番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2015年11月28日
11/28 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!!レポート
レーシングドライバー、登山家、そして自転車大好き!
片山右京さんの登場です。
右京)そんな感じでもあるけど、僕は何物でもなくて・・・僕だって人間なんです(泣・笑)
このスタジオで話してると目の前に皆さんがいないから、つい素手しゃべっちゃいますね。
玉)残り今年もあと一ヶ月です。
右京)年賀状まだ書いてない・・・。
玉)私はシーズンズグリーティングにして節分の頃に出してます。それにしても冬ですからそろそろダウンとかコートの季節になりますね。
右京)俺そういうのが下手で、山に行くときは山の格好、自転車乗る時は自転車の格好ってセットはあるんだけど、その間に着替える服が無くて、Yシャツ脱いだら裸ですとか、家帰ると冬でもパンツ一丁で寒い寒いみたいな・・・。いいかげんそろそろちゃんとしないと老後が大変かも(笑)
人生にはまずお金でしょ、次に仕事が来るでしょ、でも夢がないとか言ってるけど、その側面に世代交代して親の面倒見ながら、子供が手が離れてって中で、おい?自分の切符はどこへ行けばいいんだ?って思って。
玉)生活というのは、キレイごとではないと。
右京)そう。今まで若いときは奥さんとかマネージャーとかやってくれたけど、年取ると自分でやらなきゃいけないからね。
玉)奥さんももうやってくれないってことですね(笑)
今週のお便り
葛飾区 男性「さすらいのコロちゃん」(48歳)からのメール
玉ちゃん、右京さん、スタッフの皆さん、おはようございます。
早速ですが、右京さんに相談です。
今年はとても忙しく、まず、上半期はヒルクライムのイベントにも参加できず、
7月はあの暑さで、ほとんど自転車に乗れず、
そして、また忙しくなり、そのうち、お尻や太ももの筋肉が落ちて、少し走るとハァハァゼイゼイ。自転車に乗るにも、体力と筋肉を作るあの苦しさをまた積み重ねるのか!と思うと今度は心が辛くなって。こんな感じで自転車に乗らなくなってしまう同年輩の方もいるのではないでしょうか。
え~いっ、とやればいいというのは分かっているのですが、なかなかやる気が。
右京さん、お願いです。「叱咤激励!」をよろしくお願いします。
右京さんのお答え
やらなくていいんじゃないですか?無理をしていいことは無いし、そこから出る歪とかほころびの方が恐いからね。でもどこか片隅に置いといたらいいのは、お前はそこまでか?親はそれでいいって言ってたか?ってちょっと思い出したほうが・・・。子供の為に仕事してるでしょ?自分の為に5分でいいから跨いでみると、いつも言ってるみたいに人間のモチベーションって考えていると出ないの。でも体動かすと自然と5分って言ってたの10分になるから。僕のメタボ解消もそこからだったから。
だから考えちゃダメ。とりあえず5分だけ、本当に一日目は5分で止めるの。そうするとああもうちょっと乗りたいって思うから。
あとはちゃんとご褒美とかあげてもいいし(笑)
一人だと辛いから誰かと約束しちゃう。そうすると嫌でも起きて行くでしょ。
頑張らない、腹八分目ってのが楽になるので、本当に頑張らなきゃいけない時までとっておきましょう。
番組では皆さんからの質問を受け付けています。
自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
メールの方は、tama@joqr.net
ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu】までどうぞ!
今週の一曲
聴いた瞬間にビビッと来た曲特集です。
SOS出してください。
M S.O.S. / SEKAI NO OWARI
