番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2013年2月 2日
変な天気
今日は何だか変な天気。
皆さんも急な気温の変化に体調を崩さないように気をつけてくださいね。
今日のハピリーくらしっくは「早春賦」について。
宮川さんはストレッチしつつ登場。
この歌はちょっと変わった歌なんだとか。
歌詞が昔の言葉なのもありますが、
歌詞とメロディーがマッチしていないので
なんか覚えづらい...イントネーションが変!
これは作詞家と作曲家がお互い一歩も譲らなかったからなのではないか?
そして歌詞の後半は繰り返しなのにメロディーが違う!
これにより脳が整理されてされて
「詩」と「メロディー」の折り合いがつく歌なのだ!というお話でした。
最後は合唱部が出動!
今日のたまコレではティッシュ!
これからの季節お世話になる方も多いかと思いますが、
玉川さんが出会ったティッシュは河野製紙というメーカーのティッシュ。
なんとこちらの会社、世界で初めての保湿ティッシュを開発したそうです!
みなさんも自分好みのティッシュを探してみてはいかがでしょうか?
たまスペには経済キャスターであり、フワリーオレンジタイムリーこと、古沢真紀さんが登場!
経済のお勉強をしました。
最近よくきくアベノミクス。
安部さんと、エコノミクスからの造語ですが、
金融政策、財政政策、成長戦略の3つの矢をかかげています。
皆さんの冬のボーナスにいい結果で反映されるといいですね...
春に向けてチェックしておいたほうがいいのは日米首脳会談!
何を言うのか?あなたの生活にまったく関係ないなんてことはないんです!
今週も各部活動の活動報告ありがとうございました!
レーシング部は先週ミニ四駆グランプリ2013に
キューフリーとワカゲノイタリーの二人が出場!
今回から始まった新競技タッグクラスはとても楽しかったですよ!
あの楽しさを是非!親子で体験してほしいです!
