終わりよければ・・・(放送終了)

マトリョミン演奏家が登場!

『おもしろ人間国宝』では、マトリョミン演奏家の金木由子さんに

出演して頂きました。

 

P1240152.JPG 

 金木さんによりますと、「マトリョミン」というのは、ロシアの民芸品

「マトリョーシカ」の中に、世界最古の電子楽器である「テルミン」の

機能を兼ね備えた楽器で、日本の「テルミン」の第一人者である

竹内まさみさんが2000年に作ったのが最初だそうです。

 

そんな「マトリョミン」をテレビで見かけて興味を抱き、教室に通うように

なられた金木さんですが、「マトリョミン」の演奏は見た目以上に難しく、

その感覚を覚えるまでには、かなり苦労されたそうです。

 

それでも諦めず日々の努力を重ねた結果、今では日本でわずか8名しか

合格者がいないという「マトリョミン検定1級」の資格をお持ちだそうです。

 

今日はスタジオで童謡「もみじ」や、松田聖子さんの「赤いスイートピー」

などを生演奏して頂きました。

 

 

☆今回の放送をお聴きになって「マトリョミン」に興味を持たれた方は、

  コチラをご覧ください。