番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2013年11月 2日
もうすぐ浜祭!
早いもので今年もあと2か月で終わりです。
秋物の服の出番があるか怪しいですね。
今日のハピリーくらしっくは、
先月お亡くなりになった作詞家 岩谷時子さんの楽曲を振り返ってみました。
岩谷さんは、ザ・ピーナッツ、加山雄三さん、園まりさん、ピンキーとキラーズ、
郷ひろみさん、尾崎紀世彦さん、越路吹雪さんなど
ジャンルの幅が広いとも言えなくもないですが、
このころの歌謡曲は、歌い手が人気商品化する「前の」時代で
つまり、楽曲重視だからこそ、 岩谷作品は永遠=エバーグリーン!
いつまでもみずみずしい感性で、時代を超えて向き合えるんだ
と、宮川さんは思うんだそうです。
たまコレでは久々のハピリーレーシング部の活動報告!
レーシング部は先週、お台場MEGA WEBで行われた
ミニ四駆ジャパンカップ2013に参加してきました!
メディアレースにワカゲノイタリーとシキリーが出場してきました!!
おそろいのマシンでそれぞれ、緑と青のラインが入っています!
今回はシキリーこと、扇Pがメディアレースの実況をさせていただきました。
その模様はタミヤさんがYOUTUBEにアップしているので
気になった方はチェックしてみてくださいね!
レース① レース②
本当は電話つないでガッツさんに登場いただきたかったのですが、
明日から始まるミニ四駆グランプリ2013の準備で愛媛に向かっているそうなので、
またの機会に登場していただきましょう。
そしてハピリーレーシング部は9年計画で優勝を狙いますので、
廃部は致しません!!
たまスペのコーナーでは、
来週金曜日:11月8日は=1・1・8で「いい歯の日」!ということで、
ハピリー歯ブラシの生みの親、オーラルケアの歯科衛生士の
関山牧枝さんと、鈴木茜さんをお迎えして
オクチの中の健康についてお話を伺いました。
日本人はハブラシが大好きなんですが、
だからといって、歯垢・プラークをしっかり落とせているかというと、
実はそうでもないんです。
そこで登場するのがコレ!
新製品の「プラウト」です!
ピンポイントで歯の間をお掃除できるワンタフトブラシと呼ばれるものです。
今日はモニタープレゼントということで59名にこの「プラウト」をプレゼント!
お名前・住所・電話番号を書いて、
メールはtama@joqr.net ハガキは郵便番号105-8002
締切は、11月5日(火)の消印有効でお願いします。
当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。
そして明後日、11月4日文化の日は、
秋の大文化祭「浜松町グリーンサウンドフェスタ 浜祭」!
メインステージは増上寺、
その他、東京タワー/旧芝離宮恩賜公園など7つの会場で行われます。
我々ハピリーの公開録音は、増上寺で10時半からスタート。
宮川彬良先生と、コーラスグループ「アゴーズ」、
アカペラユニット「ダイナマイトしゃかりきサーカス」も出演します。
会場では、キャプテンサンタとのコラボレーションによる
番組特製Tシャツの販売もありますよー!
レーシング部長 ワカゲノイタリー
« スペシャルウィーク当選者の皆様です! | メインに戻る | 11/2 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!! レポート »
