番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2016年4月 3日
4/2 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート
レーシングドライバー、登山家、そして自転車大好き・・・
片山右京さんの登場です。
右京)まだまだ花粉は続きますが、朝晩薬を飲んでいたら少しはいい感じです。
ただ外へ走りに行くと翌日は鼻水が凄いです。
玉)とはいってもレースは始まってますね。
3/20(日)ジャパンプロツアー開幕戦「宇都宮クリテリウム」。
昨年は窪木選手(移籍して現在、NIPPOビーニファンティーニ)が優勝した
相性のいいコースでしたが、どうでしたか?
右京)やられたー。
アベラストゥリ選手が5位、畑中勇介が9位、アラケロレンテ・ロドリゴ選手が16位でした。
でもねミーティングでもそういう風になっちゃいけないよって言ってた通りになっちゃった感じでした。
普通にゴール前で勝負したら、うちが勝っちゃうよねっていうのが分かってたから、逆にブリッツェンがそうならないようにしたっていうことです。
うちは若い選手にチャレンジしろって言ってたのにそのあたりだけが注意されてたかな。
今僕たちは、3年連続でタイトル獲ってきてるでしょ?
だからあんまり勝ち続けてもいけないにようにも感じてます。
そして僕たちにはツールドフランスって言う大きな目標があるでしょ?
そうすると日本でやって、アジアを周って、ヨーロッパに行く準備もしていると、国内は若いやつにチャンスを与える形になってます。
まだ何年かはかかるけど、絶対ツールドフランスにいけるぞって思ってます。
だから新年度始まって社会に飛び出していく人たちに贈りたいのは、自分がなりたかった職業じゃない事に就いているかもしれないけど、未来の自分があるのは今の自分がいるからで、夢とか情熱とか持って頑張って欲しいなって思います。
今週のお便りコーナー
川口市の男性(48歳)RN「気持ち良さぶろう」さんからのメール
右京さん、おはようございます。
前回「聞き込み!ローカル線 気まぐれ下車の旅」で右京さんが田代さやかさんとコンビを組んで兵庫県の北条(ほうじょう)鉄道で番組唯一の「ノルマ未達成コンビ」になったというメールを送った者です。
右京さんは、「リベンジしない、もうこりごり」とおっしゃっていましたが、今回「リベンジを果たす」といきり立って熊本の南阿蘇鉄道に乗って、阿蘇の山々に囲まれた南阿蘇で名所登録10カ所を達成を見届けました。
今回の南阿蘇鉄道の旅はいかがでしたか。
右京さんのお答え
あの時はもうコリゴリって思ってたんです。でも今回また行ったじゃんって言われるけど、実は2日目までその仕事だって知らなかったの。で、マネージャーに何これ?って聞いたら同じ番組ですよって言われて、ドーンって落ちてたの(笑)もう登校拒否みたいに熱出るわお腹痛くなるわみたいな・・・。
出も行ってみたら、予選落ちしてたやつがコースレコード出したみたいな結果になりました。
観光ガイドに載ってないようなところに行って、地元の人の話聞いてたら、日本の中の古き良き文化に触れられて、そういう勉強をさせてもらえて良かったです。
玉)じゃあ3回目もありますね?
右京)もうお腹いっぱいです(笑)
番組では皆さんからの質問を受け付けています。
自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
メールの方は、 tama@joqr.net
ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu!】までどうぞ!
今週の右京さんのリクエスト曲
今月は4月で新しいものが始まるでしょ?
でもその割には決算で疲れてるから神様に縋りたいというか、聴いて清々しい系の曲でいきます。
M 神々の詩 / 姫 神
