番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2016年1月 9日
1/9 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート
レーシングドライバー、登山家、そして自転車大好き・・・
片山右京さんの登場です。
右京)おはようございます。 そしてあけましておめでとうございます。
玉)先週、箱根駅伝でお休みでしたから今年最初の登場です。
右京)箱根駅伝のコースで自転車も走らせて欲しいんだけどなぁ・・・。
玉)あ、いいんじゃないですか?
さて、今年最初のKOGUUUですから今年の抱負とか伺っていこうと思うんですけど・・・
右京)今年もやりますよ!マウント富士ヒルクライムとか他のヒルクライムとか、チャンスあればやろうと思ってます。沖縄終わってからもほぼ毎日走ってるんです。なのに少しずつ成長してきていて、お腹、背中あたりが・・・(笑)
でも今年は来年の大きな一歩のために小さな一歩をコツコツと・・・。
その為にも、いい車に乗らないとか、グリーン車にも乗らないとか決めて、わかりやすい生き方を目指してるんだけど、これが意外に人生で一番高い山です(笑)
今週のお便りコーナー
葛飾区 男性 ラジオネーム:「パン屋のみやちゃん」 (50歳)からのメール。
右京さん、玉ちゃん、おはようございます。
高校3年の娘は、大学進学希望です。
去年の春先から塾に通っています。効果があるのかないのか...。模試の結果は
ずっとC判定、D判定でした。しかし、最近持って来た結果は、A判定が並んで
いました。A判定だから合格するわけではないですが、吉兆かと思っています。
あと1週間で、センター試験。体調を崩さないように応援したいです。
右京さんのお答え
そういう季節になってきましたね。
一番大事な時期ですね。
玉)本人は意外にちゃんとやってるんですよ。
右京)子供は育ってるんですよね。チームでもそうです。監督が何か言ったからって育つわけじゃないですからね。チームも会社も自分たちで、頑張って失敗して、勝手に大きくなっていくからね。チャンスを与えるためにちょっと支えることしかできないからね。
だけどそれがすごい幸せなんだってね。
自分がチャレンジしてるときにはサポートしてくれる人がいたんだって、苦労をしてたんだってことがこの年になってわかるバカ者ですから、僕も。
玉)受験前できっとぶつかりあってる親子もいると思いますけど、息子さん娘さんが社会人になって、今の右京さんと同じくらいの年になったときに今と同じようなことを言ってくれますからあと30年くらい待ってください(笑)
今年のセンター試験は来週1/16(土)と1/17(日)。
風邪をひかないように頑張ってください。
番組では皆さんからの質問を受け付けています。
自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
メールの方は、 tama@joqr.net
ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu!】までどうぞ!
今週の右京さんのリクエスト曲
玉ちゃんがカラオケで歌いそうな、この時間聴いているオジサンたちにはまる曲を探してたら見つけました。
携帯電話のコマーシャルで浦ちゃんが歌ってる海の声がいい曲だなぁと思って選びました。
M 海の声 / 浦島太郎
« 明けましておめでとうございます | メインに戻る | 1/16 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!!レポート »
