終わりよければ・・・(放送終了)

大人も付録に夢中!「大人の科学マガジン」

k20111011o.jpg

子供のころ夢中になった学研の「学習」と「科学」。

付録を組み立てていたときのワクワクをもう一度、とばかり

いま「科学」の大人版が創刊されています。

学研「大人の科学マガジン」編集長・西村俊之さんにお越しいただきました。

創刊号の付録は、昭和42年の「4年の科学」についていたのと同じ「ポンポン船」。

(邦丸さんは当時の「科学」を購入してて覚えていたそうです!)

今まででいちばん人気の号の付録は「プラネタリウム」。

スタジオの電気を消して本格的に動かしてもらいました。

そのほか二眼レフカメラ、ミニエレキギター、テルミン等々、

大人が夢中になりそうなものばかり。

次号32号(11/30発売)の付録は、「電子ブロックmini」です。

いま、作成途中の「電子ブロックmini」を持ってきてもらいました。面白そう!

 

「大人の科学マガジン」公式サイト

http://otonanokagaku.net/