番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
最新情報
2016年4月23日
4/23 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu! レポート
レーシングドライバー、登山家、そして自転車大好き・・・
片山右京さんの登場です。
右京)ちょっとお休みがありましたけど、これから怒涛のごとく、チーム右京としては、インドネシア、イラン、ツール・ド・熊野・・・UCIのレースが続くんです。今、アジアツアーの中では38ポイント稼いでいて、一応、日本のトップです。だけどまだ38位で、これからUCIのポイントを稼ぐことでアジアの中でどこまで上に行けるかがこれからヨーロッパと多々うという意味で大事です。
玉)くれぐれも選手の皆さんの故障の無いように・・・
右京)自転車のチームを始めたころ、選手はプロだからいつでも100点でできると思ってたら、全然そんなことなくて1年に2回くらいピークを持ってきたりして、あとは8割くらいだったらOKみたいなところがあったりします。
けどプロが凄いのは、ダメなときが基準で、その時に70点とかでもガタガタにならないで、諦めないのがプロです。
選手はそのために自分の中で筋肉とかメンタルとか自分の中で話してピークに持っていくの。マシンじゃないからね。心が体を動かすけど体の調子で心も動かされちゃうからね。
今週のお便りコーナー
さいたま市南区の男性:ラジオネーム「ゴンちゃん」(50歳)からのメール
玉ちゃん、右京さん、おはようございます。
先日群馬県みなかみにある群馬サイクルスポーツセンターに行ってきました。
変わり種自転車がいっぱいあって、トンネルをくぐるサイクル列車やジェット
コースターのようなローリングマウンテン、背丈のあるのっぽサイクル、寝そべって低い姿勢で運転するトライサイクルなど普段運転したことがない自転車がたくさんあって、小学生の息子をはじめ、我々大人も一日楽しみました。
帰りは温泉に入ってゆっくり帰ってきました。
玉ちゃん、是非とも息子と一緒に行ってみて下さい。右京さんは行かれたことはありますか。
右京さんのお答え
行ったことがあるかって言えば、いっぱいあるんだけど・・。
JPTのレースももうじきあるんです。
僕も自転車の競技を始めた時にここで100キロクラスとかで優勝したり思いで深いけど、前には車でインプレッションしたりもしました。
良く言えばあったかいほのぼのした場所。エコで環境にもいい遊園地。
でもここに行きとセント千尋の神隠しじゃないけど神隠しに合うんじゃないかと思うくらいな場所。夜のになると神様がいっぱいいるみたいな・・・。
行ったら確かに楽しい!でも帰ってくると足にきます!大人は要注意です。
玉)全長6キロのサーキットコースやオフロードサイクルも楽しめるようです。
入場券と乗り放題券がセットになった入場サイクルパスは小学生~64歳まで
1200円。4歳~小学生未満と65歳以上のシニアは700円になっています。
右京)小学生の孫とおじいちゃん競争できます。屋台みたいなところで座ってペダル回してみんなで移動するみたいな、なんだかわからない変な楽しい乗り物もあります(笑)
番組では皆さんからの質問を受け付けています。
自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
メールの方は、 tama@joqr.net
ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu!】までどうぞ!
今週の右京さんのリクエスト曲
みんなにサイクルスポーツセンターに行ってもらって、足がパンパンになって苦しいときに、これを明るく口ずさみながらペダルを漕いでもらいたいです。
M 風になる / つじあやの
« 魅力発掘!6県ロール選抜!!ハピリーが新しい6県のイメージを決めます!!! | メインに戻る | 連休始まっていますよ!4月終わっちゃいますよ! »
