番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
最新情報
2015年12月12日
ワイドFM開局後1発目!
今日のハピリーはワイドFMが開局してから最初の放送。
FM91.6でお聞きの方、いかがでしたでしょうか?
ハピリーをワイドFMで聞いた時に一番聞いて欲しいコーナー、ハピリーくらしっく。
今回のテーマは「ドラムの役割」。
今回は宮川先生がつくっている、15日から渋谷・シアターコクーンで初演を迎える、
「漂流劇 ひょっこりひょうたん島」に出演されている、木村"おうじ"純士さんがドラムセットと一緒にご出演。
実際にドラムを叩いていただきながら、先生にドラムの役割を解説して頂きました。

おうじさんの生ドラムに宮川先生の演奏。ドラムの役割がいかに重要かがよく分かる、楽しい講義となりました。
おうじさん、素晴らしい演奏をありがとうございました!

たまコレは「1.5から始める趣味」。
始めるにあたって、ハードルが低い、あるいはもうある程度ハードルを超えた所から初められる物を実際に体験しながら紹介しました。
体験したのは、大人の塗絵・プラバン・なぞり書き・切り絵の4つ。
・・・ですが、なかなか凝ったものが多く、コーナーの中で完成したものはプラバンだけ。
番組中のいたるところで、玉川さんはぬり絵やなぞり書き、切り絵をやって完成させました!

玉川さんのプラバンをつくったついでに、なぞり書きに夢中になっているサイトーくん。
おーい、サイトーくん、仕事は?

ちなみに、玉川さんは塗り絵がツボにハマったのか、
放送が終わってもスタジオにしばらく残ってやっていました。。。

そしてたまスペは、今年最後のスペシャルウィークとなる、19日に行う企画を発表!
今年最後のスペシャルウィークは・・・「六県ロールスペシャル」!
関東6県(埼玉・千葉・神奈川・群馬・栃木・茨城)の魅力を改めて探し出します。
皆さんが知っている「関東六県の魅力」もぜひ教えて下さいね!
ちなみに、今回は6県!6県'Roll!ということで、東京都は対象から外します。
そして、今回も難問だった「ハピリー音当てクイズ」。来週は出張版!
スタッフのサイトーくんが関東6県のどこかに実際に行き、現地から音当てクイズの出題をします。
ちなみに、もしサイトーくんを探し出せて、声をかけて頂いた場合はハピリーステッカーと歯ブラシをお渡しします。
もし探し出せたらマジで凄い。と思うよ。byサイトーくん
プレゼントも用意してますよー!
出張音当てクイズで正解した人の中から・・・
・「クイズの正解の県にちなんだ詰め合わせ+ソニー製 名刺サイズポケットラジオICF-R354M」5名様!
事前応募も含め、番組に参加して下さった方の中から・・・
・吉川弘文館さんからいただいた、「歴史手帳」5名様!
・たまコレのコーナーで大人の塗絵でご紹介した、イラストレーター れもさんの、
「奇跡の鳥の旅 ぬり絵BOOK Around the Work」5名様!
・先週ゲストにお越しくださった、三重大学・山田雄司教授監修、
「もしも?の図鑑 忍者修行マニュアル」を3名様!
・そして、番組内で紹介したメッセージにはステッカーと歯ブラシをプレゼント!
と、盛りだくさんでお届けします。
事前応募やメッセージは
Eメールの場合はtama@joqr.net、
おハガキの場合は、105-8002 文化放送 玉川美沙ハピリー 「6県ロールスペシャル」宛
でご応募ください。
沢山のご応募、お待ちしております!
« 12/5 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!!レポート | メインに戻る | 12/12 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!!レポート »
