番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2014年1月 4日
1/4 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!! レポート
あけましておめでとうございます。
年をとると時間が経つのが早いけれど、新年を迎えるとびしっと線を引いて前向きな気持ちになる右京さんの登場です。
年末から年明けに自分で線を引かないと繋がっちゃうし、そうしないと新しいスタート切れないですかね。
2014年の右京さんは忙しそうです。
今年は、エベレストも登るし、チームは世界を目指すし、車のほうも監督をやるし、いろいろありますが、50歳をすぎた自分は大きくなりたい、優しくなりたい、人をすきになりたい、人と関わっていきたいと思います。
大人になると誰かを嫌いになったり、嘘をつくようになったりとか、でもそこを自分の中で戒めていかないといけないから、基本に立ち返ってきちんとしていきたいです。
正月くらいは普段考えなくていいことも自分の胸に手を当てて考えたいですね。
今年も絶対に諦めない。
個人でエベレストの頂上に立つ、GTで全日本でチャンピオンを奪還する、自転車で世界に出ていきます。
今週の質問コーナ~
静岡県裾野市 50才 ラジオネーム:「テツ」さん (男性)
玉ちゃん、右京さん!おはようございます。
昨年は、富士山が世界遺産になり、私の住んでいるところが世界的に有名に
なったことで、地元をより一層、誇りに思うようになりました。
富士山の見える毎日に感謝しています。
ところで、右京さんの語り口が徳永英明さんに似ているという話がありましたが、
カラオケでも徳永さんの歌を歌われるんですね。
私は、先日、久しぶりに家族でカラオケに行って、私は「壊れかけのラジオ」を
歌ってしまいました。
ちなみに玉ちゃんはカラオケの十八番は何ですか?
玉ちゃんは、松原みきさんの「真夜中のドア~Stay with me」をよく歌たったそうです。
右京さんのお答え
それは歳です。
思い出が積み重なってくると、感謝に変わったりするのは歳です((笑)
富士山を拝みたくなりますか??
あんなのただの山じゃないですか・・・(笑)
でも頂上に立つとそこでしか見えない景色を見ることができます。
空気が冷たくて澄んでるから、街がキラキラしてネオンサインみたいに瞬きます。
本当は近いのにものすごく遠く感じて、ちょっと上を見ると宇宙遊泳感覚になれるんですよ。
番組では皆さんからの質問を受け付けています。
自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
メールの方は、 tama@joqr.net
ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu】までどうぞ!
今週の右京さんセレクトの音楽
今日かける曲は去年僕が聴いていた曲のMVPです。
M やどかり / RADWIMPS
« 12/28 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート | メインに戻る | 明けましておめでとうございます! »
