番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2013年11月16日
11/16 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!! レポート
チーム監督、レーサー、登山家、その他いろいろ・・・
人生は全て現役という右京さんの登場です。
今週は、同じところに戻ってくる事件のお話です
子供の頃、フェリーで松坂まで行って、東海道を一人で走った時に桑名の近くでタイヤがパンクして、直して100メートル走ったらまた後ろがパンクしたっていう話をしたことがあって、奈良から東京まで走ったときに全く同じ場所で2箇所パンクしたりしました。
またF1引退して、最初に向かった山のアコンカグアを失敗して、いつかまた行かなきゃと思っていたら、何年も経ってパリダカでリタイヤした場所が、アコンカグア登山基地だったり、僕は、思い残したりした場所に戻される運命にあるんです。
その究極が、パリダカで西サハラ砂漠の真ん中を走っている時に、大砂丘を前に上れなくて、大きな岩のたもとで夜を明かして、次の日の朝、砂漠に50年ぶりに雨が降ってくれて、その大砂丘を上ったことがあります。
それからワークスになってパリダカに出るようになっていたある大会の時に迷って迷ってガソリンがなくなって、エンジンが止まって、ヘッドライトも消えて、坂道をジェットコースターみたいにガタゴト下りて、行き着くところまで行って、最後にカタンって止まった場所が、前に夜を明かした岩のところだったんです。
僕は、思い残したりした場所に戻される運命にあるんです。
人生に偶然はないから、全部必然で、自分のした行いに対して、悪いことも良いことも必ずゆっくり戻ってきます。
今週の質問コーナ~
茨城県つくば市 46歳の男性 ラジオネーム: つくばのタカさん
みなさん、おはようございます。
体が鈍ってきて、健康診断で悪いところはなかったのですが、「メタボ」と言われ、
運動をしようと思って、それなら「自転車」だと思っていました。
エコで、健康的で楽しみながら運動出来て、痩せられたらと思っています。
そこで右京さんに質問なんですが、サイクリングを始めるにあたって、
「初心者はこんな感じの自転車から」といったアドバイスをお願いします。
身長180センチ、体重82キロの典型的なメタボ体系ですが、痩せられますか?
ピッチピチの服も、お腹が出ていて似合いますか?
右京さんのお答え
そんなにメタボじゃない気もしますが・・・。
どんな人も高校生の時の体重と比べると20キロくらい増えてますから・・・。
まだ15キロくらいなら大丈夫です。
ジャージがビヨーンと伸びちゃってる人だっていますから。
僕だって朝10キロジョギングして、富士山まで自転車で行って帰ってきて、いそいで会社の健康診断に行ったら、先生に「美味しいもの食べてますねぇ、もっと運動してください」って言われるんです。無理!っていいたい。
健康診断のデータって、数字だけのものなのです。
100キロ超えてくると持たないパーツが出てきますので、体重に気をつけて長く続けてください。
番組では皆さんからの質問を受け付けています。
自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
メールの方は、 tama@joqr.net
ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu】までどうぞ!
今週の右京さんセレクトの音楽
みんな高校生の頃、20年前を思い出して聴いてください。
M 夏の日の1993 / CLASS
