番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2013年4月20日
ハピリーくらしっく大行進第4弾!
今日のハピリーは...の前に
番組のエンディングで宮川さんが
「来週は皆からのメッセージに即興で曲をつけよう!」と言っていましたが、
宮川さんは来週、電話出演なのでその話は再来週!
先生忙しすぎて自分のスケジュール忘れてたみたいです(笑)
ご了承ください。
さて、玉川さん、宮川さんをはじめ早朝から大忙し!
スタジオの外にはこんな看板が...ちょっと雑なフワリーが2匹。
生放送でレコーディングする曲は皆さんお馴染みの「QRソング」
作詞:野坂昭如 作曲:いずみたく のこの曲は1961年から歌われ、
最初に歌ったのはザ・ピーナッツだったとか。
その後、多くの歌手、多くのアレンジで歌われてきました。
さて、このQRソング。
ハピリーらしいQRソングにするべく、
「マンボ」「マーチ」「ボサノバ」の3バージョン作ろう!
とはいえ、ハピリー合唱団の歌声だけでは寂しい!
そこで宮川さんが超強力な助っ人を連れてきてくれました!
ギター・ウクレレの田代耕一郎さんと、パーカッションの阪本純志さんです!
朝早くから駆けつけていただきました!
フルートは富永裕子さん。
レコーディングになると宮川さんの顔もステージ上で見せる真剣な表情になっていました。
宮川さんの熱血指導の下、練習。
「ダメダメ!ここはもっとこう!気持ちをこめて腹から声を出すんや!」
「そうそういい感じ!」
と、時間が許す限り練習とレコーディングを重ね、なんとか3バージョン録音!
そしてボサノバQRソングでは玉川さんのソロバージョンも収録。
ソロバージョンは皆さんのお耳にかかる日は来るのでしょうか...
玉川さんはかなり恥ずかしそうでした(笑)
最後にハピリー合唱団集合写真です!皆さん早朝からお疲れ様でした!
さて、来週はプレゼント当選者364名様(伴久宿泊券の当選者は発表済み)を
番組のオープニングとブログで発表します!お楽しみに!
心では熱唱していたワカゲノイタリー
« 4/20 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!レポート | メインに戻る | スペシャルウィーク当選者大発表!! »
