文化放送

番組紹介

土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。

最新の記事

    最新情報

    2012年11月17日

    11/17 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート

    今週も右京さんおすすめのサイクリングコースをご紹介します。

    今回は、物差しを皆さんあげます。
    メジャーメントというか自分の実力を測る物差しです。
    ジムなどに行くと自分の出力が何ワット出てるかとか、峠道を何分で上れたかなどで自分の実力が分かります。でも坂道なんかは特殊なものになっちゃうので、ある程度距離を走って自分に実力が付いたかどうか? 回復力が付いたか? などを測ります。
     
    藤野町のサイクルステーションから1周25キロのコースを1時間を目標に走ります。
    それより早く走れればかなり強い。1時間10分くらいなら普通、それが1時間半くらいならもう少し頑張りましょうという感じです。
    適度なアップダウンがあって、最後に温泉があってアイスも食べられます。
     
    コースは、サイクルステーションをスタートして、青根というところまで道志街道に向かって坂道をだらだら上って、道志街道に出たら左に行って、コンビニの前を左折。下って唐辛子の看板のキムチ屋さんの前を左折します。
    そしてずっと上ってきてゴルフ場に行く手前右側に裏道があって、そこを回ってくるとサイクルステーションの裏手にでます。
     
    地図で見るとすぐにわかります。
    トライアウトコースと呼んでいて、1周25キロ、これを1時間で走れたら合格です。
    実業団の選手もここで実力を測ってます。
     
    ペース配分気を付けないと、途中で足売り切れます。
    皆さんトライしてください。
     
     
    今週の質問コーナーです
     
    浦安市の40歳 男性 「笑顔が一番」さんから頂きました。
     
    右京さんのFACEBOOKを見ています。紹介されている写真がどれも素敵ですね。
    青空や夕焼け空、雪におおわれた山の景色などついつい見入っています。
    いろんなことに挑戦して、いろんな景色を見てこられたと思われる右京さん、これまでに一番思い出に残っている景色ってなんですか?
     
     
    右京さんのお答え
     
    自宅の屋上から、同じ時間に「今日もネタなし」みたいに写真を撮ることが多いんですけれど、不思議と一枚として同じ写真にならないんです。
    特別な場所じゃないし特別なカメラを使ってるわけでもないんですけどね。
    でも瞬間に「あ!今きれい!」って時があって、それに自分が気が付くと、そういう瞬間、空は白じゃなくて青だったりします。 
    もちろんヒマラヤの写真とかは空気が澄んでて強烈な宇宙に近いブルーだったりします。
     
    モンゴルは、ラウンド・オブ・スカイと言われていて、空が広いんです。
    頭の上に邪魔するものが無くて、透明度の高い湖にカヌーを浮かべて、空を見ていたりすると、水と空にサンドイッチされて自分が浮遊してるような気分になります。
    そういう時に見た景色、撮った写真は何か違う気がします。
     
    皆さん片山右京ワールドに触れてみて下さい。
     
    番組では皆さんからの質問を受け付けています。
    自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
    メールの方は、 tama@joqr.net
    ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー  Radio Koguu】までどうぞ!
     
     
    今週の右京さんセレクトの音楽
     
    久々の洋楽です。ちょっとカッコつけただけです。
     
    M HAVE YOU EVER REALLY LOVED A WOMAN? /  BRYAN ADAMS

    « 11/10 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート | メインに戻る | 読書の秋! »

    ページトップへ