番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2013年12月14日
12/14 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!! レポート
最近、若いときのように繊細に生きてないなぁ・・・と反省している右京さんの登場です。
ちょっと仕事に疲れてくるとプライベートがだらしなくなってしまって困っています。
仕事で疲れきった帰り道、頭の中にカラスの鳴き声が聞こえたりしませんか??
一度、僕の相談をみなさん聞いてください(笑)
仕事は周りのみんなのおかげで上手くいった1年だったけど、個人では最近は自転車にもあまり乗れていないし、もう少し時間があったらいいなと思っています。
そして来年のためにちょっと変なトレーニングを始めました。
詳細は来週お話します!
そして再来週は、来年のお話をします。
今週の質問コーナ~
茅ケ崎市 男性 トラオさん
玉ちゃん、右京さん、おはようございます。
今年も残すところ、1か月。ということで、大掃除を始めました。
12月21日までに終わらせるつもりで、「ハピリー」を聴きながら、
要らないものを処分しています。
収納部分や本棚などをすっきりさせようと思うのですが、「あっ、コレ使うかも」
とか「コレまた読むかも」と思って、また元に戻してしまうんですよね。
今回は心を鬼にして、「断捨離」します。
玉ちゃん、右京さんは「断捨離」って得意ですか。
右京さんのお答え
以前、断捨離しましょうとか偉そうに行った記憶があるけど、今年の片山右京と同じでダメだな!? 去年、2トン車2台分のいらないものを捨てたのに、最近また出てくるんです、いらないものが。誰かがそっとおいていくのかな?
食べたことのない伊勢海老の箱とか、送られてきたりんごの箱のダンボールがあったり・・・。
食べたことないのに誰が食べてんだ?みたいなダンボールがガレージにいっぱい積まれてたりします。
玉ちゃんの家でも同じ現象が・・・ご主人は食べてないけど玉ちゃんは食べてます。
だから右京さんは食べてないけど、右京さんのご家族は食べてます(笑)
でも食べたのに忘れてたんじゃなくて良かったです(笑)
大掃除を機に断捨離をする方も多いと思います。
みなさん計画を立てて頑張りましょう・
番組では皆さんからの質問を受け付けています。
自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
メールの方は、 tama@joqr.net
ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu】までどうぞ!
今週の右京さんセレクトの音楽
今日も新しい曲です。
美味しいものを家で食べるときは、お父さんのこと思い出してってこと・・・
M Remember me / くるり
