文化放送

番組紹介

土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。

最新の記事

    最新情報

    2014年7月26日

    7/26  片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート

    今頃はスペインに居るはずで、ドタバタドタバタしていて大忙しの右京さんの登場です。

    右京)ドタバタしてるんだけど、なぜか通り越してテンション高くて羽目外しそうだから、そういう時こそしっかりしようと思うから、「おはようございます!」ってキッチリしちゃいます。

    玉)子供にとってはパラダイスな1ヶ月半だから、「何をやってやろうか!」みたいな時期ですけどね。

    右京)子供にはまだ許されても、大人は許されない事がいっぱいだし、間違ってもお父さんだし、酔っぱらって海で泳いじゃだめですよ!

    玉)自転車とかでもそうですけど、ツーリングで海行って、ワーーーッって楽しくなって海に入って、濡れた身体で帰り漕いでっちゃうとかも危ないわけじゃないですか!

    右京)それ、全然危なくないみたいに見えて、意外と危ない。

    玉)「自転車だから乾くから平気だよ!」なんて馬鹿な事言っちゃだめですよ!どうしても、羽目を外すとか、普段できない事をやりたい・できるって気持ちになりがちな季節だから。

    右京)そうはいっても、この限られた、降り注ぐ太陽のもと、せっかくだから日に焼けましょうよ。

    右京)最近は僕マネージメントばっかりで自転車漕ぐ暇が全然ないけど、最近いろいろお呼ばれするんですよ。愛媛のしまなみ街道とか、毎月10月にあるんですけど、今年は高速道路を全部止めて。海から海抜80mとかのところで、瀬戸内海の島を見下ろしながら走るイベントとか。愛媛県の宣伝になっちゃうけど、道路に路側帯の白いペンキあるじゃないですか。あの横に同じように水色の線がビューってひいてあるの。よく自転車専用道路みたいな、水色のペンキあるでしょ?白い路側帯に青い線をピューッとつけてくれて、それが100km、200kmあるの。何のためかというと、道迷わないように、サイクリング道路が県中に100kmコースとか200kmコースとか、5つも6つも7つもあるの!誰が行っても道迷わない。すごいのはそこだけじゃなくて、スマホとタイアップして、専用アプリが「もうじき道の駅です」とか「ここでパンク修理できます」とか「レストランがあります」とか教えてくれるの。いろんなところでサイクリングが流行ってきてるし、ヒルクライムとかやってるけど、そういうイベントの周りのインフラ全部やってくれてるのってなかなか無いから。せっかくこんな季節だから、サイクリングとかは思い出づくりに絶対良いからね!
     

    今週の質問コーナー
     
    ラジオネーム「モーサ」さん 男性

    私は、奥多摩に通じるあきる野市の五日市街道沿いで日々仕事をしている者です。最近、カッコイイ服装――競技用のピタピタの物ですか?――で、さっそうと自転車に乗っている方を見るんですが、信号無視をして人をよく見かけるんです。特に土日のにわかレーサーの方が多いような気がします。子供の手本・見本となるべき大人なのに、そういったルール無視の人たちには、公道を走ってもらいたくありません。右京さん、是非子供たちの為にも、基本的な交通ルールくらいは守るように呼びかけて下さい。


    右京さんのお答え

    勿体ない!聞いてて、今すごく残念だった!自転車は、楽しくて、環境に良くて、身体にもよくて、可能性をもったものだからこそ、次に必要なのは、この人のいうコレなんだよね。僕も、何年か前までは同じように、朝練してて、誰もいない真っ暗闇では赤信号でも行っちゃってたから。でもある時、突然ちゃんと止まるようになった。最初は自分でも、俺バカみたいだなと思ったけど、すごい勇気がいるけど、しっかり軽車両だから、左側走ったり、一方通行も守ったり、そういう風にしだしたら気持ちよくなったの。だから、日本中のイベントで行ったときにお願いしてるのは、家に帰ってお父さんが子供たちに「ルール守れよ」って言うのは簡単だけど、駅に行くときについ右走ってません?とか、良いかなって思ったら子供が絶対見てて、「あ、いいんだ」ってルールを守らなくなっちゃうから、大人は勇気を持って信号やルールは絶対なんだって姿勢を示しましょうって言ってます。チャリンコだろ?なんて言われたら身もふたもないけど、ルールを破ったら事故が起きたり、それを無視する事によって悲劇が起きちゃうこともある。社会っていうのはそうやって成り立ってます。自転車チームスポーツでも助け合ってライバルが壊れても待ってたり、そういうスポーツ文化が自転車だし、社会でもそうじゃなきゃいけないし。だから、少し偉そうになっちゃうけど、自転車ってのは子供たちの教育にならなきゃいけないって思います。自転車を否定されたくないから、ここは声を大にして言いたいですね。

    玉)そうですね。子供を使いましょう。子供に、「あ、だめなのに!」って言われるほど恥ずかしい事ないですからね!

    右京)そうだね!!昔、踏切で自転車で止まらなかった時に、子供に「あ、あのおじちゃん止まらなかった!」って言われたの、まだすっごい覚えてるもん!

    玉)でしょ!?うちの子供にはどんどん言わせますからね!(笑)信号待ちしてる時とか、キュッって渡っちゃった人とかに「パパ!ほら!あの人だめだね!だめだよね!」って!

    右京)うわぁ!!キッツー!!うわああ!ああ!ひー!苦しい!

    みなさん頑張りましょう!

     
    番組では皆さんからの質問を受け付けています。
    自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
    メールの方は、 tama@joqr.net
    ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu!】までどうぞ!

     
    今週の一曲

    今日は最初に言った、疲れ切って変なテンションだったけど、ちょっとハッピーになってきたんで、僕の大好きな曲です。

    M ハッピーマン / 佐野元春    

    « いつの間にか7月も終わりです。 | メインに戻る | 8/2 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート »

    ページトップへ