番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2016年2月 6日
2/6 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!!レポート
自転車大好き!片山右京さんの登場です。
玉)Koguuuでは、いつも車の話、自転車の話、山の話、そして監督業について話を伺ってますが、ステアリングを握る右京さんの話が聴けるそうで、なんとつくばを走るんですね。
右京)そう初音ミクGTプロジェクトのほうで、筑波サーキットか貸し切って、ファン感謝祭を2月19日にやります。
僕もそこで監督としてレジェンドカップで勝った車で同乗走行とかやるんですけど・・・
レース35年もやってるから、なんか冷静で客観的すぎるかもしれないけど、ワクワクしないんだよね(笑)
だけど周りの反響は大きくて、実際のGTカーに乗って、片岡がドライブしてスタートして、数週したら僕が無線で指示したりなんかして、ピットインしてタイヤ交換して、給油して、また谷口選手に変わってまたスタートしていくみたいな事がやります。
でも権利がめちゃくちゃ高いの、15万円。
玉)でもそれは乗りたいですよー。貴重な体験ですよ。
右京)車離れとか騒がれてるけど、先月のオートサロンも凄い人来てたし、本当に好きな人がいてくれるのが嬉しいですね。
チケットはオートスポーツのWEBサイトで売ってますから、是非会場に来て、やる気のない僕の肩を叩きに来てください。
今週のお便り
茨城県石岡市 女性:美容師 「もさ吉」さん(29歳)からのメール
片山右京監督、おはようございます。質問があります。
この季節、寒いのですが、週1回はロードバイクに乗ってトレーニングしています。
峠を越えると熱いんです。でもアンダーが汗に濡れて、すぐに冷えてしまうんです。
この繰り返しなんです。何か良い改善策があったら教えて下さい。
あっ、スポンサーはいないので、高価なモノは購入できません。お願いします。
玉川 冬のトレーニングは寒くて、厳しいですよね。
右京)基本頑張りすぎてるんだと思います。だってそんなに厚着して頑張ったら汗かいて風邪ひくもん。今、アンダーは山用品の方が良かったりするの。で、アップしてる間はちょっと薄着で行くの。走り出して最初は寒いでしょ。だから風をシャットアウトするウィンドウブレーカーを着てて、走り出して軽く汗ばんできたらすぐにウインドウブレーカーをすぐ脱ぐの。それでちょっと峠に入って行くところとか追い込むところだけ薄着でやるの。高付加をかけてる時は熱いからね。それで止まったらすぐに着る。
冷えてからじゃ遅いの。汗びっちょりかいちゃったら、すぐコンビに入るとかファミレス入るとかして、一度脱いで乾かすとか着替えるとかしましょう。
玉)怪我の無いように楽しんでトレーニング続けて下さい
番組では皆さんからの質問を受け付けています。
自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
メールの方は、tama@joqr.net
ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu】までどうぞ!
今週の一曲
今月はヒーロー縛りです。
M ヒーロー / ファンキーモンキーベイビーズ
« 椿の花が咲く伊豆大島へ | メインに戻る | 2/13 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート »
