文化放送

番組紹介

土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。

最新の記事

    最新情報

    2017年5月28日

    5/27 Radio Koguuu! レポート!

    レーシングドライバー、登山家、自転車大好き! 片山右京さんの登場です。



    右京)おはようございます。


    玉)おはようございます。5月もようやく終わりになります。そして6月が始まりますので、マウント富士ヒルクライムまで2週間に迫りました。


    右京)この1週間が大事で、ここでもう一度刺激を入れなければならない。そこからはだんだん負荷をかけずに疲労を抜いていく期間に入ります。ここまでの仕上がりを見てくると、歳を取ったせいで回復に時間かかったり、スケジュールの中で走ることも減るのかなと思っていたけども、ズイフトのおかげもあって僕の心はまだ衰えていないことがわかった。肉体は衰えてきているけどまだ心はピカピカです。

    人間のモチベーションは考えても上がらないけどやったら上がる。踏み出してみたら僕もやっぱりモチベーションが上がった。最初は160ワット位でフーフー言っていたのが180ワットになり、200ワットになり、240ワットも出るんだけどたった3分しか継続できないで床に倒れこんで気持ち悪くなって仕事場で迷惑かけたりとかあったのが、240ワットで30分を2本できるようになった。

    玉)全然違うじゃないですか!


    右京)ただし、連続すると違うし富士山の場合は空気が薄いです。「30分」と「1時間」と「1時間15分」で走る人の最後の10分間は高所順応の差で違うんですよ。去年も1時間で走るつもりの練習していたけど、1時間13分でゴールしたから、その「13分」の間に垂れてきてしまった。で後ろから来た今中大介に追いつかれて捲られて捲り返して同時にゴールみたいな感じだったからね。だから今イメージしているのは、4合目過ぎて51分から52分あたりの出力を維持できる筋力なのかあきらめない心かです。体重もここからは落としていきます。体重が60キロの人は5倍踏むと300ワットで、体重が55キロの人は275ワットでいいわけだから、同じスピードなのに出力は下げられるから有利です。


    玉)数字の話がめんどくさくなってきましたね(笑)
    素人にわかりやすく「ワット」の説明をしますと、ワット数が多いと負荷がかかってくるためしんどくなっていきます。電子レンジの強600ワットはすごく温めるための「熱量」みたいなことですね。


    右京)そうです。だから少ないエネルギーで同じスピードを出せるには重い物を運ぶより、自分が軽くなった方がいいのでこれから調節していきます。ただあまりやりすぎると風邪を引きやすくなったり、体力が減っていったりしますのでちゃんと食べながらやらないといけませんね。


    玉)落としたいのは「体重」であって「体力」ではないですもんね。


    右京)今マウント富士ヒルクライムに向かって同じことをやっている人が1万人はいますね。


    玉)右京さんだけではなく今中さん達もやっているんですね。


    右京)参加者が1万人弱位だからね。年代別で去年は僕が18位で今中さんは19位、このコンマ2秒は大きい。アップの仕方をどうするかなと考えていて、前日にフォーミュラEが真夜中まであるけどそこまで寝不足は関係なくて、やはりアップの仕方が重要かなと思っているね。


    玉)いよいよ佳境なのが伝わってきますね。


    右京)アドレナリンが出てきました


    玉)応援にいかれる方はわかりやすいようにチームUKYOのタオルを持っていただくとありがたいですね。


    右京)特に黒と黄色のうちのチームカラーのタオルを持っていてだくとアドレナリンが57倍は出ますね


    玉)だいぶ出ますね(笑)皆様ぜひチームUKYOのタオルを持って応援してくださいね。




    今週のお便りのコーナー


    流山市の男性RN「どすこい大将」さんからのお便り


    右京さん、おはようございます。
    先日、商店会の日帰り旅行で、茨城県巡りをしてきました。私はバスの運転をしたのですが、笠間(かさま)の出雲大社に立ち寄って、「ひたち海浜公園」で電動アシスト自転車に初めて乗って、公園内の花を見て回りました。
    その後に、いそざき温泉で昼食を食べて、温泉に浸かって、那珂湊(なかみなと)おさかな市場に回って帰りました。天気も良く最高の日帰り旅行でしたが、電動アシスト自転車なのに足が笑ってしまい、運動不足が露呈してしまいました。電動アシスト自転車をなめていましたね。



    右京さんのお答え


    右京)あくまでアシストであって自動じゃないからちゃんと踏まないとね(笑)漕ぎだしはアシストしてくれるけど、ある程度のスピードが出るとアシストは切れます。基本的には体を使う物ですからね。

    将来はヨーロッパのユーロバイクショウで出た「e-bike」というスピードが出るアシスト性の高い自転車が出てくる。普段運動不足の人も年配の人でも50キロ出せる自転車がヨーロッパの自転車専用高速道路で走っています。そういうスポーツとか趣味の自転車ではなく移動手段、交通の手段として出てきました。次の時代の問題点もあるかもしれないですが電動の部分は姿を変えて進化していきますね。その問題点を抜きにしても綺麗な景色を見に行くのをきっかけに電動アシストに触れてもらった方が日本は山や坂が多いからいいですよね。


    玉)そうですよね。なんだかんだ言って多いですよね。


    右京)ちょっと反省しているのが、「なにが電動アシストですか。軽いロードレーサーに乗ったらどんな坂だってちょっと鍛えれば誰でも登れるじゃないか」とずっと思っていたけど、それは偏見だなと思いました。やっぱりみんなケイデンスがどうとか、ワットがこうとかじゃなくて、「自転車」という素朴な存在はフレンドリーじゃなくてはいけないなと思ったね。

     
    玉)そうですね。電動自転車が生まれたことで日本における主婦の皆さんをどれだけ救ったことか。これは大きいですよ。


    右京)子供を前後に乗せたりね。日本は基本的に2人乗りも禁止なのに3人乗りはOKという特殊な状態ですよね。


    玉)でもあれがあるからこそできることが主婦には非常に多いですからね。


    右京)隙間産業じゃなくてあれが中心の状態だからね。


    玉)そういう意味では自転車に触れている人間が多いから、自転車の乗り方とかルールを全員に行きわたらせないといけないのが日本の社会ですね。


    右京)それを含めての「Radio Koguuu!」にしたいですね。


    玉)ママチャリでの交通安全講座とかやりたいですね。学校とかでもどんどんやってほしいですけどね。


    右京)他の会議で言ったんだけど、警察のことを悪く言うわけではないんですけど、自転車活用推進法があって矢羽根型路面表示の自転車レーンがあっても、そこに警察が取り締まりの為にパトカーを止めちゃったりしていて、そうなると自転車は通れないし道路側に出ると危ないしと徹底できていないから、やはり時間はかかるかなと思うね。皆が少しづつ伝えていくしかないね。


    玉)「Radio Koguuu!」では自転車にまつわる話をしていますけど、自転車を含む日本における乗り物であったり交通のお話もしていきたいですね。




    番組では皆さんからの質問を受け付けています。

    自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。

    メールの方は、 tama@joqr.net

    ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguuu】までどうぞ!


    今週一曲 

    M  EVERY BREATH YOU TAKE   /  POLICE    

    « 月に2万円、お金を増やそう! | メインに戻る | 6/3 『歯は大切に』 »

    ページトップへ