文化放送

番組紹介

土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。

最新の記事

    バックナンバー

    2015年11月 7日

    11/7 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!!レポート

    IMG_1856.JPG

    レーシングドライバー、登山家、そして自転車大好き! 片山右京さんの登場です。


    玉)11月に入りまして、文化の日も終わり、文化放送的には浜祭りも終わって山場を越えたところなんですけど・・・

     

    右京)山場が目の前に・・・()正直言うとこの番組を収録している今はほんのちょっと余裕があって、いよいよって感じなんだけどmこれを現地で聴いてる頃には・・・笑えないな。

     

    玉)ツール・ド・沖縄~!

     

    右京)何を目指してる訳でもなくて、言い訳に聴こえるけども、やれることは全部やってきた、で、決めたからにはやるって言ったからやってきた。それ以上でもそれ以下でもないんで頑張ります。

     

    玉)でも半年、凄い変化でしたもんね。

     

    右京)正直に言うと出るって決めてから2か月たってないの。実際のトレーニングは8月に入ってからだから。それから始めて、一か月で12キロ落としたでしょ。やり過ぎたの。で、戻していま、体力も付いてきて、体脂肪も一時5.2から切りそうで、今、絶好調なんです。

    仕事もちゃんとやって来て、メンタルの方が辛いけど、でもしっかりやるって決めたからどんなに早くて眠くてもしっかりやってきたから、10年間やってきて自分のベストが出てます。

    気合いだなって思います。

    明日のツール・ド・沖縄でやるって決めたからやってきただけです。だから終わったらやらないから()

     

    玉)チームとしては最終戦だけど来季に向けてってとこですね。

     

    右京)6冠、7冠みたいな年だったけど、来年は厳しいなって思います。こんなにいい結果出し過ぎちゃうと、いい選手がスカウトされたり、引っ張られてね・・・・。

     

    玉)そういえば先日発表がありましたね。

     

    右京)うちの全日本チャンピオンの窪木一茂選手がイタリアのプロコンチネンタルチームの「NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザ」へ移籍してしまいました。

    皆からは彼は迷ってるから止めて下さい言われてた、で、相談受けて、頭では止めろっていってるのに「行って来い!」って言っちゃった(笑)

    自分がF1に挑戦した時の事を思い出してね・・・。

    でも社長失格だよね。

     

    玉)よく、チャンスには後ろ髪が無いから、見えた時に捕まえないといけないって言いますもんね。

     

    右京)僕は、ちょんまげだからいつも捕まえられて後ろに反り返ってのけ反って、ああああっていつも悲鳴上げてる感じだけど()

     

     

    今週のお便り 

     

    さいたま市 男性 ラジオネーム:「ケイゴ」さん(34)からのメール

     

    右京さん、玉ちゃん、スタッフの皆様、おはようございます。

    「ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」観てきました

    今年もものすごい人でした。地元のさいたま新都心を世界的に有名な選手が

    走るなんて、もう大興奮でした。

    勿論、チーム右京の窪木選手や畑中選手は応援しましたよ。

    でも、最後6人のゴール・スプリントで新城(あらしろ)選手や別府(べっぷ)選手が最後の6人の中にいて

    やっぱり世界で戦っている選手は違うと思ってしまいました。

    実にいい一日でした。


    優勝はデゲンコルプ選手、別府選手が2位、3位はフルーム選手が入りました。

    新城選手は6位でしたが敢闘賞を獲得し、畑中選手がポイント賞に輝きました。


    右京さんのお答え

     

    世界チャンピオンやテレビの中の人たちが目の前で走って、タダで見れるなんてね。ただしシーズン終わってるからツール・ド・フランスの当日とは違うんだよね。どこかお祭りな部分もあるから。

    だからそのリスペクトもありつつなんだけど、日本人も最初の一日目のクリテリウムで別府君が勝ち、新城くんが3位になったみたいに、胸を借りながらも挑戦しなきゃいけないから。いつまでたってもスーパースターの背中を追いかけてていいのかって思って、前夜祭で明日の作戦はって聞かれて「窪木が行きます!」って言ったの。「窪木で行きます」じゃなくて「窪木が行きます!」って。何が違うかって言うとあいつ云うこと聞かないんで、「名前売ってこいっ!」っていったのにあいつ根性無いからスタートでちょろちょろってアタックするだけで、逆に畑中とかが行ってポイント2回取って、3回目もいこうとしたら新城君とかに、それは空気読めよって言われたりして()


    これが本当のツール・ド・フランスに出られるようになったらみんな体張って行けばいいから。でも名刺代わりにはなったんじゃないかな。

    また監督不在で、僕浅野トークショー終わって、初音ミクとのコラボ商品の缶バッジ売って、フォーミュラーEがあったんで、生放送送れるっていっていなくなっちゃったんです。

    でもチームとしては良かったです。

     

    番組では皆さんからの質問を受け付けています。

    自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。

    メールの方は、tama@joqr.net

    ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu】までどうぞ!

     

    今週の一曲

     

    今月はテーマは無いんですけど、聴いた瞬間にビビッと来た曲特集です。

     

        YMM / Suchmos   

    « 2015年10月 | メインに戻る >> | 2015年12月 »

    どんな手帳が好きですか?

    秋晴れが続く11月。

    11月3日(文化の日)の浜祭にはたくさんのリスナーさんたちにお越しいただき、

    ありがとうございました!

    文庫本交換会も大盛況!

    素敵な出会いがたくさん生まれて、とっても嬉しいです。

      

    さて、今日のハピリーは「手帳」大特集。

    『手帳は高橋』というフレーズが有名な手帳メーカー、

    株式会社高橋書店の方からいろんな情報もいただいて、

    みんなの手帳選びを応援したい!...そんな気持ちでじっくり手帳に注目です。

     

     

    110701

     

    手帳にまつわるうんちくや豆知識、

    メーカーさん側の紙質や罫線に対するこだわりや思いやり、

    スケジュール欄のバリエーションや付録の話などなどご紹介した「たまコレ」そして「たまスペ」。

    それらに対して、

    す、す、すごい数のメッセージが続々とっ!!!(ありがとうございます!)

     

    いやぁ。みなさん、手帳にはいろんな思い入れがあるんですね。

    そして、何かしら小さな不満を持っている人や

    気に入って毎年同じものを長年使ってるという人、

    たくさんありすぎてどれを選んだらいいかわからない!という声もあれば、

    自分なりの工夫で楽しんでいるよーというアイデアまで・・・

    大いに盛り上がりました!

     

    110702 

     

    マニアックな手帳もたくさん出ている...という話で

    スタッフのワカゲノイタリーが買った「歴史手帳」をご紹介したところ、

    意外や意外(笑)、大人気。

    玉川さんまで「これ、3冊目に買おうかな~」なんて。

    (1冊目は超整理手帳、2冊目は鉄道手帳ですよ^^)

     

    110703

     

     

    ちなみに私シラトリーは「手帳は高橋」のロジェという新作を購入しました~。

    (2冊目は京都手帖!)

    みなさんも、お気に入りの一冊、見つけてくださいね!

     

     

     

    そうそう、今日のハピリーくらしっくは宮川先生お電話でのご登場(from宝塚)。

    「俺のマイケル論」から「俺のクインシー論」へ。

    そして二人のであった1978年という年が音楽的にどんな状況だったかなどを

    たくさんの音源を楽しみながらじっくり解説していただきました。

    来週はスタジオでピアノを使っての分析もあるそうです!

    続きをお楽しみに♪

     

     

     

     

    ではまた来週お会いしましょう。

    来週の「たまコレ」「たまスペ」はのど飴に注目しますよーーーーー☆

     

     

     

     

     

     

    « 2015年10月 | メインに戻る >> | 2015年12月 »

    ページトップへ