

 

 k20150408m.jpg


『意外と知らない!ドイツの学校教育』ゲスト:クララ・クレフトさん

きょうのお客様は、ブログ「クララの八百八町」やTwitterで東京や世界のいまを発信!落語の海外公演もプロデュースされているドイツ人のクララ・クレフトさんでした。

 

ヨーロッパの中で比較的ドイツは日本と似ていると言われますが、教育制度において両国は大きく違います。

ドイツの小学校は4年制で、小学校を卒業する10歳で進学コースと各職業の専門知識を学ぶ職業訓練コースに分かれそうです。進学コースはギムナジウムと呼ばれる教育課程で学び、大学を目指します。一方、職人コースは、一般の勉強をしながら、手に職をつけ、国会資格の「マイスター」を目指すそうですよ。

 

クララさんからお知らせです。

5月9日(土)午後7時から、「お江戸日本橋亭」で入船亭扇辰さんの「英語字幕付き落語会」

そして、5月26日(火)午後7時からは、「日本橋教育会館ホール」で入船亭扇辰さん、「欧州公演壮行落語会」が開かれます。

 

eigo_saisyu.jpg sentatsu_sokoukai.jpg

 

 

 

ボリュームたっぷりでお買い得『<紀州・南高梅>つぶれ梅』

今日は、放送の度にたくさんのご注文を頂戴している大好評の梅干し!

≪紀州・南高梅≫『無選別・つぶれ梅』をご紹介しました。


原料の梅は和歌山県産のみを使用。しかも≪南高梅≫!

とろけるような果肉がたっぷりで、本来なら高級な≪南高梅≫の梅干しを、

2種類の味でご用意。

150408お二人.jpg

はちみつのまろやかさが加わった、味わいのある『はちみつ風味』(塩分約8%)と

昔ながらの爽やかなしその香りが広がる味付けの『しそ風味』(塩分約7%)

無選別の『つぶれ梅』ですが、3L~4Lの大きな梅がほとんどで食べごたえがありますよ。

 

お届けは500g入りが6パック、合計3㎏。

『はちみつ風味』と『しそ風味』が3パックずつの『ミックスセット』は特に人気。

更にお得な12パック、合計6㎏もご用意。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

4月8日 新生活を始めた皆さんへの、応援ソングコレクション!

今週のゲストは中村真理さん。
新年度を迎え、新しい環境でがんばる皆さんを応援するのにぴったりな
80年代ポップスを2曲、セレクトしていただきました!

k20150408l.jpg

お送りしたのは...
WHEN THE GOING GETS TOUGH, THE TOUGH GET GOING / Billy Ocean
(ゲッツ・タフ/ビリー・オーシャン)
86年の大ヒット映画「ナイルの宝石」テーマソング。
状況が困難になると、タフなやつが力を発揮する...という内容

THE WIND BENEATH MY WINGS / Bette Midler
(愛は翼にのって/ベット・ミドラー)
いい曲なんだけど、アメリカのお葬式の定番ソングでもあるそうな...

邦丸さんが小尾アナに、真理さんの女子大生時代の写真が超キュート!
という話を。小尾アナが真理さんに「見せてください~」と懇願も
真理さん「絶対ヤ!」

文化放送 鈴木光裕アナウンサー

k20150407k.jpg

見た、聞いた、とっておきの話は・・・

埼玉西武ライオンズの中村剛也は50本のホームランは確実?

そして60本のホームランは打つ!

 

そして罰ゲーム付き順位予想!

セリーグ

①中日 ②巨人 ③ヤクルト ④阪神 ⑤広島 ⑥DeNA

 

パリーグ

①西武 ②ソフトバンク ③日本ハム ④オリックス ⑤ロッテ ⑥楽天

 

さて、予想は当たるのか!?そして罰ゲームはなんなのか!?

NPO法人「マドレボニータ」 吉岡マコさん

k20150407h.jpg

1972年生まれ。高校3年生のお母さん。

東京大学文学部を卒業後、東京大学大学院で運動生理学を学び、

在学中の1998年に男の子を出産。

この時の産後の心身の辛さを体験したのをきっかけに

産後のボディケア&フィットネス教室を立ち上げ活動を開始。

以後、産前・産後に特化したヘルスケアプログラムの開発、

研究、実績を重ね、2007年にNPO法人「マドレボニータ」を設立。

企業、行政、大学と協力しながら、出産前後の女性の心と

身体の健康をサポートしている。

 

NPO法人「マドレボニータ」のHPはコチラ

おやつやデザートにピッタリ『8種の寒天餅』

今日は、彩り豊かでおいしいお菓子!

モチモチの食感がクセになる、『8種の寒天餅』をご紹介しました。

 

今日の寒天餅は、低カロリーで食物繊維が豊富な寒天に、

餅粉を加えているからモッチリとした優しい弾力と溶けるような食感で

おいしいんです。

味は、さくらんぼ、黒糖きな粉、白桃、柿、焼き芋、抹茶、梅、あずきの8種類。

味の決め手となる果汁やペーストは全て国産で、それぞれの味がしっかり感じられます。

150407邦丸さん.jpg

「おいしい!気持ちのいい歯ごたえ」「果実の味がちゃんとする!」と邦丸さん。

 

8種類・約1,7㎏とどっさりお届け!2cm角くらいのひと口サイズの『寒天餅』が、

150個~160個とたっぷり入っています。

個別包装だから、お出かけの時の持ち歩きにも、おすそわけにも便利。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

小説家の井上綾子さんが登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、小説家の井上綾子さんにお越し頂きました。

 

井上綾子さん.jpg

 

井上綾子さんは1978年、東京都のお生まれ。 上智大学を卒業後、上智大学の

大学院に進まれ、経済学研究科において医療経済学・法律と経済などを研究され、

論文執筆のために病院の救急現場での取材を敢行されました。その後、2007年

から現在に至るまで、明海大学不動産学部で非常勤講師を務めながら、幼いころ

からの物書きへの夢を捨てきれなかったため、シナリオ・センターで学ばれた後に

脚本家に師事されました。そして、初めて執筆された小説「恐竜ギフト」が第24回

日本ファンタジーノベル大賞の最終候補作となり、この度、念願の作家デビューを

果たされました。

 

今回は、井上さんのデビュー作『恐竜ギフト』についてお話を伺いました。

 

 

☆井上綾子さん 著書情報

『恐竜ギフト』(牧野出版より、税別1600円にて発売中)

 

 

『くにまる「鳥脳力」塾2』

『新発見・再発見!くにまる〇〇塾』は、慶応大学名誉教授の渡辺茂先生に、

先週の続編として『くにまる「鳥脳力」塾2』を開講していただきました。

 

鳥脳力塾2.jpg 

 

☆渡辺茂先生 著書情報

 『鳥脳力 小さな脳に秘められた驚異の能力』

   (DOJIN選書より、税別1700円にて発売中)

 

 

壊れる前にぜひ『≪リンナイ≫ビルトインガスコンロ取替サービス』

今朝お湯を沸かしたりお料理したガスコンロ、何年使ってますか。

今日は≪リンナイ≫の『ガスコンロ取替サービス』をご紹介しました。

150406邦丸さん.jpg

取替目安は約10年。もしも、次の質問にひとつでもあてはまったら

危険信号です!

①火が点きにくい、火力が安定しない。

②炎が赤い、鍋底が黒くなる。

③天板やゴトクの汚れが落ちにくい、サビがある。

心配しながら使い続けるより、安心・安全のためにも早めの交換がおすすめです。

 

一流メーカー≪リンナイ≫のすっきり洗練されたデザインできれい!

3つのバーナーすべてに温度センサーを搭載、立ち消えや消し忘れも安全装置で安心です。

揚げ物をカラッと揚げられる「揚げ物温度調整」や、おいしく炊ける「炊飯機能」など

とっても便利!グリルは水なしでおいしく焼けます。

お手入れはゴトクを外して天板を拭くだけ。

 

調査・見積もりは無料です。工事は1時間程度。

今お使いのガスコンロが違うメーカーでも、都市ガス・プロパンガスでも取り替えOK。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

4月6日~4月10日の「ラジオ サロンdeくにまる」のゲストは石川ひとみさん

ishikawa_kunimaru.jpg

4月6日(月)「デビューのきっかけ」
名古屋の街に母親と買い物に行く途中、駅のホームにあった看板が目に入り
遊び気分でオーディションを受けた。行ってみたらちょうどその日がオーディション当日、もう終わっていたがせっかく来たんだからということで受けさせてもらった
そうしたところ合格してしまって、そこからが石川さんの芸能界への道が開けたのでした。

4月7日(火)「君こそスターだ」
「君こそスターだ」という番組に出ることになったのですが
出演できないときっぱりと宣言した石川さん。学校が厳しかったのだそうです。
ところが出身の愛知県では放送していないからということで説得され学校にも説明したら意外にも「頑張れ」とのお言葉
あれよあれよという間にデビューすることになったのでした。

4月8日(水)「まちぶせ」
デビューしたが大ヒット曲は無かった石川さん。次の曲がだめだったら歌手のことは考え直そうと決めていたそうです。自分の気持ちと重なる部分もあり曲はヒットしました。
野村邦丸アナウンサーがこの曲が大好き
最後の最後のある部分をぜひ聞いてほしいと言っています。その理由とは?

4月9日(木)「レッツゴーヤングそして病気との闘い」
歌手活動のほかにNHKの番組レッツゴーヤングの司会に抜擢
歌も歌い、カンペも出ないので覚えることが多くて大変だった。
20歳代後半から数年間、石川さんは芸能活動をお休みされています
B型肝炎が発症したのです。血液検査の後、病名を告げられてショックを受けた石川さん。そのとき支えていてくれたものとは・・・?

4月10日(金)「これまで そしてこれから」
結婚するまでのエピソード、そしてそのご主人がある番組の大ファンなのだそうです。
病気になったことをきっかけに本を出版
その内容で講演会もされているそうです。
これからの活動についても話しいただいています。

<プロフィール>
1978年歌手デビュー。1981年『まちぶせ』がヒットし、NHK紅白歌合戦に出場。歌やテレビの司会などで活躍。1987年にB型慢性肝炎を発症し、入院・療養を経て、翌年復帰。現在はLIVE活動を中心に、心と体の健康に関する講演会やエイズ、慢性肝炎に関係した活動。著書に闘病記『いっしょに泳ごうよ』(集英社)がある。

『砂町銀座』(前編)

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナが日本を代表する商店街の一つ、

江東区の『砂町銀座』を訪れた模様をお送りしました。

 

最寄駅となる東京メトロ東西線「南砂町駅」に到着した一行は、春の心地よい日差しを

浴びながら、歩いて「砂町銀座」へ。 ちなみに、「砂町銀座」は丸八通りと明治通りを

つなぐ670mに約180軒のお店が軒を連ねています。

 

まずは、丸八通り側から商店街に入り、すぐ左にある「ウナクリファイブ」というお店へ。

 

砂町銀座・うなぎ②.jpg

 

こちらでは、「うなぎの蒲焼の串焼き」(250円)をいただきました。

 

続いては、テレビなどでもお馴染み、砂町銀座名物のお店「増英蒲鉾店」へ。

 

砂町銀座・おでん.jpg

 

こちらでは、蒲鉾などの練り物だけではなく、美味しいおでんなども揃っています。

しかも、こちらのおでんは美味しいのはもちろんこと、とても安いので大人気です。

 

続いては、砂町銀座で60年ほど営業しているという魚屋さん「魚膳」へ。

 

砂町銀座・魚屋.jpg

 

こちらは、店頭でプラスチックの買い物カゴをくるくると器用に回し、来店したお客さんに

手渡していたお兄さんが印象的でした。

 

次回は、この続きからお届け致します。お楽しみに!

 

 

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは、小日向えりちゃん!

DSCN2015.JPG

今週のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは、小日向えりちゃん!

4か月ぶりの登場です。

歴史が大好きで、意外と多角経営だけど、営業成績につながらないのが悩みどころ。

歴史系番組に登場機会も増えているので、ぜひご覧ください。

 

さて、今日の挑戦者は、荒川区にお住まいの「ばむばむ」さん。

「歴ドルカード」も「くにまるカード」も使わないパーフェクトの全問正解で、1万円獲得!です。

おめでとうございます!

 

★小日向えりちゃんからのコメント

ひすとりーっす!

今年、初出陣ということで、

あけましておめでとうございます!

(邦丸さんの夢には出演していたようですが...)

 

『誕生日は、最も粗末な食事でいい。

この日こそ、母を最も苦しめた日なのだから。』

 

今日は、水戸光圀の名言をご紹介しました。

水戸黄門は、日本で初めてラーメンを食べた人なのですが、

当時では珍しく、牛乳、チーズ、ワインなども好んで食べたそうです。

そんなグルメなのに、誕生日には母のために質素な食事をしていたなんて健気です!!

 

次回は忍者の格好でお邪魔したいと思います。

それではニンニン(--)

             小日向えり 拝

 

 

OBCも買うかもしれない『覚悟を決めた土方歳三・洋装のコスプレ一式セット』(税別27,000円)も売っている「黒船社中」のサイトはこちら

 

小日向えりちゃんの公式ブログはこちら

 

 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、ご応募ください!

ギフトにもおすすめ『《ニコン・エシロール》補聴器・イヤファッション』

ラジオのボリュームが大きいと言われたり、銀行や病院で名前を呼ばれても

聞き取りにくかったりしませんか。聞き間違いはどうでしょう。

今日は≪ニコン・エシロール≫の補聴器『イヤファッション』をご紹介しました。

今回は品質の確かな物が驚きのお値段!10日使って合わなければ返品できます。

 

『イヤファッション』は、耳あな式で聞こえ方が自然!

自分の声もよく聞き取れますし、聞き返しも減って会話も弾みます。

今までガラリと音の世界が変わります。

安心の日本製で左右どちらの耳にも使えて、肌色だから目立ちません。

150403邦丸さん.JPG

補聴器は非課税で、消費税はかかりません。

2個セットもお得です!ボタン電池のプレゼント付で全国送料無料。

この商品はお電話でのみご注文をお受けします。

詳しくは0120-81-2933 『文化放送ラジオショッピング』の係まで。

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <長いものおやき>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

 4月のテーマは、『おやき』です。

 簡単で、野菜もたくさん摂れますので、ぜひ、みなさんに作っていただきたいひと品です。

 

 4月3日のお料理は・・・、『長いものおやき』

 HIGASHIMARU_201504_002411.jpg

 

 では、〈長いものおやき〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・長いも(皮をむきすりおろしたもの)150グラム

・牛肉(スライス)          60グラム

・ふき               1/2本

・椎茸                 2個

・生姜                10グラム

・小麦粉               50グラム

・卵                  1個

・水                 15cc

・淡口醤油              20cc

・サラダ油            大さじ1

HIGASHIMARU_201504_002390.jpg

■作り方

1)牛肉は2センチ幅に切り、熱湯をかけ1度霜降りをして

  ザルに上げる。

2)ふきは塩を振り、まな板の上でこすり、色よく茹で、

  皮をむいて斜めに切っておく。

3)椎茸はスライスして、生姜は、みじん切りにする。

4)ボウルに全ての材料(長いも、牛肉、ふき、椎茸、生姜)と

  小麦粉、水、卵、淡口醤油を入れ混ぜ合わせる。

5)フライパンに油を引き、火を付け、4)を流しいれ、

  両面を中火弱で焼く。

6)焼きあがったら食べやすい大きさに切り、器に盛り付ける。

 

HIGASHIMARU_201504_002389.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

生姜はすりおろさずに、みじん切りにする。

でんぷん質は粘り気があり、しっとりとして、ホクホク感がでます。

淡口醤油だからまっくろくならず、それでいて醤油の風合いがあります。

素材の色を引き立たせるにはこれでいい。

 


HIGASHIMARU_201504_002387.jpg

■お味見くにまる

牛肉、ふきが断面に見えて、断面が楽しいです。

生姜の香りが立っています。

ふわふわでホットケーキみたいですね。

長いものさわやかな甘さを感じます。

主食・おかず・おやつと何でもいけますね。

 

 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油が長いも、牛肉、ふき、椎茸など素材本来の味を引き出してくれます。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

HIGASHIMARU_201504_002385.jpg


コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

『退職後の自分の居場所さがし』

『くにまるレポーターズ』には、このコーナー二度目のご出演となる、

文化放送 報道スポーツセンターの新岡瑞佳記者が登場!

 

新岡記者150402.jpg

 

今回は、新年度が始まったということで、主に男性の『退職後の居場所さがし』について、

レポートしていただきました。

 

 

"スイーツブロガー"が登場!

『おもしろ人間国宝』では、"スイーツブロガー"のあまいけいきさんに

お越しいただきました。

 

スイーツブロガー.jpg

 

あまいけいきさんは、8年前から毎日2個のスイーツを食べる活動を開始され、

その様子をご自身のブログで公開されています。 また、震災復興スイーツ

イベントやパンケーキツアーズなどを手掛けられ、日々スイーツを通じた交流

を行っています。

 

今回は、数あるスイーツの中から「ドーナツ」についてお話し頂いたのですが、

あまいけいきさんによりますと、現在、「第3次ドーナツブーム」が来ているそう

です。そして、そのブームのキーワードの1つとして「上陸系」というのがあり、

ニューヨークでクロワッサンドーナツを流行させた「ドミニクアンセルベーカリー」

というお店が、この春、表参道にオープンするほか、昨年の11月には、同じく

ニューヨークで人気のクロワッサンドーナツ専門店「アンジェリークNY」が東京

駅にオープンし、注目を集めているそうです。

 

また、実際にあまいけいきさんオススメのドーナツをいくつかお持ちいただき、

番組内で試食させていただきました。

 

木曜パートナー、八木菜緒デビュー

かなり、緊張してますー

DSCN1853.JPG

 

DSCN1847.JPG

 

まだまだ、いっぱいいっぱいで (笑)

皆さん、あたたかく見守ってくださいね!

プチ贅沢気分をぜひ!『≪イタリア≫ジャンドゥーヤチョコレート』

ちょっと一息つきたくなる時に、チョコレートはピッタリですよね。

今日は、≪イタリア≫の老舗チョコレートブランドの

『ジャンドゥーヤ・アソートチョコレート特別セット』をご紹介しました。

 

今日のチョコレートは、イタリアでもチョコレートの都といわれるトリノで1882年に

創業した≪フェレッテイ≫社のチョコレート。

『ジャンドゥーヤ』と呼ばれるイタリアを代表するチョコレートで、

細長い三角屋根のような形が特徴的です。

ヘーゼルナッツをとろりとしたペースト状にしてチョコレートに練り込んでいるから、

口に含むと生チョコのように香り高く、とってもまろやか!

150402邦丸さん.JPG

「50過ぎのおやじにも優しい味」と邦丸さん。ダークがお気に入りのようです。

 

一個10gと大き目のひと口サイズ。味は2種類。『ヘーゼルナッツ味』5個と、

ほのかに苦味を効かせた『ダークヘーゼルナッツ』が10個で合計15個。

これが4箱セットです。

ご注文は0120-81-2933、文化放送ラジオショッピングまで。

150402お二人.JPG

八木さん、これからよろしくお願い致します!

4月1日 サンコンjr.が選んだスプリング・ハズ・カムな気分の歌

新パートナー、オビちゃんを迎えての初日は、
諸事情により短縮バージョン!
サンコンさんが「春」を感じる70年代ポップスを2曲、
セレクトしてお送りしました。
k20150401n.jpg

お父様が、小尾アナの前任地、岡山県出身というサンコンさん。
「これを取っ掛かりに話ができるなと思って...」
狙い通り、岡山トークでスタジオはホカホカに暖まりました。

おかけしたのは...
Ring Ring / ABBA
(リング・リング)
「明るいポップなサウンドなのに、
 歌詞の内容はふられた男が未練たらしく
 彼女からの電話を待ってるという、全然曲に合わないの」
Right Back Where We Started From / Maxine Nightingale
(愛とは強いもの)
今でもテレビのBGMなどで頻繁に使われるスタンダード!

『ご本家 英国のエイプリルフール事情』 ゲスト:スティーブン・ウォルシュさん

今日のお客様は、翻訳家・作家のイギリス人、スティーブン・ウォルシュさんでした。

 

k20150401l.jpg

 

きょう、4月1日は「エイプリルフール」。その起源はよくわかっていませんが、もともと英国の放送局BBCが1950年代からテレビとラジオで嘘のニュースを毎年発表したことで、世界的に盛りあがったそうです。

いまや多くの企業やネットユーザーもソーシャルメディアなどを通じて、エイプリルフールのジョークを発表していますね。

 そこで今日は、本家本元、英国のエイプリルフールをスティーブンさんと一緒に楽しみました。

 

●BBCの傑作エイプリルフール例

 

1957年『スイスでスパゲッティのなる木が大豊作』

 

1980年『ロンドンの時計台、ビッグベンがデジタル化に』

 

1990年『ニュース番組の放送中、スタッフがケンカ

 

2008年『空飛ぶペンギンの撮影に成功』

 

 

 

 

ご注文はお早めに!『≪松阪牛≫切り落とし』

今日は、ご紹介するたびに大人気の高級和牛松阪牛!

『≪松阪牛≫切り落とし』をご紹介しました。

 

今日の松阪牛は、しゃぶしゃぶやステーキ用の霜降り肉の切り落としを、

800gたっぷりとお届け!これがほぼ『A4ランク』。

大きさは不揃いですが、甘くて深みのある香りはさすが松阪牛。

とっても柔らかくて崩れやすいですが、おいしさは本物です!

150401邦丸さん.jpg

たくさんの松阪牛を育てている三重県の牧場の直営店から、産地直送。

牧場主お墨付きの脂のサシがきれいに入った松阪牛を出荷当日にスライス、

冷凍するから鮮度もいい。

 

200gずつのパックで便利。お得な1、2㎏もご用意あります。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

150401小尾さん.jpg

小尾さん、これからよろしくお願い致します! 

小尾渚沙でございます

本日から「くにまるジャパン」水曜日パートナーになりました、小尾渚沙です。

 

obi0401.JPG

 

皆様、宜しくお願いします。