番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2013年6月22日
とっても爽やかな朝を迎えました。
昨日までの雨降りとうって変わって、いいお天気です。
ハピリー生放送の第一スタジオからは、眼下の芝離宮恩賜公園、運河を隔てて、お台場、フジテレビが良く見えます。
番組開始とともに、先週のスペシャルウィークプレゼント当選発表!同時にこのブログへもUPしました。ハピリーではできるだけ早く賞品をお届けしたいという気持ちで、多くの当選者の方へ今日届くと思います。おめでとうございました。
しかし今回惜しくも外れてしまった方はごめんなさい!次回のご応募心からお待ちしています。
ところで・・・
これがプレゼント用に玉ちゃんが必死で作ったポシェットです。素敵でしたよ!!
素敵な朝陽の中、宮川先生の「ハピリークラシック」が始まりました。
先週の「ハピリークラシック大行進」に対する感想などのメール・FAXをたくさんいただいていましたので、ご紹介。
そして聞き逃した方のためにも、人気のあった「お便りDEミュージカル」の曲をピックアップして録音でお届けしました。
いやぁ・・いま思い出しても楽しかったですね!!
「たまコレ」は久々のハピリー天文部活動!
スペシャルウィークプレゼントでもお世話になりました、天体望遠鏡最大手、ハピリー天文部相談役「ビクセン」の「宙ガール」
岩城朱香さんをお迎えしました。
前回岩城さんがいらっしゃった時には、今年2つの彗星が太陽に近づくということでした。
一つ目「パンスターズ彗星」は3月にやってきましたが、予想されたものよりも少し暗く(2等星くらい)しかも夕暮れ時の西の空でしたので、なかなか見つけられなかったかもしれません。
そしてもう一つ「アイソン彗星」は今年11月末から12月にかけて太陽表面をかすめるように近づきます。
過去の彗星の中でも一番の大彗星になるかもと期待されています。うまくすると満月くらいの明るさになるかも!!楽しみです。
彗星の位置が分かりにくいという方に朗報!!
ビクセンでは、「コメットブック」という無料のスマートフォンアプリを提供していますので、
彗星を探す参考にしてください。
そしてそして!!!
明日23日はスーパームーン!!
楕円軌道で地球の周りをまわる月が地球にもっとも近づく日なのです。
満月です!普段の満月より大きな明るい月をご覧ください!!
「宙ガール」の岩城さん、ありがとうございました。
みなさん忘れていませんが???
わがハピリー天文部のキャッチフレーズを!!
ご一緒にどうぞ。
「ロマンチストな星ボーイ おねだり上手な星ガール!!」
あっ、それから8月13日未明のペルセウス座流星群もお楽しみに!!
近くなったらまたお知らせします。
今日の日比谷花壇・お花プレゼントは・・・
「オンシジウム」です!!
とっても大きな素敵なお花です。どしどしご応募ください!!
シキリー
« 6/22 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!! レポート | メインに戻る | 明日30日で予約が終了します!!お急ぎください!! »
