終わりよければ・・・(放送終了)

アクティビスト・ジャパンの最近のブログ記事

JTB時刻表 17代目編集長 大内学さん

k20160719g.jpg

月刊誌のJTB時刻表は、1925年(大正14年)の4月に汽車時刻表の名称で創刊。

80年代は200万部を売り上げ、多くの試練を乗り越え今年で91周年。

今も月平均で9万部の売り上げを誇る。

 

そのJTB時刻表の17代目の編集長である大内学さんは、

大学卒業後、株式会社日本交通公社、現在の株式会社ジェイティービーに入社。

出版事業局時刻表編集部に配属され、JRチームで地元の常磐線の担当からスタート。

その後、東海道・山陽本線、北陸本線、九州等を担当。

広告部での4年間の勤務を経て、編集部に戻り、2013年に副編集長に。

そして2014年4月から編集長に就任。

ロッツ株式会社 富山よしのぶさん

k20160712f.jpg

1971年、大阪府大阪市生まれ。

名門ボストン大学を卒業後、イギリスのオックスフォード大学大学院を経て

ペンシルベニア大学大学院を卒業。

貿易コンサルティング事業を展開する一方、4年前まで

「大蛇が村にやってきた」というお笑い芸人コンビを組み活動。

東日本大震災発生以降、被災地に入り支援活動を開始。

物資運搬、船の手配、炊き出し、ボランティア運搬など数々のボランティアを行う。

また、患者中心の「かかりつけ薬局」、復興特区第一号として

「日本初の訪問リハビリ単独型ステーション」など、被災地初の健康産業のモデル事業を展開。

今年の6月から陸前高田市で温浴施設「玉乃湯」の運営に乗り出し、

予防医療、予防会後に力を注いでいる。

 

代表をお勤めのロッツ株式会社のHPはコチラ

シティ・ライツ代表 平塚千穂子さん

k20160705f.jpg

1972年生まれ。東京出身。

早稲田大学教育学部教育学科卒業後、飲食店や映画館に勤務され、

2001年「シティ・ライツ」を設立。

視覚障がい者の方にも映画の素晴らしさを味わって頂くための

様々なボランティア活動の一環として、一昨年、北区にある

京浜東北線の上中里の駅前に「アートスペース・チュプキ」を開くが、

事情により退去することに。

現在は「ユニバーサルシアター・CINEMA Chupki TABATA 」実現に向け、

活動している。

 

シティ・ライツのHPはコチラ

竹島水族館館長 小林龍二さん

k20160628g.jpg

1981年 愛知県蒲群市生まれ。現在35歳。

地元の高校を卒業後、岩手県の北里大学水産学部、

現在の海洋生命科学部を卒業され、竹島水族館の職員に。

しかし、当時の竹島水族館はガラガラで、愛知万博が行われた

2005年には、入場者数が年間12万人まで落ち込む。

2009年、主任になった小林さんは飼育員の意識改革と

展示のリニューアルに努め、入場者数は右肩上がりに。

そして、去年の4月、34歳で館長に就任されると、昨年度の入場者数は

過去最高の34万人台に。

 

今日は、なぜ、竹島水族館が、今こんなにも大人気となっているのかお聞きしました。

 

竹島水族館の公式HPはコチラ

味の素ゼネラルフーヅ 尾崎和人さん

k201606021h.jpg

1963年生まれ。名古屋大農学部農芸化学科を修了したのち

味の素ゼネラルフーヅに入社。コーヒーの製造条件と

香り以外の化学成分の研究を始める。

後に香りの研究に取り組まれ、1991年、ドイツに留学し、

コーヒーの香りの先端技術を習得。

1992年からは香りの研究をベースに、並行して、

インスタント、レギュラー、液体などのコーヒーの技術開発、

また、これらの製品の化学成分と美味しさの研究などに取り組まれる。

 

今日は、AGFで去年から導入された独自の焙煎法「T²ACMI」の特徴や

多くの人が美味しいと感じるコーヒーの成分を分析することなどを伺いました。

 

味の素ゼネラルフーヅのHPはコチラ

東小雪さん 増原裕子さん

k201606014e.jpg

東小雪さんは、1985年、石川県生まれ。

元宝塚歌劇団花組男役「あうら真輝」として活躍。

2010年秋より芸名とセクシュアリティをカミングアウトして

LGBT支援に携わっている。

 

増原裕子さんは、1977年、神奈川県生まれ。

慶應義塾大学大学院を卒業。専攻はフランス文学。

LGBTが安心して暮らし、働ける社会を目指して日々発信している。

 

お二人ともに株式会社「トロワ・クルール」の取締役を務め、

LGBTの研修や講演活動を行う。

 

今日は、「ママになる為の活動」について色々伺いました。

 

今年2月には新刊「同性婚のリアル」はポプラ新書から780円+税で、

さらにコミックエッセイ「女どうしで子供を産むことにしました」は

KADOKAWAから1000円+税で発売中です。

 

第25回レインボー・リール東京~東京国際レズビアン&ゲイ映画祭については

レインボー・リール東京のHPご覧ください。コチラをクリック。

 

トロワ・クルールのHPはコチラ

東小雪さんのブログ「レズビアン的結婚生活」はコチラ

キセキノメイシ 鬼頭秀彰さん

k20160607h.jpg

1965年、愛知県名古屋市生まれ。

愛知大学経済学科を卒業後、商社での営業職を経て、

経営コンサルティング会社に入社。

2010年、中小製造業専門の営業コンサルタントとして独立し、

「ザクセスコンサルティング株式会社を設立。

本業のコンサルティング業に加えて、2011年にスタートされた

社会福祉プロジェクト「キセキノメイシ」が口コミで広がり、

大きな反響を呼んでいる。

 k20160607g.jpg

k20160607i.jpg

キセキノメイシの公式HPはコチラ

東京キャットガーディアン 山本葉子さん

k20160531e.jpg

山本さんは年間多くの猫たちが殺処分される現実に

「足りないのは愛情ではなくシステム」と考え、

民間の保護団体から希望者、里親がペットを譲り受ける新しい流通ルート

「保護猫カフェ」を社会に定着させようと活動。

この4月に8周年を迎え、これまで4000頭以上譲渡実績を上げ、

今年中に5000頭を超える勢い。

また、同様のコンセプトで公安した「猫付きシェアハウス」「猫付きマンション」も

徐々に広まりつつある。

去年11月、光文社から、活動の理解者である

ニッセイ基礎研究所 不動産研究部長 村松徹さんとの共著、

「猫を助ける仕事 保護猫カフェ、猫付きシェアハウス」が出版され大きな反響を呼んでいる。

 

NPO法人「東京キャットガーディアン」のHPはコチラ

車椅子のシンガーソングライター 森圭一郎さん

k20160524i.jpg

1978年生まれ。16歳の時に事故で車椅子生活となり、

その後音楽に出会い人生を救われる。

24歳の時に初のCDをリリース。2003年、初の日本横断ツアー。

以降、現在も実に年間200日、国内外を問わず

自らの唄を聞いてもらうため、旅をしている。

2011年にはゴールドコンサートで歌唱賞、グランプリのダブル受賞。

2012年には43日間のアメリカ横断ツアー「Road tripツアー」を敢行。

またNHK Eテレの「ストレッチマンⅤ」のパープル役で

子どもたちにも絶大な人気を誇る。

2014年「Love Hand Project」を立ち上げ、

今年通算7度目となる日本縦断ツアーを行った。

 k20160524h.jpg

「ツアー2016 ヨクアル世界」は

6月4日、マスミ東京 マスミスペースMUROからスタートします。

詳しくは森圭一郎さんのHPをご覧ください。

森圭一郎さんのHPはコチラ

NPO法人「キズキ」理事長 安田祐輔さん

DSCN6449.JPG

1983年横浜市生まれ。

国際基督教大学 教養学部 国際関係学科を卒業。

在学中から卒業後に至るまで海外で様々な活動を経験。

2011年、NPO法人「キズキ」を設立。

代々木で、不登校・高校中退経験者・ひきこもりなどを経験した人達を対象とした

大学受験塾の運営、専門学校・大学への講師派遣・教職員研修などを行う中退予防事業、

新宿区などの行政と連携した就労支援事業、

ベトナムでの海外インターンシップ事業・飲食事業など

様々なアプローチで若者の後押しをしている。

 

キズキ共育塾のHPはコチラ

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11