番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
最新情報
2014年8月 2日
ハピリー体操 第2弾!
今日もお聞きいただきありがとうございます。6月のスペシャルウィークに放送した「ハピリー体操」。

その時に録れなかった5体操を今日、生で録音しました。
みなさんも一緒にやってもらえましたか?
スタジオには菊池体操の菊池先生をゲストに、

音楽を付けてくださる宮川先生。

ナレーション担当のシキリーと共に、まずは菊池先生の話をじっくり聞きます。

どこがどこに繋がっているのか意識しながら体操をしてみます。
この写真は手の指がどこにつながっているのか?を確認中。
録音の時には・・・

実際にスタッフが体操しながら録音!
菊池先生以外のお尻がへっぴりです・・・。
そんな、こんなで録音も無事終了!

ハピリー体操の仕上がりに大満足の3人でした!
今回の録音で8種類のハピリー体操が完成。
来週からも朝8時がハピリー体操の時間です。
みなさんもぜひ一緒に体操をしましょう!
菊池先生のお話を聞いてみたい!という方に朗報!
●菊池先生の講演会
「リビング湘南創刊30周年記念100歳まで若く美しく! きくち体操 in 湘南」が
9月6日(土)神奈川県 茅ヶ崎市民文化会館で午後1時から行われます。
チケットは全席指定 3000円です。
プレイガイド、イ―プラスでも販売しています。
お問い合わせは 南リビング新聞社 0466-27-7411
土日祝日はお休みですので、週明け月曜日以降にお問い合わせください。
最後はこの写真でお別れです。

どこから花火を撮った写真でしょ~か?
それでは、また来週お耳にかかりましょう。
キューフリーでした!
« 8/2 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート | メインに戻る | 夏だ! かき氷だ! シメはうな重! »
