番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2013年5月18日
宇宙戦艦ト~マ~ト~♪
今日のハピリーは早朝からスタジオ前がいい香り。
今日のお花プレゼントはガクアジサイでした。
今日は宮川先生は電話での出演。
現在放送中のアニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」の劇中の音楽は、
宮川先生が担当していますが、
宮川先生のお父様、宮川泰さんがヤマト用に作った曲は約900曲もあったとか。
しかし残念ながらオーケストラスコアが残ってなくて、
宮川先生が耳コピをして答辞の曲を書き起こしたそうです。
という事で、新旧ヤマトのBGMを聞き比べ。
技術の進歩もあり、同じ曲でも雰囲気が大分かわって聞こえますね。
次週もヤマトの音楽秘話をお届けします。
宮川先生はが音楽・ピアノ演奏を担当する
司馬遼太郎「燃えよ剣」を十朱幸代さんが語る舞台です。
りゅーとぴあ発 物語の女たちシリーズ②
「燃えよ剣 ~土方歳三に愛された女、お雪~」は、
関東近郊では、5月24日(金)グリーンホール相模大野・多目的ホール、
27日(月)と、28日(火)日本橋・三越劇場、
来月6月1日(土)こだいら大ホール、
6月21日(金)亀戸文化センター・カメリアホールで公演します
詳しくは宮川先生のHPをご覧下さい。
そして、たまコレはトマト!
世界にはトマトの品種が1万種以上あり、日本にも130種類があるそうです。
スタジオに用意したトマトは20種類ほどでしたが、
スタッフも種類の多さに泣きそうになりながら1種類ずつわけていました。
そして玉川さんは食べる。
皆さんも自分好みのトマトを探してみてはいかがでしょうか?
最後にテ○ビジョン風にトマトと一枚。
ちなみに、ハピリー園芸部長を務めるワカゲノイタリーは
ちゃんと今季もベランダで野菜を育てています。
30日大根です!じゃーん!
今朝、玉川さんに見せたら「間引け。」と言われました...
わが子のように育てた大根を間引くなんてひどい事はできないと思ったけど、
葉っぱは食べれるそうなので晩御飯にします。
ワカゲノイタリー
« 5/18 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!! レポート | メインに戻る | 5/25 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!! レポート »
