金曜日のお昼12時台の「くにまるジャパン探訪」では、毎週金曜日の放送終了後、翌週分の取材をするようにしています。なるべく首都圏の様々な見所を歩いてみようと思っているので、時々遠出することにしていますが、そういうときはどうしても強行スケジュールになります。
8月5日金曜日には、箱根への取材を予定していたので、午後1時に放送が終了、浜松町から電車に乗り、1時34分の品川発の新幹線で小田原へ、小田原からタクシーで午後3時前には箱根彫刻の森美術館へ。
なかなか涼しくてリラックスできる場所で、様々な彫刻を鑑賞した後、子供たちが遊べるような施設、シャンパンが楽しめるお店、温泉につかったような気分になれる足湯、そして本場香港のご出身のシェフが作る自慢の飲茶・・・と矢継ぎ早に取材させていただきました。ここで午後5時。
ここまでは12日金曜日の放送でご紹介しましたが、その後さらにあらゆる温泉が楽しめる温泉のテーマパーク「箱根小涌園ユネッサン」の取材へ!こちらも見所満載の施設で、今週金曜日、19日の「くにまるジャパン探訪」でお伝えします。
取材を終えたのが午後6時半、その後タクシーで小田原駅へ。全部終わって東京に戻ってきたのは午後8時前でした。
取材は大変でしたが、彫刻の森でもユネッサンでも大変温かく迎えられ、「近くて涼しくて楽しめる」箱根の魅力を体感できました。どうか19日の放送もお楽しみに。
写真は邦丸さんとの親子旅を毎週続ける堀田ゆい夏ちゃんです。