番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2013年9月14日
玉ちゃん、スタジオの外に飛び出すの巻
今日もお聞きいただきありがとうございました!
東京オリンピックも決まり、テンション上がりまくりのキューフリーです。
7年間このテンションが持つか心配です...。
今日の宮川先生は「カノン」のお話でした。
輪唱=カノンって初めて知りました。
「人々の心に残るようなカノンを作るのは、ひとつの奇跡だ!」
と宮川先生が語るように、作るのはとっても難しそう...。
でも歌うのはとても簡単で楽しい!ということで、
ハピリーでは恒例になった合唱部の登場です。
みんなでグワグワ歌ってみました。
小学生のころに戻っている合唱部でした。
そして、初となる玉川さんの中継!
最近気になっているという「キャンピングカー」を試乗レポート!
軽自動車なのに中はとっても広々。
ご満悦の玉川さんでした。
そして、わざわざ車を持ってきてくれた
「株式会社 東和モータース販売」の佐藤久幸さん
玉川さんの購入時期も近いのか!?
興味を持たれた方は、ぜひ東和モータースのHPをご覧ください。
そして、たまスぺでは経済キャスターの古沢真紀さん。
東京オリンピック開催決定記念として、
経済効果はどれだけあるのか!話してもらいました。
すべてをひっくるめるとなんと150兆の経済効果が見込まれているとか。
桁が大きすぎるので何が何だかわかりません...。
最後に、私がちょっとほっこりしてしまい、
思わず撮ってしまった写真をUP。
今度このお店に行ってみたくなりました。
来週のたまスぺのゲストはリスナーの皆さんです。
メッセージを読める時間はたっぷりありますので、
どしどしお送りください。
それでは、また来週!
