終わりよければ・・・(放送終了)

『鎌倉』

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサーが、

『鎌倉』を訪れた模様をお送りしました。

 

鎌倉駅.jpg

 

武家政治誕生の地として知られる鎌倉ですが、夏真っ盛りのこの時期は、

海水浴にやってくる若者を中心に、多くの観光客でごった返しています。

 

まずは、駅前から小町通りへと歩を進めたジャパン探訪一行は、たまたま

見かけた色々な種類の豆製品を扱うお店「まめや」さんにお邪魔することに。

 

まめや①.jpg

 

こちらでは、オススメだという「マンゴー豆」をはじめ、一番人気の「マヨ」、

二番人気の「アオサワサビ」、変わり種の「ペペロンチーノコーン」や、

「モツァレラトマト」、「ラー油」・・・などなど、絶品の豆製品が販売されて

いるほか、何とすべての種類が試食可能なんだそうです。

 

マンゴー豆.jpg

まめや②.jpg

 

続いて、一行は鶴岡八幡宮の近くにある「腸詰屋」さんにお邪魔することに。

こちらでは、腸詰や生ハムなど50種類以上の商品が販売されており、

その中から、いくつかの商品を試食させていただきました。

 

「腸詰屋」さんを後にした一行は、いろいろな有名人の手書きの雪洞を飾った

「雪洞祭り」が境内で開催されている「鶴岡八幡宮」へ。そして、「雪洞祭り」で

賑わう参道から一歩右手に折れた場所にある「鎌倉国宝館」を見学させて頂く

ことに。

 

鎌倉国宝館.jpg

 

こちらには、教科書に出てくるような仏像などをはじめ、鎌倉仏教美術の粋が

一堂に会しています。今回は、学芸員の高橋さんにご案内いただき、色々な

興味深いお話を伺うことができました。

 

そして、「鶴岡八幡宮」を後にした一行は、鎌倉の町をブラブラと散策しながら、

続いては、「銭洗い弁天」から程近い場所にある、陶芸家・倉田牧郎さん主宰の

工房「佐助ROOM114」にお邪魔しました。

 

まずは、「豆皿」など倉田さんが作られた色々なお皿を拝見しました。

 

鎌倉陶芸完成品.jpg

 

その後、いよいよ伊藤佳子アナが陶芸にチャレンジすることに!

 

陶芸OBC②.jpg

陶芸OBC.jpg

 

倉田さんに懇切丁寧にご指導いただいたおかげで、何とか完成させることが

できました。

 

そして、最後は工房の奥にある倉田牧郎さんのお宅にお邪魔して"修行"を

行うことに。

 

鎌倉修行.jpg

 

「深蒸し茶で炊いたご飯のおむすび」、味わい深い「野菜サラダ」、自家製の

ローズマリーをまぶした「サバのグリル」など、倉田さんの奥様の手料理を

肴に"辛い修行"が続きました(笑)

 

鎌倉修行おにぎり.jpg

鎌倉修行ちくわ.jpg

 

次回は、暑さを求めて関東平野の北のはずれを目指す予定です。

お楽しみに!